これは本当に病気?

このQ&Aのポイント
  • 適応障害による不登校から大学生活もままならず、自殺を考えるほどの無気力に悩んでいます。どうしたらいいか、相談先を探しています。
  • 自傷や過食の問題はなく、身体的にも健康ですが、疲れ果てて何もする気が起きず、自分に甘えていると感じています。本当に病気なのか不安です。
  • 周囲を見渡して自分よりも辛い状況で頑張っている人がいることに自己嫌悪を感じており、努力が足りないのかもしれないと考えています。どこに相談したらいいのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは本当に病気?

現在大学生です。 高校生の時から不登校になり、心療内科に通っています。一応高卒認定試験を取り、大学に入りはしましたが、現在もまったく通えていない状況です。 当時の診断は「適応障害」、一度引越しの関係で転院しましたが現在も特に病名を改められることなく通院を続け、もうすぐ3年になります。 私は実家が好きではなかったので大学生になってからは1人暮らしを始めました。 しかし学業はおろか、家事もままならず、ひたすらベッドに横になる日々が続いています。 波のひどい時は病院に薬をもらいに行けなかったり、一週間以上お風呂に入れなかったりします。 昔よりは楽になった部分も多いのですが、それでも今はとにかく無気力で、何もする気が起きません。 自殺もよく考えます。 このまま生きていて、親に高い学費・治療費・生活費を払わせるのは申し訳ないですし、もしこのまま30代、40代になっても同じ生活を続けていたら……と思うとぞっとするのです。 話は変わりますが、私は自傷をしたことがありません。 過食も普通の人がやけ食いをする程度の範囲ですし、身体は至って健康です。時々軽い発作のようなものが起こりますが、それも神経的なものとはいえ軽いものです。 吐いたこともなければ、涙が出て止まらない、ということもありません。 病院の先生も「学校に行けるよう頑張りましょう」とおっしゃって薬を出してくださっているだけの状態です。 私は自分でただ、疲れた、何もする気が起きない、しんどい、とつぶやき続けているだけなのです。 私はこんな自分が嫌いです。 ただただ甘えている、努力が足りない、と感じられてなりません。しかしその一方で、「そのままでいい」と誰かに言って欲しい自分がいます。 私は本当に病気なんでしょうか。 体験記を読んでみても周囲を見渡してみても、私より辛いのに立派に社会で暮らしている方はたくさんおられます。どうして自分はこんなにダメな人間なのか分かりません。 もし病気ではなく私自身が人間として欠陥があるのなら、どこに相談に行けばいいのでしょうか。 ここまで長文を読んでくださってありがとうございました。 「努力が足りない」「もっと頑張れ」等のお答えは、議論を始めるとキリがないのですみませんがご遠慮ください。 回答、ご意見、どうかよろしくお願いします。

  • HgS
  • お礼率83% (15/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.5

こんばんは。 私も、大学に入った頃から不登校状態になり ベットに横になる日々が続きました。 疲労感と何もする気が起きず、ただただ逃げるように眠る日々でした。 質問者様のようなことも考えたことがあります。 というか、ずっと考えづづけていました。 将来のことを考えると恐ろしく 老いていく親に負担もかけられず…と思えば 死ぬしかないと思っていました。 私は本当に病気なのでしょうかとの事ですが 生活にこれほど支障が出ている時点で、立派に病気だと思います。(すみません) 私も自傷はしたことがありません。 自傷=病気とは限らないと思います。 思うに、セカンドオピニオンを受けてはいかがでしょうか? 私は、医者を何人か変えたのですが なかには「誰にでもあることだ、興味があることができたら治る」と 仰る方もおり、でも、まったくよくならず 辛い日々が続きました。 医者を変えて、薬の処方が変わってから、私は大分変わりました。 あのまま、その医者にかかっていたらと思うとぞっとします。 質問者様もご自愛ください。 なにか参考になれば嬉しいです。

HgS
質問者

お礼

似たような境遇の方が、それもそこから復帰された方がおられると聞いてすごく安心しました。 love112さんは病院の先生を変えられてから症状が変わったんですね。 実は私も今のお医者さんには最近少し疑心暗鬼になってきたところがあります。 セカンドオピニオンを利用し、場合によっては転院すること、前向きに考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#194156
noname#194156
回答No.6

