• ベストアンサー

何往復すれば元が取れるのか?

前回質問させていただきました【天王寺⇔北浜】(1ヶ月9,110円)の定期ですが、どのような計算式になるのでしょうか? 【天王寺→北浜】は普通運賃が2区で230円だと思いますが、何往復すれば元が取れるかの計算の公式を教えて下さい。 また、1日1往復したとして、何日定期を利用すれば利用できるのかについて教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.4

考え方が逆だと思います。 定期券を買ってから何往復すれば元がとれる、というのではなく、 普通は「1ヶ月に××往復するから定期の方が安い」という計算になります。 また、計算は単純なものではありません。 現在、鉄道会社は利益を上げるために消費者の懐の痛まない(会社負担であることが多い) 定期券の割引率を極限までさげています。 つまり、週休2日の会社が多いので、1ヶ月20往復くらいの設定にしているのです。 地下鉄では回数カードなどもあり、これを使えば22往復くらいまで定期を買わない方が 安くなるでしょう。また、キップを買う手間も要りません。 しかし、定期には途中下車ができるメリットがあります。 買い物などで途中駅で2回、3回と降りるならば定期の方が安くなります。 まず、簡単な単純計算をした上で、自分の使い方をシミュレーションしてみてください。

noname#178650
質問者

お礼

なるほどです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.3

片道230円なら 往復で460円 10往復で4600円 質問者の言っている「元を取るの」の意味は ? 小学生の算数です 公式などと大仰に言うようなことではないです、質問者の言っている「元を取るの」の意味によるだけです

noname#178650
質問者

お礼

そんなレベルの計算式なんですか?(甘すぎた質問かな…) 分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

230円を何回乗ったら9110円を超えるか計算すればいいのではないでしょうか。 9110円/230円≒39.6回分 小数点以下は回数にならないので、切符なら39回分が9110円未満で最高値になります。 (39回×230円=9085円[余り140円]) 40回目から、つまり20日目の帰りの便から元が取れます。

noname#178650
質問者

お礼

なるほどです!!! 20日以上使えば元が取れるんですね!!! (あなたをベストンサーにしたほうが良かったかも…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期が買えません…。

    私はこの前、北大路という駅に行ってみたのですが、【天王寺⇔北浜】の通勤1ヶ月の定期を期限が切れそうなので、定期券発売所で継続の手続きをしようとしたのですがなぜか買えませんでした。 これはなぜですか?定期券購入申込書の必要事項も記入ミスなく書いて出しているのに買えなかったのです。(同じ市営地下鉄でです) しかも通勤1ヶ月の1区が8,040円のはずが定期運賃表を見ると「8,820円」と全く異なっている運賃が表記されていたのです。 天王寺⇔北浜は検索すると2区で9,110円なのに、表を見ると2区10,500円と出てきました。この違いは何なんでしょうか? 教えて下さい。

  • 何往復で元を取れますか?

    関西本線の富田浜~名鉄名古屋乗り換えで東岡崎までのmanaca定期(通勤)は大体何往復で元を取れますか?後 何円ですか?

  • 仮の話ですが…定期でこういう経路の乗車は可能?

    上述のように仮の話です。 【中崎町⇔北浜】の定期を購入したとすると、中崎町→天王寺(谷町線)、天王寺→動物園前(御堂筋線)、動物園前→北浜(堺筋線) という経路で定期を購入したとします。 このとき、「南森町⇔北浜」間を普通に堺筋線を利用するというのはできるんですか?(実際定期の経路上、堺筋線では動物園前~北浜までとなっていると思いますが、堺筋線でその先の南森町は行けるかどうかです) どなたか教えて下さい!!!

  • 西武バス 定期 複数区間 利用 (急いでます!)

