• ベストアンサー

EPSON PM740DUのフチなし印刷(OS X)

shun_keiの回答

  • ベストアンサー
  • shun_kei
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

私は、この機種を使用しておりませんが、PM-4000PXではMacintosh HDの中、「アプリケーション」の「ユーティリティー」から「プリントセンター」を選択して、フチなし印刷用のドライバーを選択することで可能かと思いますが、いかがでしょうか。 たぶん、これでイケると思うにですが・・・

rightegg
質問者

お礼

お!これ正解でした。 素晴らしい。ってそれにしても別にプリンターを選ぶとは....何となく納得いかないですね。(苦笑)

関連するQ&A

  • 四辺フチなしでキレイに印刷する方法。

    いつもお世話になっています。 イラストレーターで作成したものを、A4用紙にフチなしで印刷したいと思い、プリンタの設定で四辺フチなしを選択し、印刷しました。 その際、注意ダイアログが出現し、フチが汚れる可能性があると表示され、その注意の通りに、フチにインクがこぼれたりしてキレイに印刷することがなかなかできません。特に、マゼンタやブラックがこぼれるようです。 数度繰り返せばいつかキレイにできるかな…とも思うのですが用紙が勿体無くて…。 なにかいい方法はないでしょうか? 使っているプリンタは、エプソンのPM-890Cです。

  • プリンターで独自の用紙サイズを作り、エクセルで四辺ふちなし印刷がしたい

    エクセルで手帳の自作リフィル(バイブルサイズ:95×170mm)を作ろうと思っていたのですが、四辺ふちなしでの印刷ができません。 まずプリンターの設定の用紙サイズ95×170mmを作り、エクセルでその用紙サイズを設定し、「四辺ふちなし」を選択したのですが四辺ふちなしができる用紙サイズはA4など限られたサイズしか印刷できず、強制的に印刷できる用紙サイズに変更させられてしまいました。 四辺ふちなしにしないと用紙サイズより印刷領域が狭くなってしまうためずれてしまいます。 ワードの場合用紙サイズの全域印刷が可能なのですがカレンダーなどを作りたいと思っているので関数などが必要になるためエクセルでないとできません。 プリンターはエプソンのPM-980Cです。 これはエクセルの問題なのでしょうか?それともプリンターの問題なのでしょうか? エクセルで独自の用紙サイズでふちなし印刷が可能な方法があったら教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 四辺フチなし印刷ができません。

    エプソンのPM-870Cを使用しています。 PCをvistaに変え年賀状の印刷をしようとしたら四辺フチなし印刷ができなくなりました。 プロパティの用紙オプションでは、フチなしのチェック項目があるのですが、クリックすると以下の文が出てしまいます。 「現在のメディアの種類ではこの機能がサポートされていません。別のメディアの種類を選択してください。 この設定の詳細については、オンラインヘルプまたはお手元のレファレンスガイドを参照してください。」 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 専用光沢フィルムでフチなし印刷できない

    EPSON CC-550Lを使用しています。 デジカメで撮影した写真を、L判(98mm*127mm)で フチなし印刷しようとしましたが、 どうしてもフチなし印刷できません。 プリンタのプロパティで、 基本設定-用紙選択-専用光沢フィルムを選択し、 用紙設定-用紙サイズL判。 しかし、用紙設定-給紙方法-四辺フチなしをチェックすると、 「現在選択されている用紙種類ではこの機能は使えません。用紙種類を変更して下さい。」 専用光沢ではフチなし印刷できないということなのでしょうか?

  • エプソンPM-980C使用時で縁なし印刷ができない。

    こんにちは。 パソコンはマックOS3.9でプリンターをエプソンPM-980Cを使用しています。 以前はプリンタリストに縁なし印刷という項目があって、その項目を選べば縁なし印刷ができたのですが、いつの間にかプリンタリストに縁なし印刷がなくなってしまい、縁無し印刷がができなくなりました。 どなたか、対応が分かりましたら教えてください。

  • フチ無し印刷したいのにフチが出来てしまいます

    いつもありがとうございます。 PhotoshopCS2の画像を、EPSON PM-A750 でハガキにフチ無し印刷したいと思って困っています。。お恥ずかしいのですが。。 [ファイル→用紙設定]で官製ハガキの選択肢が無かったので、「カスタムサイズ」にて 10×14.8、四辺余白はすべて0、の設定をし、用紙として選択しました。 [ファイル→プリントプレビュー]で、「メディアサイズに合わせて拡大・縮小」(画像サイズはA3くらい大きいです)を選択しました。ちなみにこの時点で、プレビューは、フチ無しになっています。 けれど何故かハガキに印刷すると…3~4mmの余白ができてしまいます(;;)「メディアサイズに合わせて拡大・縮小」をやめて、実際にハガキの縦横長を設定しても、同じでした。画像は、ハガキの縦横比に合わせてあります。 ・・・なぜでしょう?? 他のプリンタ機種でも、同様のご経験ある方、アドバイスください!

  • LP-S5000でフチなし印刷

    EPSON  LP-S5000でA4コート紙に四辺フチなし印刷したいと思っています。用途はチラシ印刷です。やってみたところ、原稿データはワード2010上でちゃんとフチなしになっているのですが、普通にA4用紙に印刷するとフチができてしまいます。通常のプリンタ設定画面では、「余白を極力狭くする」設定を選択するぐらいしかできません。

  • Excelでふちなし印刷

    Excelでふちなし印刷したいです。プリンターはEPSON PM-G800です。 Excelで余白0にして、プリンタのオプションでも「四辺フチなし」にチェック入れていますが、印刷すると上側左側はふちなしになっていますが、右側下側は5mm程度の余白ができています。 力をお貸しください。お願いします。

  • PM-T960+筆まめでふちなし印刷ができない

    KOKO1969 下記の組み合わせで・設定にした上で、筆まめの文面エディタに表示されている青枠に合わせて文面を作成するとふち無し印刷ができず、右側に余白ができてしまいます。 (1)プリンタ:エプソンPM-T960で背面トレイから給紙  自動給紙トレイ(カセット)から給紙をすると正常に印刷できます。 (2)筆まめ18  筆まめのプリンタ設定は、以下の通りです。  ====  用紙サイズ:はがき  給紙方法:背面オートシードフィーダ(フチなし)  印刷の向き:横方向  簡単設定:印刷したい設定を選択してください  用紙種別:郵便はがき(インクジェット紙)  印刷品質:現在のプリンタ設定  ふちなし印刷:ふちなし印刷あり はみ出し量大  ==== 上記の組み合わせで正しく印刷ができている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ふちなし印刷ができません

    PhotoshopCS3で作ったデータをA4用紙にふちナシで印刷しようとしたのですが、 設定(「用紙処理」で「用紙サイズにあわせる」にチェックを入れ「A4ふちなし」を選択 「フチなし全面印刷」ではみ出し量を最大にする)をしてもどうしてもふちが出てしまいます。 画像自体はフチなしを考えてA3サイズで作っています。 どうすればフチなし印刷ができるのでしょうか? OS:Mac OS X 10.7 プリンタ:Canon ip4600 ソフト:PhotoshopCS3