No.4です。 ご返信を待たずしての再度の投稿ですので、まるっきり外しているかも知れませんが…。 プロフィールを確認させていただいたのですが、ご質問者は女性ということなので、もしかすると当て嵌まるのかな?と。 ご質問者は以前から頭痛や腹痛が起こりやすかったり、冷え性で生理痛が重かったりと、もともと体力がない方ではありませんか?  また、争い事が嫌いでのんびりと穏やかに過ごすのが好きということはありませんか?  そして、どちらかというと計画的に効率よくペース配分をして物事を進めるのが苦手で、その分、比較的元気があるときに根気を詰めて無理をして埋め合わせをしてしまうタイプで、その反動でぐったりしやすいとかはありませんでしたか? 他には、子供の頃から冬期は朝の目覚めが悪く、できれば冬眠をしたいと思ってしまうぐらい、睡眠が必要なタイプだったということはありませんか? 沢山書き連ねましたが、これらは殆ど私の実体験に基づくことなのです。 生理痛が重くなったのは、私の場合、出産して体質が変わったことによるのですが、(冷え性ではありましたが、出産経験前は生理は軽い方だったので、あまり悩まされたことはなかったのです)でも、これも元々あまり体力がないのに、育児や引っ越しで慌ただしくて生活リズムが大きく狂い、長期間に及び睡眠時間が削られて常に過労状態にあったため、生理痛が重くなったのではないかと思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに体力がなく不器用で、おまけに引っ越しで更に忙しくなり、相談相手もいなくなり、子育てに追われ、生活リズムも狂い、体質が変わり生理痛が重くなってしまった、まだ下の子が赤ん坊だった頃の私が丁度、今のご質問者のご様子とよく似ていたと思います。 思い返せば、喪失感に繋がる出来事や心労が重なる出来事があったのですが、当時は疲労から感情が鈍くなっていたのか、何故だか全く検討もつかなかったのに、突然、秋に差し掛かったある日を境に、ものすごく眠くなるようになってしまい、全く家事が今まで通りには出来なくなり、それでも育児だけはしなくては、せめて食事と子供が明日着る服だけは用意しなくてはと、自分のことと(全くもって申し訳ないけれど)夫のことは二の次に、鉛のように重い体に鞭打って過ごしている内に、段々と家の中が汚くなって自分の身なりに構うことも適わず、そうすると精神的にも辛くなって、今度は眠気とだるさだけでは済まなくなりました。 起き上がれば吐き気というか首が絞まったような窒息間とめまいが常にするようになり、立って片付けをすることも子供を外遊びに連れて行くことも出来なくなって、本当に私は無能になってしまった、疲れたという理由だけでは、あまりにも身勝手だから自殺を図ろうとまでは思えないけれど、日々何もかもが荒廃して何も良いことなどないのに生きていることは無意味だ、子供を死なせるわけにはいかないから今はこうして生きているけれど、許されるならばこのまま消えて無くなりたい…と、情けないので声も出せずに涙だけが流れていた、その頃の私の状態とご質問者のご様子が似ているなと思いました。(過食はなかったですけれど、全てに無気力で、わけの分からない発作みたいな体調不良と激しい眠気が似ているなと…。) 私は人に助けてくれと言うことが出来ない人間ですし、おまえが悪いと言われれば腹は立つけれど、そうなんだなと思い当たる節を探ってしまうし、体力もないので何かと疲労を溜め込みやすい人間だと思います。 その頃は私が家に籠もっていると上の子が孤立してしまうからと、意を決して始めた幼稚園を通したサークル活動に親子で参加するうちに、目標が出来たので段々と生活リズムが整っていったのと、サークル仲間と適度に会話できたのが良かったのか、自然と症状が消えて、また家事がこなせるようになり、楽しいという感情も元に戻りました。(悲しいことに、その後また転勤で引っ越しになり環境がガラリと変わり、同様の症状が再発したことがあったのですが、それも省略します…) *** 涙ぐましい努力はなさらなくて良いので、出来るだけ0時前に眠るようにしませんか?  0時以降になってから眠ると0時前に眠るよりも睡眠の満足度は1/2程度になってしまうという話を以前聞いたことがあります。 用事は0時以降には持ち越さない。途中であっても終わらなければ、そこでスパッと諦めて、翌日の朝、早く起きて片付けるようにする。 用事は気分の乗ったときに沢山片付けるのではなくて、出来るだけ少しずつ無理のないペースで片付けるように心掛ける。 …そうしてみてはどうでしょうか。 睡眠時間を延ばすことよりも、睡眠の質を上げることが大切なんだそうです(ということで、今はかなり遅いので急いで眠ることにします)。 それと、もしも、ご質問者がもともと冬期が苦手でこの時期はいつも眠気が強かったのなら、今も地域によっては肌寒いですから、冬期鬱の傾向がおありなのかもしれません。これについてはこちらで回答をしましたので、参考にしていただければと思います。http://okwave.jp/qa/q7951658.html (回答No.11) 私は今でも眠気やだるさ、やる気の無さに自分で嫌気が差すことがありますが、カモミールティーはとても体に合っているようで、飲み始めてから頭痛や生理痛、気分の落ち込みに悩まされることが随分と減りました。 癖があるので好き嫌いはあると思いますが、蜂蜜やレモンを加えると飲みやすくて良いかもしれません。 私はカモミールの香りを嗅いでいるだけでもリラックス出来るので重宝しています。 以前は頭痛や生理痛で薬に頼ることが多かったですけれど、カモミールティーを飲むことで血行が良くなるのか血液がサラサラになるみたいで、少なくとも体には良いみたいですよ。 カモミールや他のハーブティーについて書かれたサイトがあるのでリンクを貼っておきますね。 【カモミールティーの効能】http://www.riffle.jp/item/a00035.html 【カモミールでハッピーケア】http://www.monw.jp/2009/08/post_100.html 【ハーブで生理痛軽減】http://www.monw.jp/2009/01/post_34.html

