• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:佐賀県 浜野浦の棚田 見頃・行き方)

佐賀県浜野浦の棚田の見頃と行き方

ゆうこりん(@liliy_love)の回答

回答No.5

こんにちは 福岡に3泊してあちこち移動は大変だと思いますよ。 福岡空港の到着時間と出発時間が分からないので大まかなおすすめコースをご案内しますね。 1日目 福岡空港に午前着なら 福岡空港から市営地下鉄で唐津行きの電車で虹の松原駅へ 徒歩で虹の松原まで行けますよ。 虹の松原駅に戻って唐津行きの電車に乗って唐津駅へ バスに乗って浜野浦へ 唐津駅に戻って1泊 2日目 唐津駅から伊万里駅まで約50分 伊万里焼が有名なので見てみても良いでしょうね~ 伊万里駅からは松浦鉄道でたびら平戸口駅へ 平戸の春日の棚田は国の重要文化的景観に指定されていますよ~ http://www008.upp.so-net.ne.jp/enjoy21/sight/sight04.html ランチは平戸牛を食べるのも良いでしょうね? たびら平戸口駅に戻って佐世保駅へ 佐世保で1泊 3日目 佐世保は米軍の軍港がありますよ。 それに九十九島も・・・ 路線バスで行けば米軍基地の横を通って造船所の横を通って西海パールシーリゾートへ行けます。 http://www.pearlsea.jp/ 水族館もあるし九十九島遊覧船も出ています。 おススメは佐世保駅周辺にある佐世保バーガーね。 特にビッグマンがおススメです。 http://bigman.lolipop.jp/ 佐世保駅から特急みどりで博多駅へ 博多で1泊 4日目 博多駅から門司港駅へ 関門海峡トンネルとかも良いですよ~ 歴史的なのが多いのでおススメ~ http://www.retro-mojiko.jp/ 博多に戻って福岡空港へ・・・ これで夕方の便に間に合うと思いますよ~

xswqaz
質問者

お礼

多くの見どころ情報をありがとうございます! 色々あって迷ってしまいます・・・でもそれが旅の楽しさでもありますよね。 ちなみに、初日は10時前には福岡に着きます。最終日は朝10時前の飛行機なので、実質丸3日と考えています。 なので3日目の夜は翌日を考えて福岡に泊まった方が確実かと考えています。 虹の松原・浜野浦を最終日にして、その前の2日間で別の所へ行く方がいいかもしれないですね。

xswqaz
質問者

補足

唐津の近くで呼子も面白そうですね!

関連するQ&A

  • 佐賀県の観光名所

    10月10日~12日に 二泊三日で旅行をしたいと思っています 男の一人旅です、大阪発、公共交通を使用します。 10日AM9:30 福岡空港着~12日17:40佐賀空港発までの二泊三日で 宿泊は佐賀駅の周辺かな?と思っていますがまだ予約は出来ていません。 行ってみたい場所 唐津城、虹の松原、名護屋城博物館、佐賀城本丸歴史館、吉野ヶ里遺跡 その他に追加した方が良いと思われる観光地など御座いましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します

  • 佐賀県 伊万里・武雄・唐津

    佐賀県の伊万里・武雄・唐津周辺は どんなかんじですか? 観光、住みやすさ、交通の便、市政、治安など いろいろ教えてください また、空港(佐賀空港OR福岡)までのアクセス (車でどれくらいかかるのか)も、お願いします。 よろしくおねがいします。

  • 佐賀観光したいのですが

    3月に九州に行くのですが、 一日目 博多→吉野ヶ里遺跡→佐賀市内観光 二日目 有田観光→嬉野温泉泊 という行程は可能でしょうか?  公共交通機関を使って短時間で効率よく移動できる方法を教えて下さい。 博多→吉野ヶ里遺跡間に直通バスか定期観光バスなどはないのでしょうか?  また、ほかにおすすめのスポットがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 羊山公園の芝桜はGW明けでもまだ見頃でしょう

    今年、羊山公園の芝桜はGW明けでもまだ見頃でしょうか? 羊山公園の芝桜を観に行きたいと思っているのですが、 スケジュールの都合でGW明けにしか行くことができません。 サイトで調べた限り、見頃は5月上旬までとかかれているので GW明けはちょっと微妙な時期だと思っています。 今年はどうでしょうか? いつ頃まで楽しめそうか、アドバイスをお願いします。

  • 仙台空港から近い初心者向けスキー場は?

    3月下旬に家族で仙台へ行きます(2泊から3泊程度) 中学生の娘にスキーを体験させてあげたいと思っています。 空港からのアクセスが便利で 初心者向けのスキー場をお教えいただければと思います。 飛行機の到着は夕方になります。 できれば公共交通機関を使って移動したいです。

  • 佐賀市内、観光スポット、名所、有名所を教えて下さい

    半日ほどかけて佐賀市内を観光したいと思っています。そこでオススメの観光スポットを教えてください。 佐賀県でしか見ること、体験することができないようなことは何でしょうか? あと、雑誌やネットではすごく取り上げられているけど行くと実際は大したことがない場所(例札幌時計台)も教えてください。 電車、バスなど公共交通機関移動です。 旅行に詳しい方回答よろしくお願いします

  • JR佐賀駅周辺の短時間で行ける観光地

    8月半ばに博多から佐賀市文化会館へイベントを観に行きます。 イベントが13時30~16時なので、午前中の時間を利用して近くに観光に行きたいと思います。 暑いので温泉や美術館など室内で過ごせるお勧めの場所があれば教えてください。 なお、レンタカーを借りる予定はないので、公共交通機関で行ける場所を希望します。 佐賀市文化会館へは13時30前に到着したいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 秋田県2泊3日の旅にアドバイスください

    9月上旬に2泊3日の予定で、秋田県に旅行に行きます。 希望は、食事のおいしい温泉旅行に連泊し、公共交通機関をつかって 多少観光もするです。 そういいながら、はるばる東北まで行くのですから、観光はどうでも いいとも思ってないというわがままもあります。 ところが秋田の観光地は、それぞれ離れていて、公共交通機関利用とか 連泊とかいうと難しいような気がします。 男鹿半島、角館、田沢湖は最低いれたいのですが、可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • いい所教えてください

    1泊2日で2人で10月下旬に旅行をします。 出発地は神戸です。 都会ではないけど、楽しいアトラクションのある景色のいい所を 探しています。 目的地までは公共の交通機関を使い、そこからは徒歩でも 車でもかまいません。 お勧めの所を教えてください。

  • 愛知県の海がみたい

    ふと海が見たくなりました。 現在名古屋市の熱田区にすんでいるのですが、 名古屋港はなんというか綺麗な景色とは 思えないんですよ なので、浜辺があるような綺麗な海は 近くにないでしょうか。 近ければ近いほどいいです。 一応自転車か公共交通機関でいきたいです。