• ベストアンサー

マイドキュメントの中にマイピクチャが作成される

大変困っています ライブラリーでマイドキュメントフォルダーに勝手にマイピクチャーが移動してしまいます 何もいじくってないのに移動してしまいます OSはwindows7 home premium 64bit

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4070)
回答No.2

> ライブラリーでマイドキュメントフォルダーに勝手にマイピクチャーが移動してしまいます  > 何もいじくってないのに移動してしまいます エクスプローラで少し調査されると分かると思います。 C:\Users\Default\Documents の下に、Picturesがないかです。 もしあれば、ここを変更しない限り、立ち上げるたびに同じことが発生すると思います。 起動時に、ここを参照して同じようなTree構造にすると思いますので。 Windows7は、持ち合わせていないので、購入時からか、購入後間違って追加してしまったのかは当方では分かりません。 そこでもし、削除できないときは、コマンドプロンプトで、コマンドで削除はできると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.3

「どちらですか?」と聞いているのに「はい、そうです」では分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.1

本来のマイピクチャーがそのまま移動するのでしょうか? それとも本来のマイピクチャーはそのままで、マイピクチャ(またはMy Pictures)という名前のフォルダーがマイドキュメント内に別途作成されるのでしょうか?

toyotasaikkou
質問者

補足

はい そうです 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイピクチャ? 

    Windows Vista Home Premium SP1を使っています。 IE8でJPEG画像を表示させて右クリックすると「マイピクチャへ移動(G)」という項目が出てきます。 Vistaの場合は「マイ」がとれて「ピクチャ」になっていると思います。 なぜ、右クリックの項目では「マイピクチャ」と「マイ」がついているのでしょうか?何か意味でもあるのでしょうか?

  • パソコンのOSについて

    私のパソコンのOSはWindows 7 Home Premium 64bit ですが、Windows 7 Home Premium 64bit SP1との違いが解りません。また、SP1に変えれるのでしょうか?やはり、SP1の方が良いのでしょうか?教えて下さい<m(__)m>

  • PCのOSについて質問します

    PCのOSについて質問します ノートパソコンのHDDを交換しようと思っているのですが、買ったときにOSがはじめから入っていてすぐに使える状態だったのでOSのCDが入っていませんでした。                            (一番最初に入っていたのはWindows7 Home Premium 64bitです。) そこで質問なのですが,Windows7の64bitがほしいのですが、Home Premium Professional Ultimate←この3つの中ならどれがいいと思いますか?

  • ビスタと64ビット化の方向性について

    ビスタと64ビット化の方向性について しばらく出さずにWindowsビスタの成り行きを見守っていたのですが、そろそろ興味が出てきました。 個人の勝手な希望としては、 Windows 3.1の16ビットOSから95の不完全32ビットOSへ Windows Meまでの不完全32ビットOSから2K、XPの32ビットOSへ という流れのように ビスタで64ビットOSへ と勝手に期待していたのですが、 実際はどのようなものなのでしょうか? 店頭に並んだPCを眺めてみたのですが、 スペック表には Windows Vista(R) Home Premium Windows Vista(R) Ultimate とか書いてるだけで、32ビット版か64ビット版かは書いていませんが、 新型の機種でcore2搭載マシンなら暗黙的にはどちらなのでしょうか?

  • 「マイドキュメント」や「マイピクチャ」「マイミュージック」移動頼まれ 

    「マイドキュメント」や「マイピクチャ」「マイミュージック」移動頼まれ  「マイドキュメント」や「マイミュージック」移動できました 「マイピクチャ」プロパティに場所が表示されません 友達は触っていないといいまさす。 こちらを参考にしました。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=114&PID=8708-4506 OSはWindows 7です おろしくおねがいします。

  • 現状、HDDのバックアップにBunBackupを使っていますが、Bun

    現状、HDDのバックアップにBunBackupを使っていますが、BunBackupは Windows7 home premium(64bit OS)で、ロックファイルコピー機能が使えません。メールのメッセージストアをバックアップするためには、ロックファイルコピー機能がないと辛いため、Windows7 home premium(64bit OS)で、ロックファイルコピー機能が使える、バックアップソフトがあれば乗り換えを検討しています。 どなたか、フリーソフトで、Windows7 home premium(64bit OS)で、ロックファイルコピー機能が使える、バックアップソフトをご存じないでしょうか?

  • Windows7のダウングレードOSについて

    現在、OSはWindows7 proffesional 64ビットを使っており、Excelが正常に動作しないため、Home premium 32ビット(64ビットDVDもあり)通常版を購入して、32ビット版をインストールしましたが、スタート画面にて、2つのOS選択画面になります。  そこで、Home premium 32ビットだけにしたいのですが、何か良い方法は、ないのでしょうか。フォーマットを行いましたが、混在しているため、フォーマットはうまく行きませんでした。ご教示をお願いいたします。

  • java 64bit ダウンロード

    javaの64bitをDLしたいんですが なぜか全部32bitになってしまいます。 よろしければ URLをお願いします。 OSは dxdiagからみると Windows Home Premium 64ビット となっています

  • iTunesで作成したプレイリストが消えてしまいました。どうすれば復元できるのでしょうか?

    パソコンもiTunesも初心者です。今朝パソコンを起動してiTunesを起動したら苦労して作成したプレイリストが消えていました。OSはWindows Visa Home PremiumでiPodは持っていません。検索で[iTunes Library]をキーワードで検索したらつぎのファイルがみつかりました。1:iTunes Library(Damaged).itl 2:iTunes Library(Damaged)1.itl 3:iTunes Library.itl(2) 4:iTunes Library(3) 5:iTunes Library(4)の5個です。どうすればプレイリストを元に戻せるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Windows 転送ツールについて

    新しくノートPCを買ったので、Windows 転送ツールを使ってデータ移行をしたいのですが、32ビットから64ビットのPCに転送することは可能でしょうか? OSは新旧どちらもWindows7Home Premiumです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J968Nのタッチパネルが反応せず、印刷もできない問題について相談します。
  • Windows10で無線LAN接続しており、関連するソフトはmicrosoft officeです。
  • タッチパネル反応せず、印刷できない問題の解決策を教えてください。
回答を見る