• 締切済み

テレビ製作(放送作家、プロデューサー)になるには

こんにちは。 将来日本のテレビ業界で働きたい16歳の女子です。 両親が広告代理店に勤めており、昔からテレビっ子だった私は日本のテレビが大好きで、「自分もこんなのを作りたいなぁ」と思うようになりました。 父親には絶対に反対されるのでまだ言っていませんが、母親には少しほのめかしており、大学はテレビ製作に関する専攻をとりたいという旨の話は軽くしました。 現在、父親の仕事の関係で韓国に住んでおり、インターに通っています。 大学もアメリカの大学を目指して毎日へたくそな英語でがんばっています。 私が一番になりたいと思っている放送作家という仕事は、学歴はあまり関係がないという話を聞きました。ただ、私は自分の人柄を変え、自身を成長させるためにアメリカの大学への進学を希望します。 受験まであと2年残っているのですが、そろそろ自分の進路を考えなければなりません。 何になったとしても将来日本で暮らしたいので、日本で名の通るアメリカの大学で、しかもテレビ製作を学べる学校に通いたいと思っています。 大学の希望で言えば、ニューヨーク大学(NYU)ですが、専攻を何にすれば良いのかよく分かりません。 Journalism、Communicationなどの文系専攻か、もしくは、芸術学部になると思います。 NYUに関しては明確に芸術学部の中にテレビ製作という枠があったので迷いはないのですが、 本当にテレビ製作を取る事が一番なのかと悩んでいます。 日本では放送作家育成学校のようなものもあるみたいですが、そこに入学する気はありません。 アメリカの大学でテレビ製作を学ぶ場合は、映像技術やテレビ製作などといった、「芸術学部」に所属した方が良いのでしょうか? 内容が前後して申し訳ありません。 ご協力お願い致します。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 昨年までテレビ局で働いていました。 私は正直、芸術学部等にかよっていた作家の先生は知りません。 番組Pもそうですが、何を専攻していたかはあまり関係ないかと思います。 作家の先生になるためにはまずは好きな先生と同じ事務所に入ることです。 基本は面白こと、新しいことが閃かないと、作家にはなれないと思います すべては何を勉強したかではなく、実際に向いているか否かです。 作家はそういった点で、とても難しい仕事だと思います。 番組Pはなにより交渉力と制作力、引率力です。 ディレクターではないのでクリエイティブには欠けますが すべての責任を背負わなくてはいけません。 とても重要なポジションです。、 また、番組とタレントさんとの信頼関係を築くのも仕事です。 新しいことに敏感になって、感性を磨くことが一番だと思います。 経験は宝です。 今、海外にいてインターに通っている分、人より沢山違った経験を持っているかと思います。 それを生かして、新しい風をテレビを通して吹き込むことが仕事です。

caminalcules
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 放送作家、もしくはテレビ製作の方々の学歴は大学中退や高卒・中卒なども普通にいらっしゃるので、良い大学に出たとか出ないとかが関係してくるわけではないというお話はいっぱい聞きます。 私の場合はアメリカの大学への進学を「しなければならない」ので、アメリカの大学に行くついでに、テレビ製作に役立つような専攻を取れたらいいなと考えました。 回答者様のおっしゃる通り、海外でのインター生活や、アメリカの大学での生活によって1つ1つテレビ人としての資質を磨いていきたいと思います。(例えば、アイディアをプレゼンする能力、上の人にこびる(笑)能力などです。)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 放送作家さんは、ラジオなどの投稿作品の常連の方が多い。お笑い関係だと、漫才などされていて、放送作家という形もある。昔は葉書職人と呼ばれる方も多く、そこでスタッフさんとつながりが生まれて、という形かな。  活動実績も必要じゃないかな。自主的に番組を作ったりして。  テレビ局よりも外部のプロダクションが制作している事もあるし。  

