アスペルガー症候群の人に寄り添いたい

このQ&Aのポイント
  • アスペルガー症候群の男性に片思いしています。彼の個性的で博識な魅力に惹かれていますが、彼自身がアスペルガーかもしれないと話しています。私は彼の支えになりたいと思っているけど、知識や経験に乏しいため心配です。
  • 彼がアスペルガー症候群であることを知り、彼自身も自覚し、対応方法を模索しています。私は彼の友人として彼を支えたいと思っていますが、自分には十分な知識や経験がないことに不安を感じています。
  • 彼が自身の問題を自覚し、専門家のカウンセリングを受けることを考えているようです。私は彼の気持ちを受け止め、関わりを持ちたいと伝えましたが、彼の寄り添い方には不安を感じています。私自身もアスペルガーについて学び、彼と一緒に考えていきたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アスペルガー症候群の人に寄り添いたい

私は20歳の女です。 アスペルガー症候群と思われる男性(30代彼女持ち)に片思いをしています。とあるきっかけでその人と知り合い、人とあまり群れない、個性的、思ったことをはっきり言われる、素直で子供っぽいし不器用で、でもとても博識で大人びたところもある。気配りもされるけど空気が読めない人で、挙動不審な時もあるけどすごい冷静な時もあって・・・そんなその人ことが一年前からずっと気になっていて、一人の大人の男性としてすごく尊敬していました。 知り合って一年経ち、彼がとある事情ですごく苦しい状況になり、そのとき傍にいた私が「甘えていいですよ。泣いてください。」と言ったら、彼が涙を流し私に抱き付いてこられたので、私はその人が今までずっといろんな思いを抱えて生きてこられたんだなと感じました。 その後私の好意を彼に伝えると、彼は「私の気持ちに全然気が付かなかった。自分はアスペルガーかもしれない・・・人の考えてることが理解できない、空気が読めないんだ」と話してくださいました。 普段は周りの人にオーバーリアクションで接しているのに、その時の彼は能面みたいに無表情でした。 その時の私はアスペルガーに関する知識がなくて、家に帰ってネットで検索して調べてみたんですけど、彼の言動と当てはまる項目がたくさんあって・・・そんな彼の抱えている問題を知った今でも彼の事が好きです。 周りの人は彼の一方的な会話やつかめない性格をよくわからない奴、めんどくさいやつと言って距離を置いておられたみたいですが、私はそんな彼が好きですし、時折声のトーンが他の人と話しているときと全然違って、暗くなって、弱音を吐いている彼の支えになりたい、なれたらと思いこちらに投稿させていただきました。 彼に周りにあなたのことを理解してくれている人はいるのですかと聞くと、家族は理解してくださっているみたいです。現在の彼女さんや知人には言っていないそうです。自分はアスペルガーかもしれないと自覚するようになったのもここ最近みたいです。 知人はいるけど、ありのままの自分の事を話せる友人はいない・・・自分はアスペルガーなんだろうか、怖いなぁ。と無表情で話す彼のことがとてももどかしく、どうにかしてあげたいです!! でも私自身がまだまだ世間知らずで知識や経験に乏しく、大人として自立し、社会的に彼を支えることができるような立場じゃないので、せめて彼の友人として心の支えになれたらと思っています。 彼が自分の事をこうして話してくださること、彼の不安な気持ちや思いを聞くだけでも十分なのはわかります。  そう簡単に解決できる問題じゃなく、長期的な対応が必要だということも知りました。 彼自身も自覚し、今後どう対応して生活していったらいいのか、本で調べたり、専門家にカウンセリングを受けようかなと言っておられました。 私は彼に、そんなあなたがやっぱり好きですし、関わりをもっていたい。きくことしかできないけど、いつでも話してください。ということを伝えました。 あとは彼が自覚をもたれ、自身と向き合いながら生きていかれるのを私はこのようにしているだけで寄り添えていることになるのでしょうか? 私自身もアスペルガーについてもっと調べ、彼自身の問題を一緒に考えていけたらと思っています。 どなたかアドバイスをいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

