• ベストアンサー

食パンのLOVEなトッピング

tukushi2010の回答

回答No.6

私は、焼いたパンにキャベツ、キューリ、玉ねぎの千切りにツナ。 ゆで卵をつぶしたものをあえてマヨネーズと塩で味を調えた物を てんこ盛りに乗っけてかぶりつきます!! すっごく美味しくて、たまりません★ 母はマーガリンを塗ったバンにバナナを1本のせて丸めて食べるのが美味しいらしいですが 私は無理ですww お腹空いてきましたww

noname#213651
質問者

お礼

ありがとうございます。 てんこ盛り状態。 (*^。^*) パカーーッと大きくお口を開けて食らいつくってイメージ。 好き~そんな食べ方。 「ゆで卵をつぶしたものにマヨネーズ、、」 地雷を踏んだ。 これだけでも食することができます。はい。

関連するQ&A

  • 食パンのトッピングは何ですか?

    朝ごはんに限らず小腹が空いたときトーストを食べるという方にお聞きします。 食パンはどのようにして食されますか? 元々バターは私にとっては高価なものなのでもっぱらマーガリンをトーストしたものに塗るのが基本です。 あとはその上に砂糖をまぶしたり、ジャムを塗ったり、気まぐれにトーストする前に醤油とマーガリンを塗ってから焼いたりしています。 トースト意外にもこんな食べ方をしてますよと言うのがあれば教えてください。

  • 手作りパンのトッピングについて

    生地に具を巻き込んで二次発酵するのではなく、ウインナーやコーンをトッピングする(上に乗せるような感じ)場合、二次発酵の前でしょうか?後でしょうか? 前だとトッピングの重みでその部分の発酵に支障が出る・・。 後だとせっかく膨らんだ生地を傷めてしまう・・。 どうとらが正しいですか? 生地に具を巻き込んで二次発酵するのではなく、ウインナーやコーンをトッピングする(上に乗せるような感じ)場合、二次発酵の前でしょうか?後でしょうか? 前だとトッピングの重みでその部分の発酵に支障が出る・・。 後だとせっかく膨らんだ生地を傷めてしまう・・。 どうとらが正しいですか?

  • 硬くなる食パンとフワフワの食パン

    買ってきた食パンは最近、超熟とかソフトとか書いてあって、フワフワですが、自家製の食パンは1日経つと硬くなってしまいます。その違いは何ですか。昔は、パンは日がたつとパサパサになってしまうのが普通でしたが、いつまでもふんわりしているパンは、何か添加物でも入れてあるのでしょうか。素朴な疑問ですが知っている方教えてください。

  • 高い食パン、安い食パン

    食パンっていろいろですよね。スーパーでも一斤300円超の高いものから 100円未満のものまで、専門店ではもっと高いものも普通に売ってます。 この差は、使用する小麦の値段の差なのでしょうが、どんな小麦が おいしいのですか?そしてその小麦はそんなに高いのですか? なぜ世界の農家はその高く売れる小麦ばかりを作らないのですか? あまりの値段の差の理由が理解できませんのでよろしくお教えください。

  • 食パン パン屋かそれとも…

    パン屋の食パンと コンビニやスーパーに置いてあるパスコや山崎などパンの会社が販売してる食パン、 どっちが好きですか? わたしは食パン自体大好きなので、どちらも好きです♪ 贅沢したい時はパン屋で買います!

  • パン屋さんの食パン

    いつもお世話になります。 「超熟」や「朝からさっくり」などが好きで、よくスーパーで買っています。ベーカリーの手作りの食パンはもっとおいしいのかと思って買ったこともあるんですが、普通においしいと言う程度でした。2倍の値段を払っても買いたいものとはとても思えません。そこで、パン屋さんで食パンを買う方にお聞きしたいんですが「超熟」などより絶対においしい!というパン屋さんがあったら教えてください。もちろん味の好みは人それぞれということは承知しています。

  • 食パンの「食」って何で付いているのですか

    こんばんは。 パンという名詞が英語ではなくてポルトガル語から来ているのは知っています。 しかし「食パン」の「食」の字がなぜパンの前についているのですか。

  • 食パンの「食」って?

    ふと、疑問に思いました。食パンというけど、何故、わざわざ、「食」パンなんでしょう?食用でないパンがあったのでしょうか?くだらないことだと思いますが、お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 乳食の食パンについて教えて下さい

    9ヶ月の子供の母親です。 離乳食を始めて4ヶ月です。 朝、夕の2回食です。 牛乳、卵、小麦粉、乳製品(ヨーグルト以外)はまだあげていません。 (たい焼きの生地を5ミリくらいはあげたことがありますが・・・) 離乳食初期でパン粥というものがありますが、あれは市販の食パンを使っていますよね? 食パンって卵、小麦粉、塩、バター等が入っていると思うのですが・・・ 卵は初期からはあげてはいけないと書かれていますが、食パンに入っている卵は良いのでしょうか? それから、子供は9ヶ月になりますが、まだ歯は生えていません。 まわりでステックにしたサツマイモを食べさせている人がいますが、あれは歯が生えていなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 食パンの『食』って何??

    あの四角い食パン『食』はなぜついたのでしょうか?? 何でただの『パン』ではいけないのか、疑問でしょうがないです。 どなたか知っていたら、ぜひ教えてください。