caminalcules
質問者

お礼

早速のご返答、感謝しております。

関連するQ&A

  • 放送作家、あるいはTVプロデューサーになるには

    こんにちは。韓国のインターに通う16歳女子です。 父の仕事の都合でこちらに暮らしています。 将来、日本のバラエティー番組の制作に携わる事が夢です。 具体的な職業としては、放送作家かプロデューサーになりたいです。 理由は、ただテレビが好きという事だけです。 大学は両親の要望と、将来の保険のためにアメリカの大学に進学したいと思っています。 そこで皆様にお聞きしたいのは、これらの職に就くために必要なスキルを磨く事のできる大学の専攻は何かという事です。 技術職ではないので映像について専攻する必要はないんじゃないかとか、ジャーナリズムとはいってもピンとこなかったりして迷っています。コミュニケーションという専攻もあるのですが、中身が分からないので果たしてこれが私の夢に役立つのかも不明です。 また、放送作家やTVプロデューサーの「資質」というのも気になります。 ネットや広告代理店に勤める父の話では、湯水のようにギャグや面白いアイディアが浮かぶ人、誰とでも仲良くなれる人(人付き合いが上手い人)、外に良く出る人、ラジオや番組へのハガキ投稿でしょっちゅう読まれる人という事でした。 しかし、韓国語が中途半端で英語が小学生レベルの私は今の学校で友達関係も先生との関係もあまりよくありません(日本では良かったのですが)。宿題に追われて外には出れないし、面白い発想もありません。当たり前なのでしょうが、考えれば考えるほど面白くないアイディアが浮かびます。 今の所、私は放送作家やプロデューサーに向いていないのかもしれません。 でもそういった資質を大学で培いたいと思っています。 上記以外に資質や持って泣ければいけない才能はありますか? 何だか単純といえば単純で、本当はネットに頼らず人に聞くべき質問で申し訳ありません。 しかし、私も色々な考えがあって投稿しています。 前の質問と似たような事言いますが、誹謗・中傷はお止め下さい。 ご協力お願い致します。

  • アニメーション製作作家になるためには

    僕は新海誠さんのような綺麗で優しいアニメーションの製作作家に絶対なりたいと思っています。 そこで質問なんですが、再来年は大学受験で、芸術学部がある九州産業大学を目指しているのですが、 その学部の中にある写真映像学科はアニメーションの製作もしているのでしょうか。 詳しい方 宜しくお願いします!!

  • 日本大学 芸術学部 放送学科についてお教えください。

    自分は将来テレビ局で働きたいと思っておりまして いろいろと調べた結果、日本大学 芸術学部 放送学科 が出てきたのですが 非常に競争率が高いようなのですが・・・・ ちなみに自分はAO入試による受験を考えているのですが 面接などではどんなことを聞かれるのでしょうか?

  • 韓国の友達が放送作家の勉強をしたのですが

    大学のときの韓国人の女友達が韓国で放送作家をしています。 しかし、給料は安く、このままではいけないと日本に今います。 日本語はうまく読み書きは不自由していません。 この前、日本のテレビ番組の収録が見たい (視聴者としてではなく放送作家として) といわれましたが、何か良い手はないでしょうか? 私としては電話が手紙を送る以外、手が浮かばなかったので。 よろしくお願いいたします。

  • あなたが放送作家だったら

    どんなテレビ番組をつくりますか? 特番1時間枠、視聴率を気にせず自分の好きなようにつくって良いという指令です。 放送作家でもプロデューサーでも、どんな立場からのアプローチでも構いません。 予算もたっぷり使えますが、常識の範囲内でお願いします。

  • 大学について

    将来、テレビ番組の製作に関わる仕事(カメラ・音響などの技術職ではなくディレクターなど)がしたいと考えている北海道の高校2年生です。 自分なりに考え、大学を調べた結果、日大芸術学部の放送学科を今第一志望に考えています。 しかし、親には「番組製作の仕事なら必ずしも放送学科を出ていなくても良い」「できれば道内でもっと潰しがきく大学に行ってほしい」と言われています。 将来番組製作に関わる仕事に就くには、他にどのような学部・学科を出ていれば有利なのでしょうか…? また、放送が学べて日大よりも設備・実績などが良い大学があれば教えていただきたいです。

  • テレビプロデューサーになるには?