私はアスペルガーです。アスペルガーとは知的障害のない自閉症です。 成人以降に診断を受けまして、五年以上経過しました。障害者認定は受けていません。これは軽度であるという意味でなく、私自身の生活に必要ないと自己判断したに過ぎません。重度軽度の度合いをどう見極めるかとなれば、本人の社会性への適応に苦しみが大きいか小さいかですが、発達障害の場合は軽度であればあるほど適応への苦しみが大きいといえます。 アスペルガーには、「空気をよむ」という概念が存在しません。その概念が存在しないのですから「空気がよめない」という概念も存在しないのです。ですから、アスペルガー本人はこのことに悩んだり苦しんだりしません。アスペルガーではない多数派の人達がアスペルガーに対峙したときにこの悩みを持つのです。つまり発達障害とは、障害者といわれる人とそうではない多数派の人との間にある問題だといえます。空気をよみたがる多数派が、よまない少数派に障害(問題)を押し付けた場合に少数派は障害者とくくられます。 何故、軽度であるほど苦しみが大きいかというと、この多数派との間にある問題に気づきやすく、そのことを自分の問題であると引き受けるからです。であれば悩みが生じ自己評価が低落して、行動力が損なわれます。現日本社会では過剰に空気をよみ共有したがる土壌がありますので、少数派も過剰に障害者として評価される傾向があるといえます。 多数派は多数派であることに担保された性質を備えますので、概念の存在を許容しない少数派を否定したいと願う傾向があります。多数派の性質の存在意義が危ぶまれるからです。。少数派は少数派であることを常として、淘汰を生き延びてきた事実があるので、多数派の存在意義を保証しません。これは社会の勢力の問題でもあります。相互理解はどちら側にとっても難しいのです。これが、あなたが知るべき問題です。 彼がアスペルガーであれば、共有認識に依存しない人なので、あなたの理解を過剰に求めません。ですが、あなたは求めます。彼の理解者としての自身の心情の理解を彼に求めます。これがあろうとなかろうと、彼はそのことに気づかないで過ごせますが、あなたは辛くなるでしょう。 かといって、アスペルガーが人との関わりが希薄な人種というわけではありません。概念が存在しないゆえに、実論的なこだわりの強いアスペルガーは、様々なものに強烈な愛着を持ちます。それはアスペルガー本人の実論的発見なので、覆えされることが少なく継続します。この対象には人も含まれます。利害を求めない愛着は時には対象者を恋人として、友人として、家族として、同僚として、有意に幸福にする関係を築きますが、愛着が利害そのものになされた場合は、対象者は悲惨です。この見極めは大切でしょう。あなたはこれを避ける為に、彼の理解者であることを口に出してはいけません。理解という利害に愛着を差し向けることになるからです。 あなたはあるがままの自身の存在を表現し、彼がそれを好ましいと思うか思わないかでしか、友人となり得ません。アスペルガーにとって、愛着外の人は知性を持った壁でしかありません。 また、彼をアスペルガーとするのは早計です。発達障害の在り方は様々です。私の見解では、同類でないという可能性の方に強く動かされます。彼自身が空気がよめないことに悩んでいるからです。例え軽度な人でもこのような悩み方は、珍しいといえます。ADHDを疑ってみては?以上です。参考にされたし。