HgS
質問者

お礼

実体験に基づく、とても詳しい回答をありがとうございます。 情けない話ですが最近集中力がなくて、ひょっとしたら読み落とし等あるかもしれません……もしそうだったら本当にすみません。 頭痛・冷え性はあまり覚えがありませんが、小さい頃から緊張に弱くすぐ風邪を引いたりお腹を壊したりしていた点・人よりよく眠っていた点に関してはものすごく覚えがあります; 他としては、計画的に物事を進める方が合っていたり……当てはまる点が、半分半分といった感じです。 po-ria1さんは、本当に頑張ってこられたんですね……。 同じように頑張ります!……と言いたいところなのですが、本当にそう言って結局いつも逃げてきた人間ですので……。 po-ria1さんがおっしゃる通り、とにかく日付が変わる前に眠る、せめて横になるのを心がけたいと思います。 カモミールは私も大好きなのですが、今は恥ずかしいことに皿洗いも放置してばかりなので、ハーブティーはもっと余裕ができてからということで、まずは香りだけでも試してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#194156
noname#194156
回答No.4

無気力・過眠・過食・疲労感・自殺願望… これは参考意見であり診断ではありませんが、“非定型うつ病”について書かれたものがありますので、下記のリンクに目を通してみてください。 【非定型うつ病】http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm 非定型うつ病は “パニック障害” や “社会不安障害” と間違われやすく、また、それらの病気を併発しやすいということなので、現在不登校中の方は、その辺りの症状について予備知識があると良いのかも知れません。 ただし、ネットでは診断は出来ませんし自己判断は禁物です。 また、非定型うつ病に関しては従来型の “定型うつ病” とはタイプが違うので、これをうつ病とは認めない医者(症状がよく似ているので、適応障害と同じだと考える医者もいるそうです)や特に勉強をしていない医者もいるそうなので、この参考リンクのページをプリントアウトして、主治医に相談してみては如何でしょうか。 メンタル系の病気は、人によって症状は微妙に違うものだと思いますし、全てが当て嵌まるということもないと思いますが、具体的な症状や改善法が載っていますので、参考になればなと思います。

HgS
質問者

お礼

非定型うつ病、最近よく聞く病名ですね。 URLを参考にさせていただきながら調べてみたのですが、私の場合非定型と定形に半分ずつ当てはまる感じがします。 質問にも書いた通り病名を告げられたのは三年も前(しかも適応障害)ですので、先生に非定型うつ病の印刷ページを差し出しながら改めて病名について伺ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.3

パニック発作には予兆不安がつきものですが、予兆不安はありますか?例えば、電車に乗るから発作が来るぞというような不安です。そういう人なら、何が何でも薬だけは欠かさないものですが。 私には、どうも血圧系の内的疾患があるような気がします。ものの試しとして内科を受診されては如何でしょうか?発作の症状と慢性疲労を内科の先生なら、どうみるか。学生の健康診断で判断出来る内容は最低限のものですよ。

