- ベストアンサー
ベースの練習に行き詰りました
ベースを弾き始めて3年になります たいていの曲は耳コピで弾けますし難しいフレーズがあってもだいたい弾きこなせます ウッテンさんのようなテクニカルなものは無理ですが・・・ 今は理論が全然わからなくて先に進めない状況です 和音になると耳コピもできなくなります テクニック系の練習は上手くなるにつれて問題点が見えてくるのでいくらでもできるのですが コード譜をみて弾いたりすることができません これからどのような練習をすればいいと思いますか? おすすめの練習など教えてください 現状出来ること たいていの曲の耳コピはできる 手癖でスラップしたりすることはちょっとだけできる よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スケールの覚え方ですが、まずAmのスケールを覚えますAmのスケールを弾きまくり手癖で覚え、そしてフレットをずらせば別のスケールになり3つ4つスケールを覚えますこの要領でCメジャーキーを覚えますスケールはめちゃくちゃあるので参考書を買ってひたすら弾いて覚えるMTRなどでコードを弾きを録音してスケールを順番どうりではなくアドリブ感覚で弾いてアレンジをします。そうして覚えます。 頑張ってください。 >使命感で音楽やってる人なんてプロにもほとんどいないんじゃないでしょうかね 音楽で飯を食って家賃を払う人は事務所やメンバー、ファンなどから使命をもっているのでは?
その他の回答 (1)
- dancerock
- ベストアンサー率30% (26/85)
ベースをうまくなってどうなりたいかが謎ですが コピー程度の趣味程度ならもう充分でしょう。ただ好きな曲を弾くだけの毎日、自己満です。 もう一つバンドをやるなら ↓ 1、スケールを覚える 2、好きな曲をアレンジしてみる 3、オリジナルで作曲をしてみる(ギターで) そのあとにベースのアレンジを自分で考える 理論を覚えてもうランク上に行きましょう。 頑張ってください!
お礼
使命感で音楽やってる人なんてプロにもほとんどいないんじゃないでしょうかね よろしければスケールを覚えるの具体例を教えていただけませんか?
お礼
ありがとうございます スケール練習がんばります 使命感より「楽しんでる」感じのほうが強い気がします 使命感もあると思いますがなにより楽しいからやってるんじゃないでしょうか この話は論点がずれますのでここまでにしますね 回答ありがとうございました