me_yan2006
質問者

お礼

感慨深い文章でとても参考になりました。お時間をさいていただいてありがとうございます。 >>彼の理解者としての自身の心情の理解を彼に求めます。これがあろうとなかろうと、彼はそのことに気づかないで過ごせますが、あなたは辛くなるでしょう。 確かに私は彼に、彼の理解者になりたいという思いを抱き、それが受け入れられない場合や、共有認識に依存しない・・・私の理解を過剰に求めないということになると私はきっとつらくなると思います。 そして彼はきっと気が付かないんですよね・・・ >>あなたはあるがままの自身の存在を表現し、彼がそれを好ましいと思うか思わないかでしか、友人となり得ません。アスペルガーにとって、愛着外の人は知性を持った壁でしかありません。 私が彼の心情を聞いてまだ日は浅く、私自身ももっとありのままの自分を出し、彼がそれを受け入れてくれるかどうかを、もう少し時間をかけて見極めたいと思います。 もし私の存在が彼を苦しめるものになるのであれば、その時は関わりを避けようと思います。 もし私の存在が彼に少しでもプラスな面をもたらすことができるなら、見返りを求めない覚悟の上でそれでも寄り添いたいという気持ちです。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の子供はアスペルガー症候群です。 小さい頃はかわいかったのですが、 大人になるにつれていろいろ大変になってきました。 最近は大分改善されてきたので、私としても安心しています。 25年間育ててきた立場からアドバイスさせていただくとすれば、 とにかくその人の特徴を理解することが大切です。 アスペルガーの大人といってもいろいろな特徴があるので。 そういった特徴を理解してから寄り添うようにすれば、 より彼の心の支えに慣れると思いますよ。 頑張ってください!

参考URL:
http://xn--cckua2b8hndxev15wbprjpn3i8b.net/
me_yan2006
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明で参考になりました。 息子さんの楽しそうなお姿がみられてなによりです。。本人の努力はもとより、ご家族や友人など周囲のサポートがとても大切だということがよくわかりました。 今の彼はまだ自身の事を受け入れることができていないように思えますので、自身の問題を自己受容できるよう支えることと、彼の特徴を理解できるようかかわっていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那がアスペルガー症候群?

    旦那がアスペルガー症候群かもしれないとうたがっています。 現在30歳で高校のときから友人でした。 であった時から、とても個性的で 「空気が読めない」「気を使えない」という印象を持たれる人でした。 私が空気の読めない旦那の愚痴を言っても、 「だって●●君だよ?KYだからしょうがないよ。今に始まったことじゃないじゃん。」 とみんなに返されてしまいます(苦笑) ちょっとした気遣いでも、「あの●●君が、そんなに!すごい!えらい!」 と言われます。(当たり前とはいいませんが、普通の気遣いです。 コンビニにいったら私のジュースを買ってきてくれたとか。) しかし嘘も付かず、明るい人なので、周りに好かれていて、友人はいっぱいいます。 私もあまり考え込んだり、こだわったりするタイプではないので、今までやってこれましたが、 毎日一緒にいるとうんざりして限界に来てしまいました。 なんて自分本位な人なんだろう!と毎日喧嘩です。 しかし、アスペルガー症候群かもしれないとふと思いました。 以下のような特徴は、アスペルガー症候群に当てはまるでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 『特徴』 ・自分の行動・発言に対して相手がどう思うのか考えない(そういう思考回路がない?) ・食べ物に関して相手の事を考えない   お菓子が5個あったら、4個たべちゃう。   外食でも家でも大皿だと、ほとんど食べちゃう ・場の空気を読めない(読んでいないというのは自覚している?) ・たぶん、コレを言ったら嫌われるとかは考えていない(怒られるかな?程度は考えている) ・1つのことに集中すると、周りが見えない ・気遣いができない ・基本的に言葉で説明しないとわからない。また、彼に伝わる言葉で伝えないといけない ・とても質問が多い(どうしてそんな事きくんだろう?という質問が多い) ・わからないことをほっておけない。理解できるまでそのことで頭がいっぱい ・しつこい。同じ話題をずっと繰り返し話している、同じ質問を何度もしてくる ・他人が傷つく発言をする(無意識) ・親しくない人との会話にだと変な敬語をつかったり、話が順序だっていない(特に電話) ・嘘とかは付かない。良くも悪くも、素直。 ・色弱 ・自分の考え方が基盤にあり、その基盤の上でしか他人の考え方を理解できない。

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群(大人)は治りますか? またそういう人との付き合い方はどのような事に気をつけたらいいでしょうか? 少しでも改善するために周りが出来ることって何でしょうか? 専門家の方、周りにアスペルガー症候群の方が居る方などのお話を聞かせてくれるととても助かります。

  • もしかしてアスペルガー症候群?