HgS
質問者

お礼

補足にするかお礼にするか迷ったのですが、No.1とは別に回答してくださっているので補足も兼ねてお礼の欄に書かせていただきます。 私の場合、緊張する場面(ただし極度に緊張したから発作が起こるとは限らない)か急に起き上がって活動した時などに発作が起きますが、よくある「電車に乗ると~」「人込みに行くと~」というように決まりきったパターンは今のところありません。 心療内科の先生を変えてみようかというのは自分でも考えていたのですが、まったく科の違う内科の先生に聞いてみるのは思いつきもしませんでした。行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#183132
noname#183132
回答No.2

「そのままでいい」と自分で自分に言ってあげたら? 自分に必要な架空の人を自分の中に作って その人に自分を育てて貰ったらいい 自分育てってヤツね 日本には生活保護があるから餓死することはない 実際、そのままでいいんだと思うよ

HgS
質問者

お礼

生活保護……私に受ける価値があるんでしょうか……。 私は親との関係が良好ではなく、「自分育て」というのはいつか必要だなあとは思っていましたが、「自分がもう1人の自分を育てる」という意識ばかりで「もう1人の自分に育ててもらう」という考え方は目から鱗でした。 とても参考になりました! ありがとうございました。

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

内的疾患はキチンと検査された上で否定されて、健康体とみているのでしょうか? 心療内科の敷居が低くなった分、何でもそこに結びつける傾向は強くなり、内的疾患が放置される場合が少なからずあります。 また、あなたのいう軽い発作の内容とはどんなものでしょうか。補足下さい。

HgS
質問者

お礼

二度に渡っての回答、ありがとうございます。真剣に相談に乗っていただき、嬉しいです。 両方にお礼をつけさせていただきますね。(お礼をつけ忘れたのではないかと私が焦ってしまうので;)

HgS
質問者

補足

回答ありがとうございます。 内的疾患は詳しく検査していませんが、学生なので年に一度は健康診断がありますし、血液検査もまったく異常はありませんでした。 発作(?)はその時によって異なるのですが、主に吐き気・腹痛・目まい・悪寒?(血の引くような感じがして、鳥肌が立ちます)です。 一応前の病院で相談した時に、「パニック障害の発作の軽いバージョンですね。(当時から処方されている)デパスが効きますよ」と先生に言われたので、デパスを頓服で飲むようにしています。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 病気かどうか

    今高1です 中1から自傷をしていてこれで4年目になります 最近どんどん酷くなっていてこの間精神科に親に秘密で一人で行ってきました 薬を大量に飲んでしまったりする事を伝えると薬は貰えませんでした 次またしんどくなったらおいでと言われました 自傷をしたくなる時はきっかけなどは何もなく、いきなり強い不安が襲ってきます なんで自分でもこんなことをしているのかよくわかりません 原因もわからないんですが、医者には親の自殺未遂やDVなど色々なことが重なってだといわれました 病名は言われませんでした 保健室の先生には病気だと言われていて、親からは「あんたは病気じゃない」と言われています 自傷くらいで精神科に行くのはおかしいんでしょうか あたしは病気なんでしょうか 誰か教えてもらえたら嬉しいです

  • 本当に病気なのか・・・

    僕は自分のことを鬱病、対人恐怖症と思い掲示板などで同じような人達と話してました。でも僕は自分がそう思っているだけで病院に行って診断されたわけではありません。 掲示板の人達は○○の薬を飲んでるとかOD、リスカしてしまったなどよく話してるんですが、僕は何がなんだかさっぱりでした。ODなんて言葉は初めて知りましたし。調べたら薬の大量服用ということを知りました、これは過去に少しやったことはあります。でもリストカットなんて怖くて出来ません。病院に行ってないので薬も貰ってないので種類なんて分かりませんし。 このようなことから、僕は本当に病気なんだろうかと思うようになりました。僕は精神的に弱い方なのでただ現実から逃げているだけではないのかと・・。病院に行けば済むことですがいろいろ怖くて行けません。 何もかもが中途半端でイヤです、どうすればいいでしょうか?

  • 自傷=病気?

