• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:<p>タグ内のスペースの処理)

HTMLエディタで複数行に分けて書く方法はあるか?

このQ&Aのポイント
  • HTMLエディタで複数行に分けて書く方法はあるのでしょうか?
  • 半角スペースの問題を解決するためにはどうすれば良いのでしょうか?
  • エディタの幅を考慮しながら、複数行でコードを書くことはできるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

<p>いつもいつもありがとうございます。<!-- -->とても感謝しております。</p> ------------------- 上記で可能ですが、逆に面倒ですよね・・・ 秀丸の設定で、 横スクロールを出さない折り返し設定があったような気がしましましたが、 長文などの場合でも、そういう利用方法が見易くて妥当だと思いますが。

shoshin01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の設定、ありがとうございます。助かりました!

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

これは、次の仕様によるものです。 【引用】____________ここから 前略・・・HTMLでは、次に挙げる文字だけが空白類文字であると定義される。  ・ASCIIスペース (&#x0020;)  ・水平タブ (&#x0009;)  ・書式送り (&#x000C;)  ・ゼロ幅スペース (&#x200B;)  行区切り類もまた、空白類文字である(が)・・・【中略】・・・HTMLでは行区切り類に含まれないし、更に本仕様は両者を空白類文字一般にも含めないという点に、注意されたい。  ここで、ソース文書中で語間に空白類が複数連なっている場合、・・・【中略】・・・連続する空白類の入力があった場合は1つにまとめてしまう必要がある。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Paragraphs, Lines, and Phrases (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/text.html#h-9.1 )]より  これは、英文を考えると簡単に理解できると思います。\nは改行(見えないけどある)‐‐はタブとします。 <p> ‐‐Two roads diverged in a wood, and I- I took the one less traveled by, and\n ‐‐that has made all the difference. </p>  HTMLでは、ディスプレイの幅に合わせて改行されなければなりませんから、 [幅広] Two roads diverged in a wood, and I- I took the one less traveled by, and that has made all the difference. [狭い] Two roads diverged in a wood, and I- I took the one less traveled by, and that has made all the difference. と整形されなければなりませんね。!!! そのために左記のルールが生きてくるのです。  もっとも良いのは、そのまま ‐‐<p> ‐‐‐‐いつもいつもありがとうございます。とても感謝しております。 ‐‐</p> と記述して、文字の折り返しを「ウィンドウ幅に合わせる」に設定して書いていくことです。 >エディタの幅を考えると、1行をエディタの幅で収めて、次の行に続きを書きたいと思っています。  ウェブの理念からは、それはまずいのです。あくまでひとつの段落ですから、ひとつの段落は改行を入れずに記述するべきなのです。 ★これは単語境界を持たない日本語を使用する場合の問題でもあるのです。★  なお、「ユーザエージェントが開始タグ直後または終了タグ直前の空白類をレンダリングするとは期待しないようにすべきである。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/text.html )」とあるように、 ‐‐<p>☆ ‐‐‐‐★いつもいつもありがとうございます。とても感謝しております。☆ ‐‐★</p>  ☆~★の間の改行コードやタブは描画されません。 ※ブラウザによって差があります。IEでは</p>前の改行コードやタブは空白文字としてカウントされてひとつになりますが、他のブラウザでは現れません。 (注)<p></p>は段落です。<p></p>じゃ行間が広すぎるので<br>で改行は誤りです。 p{text-indent:1em;margin:0;line-height:1.6em;} とする。

shoshin01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう