• ベストアンサー

ラジオ受信に詳しい方 お願いします.

 コンボ(?)と言われる簡易ステレオ風受信機(3~4万円?)を、工夫して何とか聴いていました。また、ラジカセも併用していました。 最近、家族に貰った携帯ラジオ(1万円位)は、どこでもいつでもはっきりと聞こえます。 ラジカセやコンボは、チューナーの性能が、携帯に比べて著しく劣るのでしょうか?  できれば、携帯ラジオ並みか良い音質で聴きたいのですが…。 ラジカセやコンボで、ラジオ放送を快適に視聴する工夫をされている方、その術を教えてください。

noname#191299
noname#191299

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.2

AM放送もFM放送もコンポタイプのラジオはループアンテナ、FMアンテナを立てるのがいいし指向性があるので方向を見つけること。ついでにもっと感度を上げるにはラジオ本体にアースをとればS/N比が上がってかなり感度が上がります。

noname#191299
質問者

お礼

>ラジオ本体にアースをとればS/N比が上がってかなり感度が上がります。 真空管ラジオの頃は、必ずアースをとっていました。 感電防止対策だと思っていました。   (^^;) S/N比とは、文字は朗読できますが,何のことか意味不明です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SN%E6%AF%94 先ずは,導線を探して、繋いでみます。(*^_^*) ありがとうございました。 

noname#191299
質問者

補足

簡単で大きな効果がありました。

その他の回答 (2)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

 ポータプルラジオで聞けているのはアンテナが内蔵されているからです。コンポでは通常はアンテナが内蔵されていないため、別設置しないとラジオをちゃんと聞くことはできません。新品で買ったものならワイヤーを円状にまとめたようなAMアンテナと、二股にわかれたT字状に張れる簡易FMアンテナが入っていたはずです。  手元にない場合には卓上アンテナを購入するといいでしょう。家電量販店で売っています。屋外に立てるものが一番いいのではありますが、ポータブルラジオで問題なく受信できている環境ならこういった簡易なもので十分です。  http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=FM%E3%80%80%E5%8D%93%E4%B8%8A%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&rh=i%3Aaps%2Ck%3AFM%E3%80%80%E5%8D%93%E4%B8%8A%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A  上記はFM用なので、AMはループアンテナというものを使ってください。  http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=AM%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&rh=i%3Aaps%2Ck%3AAM%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A

noname#191299
質問者

お礼

>コンポでは通常はアンテナが内蔵されていない…  アンテナが無いのですね。  … (^^;) ご指摘の画像を見て思い出しました。四角い黒い枠のようなアンテナとTVアンテナ様の平べったい線があったことを。 捨ててはいないので、探します。 ありがとうございました。

回答No.1

昔ならループアンテナを作るなり買って 立てた 今は契約の要らないアンドロイド端末を買ってRAZIKOを入れる。 簡易ラジオは手に持ったとき人間様がアンテナになるから。 昔からハガキ職人と呼ばれる人や遠距離リスナーと呼ばれる人は、簡易ラジオを握り締めて 周りに障害物の無い高台の丘の上の公園とかに出かけてラジオ抱きしめてエアチェックしたもんだ。

noname#191299
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 スマホの類は、想定外でした。既存のコンボやラジカセはもって歩けないし…。 パナソニックの携帯ラジオ(中国製)は、倉庫の棚とかに置いても、ガンガン入ります。 ただ、スピーカが一個で、音楽向きでは無いのです (^^;) ニュースとかDJは良く聞き取れます。 

関連するQ&A

  • ステレオラジオ

    AMラジオでステレオ放送があったような気がしたんですがまだ放送しているのでしょうか、またチューナーなど売っているのでしょうか?

  • 屋内でラジオ放送を受信されている方にお願い!

    最近、ラジオをラジカセで聞いています。 {自動車ラジオでは、東京のAM放送が全て受信できる地域で、FMは、場所によって大きく変動します。} 庭の向こう側まで延長コードで持ち出すと、車のラジオのようにそれなりにスッキリ聞こえます。 家の中に持ち込むと、ニュースなどの内容は理解できますが、雑音が耳障りで困ります。 原因は、電波を出す様々な家電の影響と考えます。 昔、老父は真空管ラジオに、電灯線の一本をアンテナ線としてつないだり、アース線を取っていたと思いだしました。 その時、小さな筒型の抵抗?をアンテナ線と電灯線の間に付けていたように思います。 実際に、ラジカセ程度の受信器で、クリアなラジオ放送を聞く方法を実践されている方、 その術を教えてください。

  • 初期型ファンカーゴのFMラジオが奇跡的によく入る

     友人が初期型のファンカーゴを使ってます。純正のオーディオをつんでますが、チューナの感度が異常によいのです。  当地は栃木。FMは普通、地元局とNHKとさいたま市の局の3局しか入りませんが、問題のカーラジオは東京FM、放送大学、ベイFMなど7つくらいステレオで入ってきます。他のカーラジオやラジカセ、単体チューナでは、とにかく3局が限界です。  因みにこの車で埼玉まで行ったときも、栃木の地元局がステレオで入ってきました。  これは奇跡なのでしょうか、それとも少しメーカががんばれば出来ることなのでしょうか。もしくはお金を積めばそういうチューナが当然に手に入るというものなのでしょうか。  ご意見よろしくお願い申し上げます。ラジカセや単体チューナなどでFMがたくさん聞けたらいいなと日ごろ思っております…。

  • ラジオは進化していますか?