    アスペルガー症候群についてお聞きしたいと思います。 最近アスペルガー症候群を知り、 もしかしたら息子のお嫁さんがそうなのかも?と思っています。 現在彼女は25才で、見た目は普通ですし、お仕事もしています。 しかし、非常識な言動、行動、考えにこだわりがあり、 融通がききません。 思いやりもなく、平気で傷つくような事も言います。 あとよく嘘をつき(本人は嘘をついてる自覚なし)、約束事を守らない事もあります。 職場も転々としてて、必ず職場の人達とのコミニケーションで悩んでいるようです。 最初は、こちらが大人になり少しづつ変わってくれればいいかと思ってましたが、 先日知人からアスペルガー症候群の事を聞かされ、 お嫁さんがそうなんじゃないかと言われました。 「精神的に幼い子だからあまりキツイ事は言わないように」と息子からも結婚前に言われてました。 色々とネットで調べたりしましたが、症状は個々に違うとか、 判別が難しいとか様々です。 確かにこれから先も付き合っていかなきゃいけない大事な人ですから どう向き合っていけばいいでしょうか? 本人も気付かないものでしょうか?

  • アスペルガー症候群でしょうか?

    自分がアスペルガー症候群ではないかと心配でいます。 特徴として ・人に相談しても自分の状況を理解してくれない ・よく理解していることの説明は得意だがなんとなく分かっていることに説明が難しい ・自分の事を話すのが苦手 ・小さいときから対人関係に問題があった ・人から話を理解していない1回で理解してくれないと言われる ・言葉がオリジナルで独特の表現をする時がある。(コギャルみたいに略語など作ってみる) ・人の目を気にしない行動をとりがち、身なりや態度など ・人から変わっている、おかしいと言われる それとは別に ・人に悩み相談をするとき人からは客観性に優れている判断ができていると言われる ・自分の言うことがまずい発言になる言うと空気が悪くなると思い自分の中にとどめておく ・相手の好きそうなものをプレゼントするのが得意、輪に入らないが  観察して相手の性格を読み取る ・見方になってくれそうな人、合いそうな人に取り入るのが得意 ・相手のもの自分のものという区別はある 現状としては、敵も作るが見方も作ると言った感じで 職場でも人間関係がうまくいかず仕事を取り上げられリストラや転職をしたり 支障がでています。 障害云々かんぬんより、支障がでているのを解決するのが一番でもあると 思いますが、どこに相談したらいいか分かりません。 最近では、縄張り意識の強い人に目をつけられやすく 私の人の目を気にしない態度が自分の陣地を意図的に害されているように 相手が受け取っていると最近になって分かってきたのですが 今までの過去の傾向をみると不安です。 やはり、自分が無自覚な部分もあります。 人の話を理解していないように思われるのは 「うん、うん」と相槌をうって聞いているアピールをして 内容も聞いているのですが 言われたりするので今だ謎です。 どうやら私は、 言葉は丁寧で、理解している旨を話すのですが 「これはこうですよね?」と復唱したり しても、気持ちの部分で伝わっていない、微妙で分かりにくい 細かいことですが、心底相手が話した内容を受け止めていない 納得していないように見られます。 もちろん、納得していないものもありますが そういってしまえば角が立つので、言葉を選んでいるだけですし また、本当の意味で理解していない伝わっていないと言われてしまい 「文章を10回読んでから後で質問してきて」 「意味がわかる?」 といわれます。(内心、分かってるのにと傷ついてしまってます。) 相手に自分が理解していることを伝える感覚が分かりません。 微妙なところで性格的な面などで指摘を受けたりして ストレスもたまりますし支障もでています。 うまく解決できる方法はないでしょうか? また、これらの症状はアスペルガーでしょうか。?

  • 私はアスペルガー症候群ですか?

