• 締切済み

IE9でHPからリンク出来ません

Wats0nの回答

  • Wats0n
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.1

互換表示の設定はどうなっていますでしょうか? 互換表示が必要ないウェブサイトで,互換表示がオンになっていたり,またその逆の場合は,質問者様のケースのように,表示が大幅に乱れる場合がありますので,一度確認してみることをお勧めします。

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/use-compatibility-view#ie=ie-9
jinjin3618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。互換表示の件は良くはわかりません。しかし、その設定をして全てのサイトを互換表示させてはいませんが暫く電源を切た結果何が原因なのか判明しないまま元の様に表示され一応解決してのか?と思います。補足で書いた通り何度もやっても元に戻らなく諦めかけ他に方法があると思いトラブルの本など読みましたが、見当がつかずにいました。しかし、電源を切り5時間位放置して再度入れなおすと元の様に戻っていました。また、同じ現象が起きたら解決作は分かっていないので少し不安ですが、何処をチェックすれば良いのか分かったのでいろいろ試してみたいと思います。

jinjin3618
質問者

補足

互換表示は分かりました。全てのサイトを互換表示させると、またおかしな表示になりました。お気に入りのサイトを一つ一つ設定追加した方が良いのでしょうか?同じサイトで何回か試してみたら元に戻ったりまたリンクしない?のか表示が左寄りになってクリックしても戻らない事が続き、一体何が原因なのか分からなくなって来ました。

関連するQ&A

  • IEで見れないHPが・・・

    インターネットをしていまして、どうしても見たいHPがあるんですがそのHPのURLをクリックすると画面が切り替わりトップに入れたかと思うとすぐに、インターネットエクスプローラーのトラブルでエラーが発生して問題を送信する・送信しないの表示がでます。他のHPでは問題ないのですが、今まで2個くらいのHPだけその表示が出てクローズされます・・・どうしてなんでしょうか?教えてください

  • IE7からIE6へ戻したあと不調

    ウインドウズXPのSP3です。SP3後に、IE7へ。 IE7をプログラム削除しました。IEを立ち上げるとIE6の画面です。しかし、お気に入りが使えません。 (1)チェックディスクしましたが変わらず (2)復元しようとすると、復元画面が表示されませんのでできない。 (3)IEのバージョンを確認すると、7のバージョンになっている。 (4)プログラム削除の左側のWINコンポーネントの削除して、再起動後追加しても同じ状況。 URLを手打ちすると、指定されたモジュールが見つかりませんのエラー。 スタートをクリックした時のIEのマークとお気に入りの左側のマークがプログラムがリンクしていない時のマークになっている 解決方法があれば教えてください。

  • IEのリンクが開かない

    先日、IE7.0のβ版を入れたのですが、不安定だったので、コントロールパネルのプログラムの追加と削除からIE7.0を削除して、IE6.0sp2に戻しました。 その状態で、HPを開きます。 例えば、Aページを開いた時に、ページの左側にリンクが並んでいて、そのリンク先が右に表示されるようなHPの場合(下イメージ) ――――――――― I LINK1 I       I  I LINK2 I       I I LINK3 I LINK先 I I LINK4 I       I I LINK5 I       I ――――――――― HPを開いて、LINK1をクリックしたら、当然、LINK先が表示されます。 ところが、続いてLINK2をクリックしても何も表示されないのです。(反応無し) ところが、ブラウザの「戻る」を押して、LINK2をクリックするとLINK先が表示されます。が、その状態で違うLINK先をクリックしてもやはり何も反応しません。 通常ならば当然LINKをクリックすると、「戻る」必要もなく、リンク先が表示されますよね? 明らかにIE7.0をアンインストールしたことが原因だとは思いますが…(^^; どなたかお知恵をお借りできれば幸いです。

  • お気に入りリンクが表示されない

    お世話になります。 Vista Ultimateを使っています。 エクスプローラの「お気に入りリンク」が“(なし)”になってしまい、 表示されなくなりました。 (いつ、どのような状態から表示されなくなったか記憶にありません。) お気に入りリンクのペインで右クリック>既定のお気に入りリンクを復元する(R) でも復元されません。 お気に入りリンクのペインで右クリック>お気に入りリンクのフォルダを開く(O) をすると、フォルダ内には、必要なショートカットが存在しています。 お気に入りリンクのペインに表示させたいフォルダをドラッグしても何の反応もしません。 (実際には、お気に入りリンクのフォルダには新規に入って存在している) どうやったら表示できるようになるでしょう? よろしくお願いします。

