• ベストアンサー

無線アクセスポイントと無線LANルーターの違い

家庭のネット環境を無線化しようと調べていたら 無線アクセスポイントと無線LANルーターと呼ばれる二つの周辺機器の存在が出てきました この二つはどう違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Palswet
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.6

No.5の説明はちょっと間違っているので訂正。 ルーターは、外部のインターネットと家庭内LANを仲介する機械です。 複数のパソコンやゲーム機を接続するのは、ハブです。 無線アクセスポイントは、無線LANとパソコンやゲーム機を家庭内LANに接続するためのものです。 現在販売されている無線LANルーターは、上記のルーター機能、無線アクセスポイント機能、ハブ機能を全て内蔵しています。 ハブは、家庭内LANに有線接続する機器が多くて、追加で有線接続ポートを増やすために使用されます。 無線アクセスポイントは、無線LANルーター本体と接続したいパソコン等が離れていてそのままでは接続できない時に、 無線LANルーターと接続したいパソコンの近くまで有線でアクセスポイントを接続し、無線LANの範囲を広げるために使用します。

その他の回答 (6)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.7

もっと簡単に。 普通の家庭では 無線LANルーター だけ必要です。 無線アクセスポイントは線の見えない(無線)HUBです。普通の家の規模でHUBは必要ないですね。

回答No.5

一般的に、家庭用のインターネット回線はそれだけでは一つの回線に対して一つの機器(PCやゲーム機)しか繋げません。(プロバイダーや回線業者によっては複数の機器をつなげることができる場合もあります。) そこに複数の機器を繋ぐようにする機器がルーターというものです。 一方で無線アクセスポイントは、ただ単に有線(ケーブル)で繋ぐとところを無線でつなぐだけの機器です。 したがって、無線LANを構築するには、 「ルーター」+「無線アクセスポイント」が必要になるのですが、これらを一つの機器に納めたものが「無線LANルーター」です。 ちなみに回線の種類や回線業者などがわからないのですが、場合によってはターミナルアダプタ自体がルーター機能を内蔵していることもあります。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

無線アクセスポイントは、無線接続をする地点の事 もしくはその地点にある機器(無線LANルーターなど)の事 無線LANルーターと呼ばれる「製品」は、ルーターとアクセスポイントの複合製品

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

家庭のネット環境を無線化するなら、無線アクセスポイントを有線のルーターに接続すればいいのですが、無線LANルーターを買えば大抵のものは無線アクセスポイント機能を持っていますので、無線LANルーター(MZK-MF300N 1,280円等)がお勧めです。 ルータは、家庭内にあるLANとインターネットの間を仲立ちする機能を持っており、パソコンやゲーム機、ネットワーク対応機器などといった複数台のクライアントが同時にインターネットにアクセスできるようにしてくれます。また、ファイアウォールなどのセキュリティ機能も備えており、インターネット側から家庭内LAN内に対しての不用意な侵入を防ぐ“守り”の役目も果たしてくれます。 「無線アクセスポイント」は無線LANで接続するために、有線LANに無線LAN機能を追加してくれるものです。無線アクセスポイントは、有線PCと無線PCトを同じ家庭内LANとして扱ってくれますので、PC間でデータのやり取り等ができます。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 かんたんに 無線アクセスポイント:ルーターの中間地点での、ブースターと考えるといいでしょう。 無線LANルーター:ルーター本体の機能です。 ご参考まで。

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

ルーターとしての機能があるかないかの違いになります。 一般的には有線LANのルーターがある環境で無線機能を追加したいような場合に 無線アクセスポイントを追加を行い 既存の有線LANと入れ替えるような場合には無線LANルーターを使います。

関連するQ&A

  • 無線LAN アクセスポイントorルータ 違い

    無線LAN環境を家庭内に構築しようとしているのですが、ネットで調べると無線LANアクセスポイントと無線LANルータの2種類の商品があります。 自分で調べた感じだと、『複数のネットワーク機器をつなぐためにはルータが必要で、その機能も内蔵しているのが無線LANルータ、ルータ機能はなくて単に有線LANポートを無線で出力するのがアクセスポイント』ということであっているでしょうか?  そして、うちのモデムはLANが4ポートあり、現在2台のPCを同時にネットに接続できているのですが、これはルータ機能は内蔵されていると考えて良いのでしょうか?  もしそうならば、空いているポートに無線アクセスポイントを買ってきてつなげるだけで無線環境が構築できるのでは、と考えているのですが。

  • 無線アクセスポイントと無線lanルータの違い

    インターネットで調べても違いが良くわかりません。説明によれば、無線lanルータはアクセスポイント+ルータ機能となっています。ここで疑問、ルータ機能とは複数の機器につなげる機能と理解しますが、ルータ機能をもたないとされるアクセスポイントでも、その設定で複数の機器との無線接続を許可すれば無線接続可能だし、複数の有線lanポートをもつものは、複数の機器との有線接続もできますね。そうするとやはり違いがわからなくなります。素人でもわかるご説明をお願いします。

  • 無線LANルータかアクセスポイントかどちらを買うか

    auひかりホームの契約でHGW内蔵無線LAN親機を使ってインターネット接続していますが,ISフラットを解約し月額400円が発生するようになったため,来月より無線LAN機能を解約することにしました. 今現在,HGW内蔵無線LAN親機周辺では無線LANによるインターネット接続ができています.また,別の部屋に有線LANを引っ張って,WN-G54/R3(http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/#05)につないでいて,WN-G54/R3周辺では無線LANによるインターネット接続ができています. 来月になって,HGW内蔵無線LAN親機の無線LAN機能を停止しますと,HGW内蔵無線LAN親機周辺では無線LAN接続ができなくなりますが,この場所で無線LAN接続しようと思ったら,「無線LANアクセスポイント」を買えばつながりますか?また,他の場所に同様に有線LANを引いて無線LAN機器を置いて無線LANによるインターネット接続をする場合,やはり「無線LANアクセスポイント」を買えばつながりますでしょうか?要は「無線LANルータ」を買う必要があるかということです.ネットで調べてみて,多分ルータ機能がないアクセスポイントでつながるのではないかと推測していますが,念のために教えていただけますでしょうか.よろしくお願いいたします. また,WN-G54/R3は相当前に買ったため,光回線なのに速度がすごく遅いので,買い替えも考えていますが,どのくらいの性能のものを買うといいでしょうか.接続する機器はデスクトップPCとAndroid,PS3です.よろしくお願いいたします.