    自傷していたら問答無用で病気でしょうか? 性格とか気質で、個性のうちってことはないですかね? わたしは、自傷行為をしています。 腕を切っています。 病院には通っていません。 日常生活は明るく送れています。 わたしは自分で切る行為を調節できます。 長袖を着られる冬まで我慢できますし 傷跡が目立ちすぎないように、強さも調整しています。 人に見せびらかしたい衝動もありませんし SOSのつもりもありません。 悲しいことや辛いことがあったから切るわけでもないです。 家庭は円満でトラウマもありません。 切るのは、白くて薄い傷跡が好きなのと 切る行為そのものがなんとなく楽しいからです。 わたしは病気じゃないと思います。 元気だし、普通に生きているからです。 でも、自傷している人は必ず病院に行くべきと聴きました。 本当にそうなんでしょうか?

  • 本当は脱したい

    思いつくままハチャメチャに書きます。消えたいと思うんですが本当はただただ今の状況脱したい。自分を変えたい。まともに生きたい。 11月アナフィラキシーで呼吸止まってくれないかなって期待してアレルギー物質をやけ食いしました 学校を丸2日休みました。その間友達からの連絡を一切無視しました 人との関わり方がわかりません 最近部活に行ってません 大学生です 部屋の洗濯ロープを見るとこの紐で…窓を見るとここ(4階)から飛んだら…橋を渡ると下の道路にタイミングよく… そういう思考がいちいち起こります 副作用に睡眠作用があるから1シート飲んだり ハサミで右腕を繰り返し自傷します 飲まず食わずで40時間ほど普通の生活を… ご飯を食べると吐きたくなって軟口蓋を箸でつく 吐きやすいように納豆とか牛乳を 牛乳を下痢するまで飲む おかし食べ始めてファミリーパックとかを無くなるまで食べ続ける 6個入りとかのアイスを全部食べる もっとまともに生きたい 自制心が欲しい 普通の生活がしたい 自分の全てが醜い 人と関われるようになりたい

  • 本当のところ。。

    最近、病院で失調感情障害と診断された者です。 が、2年ほど前、大学病院で別のことがきっかけで(両親との不和が20年も続いていること)受診した際には、精神疾患はなく、相性が悪いせい。と診断されました。 以前、大学病院で診察を受けた直後から、生活が一変し、最近までストレスが限界に達していたせいもあるので、当時の診断も誤診ではなく、あたっていて、生活が一変したことがきっかけで病気になったのか、当時の 診察が誤診だったのか、どちらなんでしょうか? 最近行ったところは、個人のクリニックで、当時の大学病院へまた行っても 病気ではないと言われるでしょう。と言われました。 私は職場でのストレスを現在抱え、それが原因なので、カウンセリング を受けたいということと、転職をして環境を変え、元を断ちたいと話したのですが、状態がまだ落ち着いていないから、まだしてはいけないと言われ、ストレスが多いため、薬の量が増えました。 薬が第一の先生、という印象なのですが、どこもこんな感じなんでしょうか? また本当にこの病気だとしたら、一般的にどれくらい、治るのにかかるんでしょうか?年単位でしょうか?

  • 抑うつ神経症の症状?何の病気?

    30代前半、女性です。 10代より抑うつ神経症、社会不安障害などで精神科で処方された薬を飲んでおります。 20代前半より注意力や集中力、記憶力や理解力の著しい低下、物忘れなどの症状があらわれ、話をしていても何の話をしていたか忘れたり、常に探し物をしていたり、数秒前したことを忘れてしまう、相手の話していることが頭に入って来ない、長文読解できないなど社会生活はもちろんのこと日常生活でも支障をきたしております。 注意欠陥障害(ADD)を疑ったこともありますが、自分で思い返してみたり母に聞くところ20代まではそのようなことはなかったとのこと。 学生時代も忘れ物は比較的多かったものの先生の言っていることが分からない等学業不振はありませんでした。 上記の症状が鬱の病気の症状の一部なのか、その他の病気なのか、やはり発達障害によるものなのか、長年の薬の服用による影響なのか現在処方されているデパケンRやジェイゾロフトなど薬の副作用なのかその原因の追究に日々頭を悩ませております。 先日、精神科に長年かかっていてよくならなかったものの、甲状腺機能を調べてみたところ甲状腺の病気であったことが分かり治療するとともにうつ症状と記憶力の低下に改善がみられた方がいらっしゃるという話を聞きました。 同じように精神科でよくならかった症状が他の病気を治療することによって改善された方がいらっしゃればお話を聞けたらと思っております。 また、精神科の薬の副作用や長期服用で集中力や記憶力が著しく低下することはあるのでしょうか? 逆にとある精神科のお医者様いわく、精神科の薬で集中力、記憶力の低下が改善されることもあるのでしょうか? わたしの症状からなにか考えられる病気はありますでしょうか? 質問ばかりになってしまいますが何が正しいのか分からないままこのまま薬を飲み続けるのも怖いですし進行していく症状を少しでも改善するため、何か情報があられましたら教えて頂けたらと思っております。

  • これは病気なのでしょうか?