    求人に応募するために 交通費の計算をしているのですが、 高い金額になってしまうため、安い運賃で行ける方法を 探しています・・・。 アドバイスいただけたら嬉しいです。。。! 電車とバスを利用するのですが・・・ ○電車は 西武池袋線を利用 運賃200円(往復400円) ○西武バスは 2回乗車 1回目190円(往復380円) 2回目210円(往復420円) ↓ 金額の違う区間を利用する場合、 210円区間の定期を買うと 190円区間も利用できるのでしょうか? 行き方は・・・バス(190円)+電車+バス(210円) で合計にすると、凄い金額になってしまい、困っています・・・汗 西武バスと西武池袋線(電車)を利用する行き方で 安い運賃で乗車するには・・・ 西武バスは定期かスイカや回数券でしょうか? 電車は回数券か定期ですよね? 運賃の違うバスを1日に2回乗り継ぐ場合、 安くなる方法とかありますでしょうか・・・? 一応、交通費は全額支給と 書かれていますが 普通に計算すると、 2万5千円以上になってしまいそうで怖いです・・・。 アドバイス頂けると嬉しいです・・・。

  • 学割と往復割引

    学割が発行され、片道601km以上を往復した場合、 学割の2割と往復割引の1割は併用可能でしょうか? 例)博多~名古屋(運賃計算)813.3km 10,820円   10,820円×0.8×0.9=7790.4円※運賃のみ でよろしいでしょうか?

  • 羽田 ⇔ 那覇 の往復運賃(ANA)

    羽田と沖縄の往復チケットを購入しようと思っています。 ANAのページで 運賃のところに、普通運賃(40900円)と書かれてあったのですが、 これは片道だけなのでしょうか? また、往復運賃の申し込みはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電車の定期券について

    電車とは無縁の生活をしてきたため 電車の定期券について質問させていただきます ○○駅~○○駅の定期券を購入した場合 (一ヶ月、三ヶ月、六ヶ月など) 往復の料金が定期券代となるのでしょうか? 定期運賃検索なるサイトにて当方が利用する区間の定期代は 一ヶ月6930円でした 上記の金額で定期を買えば往復利用できるとの認識で 合っていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新幹線 東京・西明石間の学割往復運賃

    こんにちは。東海道・山陽新幹線をのぞみで利用する場合、東京からですと西明石駅から往復割引が効くと思います。学割運賃が2割引で往復割引が1割引なので、あわせて3割引で 運賃の9610円×2×0.7=13454 これに指定席の5920円を往復で11840円 合計25294円ということでよろしいのでしょうか

  • 都営浅草線→東西線 運賃の不思議?

    定期券を購入するため運賃を検索したところ、 定期券を買うより普通運賃を払う方が安いことが判明しました。 これはどういうことなのでしょう? 定期券のメリットがない気がします。 具体的には、下記の乗継運賃です。 ----------------------------------- ・都営浅草線:泉岳寺~日本橋 ・東西線  :日本橋~木場 ----------------------------------- 定期券6ヶ月:¥67,990 普通運賃6ヶ月:¥62,400 (泉岳寺~木場往復\520×月20日乗車×6ヶ月) 回答お待ちしております!

  • 庄内往復きっぷでジパング倶楽部は?

    東京都区内から鶴岡まで5月中旬(繁忙期でも閑散期でもない)に行きます。 指定席はえきねっとで予約済みです。 ジパング倶楽部に入っているので、運賃?が3割引きになります。 こういった場合、どの組み合わせが可能で一番安価になるのでしょうか? 例) ・往復きっぷ+ジパング ・往復きっぷのみ ・ジパングのみ 切符の料金計算がいまいちわかっておらず、どなたかご教授いただければありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 通常料金(これで合っているかわかりませんが…) 新幹線 運賃5,460円+指定特急4,810円=10,270円 いなほ 運賃2,520円+指定特急1,810円= 4,330円                       合計 =14,600円×2                    往復割引?= -1596円                    往復合計 =27,604円

ドキュメントの削除
このQ&Aのポイント
  • ドキュメントの削除方法や注意点について解説します。
  • ドキュメント削除中にフリーズする問題の解決方法を紹介します。
  • EPSON社製品のドキュメントの削除に関する疑問を解決します。
回答を見る