  • 無線LANルーターとアクセスポイントの違い

    最近ノートパソコンを買いましたが、それには無線LAN内蔵とありました。アクセスポイントがあるとネットワークやインターネットとつながるようですが、現在私が持っているのは、I-O DATAのWN-G54/R・Sという無線LANルータです。 無線LANルータとアクセスポイントの違いは何でしょうか?

  • 無線LANルータをアクセスポイントとして使えるでしょうか

    無線LANルータをアクセスポイントとして使えるでしょうか。 今アクセスポイントが一台あり、もう一台用意して2つあるネットワークをつなぎたいと考えています。それをNTTの無線LANルータ(ルータの中にカードを挿して使うもの;「Web Caster V110」)でアクセスポイント代わりに使いたいのですが、可能でしょうか。 簡単に書くとこんな感じにしたいです。 ネットワーク1 | |有線 | アクセスポイント | |無線 | 無線LANルータ | |有線 | ネットワーク2 すみません、当方素人です。不明な点、何かわけの分からないことを言っていたらご教示ください。 設定方法などもできればご教示ください。 よろしくお願いします。

  • アクセスポイントとしても使える無線LANルーター?

    現在有線でつないでいる機器をすべてイーサネットコンバータを利用して無線に切り替えようかと思っているのですが、 ついでにPSPでもインターネットが出来るようにしたいのです。 そこで質問なのですが、無線LANルーターは普通アクセスポイントとしても利用できるのでしょうか? どの機種でもそのような機能が備わっているのならいいのですが、 もしそうでない場合、アクセスポイントとしても使える機種をお教えいただけないと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANアクセスポイントの購入について

    無線LANアクセスポイントの購入を検討しているのですが、どれにしようか迷っています。 現在のネットワーク環境は WAN側はYahooBB(ADSL)に加入。 LAN側はハブに2台のPCを接続。 この環境に無線LANを導入して、ノートPCとプリンタを無線LANで追加接続したいのです。 YahooBBの無線LAN推奨機器 http://bb.softbankbb.co.jp/support/product.php ではルーター機能つきのアクセスポイントばかり載っていますが、 安価なルーター機能無しのアクセスポイント機器をハブまたはモデムに接続するのでは使用できないのでしょうか? ※アクセスポイント自体に4ポート程度のハブ機能がついていればハブはいりません。 お勧め機種などがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いします!

  • 無線LANアクセスポイント設置方法

    現在自宅にてBフレッツを利用しています。 引き込み口~終端装置~ルーター~屋内LAN といった感じで各部屋にLANのジャックが配線されています。 その環境の中、新たに無線LANを導入したいと思っています。 ネットで調べた結果、ルーターの次にアクセスポイントになる機器を設置すればできそうなのですが、そこで一点分からないことがありました。 ・ルーターとアクセスポイントを直結しなければいけないのか、有線LANのどこかにアクセスポイントを設置すればいいのか?ということです。 現在のルーターは2階の隅にあるんですが、無線LANで使うであろう機器は一階の、ルーター設置場所から対角線上にある場所なんです。家の中で一番遠い場所ですね。 無線LANがどの程度の範囲をカバーできるのかまでは分からないんですが、できるなら1階にアクセスポイントを置ければと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ルーターとアクセスポイント

     今回困ったことがあったので投稿させて頂きます、ネットワーク関係初心者です。  最近DSやWiiなどの機器をネットにつなぎたいと思い、無線環境を作ろうと思っています。現在はパソコン一台をモデムとつないでいる状態で、それ以外には特に何もありません。回線はCATVでつないでいます。  モデムの型番がFujikuraのFCM-230Pです。  無線LANルーターでWiiとネットをつなごうと思いルーターを吟味しているとPLANEX社の型番BLW-52CW2では、アクセスポイントとして使用するのか、ルーターとして使用するのかをスイッチで切り替えるようになっているのを見て疑問がわきました。  これはつまり、『アクセスポイントとして使うのならルーターとしては使えない』『ルーターとして使うのならアクセスポイントとしては使えない』ということなのでしょうか?  また、私が今の質問で前述したモデム、回線、そして無線LANルーターで無線接続環境は整いますでしょうか? (具体的にはPC一台とWiiやその他ノートPC)  初歩的な質問で申し訳ないのですが、もしよければ回答をください。  よろしくお願いいたします。

  • 無線ブロードバンドルータと無線LANアクセスポイント

    ちょっとした疑問です。 ↓はコレガのサイトなのですが・・・ http://corega.jp/product/list/wireless/ 「無線ブロードバンドルータ」の項目と「無線LANアクセスポイント」の項目に分かれています。 両者が違うものだというのはわかるのですが、 ココで言う「無線ブロードバンドルータ」と「無線LANアクセスポイント」と言うのは具体的に何が違うんでしょうか? また、ここで紹介されている無線ブロードバンドルータは無線LANアクセスポイントとしても使えたりするのでしょうか?