• ベストアンサー

春の味覚と秋の味覚だったら、どっちが好き?

noname#178829の回答

noname#178829
noname#178829
回答No.7

どちらかを選べと言われたら「秋」になりますが・・ (秋刀魚が大好きです) 春は味覚は 「ものすごく好き」っていう感じではないですが、 春の気分を楽しめていいですね。 今年はつくしをたくさんもらったので 佃煮にしてみました。

localtombi
質問者

お礼

つくしの佃煮、いいですね。 つくしはよほど大量に採らないと、煮たらクターッとなってしまってちょっとがっかりすることがあります。 秋の秋刀魚、おいしいですよね。 今は解凍モノでほぼ年中売られていますが、やっぱり旬のものが脂が乗っておいしいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんは、どんな「春」を食べましたか?

    つくし、フキノトウ、セリ、たけのこ、菜の花・・・ 他にも沢山あると思います。 皆さんは、どんな「春」を食べましたか? どうやって食べましたか?

  • 自由に採取してもよい山菜や野草

    春になるといろいろな山菜が生えてきますが、土手や山へ行って自由に採ってもいい山菜や野草はどれですか。 川の土手のツクシやフキノトウ 私有地ではない山の野生のワラビ、ゼンマイ、タラの芽、タケノコなど

  • 山菜で湿疹

    この時期になるとよく山菜料理を食べたりする機会が増えるのですが もともとタケノコは吹き出物が出来るので食べないようにしてました。 今まで食べてきた山菜は ワラビ、ゼンマイ、つくし、タラの芽、ふきのとう・・・などです。 ここ2日間で、ワラビ、タラの芽、そして初めてのウドを食べたのですが あちらこちらに痒みを伴うブツが出来ており、ウナコーワを塗っていました。 今日気が付くと、全身に、こちらは痒みはさほどないですが 小さなブツブツが出来てしまいました。 やはり山菜がいけないのでしょうか。 こういう経験された方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 あと放っておいても治るんでしょうか。

  • 里山の山菜

    近くの里山へ春の山菜を採りに行きたいのですが、フキノトウやワラビはどのような場所に生えているのでしょうか。

  • 川崎市近辺で山菜取りができるところを教えてください

    母親が富山から川崎市(神奈川県)引っ越ししてきて同居しているんですが、もうそろそろ春がやってくるということで、タラノメ、ココミ、蕨、薇など、山菜つみができるようなところがないだろうかといっています。川崎市から車で日帰りが可能なところで山菜つみができるようなところがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 川の土手や公有の山の野草なら採っていいですよね。

    春になるといろいろな山菜が生えてくるので採りにいきたいのですが勝手に採っていいものと希少種などで採っていけないものって有るのでしょうか。 川の土手のツクシやフキノトウ、公有の山のワラビ、ゼンマイ、タラの芽程度なら採ってもいいですよね。

  • 果物と野菜の区別

    我が家の愛娘からの質問で返答に困ったので教えて下さい。 ・レモンは野菜ですか果物ですか ・一般的にスイカは野菜とされていますがメロンはどうですか ・イチゴは野菜ですか果物ですか ・バナナは野菜ですか果物ですか ・たけのこは野菜?山菜? 野菜と山菜って違うの? ・野菜と果物の違いは何なんでしょうか 社内でも色々と問合せをしたのですがこれといったはっきりした返答が帰ってきません。 どなたか子供にわかるように説明していただけませんでしょうか。宜しくお願いします。 ちなみに愛娘はこの春小学校に入学したばかりです。

  • 春の食材を使った料理で、何が好きですか ? 

    少しずつ春の息吹を感じるようになりましたが、 まだまだ寒い時もあります。 そこでみなさんのご家庭で 「 春の食材を使った料理 」 やはり春の食材といえば、旬のたけのこ・菜の花・魚のメバルなど 色々と思い浮かぶわけですが・・・。 ずばりどんな料理が好きなのでしょうか ? 料理をする上で ↓ 参考にしていただければ幸いです。 http://www.shokurepe.com/recipe/okazu/o_nanohana.html http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/theme/result_01spring.html

  • ちょっとだけリッチなおもてなし和食を教えて下さい

    誕生日に、和食で彼をおもてなししたいと思っています。 上等の鯖寿司(買ってくる)とハマグリのお吸い物を考えていますが、それに合うおかずとなるお料理のアイデアを頂きたいです。 お肉は好きみたいですが、おばんざいのような野菜料理も好きなようです。 春の山菜のふきのとうなどの天ぷらなんか、雰囲気がいい気もしますが、量としては少ないですし。 よろしくお願いします。

  • 猫の好物について。

    我が家の猫の事なのですが普通猫と言えば魚など好きだと思うのですが我が家はもちろん魚の身など好きなのですがそれ以上に大好物があります。 それは「ワラビ、竹の子、ミョウガ、きゃらぶき、キュウリ」などの野菜なんです。 この野菜がでてくると勢い良く飛んできて少し胸焼けがするのかと思いあげると催促されます。どんなときもこの野菜類を切ったり調理している時点で鳴き声をあげよこせといわんばかりに欲しがります。 我が家の猫の様に本来胸焼けしているときにたべそうな青物が大好物という猫はめずらしいのでしょうか??

    • ベストアンサー