    現在19歳の女性です。 まず中学のときから自傷癖(リスカ、根性焼き、OD)があり、援交もしていました。 高校では先生にすすめられスクールカウンセリングなども受けていました。 社会人になり心療内科に行きましたが事情があり数回で行くのをやめてしまいました。 ちなみにそのとき処方されていたのはエビリファイとラミクタールです。 やっと仕事にも慣れツラいことがあってもリスカしたりせず乗り越えられるように少しずつなってきました。なので最近はリスカや根性焼きはほとんどしていません。 ですがODだけはまだつづいています。 仕事が始まる前に必ず薬を大量に飲まないと不安になります。 帰宅する頃にはもうボロボロで疲れているのになかなか眠れません。一度眠りに入ってしまえば途中で目覚めることはないですが…。睡眠改善薬も効かず遅刻ばかりしてしまいます。 そんな状態が数か月つづいています。 特に理由もないのにいきなり不安になったりするので怖いです。 ひどいときは仕事も休んでしまいます。 もともと人見知りなせいもありますが無愛想で感情を言葉や表情で伝えるのが困難です。 我慢してる分、いつかまたリスカをしてしまいそうです。 自傷をして周りを心配させてしまうと余計ツラくなります。 それでも自傷をしたくなります。 考えられる病気はありますか? もし病気の可能性があるならまた病院に行こうと思ってます。 ▼補足 仕事前にODしてるのは市販の風邪薬のブロンです。 ブロン中毒はけっこう有名だと思いますが私は薬物依存症になりかけているのでしょうか?

  • 病気なのでしょうか?

    カテゴリーが違ったらごめんなさいm(__)m たまに性器を触られると なんとも言えない嫌悪感があり、 もどしそうになります。 好きな人はおろか、 自分で触れても同じです。 トイレットペーパーで拭くだけ でもなるので、 どうしたものかと困っています。 幼い頃からしばしば 痴漢等の被害に遭っていますが それが関係するのかは判りません。 病気ならどんな病気か、 又は病院はどこに行くべきか、 何かアドバイスがありましたら お願いします。

  • 本当に病気でしょうか?

    ネガティブでやる気のない人、社会的ひきこもりと、うつ病の人の違いは、なんですか? 倦怠感や頭が重い感じ、過眠、自己否定、希死念慮がひどく、精神科へ行き、軽症うつ病という診断を受けました。 こうなる前と今では、性格も本当に変わってしまったのですが 性格は誰でも変わるものだし、本当に病気なのか、疑ってしまいます。 病名もらって甘えたいだけなんじゃないのかと考えてしまいます。 他の人みたいに、休まず頑張って頑張って鬱病になったというよりは、怠けすぎでこうなってしまった気がしています。怠けずやることをやらねばと思って、頑張ろうと目標も立てるのですが、意志が弱くて続かず、最終的に病院にすがった形です。 病院って、いってしまえば病名もらえるんでしょうか? 本当はただのダメ人間で、薬の副作用に苦しむだけでおわる可能性もあるんでしょうか? 少しでも安心したくて病院にいったのに、結局疑って馬鹿ですよね…

  • 心の病気ってなんでしょうか?

    私は、10代後半から20代まで、 醜形恐怖のせいで、自分に自信がもてず、 自発的に働くこともせず、 今に至ってしまいました。 病院等に行ったこともないので、 自分で心に病があるなんて、誰にもいわないし、 言ってはいけないと思っています。 しかし、異常な事態だと思っています。 たまたま、メンタルヘルスの方たちとチャットをする 機会があり、具体的な薬の話や、生活保護や、病院の 話を聞くと、別世界のような気がして、 自分はこの人たちと違うと思っています。 しかし、私と、この人たち、差はあるんでしょうか。 自分では単なる弱虫な自分だと思っています。 まして、メンタルな病気であるとも思いません。 しかし、私自身も引きこもりのような状態です。