Windows上でLinuxを動かす

このQ&Aのポイント
  • Windows上でLinuxを動かすための入門書やサイトを紹介します。
  • WindowsとLinuxを同じパソコンで使いたい方におすすめの本を紹介します。
  • 将来的にAndroidアプリを開発するためには、Windows上でLinuxを動かすことが便利です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows上でLinuxを動かす

Windows上でLinuxを動かして、Java開発と実行環境を構築したいのですが、 初心者でも分かりやすい入門書やサイトをご存知でしたら教えて頂きたいです。 当方、大学の授業でC++を少しかじった程度で その時はWindows上でLunixを使っていました。(それも数年前でうろ覚えなのですが) これから独学でプログラミングを学んでみようと思い、質問させていただきました。 とりあえず、こちらの本を購入して読んでみようと思っています。 ・「1台のパソコンでWindowsとLinuxを使う本 XP/Vista対応」 板谷 芳男 http://www.amazon.co.jp/dp/4881665634/ref=cm_sw_r_tw_dp_JAPyrb0MECCTW 将来的には自分でAndroidアプリを開発出来れば、と考えております。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

簡単に言うと、Windowsの中に仮想環境を作るためのソフトをインストールし、その仮想環境下にLinuxをインストールします。 私の場合は、ローカル環境でphpの動作検証にVMWare player を使用しています。 仮想環境を作るためのソフトウェアには、VMWare player、VirtualBox、Hyper-vなどがあります。 VMWare playerは、個人利用に限定して無償利用可能。VirtualBoxは、フリーウェアです。Hyper-vは、Windows serverやWindows 8に搭載されています。それぞれの特徴については、ご自身で検索してください。 これから読もうとされている本については、見当違いな気がします。 仮想化ではなくデュアルブートの方法を解説したもので、情報が古く、最近のBIOSなどでは不具合が発生します。 また、デュアルブートですから、Windows上での実行でなく、どちらかを選んで起動するものです。 例えば、「Win8を基本に使っているが、XPしかドライバが無いハードウェアを使う」と言った場合に8とXPのデュアルブートを利用します。 仮想化ソフトはバージョンアップが繰り返されており、最新バージョンに対応した情報を得なければ、設定箇所が異なったりします。お使いになられる仮想化ソフトを決めて、配布元や導入した方のサイトから情報を得られたほうが確実かと思います。

その他の回答 (1)

  • XBG
  • ベストアンサー率60% (493/820)
回答No.1

Linuxを動かしてまでJavaを構築する必要性があるのか謎ですが。 私は普通にWindowsでeclipseを動かしてAndroidアプリを作っています。 http://www.javadrive.jp/android/install/index1.html

関連するQ&A

  • Linuxってなにがいいのですか?

    貶すわけではないと言っておきますがLinuxはなにが優れているのでしょうか? 自分はwindowsしか使ったことがないのですが、 友人の中にはLinuxとwindowsをデュアルブートしているのですが、 自分はLinuxがどういう面で優れているのか分かっていないためしていないです。 プログラミングの開発環境などが整っているのでしょうか? 自分はよくプログラミングをするため気になります。 Linuxを入れることでのメリットデメリットを教えてください。

  • Windows上でLinux向けのJNA開発

    Javaで、Windows上でLinux向けのJNAを使ったコードの開発はどうやればいいでしょうか? Javaなので本来はWin/Linuxの違いを無視出来ますが、JNA等を使う場合は無視出来ません。 Cygwinを使えばLinux向けのネイティブコード自体は開発出来ますが、 JNAでの連携部分の動作確認が出来ません。 Win上で動いているJavaからCygwin上で動いているネイティブコードへJNAを使ってアクセス出来るか? あるいは、 Win上でEclipseを使いながらCygwin上で動くJavaプロジェクトを開発するにはどうすればいいか? あるいは他にも手段があるかもしれませんが、聞きたいのはそういう事です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • リナックスとwindowsの通信の仕組み違い

    リナックスとwindowsの違いについて パソコンのOSとセキュリティー OSをリナックスに変える場合、ポートやIDSやファイアーウォールなど各通信の仕組みは同じですか? 通信のセキュリティーを詳しく勉強するのですが、windows独自の仕組みかもしれないし、どうでしょうか? たとえばこれ。これはwindows専門の本ですか? https://www.amazon.co.jp/おうちで学べるセキュリティのきほん-増井-敏克/dp/4798141771/ref=sr_1_16?s=books&ie=UTF8&qid=1494768057&sr=1-16&keywords=セキュリティ

  • Linuxのインストールの際に

    この度ノートPCにVine Linuxを導入してみようと 思っています。その際に以下のVine Linux3入門キット ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008788/qid=1097252899/br=1-3/ref=br_lf_b_2/250-7463263-1934617 を使おうと思ってるのですが、この本には今ノートPCに入ってるWindowsを削除してlinuxを入れる方法は かいてあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 1950mAhの充電器で950mAh充電可能?