    最近のラジオは受信力は改善されていますか? サラリーマンの男性が携帯するラジオはどうも選局が ぴたりときまるような性能があるようですね。 電車で見かけただけなので、確かめられませんでしたが。 家でラジオをかけるとどこもぴたりときれいに聞こえる局がありません。手持ちのラジオはCDステレオについているラジオとラジカセについていたものです。いずれも随分昔のもの。 東京タワーの近くだから影響があるのでしょうか。 テレビとラジオの電波は別物だと思いますが。。。 すみません、何も知らないもので、ご存知の方おいででしたら教えていただけますか。 最近、音を出していないと落ち着かない状況がバスタイムにまで拡大してきてしまい、ラジオをつけるのですが雑音が酷くて聞くに堪えません。ボリュームを上げているから尚更なのですが。 よろしくお願いします。

  • お勧めのAMラジオ

    AMがステレオ放送を始めた時ソニーのラジオを購入しました。 AMのステレオは聞けたものではなかったのですがモノで聞いた時は 素晴らしい音質でした。不用意に洗濯機の中に落としてしまい壊して しまいました。 そこでラジオを購入しに電気店を回ってのですが特にスピーカーで聞いた時 驚く程音質が低下しているのに愕然としました。 内臓のスピーカーで聞いて音質が良いものがあったらご紹介ください。

  • NHKラジオ第1が受信できない

    二日前辺りからAM放送のNHKラジオ第1が受信できなくなりました。 ピーピーと音がしたり、無音になったり、小さく聞こえても外国語(アジア系)がいっしょに聞こえてきます。 いま少しの間、ノイズが入っていても受信できていたのですが、またピーーという音に変わってしまいました。 窓の方にもっていっても変わりません。家は鉄筋ではありません。 ラジカセで聞いていますが、携帯型のラジオでも受信できないようでした。 五年ぐらい聞き続けているのですが、突然聞けなくなることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 首都圏のamラジオを受信したい

    お世話になります。 自宅でAMラジオを聞きたいと思っています。 宮城県在住でTBSラジオ、文化放送、日本放送などを聞きたいんです。 地元のラジオ局しかまともに聞けません。 NHKもちょっと感度悪いです。 ※(東京の方の電波は、電波の特徴から夜しか快適に聞けないみたいですね) 車のラジオではNHKを快適に受信できるのですが 自宅内のラジカセなどでは無理なんでしょうかね? 自宅での対策としてループアンテナ↓と言うものがあるみたいですが? http://taiyorecord.com/?pid=233609 http://taiyorecord.com/?pid=233602 私(電気工事業に従事してます)としては TVのように屋外にアンテナをたてて 分配器で各部屋に配線し、ユニットで各部屋で取り出せないかと 考えているのですが・・・・。 一般の住宅ではコストがかかりすぎるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイマー機能が豊富なラジオ

    タイマー機能が豊富なラジオを探しています。 たとえば、寝るときはFM放送を聴きながら、指定分後に電源オフ 翌日の朝はNHK第二で英会話放送を聴きながら目覚める ということができるラジオはありませんでしょうか。 ラジオ、ラジカセにスリープモード、タイマーモードはありますが、 選局もできるという機能があるものが見つかりませんでした。 もし、ありましたら、紹介をお願いします。 チューナーもデジタルチューナーがほとんどなのでこのような機能は 簡単につくれると思うのですが、どうでしょうか。

  • AMラジオ

    ラジオはよく聞くのですが音が良いのでFMを 聞く機会が多いです。 FMの場合ある程度電波が入ればステレオで聴けます がAMの場合はモノラルになってしまいます。 以前(数年前)AMステレオ対応のコンポが流行った? 気がするのですが最近あまり見かけません。 AMステレオのラジカセとかコンポって今ないんですか? またFMの方が周波数の関係もありに音が良く AMと比較できないのは分かりますがAMステレオ で聞くとAMもモノラルより高音質に聞くことは 出来るのですか? 私が使っているコンポは最近のですがAMステレオ はついてません。 あるメーカーだけの機能なんですか? AMの面白い番組を高音質で聞きたいです。

  • ポケッタブルラジオの受信感度(FM)

    例えば、SONY FMステレオ/AMポケッタブルラジオ SRF-S86/S の購入を検討しています。 今、使っていますCDラジカセでFM放送を聞く場合は、ロッドアンテナを延ばさないと綺麗に受信できません。 が、これらポケッタブルラジオタイプには、アンテナらしきものが見当たりません。アンテナなくても受信感度は問題ないのでしょうか?憶測ですが、ヘッドフォンのケーブルにアンテナの役割をさせているのでは?と思うのですが、ヘッドフォンは別途購入したプロ仕様の物を使う予定です。 用途は、屋内(木造家屋)で、就寝時に1~2時間、FMステレオをヘッドフォンで聞いております。