    見ていただいてありがとうございます! 地方に住む高2の女子です。 さっそくなのですが、私はテレビを観るのが好きで、将来はテレビの制作に携わりたいと考えています。 制作において核となるのはプロデューサーの存在だと思っているのですが、プロデューサーになるためには、AD→D→Pと昇進していく方法しかないのでしょうか? サイトで色々調べてみると、ADには比較的簡単になれる(募集などがかかる)と書いてある一方プロデューサーになるには学歴が必要不可欠という記述も多く見ます。 実際に調べてみると、鈴木おさむさんを始めとする有名なプロデューサーの方々は、難関大学を出てらっしゃるような気がします。 と、いうことは、ADの中でも、大学の難易度により、その後進める道が変わってくるのでしょうか? そして、もしそうなのでしたら、プロデューサーになるのに強い大学・学部などあるのでしょうか? また、質問は戻りますが、ADから始めるとして、現役ADの方のブログを拝見すると、睡眠時間も少なく、家にもまともに帰れない…等々のことが書かれており、想像通りなのですが、毎日7時間寝ても眠たいような自分に務まるのか不安です(仕事となれば少しは変わるでしょうが…) また、男性が多い職場だと思っているのですが、女性でもついていける内容でしょうか? なるべくは自分で調べようとしたのですが、なかなかイメージできなかったので、質問させていただきました。 長々とすみません。まとめると、 1 プロデューサーになる方法(ステップ) 2 ADから始めるとして、やはり学歴は必要か また、どこが強いのか 3 女性でもADはきちんと務まるのか 因みに、地方局でなく、東京のキー局を志望しています。(フジテレビ、日本テレビなど) 第一希望はフジテレビです!バラエティーやドラマの制作に携わりたいです。大学は早稲田大学の商学部を志望しています。 長文すみません。 ご回答をお願いします!

  • メジャースタジオのプロデューサー

    将来、メジャースタジオ(パラマウント、コロンビア、ワーナーなど)のプロデューサーになりたいんですが、そのためにはどうすればいいのか知りたいので質問させていただきました。 大学はUSCやUCLAやNYUの映画の学部から就職するのと、イエール大学などの一流大の映画学部でないところから就職するぐらいでしょうか? はたまたUCバークレーやカナダの大学など普通の大学からでも可能性はあるんでしょうか? 色々調べてみても分からなかったので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ関係の仕事に就くには。

    高校三年です。 自分は将来テレビ関係の仕事に就きたいと考えています。 キー局への就職はもちろんですが、その子会社や番組制作会社などへの就職でもいいです。 そこで、そこへ入社するために色々調べたのですがやはり大学では日大芸術学部放送学科の名前がたくさん出てきます。 ですが、日芸以外でテレビ関係の仕事ではどういった大学でなにを学べば良いのか教えて頂きたいです! 是非詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 放送作家を目指そうと考えておりますが、わからないことがあります。どうか力をお貸しください。

    僕は現在早稲田大学の4年で、これから2回目の就活をしようと考えています。ただ、放送作家になるという昔から夢を諦めきれず、先日とある大手芸能プロダクションの養成所の大喜利オーディションというものを受けてきました。 お笑いセンスには自信があったのでオーディション結果はなんとか学費一部免除という特待生扱いでの合格を勝ち得て、担当の方にも絶対向いているから挑戦してみる価値は十分にあるとおっしゃっていただけたのですが、学歴を完全に捨て切ってまでその養成所の放送作家コースに入学して夢を追いかけるべきなのか非常に悩んでいます。 その養成所の方がおっしゃるには、40人その養成所を卒業したらその中で優秀な20人くらいが事務所に所属できるらしいのですが、事務所に所属した後どの程度の期間でどの程度の仕事ができ、どの程度の収入が得られるのかがわからず不安です。 そこで質問なのですが、 (1)このような大手芸能プロの養成所の放送作家コースというのは、そこら辺の放送業界を目指す普通の専門学校よりやっぱりコネクションや将来性はあると考えてよいのでしょうか。 (2)放送作家の事務所に所属してから平均どの程度でキー局の番組制作に携われるようになるのでしょうか。 (3)芸人でいうとこのヨシモトやナベプロなどのように放送作家が所属する事務所にも大手と呼ばれる事務所はあるのでしょうか。 ネットなどで色々調べたのですがなかなか知りたい情報得られなかったので、ぜひお力を貸していただきたいです。もちろん聞けるところは養成所の担当の方にももっと質問してみようとは思います。 よろしくお願いします。