    Panasonic eneloop lite 「950mAh 単三×2本」を秋葉で買ってきたのですが https://www.amazon.co.jp/dp/B00C48TECQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_0uHqAbVARS5 家にあった充電器が充電式EVOLTA ファミリーセットの「1950 mAh」でした。 この充電器では使えないですか? https://www.amazon.co.jp/dp/B01625WJZK/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_1wHqAbWEK0Y1K 専用のエネループ 充電器セット eneloop lite を注文しないと駄目ですか? https://www.amazon.co.jp/dp/B00VR5CQ8Q/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_UyHqAbC3R4A2G

  • 初めてのLinux

    Linuxを本当に初めて勉強したいと思います。 現在使用しているWindowsのPCにLinuxを入れたいと思っています。 独学でしたいので、お勧めの教材、本があれば教えて下さい!

  • Linuxでゲーム開発

    Linuxで(具体的にはLindows)ゲームを作りたいと考えています。 LinuxはツールがいろいろあってVBのようなGUIの統合開発環境がないようなのですが、何か良いツールはないものでしょうか? VBのようなツールが欲しいと思うのですが、なければそれに近いようなものでも構いません。 kylixを勉強しようかなあーとも思いましたが、どうも初心者向けの書籍がなく、インストールしたままです。WideStudio本も買いましたが、どうもrubyやC++などが必要のようで・・・。 Javaっていう話もありますが、それならWindowsでもいいじゃんっ!って思えてしまってどうも踏み込めません。 みなさん、どうやってゲーム開発などをされているんでしょうね??? QTを使うためにGLADE入れて、gtk+やGCC・・・・んーーいろいろと使えるのがLinuxの良いところですけども、GUIアプリの統合開発環境ともなると、ううううううううううむ、です。_| ̄|○ ちょっとゲーム開発したいだけなのに。。。 いろいろありすぎ!!(×_×)

  • "モニター台付き"のパソコンデスクを探しています

    幅:100以上 奥行き:60以上 高さ:70~80前後 モニター台奥行き:20以上 値段・色・形(L字・長方形など):問わず という条件を満たした、もしくは近いデスクをご存知でしたら教えてください。よろしくおねがいします。 参考 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BRNN958/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_1hOQBbWKDJCTE https://www.amazon.co.jp/dp/B07BZJJN95/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_D1NQBb3A9P8CP

  • windowsでlinuxをインストール

    linuxをいじってみたいと思い、「Debian GNU/Linux 徹底入門」という本を購入しました。その本に付属しているCDからlinuxの環境をインストールできるみたいなのですが、windows環境でlinuxをインストールする場合はパーティションの設定をしないといけないみたいですね。 linuxはどんなものかを試してみたいだけだし、全然知識がないので、ノートPC本体の設定は変更したくありません。 調べてみるとUSBにlinuxをインストールすればwindows環境を傷つけることはないとのことでした。 linux初心者なので参考書の説明通り付属CDからインストールしようと思っているのですが、ディストリビューションをUSBにダウンロードし、インストールしたほうがいいのでしょうか? USBからインストールした場合、バージョンの違いなどがあって参考書の説明が分からなくなる可能性がありそうで心配です。 長々と書きましたが要はwindows環境でlinuxをいじるためにはどのように環境を構築すればいいのか分からないということです。 よろしくお願いします。

  • WindowsでのC と LinuxでのC の違いについて

    これから、Linux OSでC言語のプログラミングを行うことになりました。ディストリビューションはVine Linux 3.2 を利用します。 開発方法としては、Windows Xp 上でgccを利用できるIDE(Dev-C++ 4.9.9.2を利用します)で開発を行い(テスト的にコンパイル)、できたソースをLinux上でコンパイル・リンクするという方法で行おうと考えています。 そこで、疑問があります。 ANSIライブラリの中にはシステムコールを実行するものがあると思います。システムコールはOSの一部の機能ということですので、WindowsとLinuxとでは当然その機能は違ってくると思います。 つまり、WindowsでANSIライブラリを利用して実装したプログラム(コンパイルもとおる)がLinux上で正常に機能するのか(そもそもコンパイルがとおるか)がわかりません。 どなたかご教授いただけましたら幸いです。 宜しくお願いします。