  • 特定のHPへリンクできません。

    自分のHPから他サイトへのリンクがうまくいかなくて困っています。 リンクエラーの出るサイトは2件あって、どちらもジオシティさんなので、 最初はサーバーの不調かとも思ったのですが、 私以外のところでは、そのサイトへのリンクがちゃんとはれているような ので、何とか対処しなければと思っています。 ジオシティさんのだしてくれるエラーは403です。 こちらで考えられる原因といったら、「ノートン インターネット セキ ュリティ2001」の機能がぶつかっているとしか思いつかないのですが、 ノートンを一時無効にしてリンクの設定をし直して転送しても、やっぱり エラーのままでした。 掲示板への書き込みが出来なかったりカウンター表示が変だったりという こともありましたが、それらを直してからも、いまだに私のサイトから問 題のサイトへとぶことはできません。 HPはホームページビルダー6.5で作成しているのですが、プレビューでは なぜかちゃんと表示されます。 ビルダーへのURLの記入もコピーで設定したので、打ち間違いということは ないと思います。 他の環境は、IE6.5 PCはWin.XP搭載のVALUESTARです。 もう、何をどうしたらいいのかわかりません。 ただ、これは相手があることなので、何とか早急に解決したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一部のHPが表示されません。

    いつからか一部のお気に入りに入れてたURLをクリックしても画像も文字も表示されなくなりました。 例えば、AkibaPCホットラインをクリックして、タブには表示されていますが、 画面には何も出ません。 同じ現象は、ふくびき。COMでも起きています。 OS Win7 Home 64bit Internet Exploert9 ウィルスソフト ノートンインターネットセキュリティ 対処法はありますか?

  • IEがおかしい

    WindowsXPでIEを使ってインターネットをしていたら、HPにリンクしているURLなどをクリックし、IE6がもう1つ起動(新しく起動)する場合に限り、画面が真っ白なまま何も表示されないという現象が発生しました。XP以外ですと「アプリケーションの追加と削除」からIEの修復で直るのですが、XPにはそういう機能は無いのでしょうか?お願いします。

  • IE7でリンクを開くと新しいウィンドウが開いてしまうのを止めたい

    最近、DELLのPCを購入しました。 VISTAのホームプレミアムです。 インターネットのIE7を開き、リンクをクリックしたり、お気に入りから飛ぼうとすると、新しいウィンドウの新しいタブが開いてしまいます。これを新しいウィンドウが開かないようにしたいのですが・・・ たとえば、 IE7のウィンドウ(1)でヤフーを開き、トップ画面のニュースをクリックします。 すると、IE7のウィンドウ(2)(新しいウィンドウ)が開き、クリックした先が表示されます。 (1)のウィンドウに戻って別のニュースをクリックすると、(2)のウィンドウの先ほどの画面が切り替わって、そのニュースが開きます。 こんな具合で、いちいちウィンドウが切り替わるので、すごく不便です。 今までのパソコンでもIE7(最初からインストールされていたものではありませんが)を使っていましたが、ヤフーニュースなどではその画面が切り替わるだけで、新しいウィンドウやタブが開くということはありませんでした。(別ウィンドウで開く設定がなされているものは別ですが) そのようにするためにはどうしたらいいのでしょうか。 何かの設定だと思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたします。 説明不足でしたら補足させていただきます。

  • IEで、新しいウィンドウを開くときリンクされない

    【現象】 WINDOWS98でIE(Ver6.0)を使用しています。 リンクがはられているところで”新しいウィンドウで開く”を実行すると、新しくIEのウインドウは出てくるが、ページが表示されない。アドレスのところは、空白になっている。 【教えていただきたいこと】 上記の原因と対処方法について、ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • IE9のお気に入りがぶっ壊れました。

    Windows7 64bit ホームプレミアム SP1 を使っていますが、 IE9のお気に入りのネットショップというフォルダの名前をIE9上で変更したら、そのフォルダ内のリンク先をクリックしても、 「インターネットショートカットの対象が有効ではありません。インターネットショートカットのプロパティーシートを表示し、対象が正しいかどうかを確認してください。」 と表示され、リンク先のページを表示出来ません。 システムの復元を行ったら、IE9 のお気に入りがほとんど消えました。 \C\user\user名\Faborites の中を見ても、エラー前に存在したすべてのお気に入りのフォルダは存在するのですが、フォルダ内のファイルの種類は、インターネットショートカットと表示されていて、ファイルのプロパティーで確認するとファイルの拡張子は.url です。 IE9でお気に入りのインポートをしようにも、bookmark.html ファイルが見つかりません。 どうすれば、現在 \C\user\user名\Faborites の中に存在するフォルダやファイルを、元通りに IE9 のお気に入りに表示させ、クリックしても 「インターネットショートカットの対象が有効ではありません。インターネットショートカットのプロパティーシートを表示し、対象が正しいかどうかを確認してください。」 という表示がされずに、正常にリンク先が表示されるようになるでしょうか。 ご回答いただけましたら幸いです。