    アスペルガー症候群というものがあるのを知って、もしかしたら自分もそうかもしれないと思い質問させていただきました。 以下に、「もしかしたらアスペルガーだからかな?」と思うことをまとめてみました。それぞれについてアスペルガーにあてはまるかどうか(できればその理由も)を教えて下さい。 1.周りと同じものに興味を持ちたくない(小学生の頃) 2.床や壁の模様をじっと見つめたりしていた(小学生の頃) 3.同じことを何度も話してしまう 4.考えなしの発言 5.他人が何を考えているのか理解しづらい 6.ネガティブ 7.人と話すのが苦手 8.自分の悪いところを指摘されるとイラっとしてしまう 9.ずば抜けて運動音痴 10.人の顔を覚えるのはあまり得意ではない 11.過去の嫌な記憶が忘れられない 12.最近、その嫌な記憶を思い出しては独り言を言ってしまう 13.学校の試験で周りに負けたくない(高校あたりから) 14.ノートにまとめたことを見て暗記するのが得意 15.得意分野は情報処理など それと、これらの結果を総合的に見て私はアスペルガーなのかどうか、というのを教えて下さい。 (別に、アスペルガーだったとしても困ることはないんですけどね。むしろ今までに抱えてきた不安や悩みの答えが見つかるのではないかと、ちょっと期待している自分がいます)

  • アスペルガー症候群

    私は大人ですが数年位前にアスペルガー症候群と診断され、障害者手帳を持っています。 最初の病院で、検査無しで見た目だけで「あなたはアスペルガーです。支援が必要です。」といわれて、次の大病院では問診表も見ようとしないで医師に「あなたはアスペルガーではありません。」と言われました。 2病院とも別の意見だったので、次に発達障害専門医院に行くと「最初の先生がアスペルガーだと言っているので、アスペルガーということにしましょう」と言われました。 アスペルガーの検査は全くせずに外見や行動だけでこのように診断できるのですか? また同じように検査無しで手帳まで貰った方はいますか? 今は手帳の診断書をもらう時だけ医院に行っています。 自分はアスペルガーと自覚して暮らしていますがもし診断が違えばまた違った生き方をするかもしれません。 本当にアスペルガーなのかどうなのか気になっています。 最近はドラマ等で見る自閉症などの子どもの行動が染ったかのような行動をしてしまうこともあります。まねをしているのかどうなのか自分でも分かりませんが。例えば、外でも「ワンワン」「ママー」と言うことがあります。これは一種の伝染なのでしょうか?

  • 自分がアスペルガー症候群かもしれない

    こんにちは。 現在、高校3年生の女です。 今回私がアスペルガー症候群ではないかと思い至った理由を述べていきます。 私は幼児期より、周りとは違う、自分はおかしい人間にちがいないという思いを抱えています。 普通だと思ってしたことがとんでもない間違いであったことが多く、その間違えた時点では何も気づいておらず、何故?周りが理解できない…と思っているのです。 しばらく経ってから自分の間違いに気づき、その時、自分はきっと気違いだと思われただろうに!と狂いそうなくらいの恥ずかしさに責め苛まれます。周りの目線の冷たさを何度も何度も思い出して反芻します。 鏡を見ても、普通の人間となんら変わらないように見えるのに……。どうして私は変なのだろう。 自分がアスペルガーの特徴を持っていると思われる例をいくつか挙げてゆきます。 1つ目 小学生の時、親友と仲たがいをしました。それは私が、彼女の真似ばかりしていたので、彼女は気持ち悪く思ったらしく、私との関係を拒んだのです。 人との関わりが苦手な私は、明るく誰からも好かれる彼女に近づきたいと思っていました。それがしつこい真似へと繋がっていったのだと思います。 2つ目 球技が苦手です。パスを回すとき、軽くパニックになり、敵も味方も同じに見え、でたらめな方向にボールを送ってしまいます。 他、多人数の遊びに面白さを見出だせません。小学生の時は、鬼ごっこなど義務感でしていました。トランプなど規則性のある遊びは好きで、耐えることができます。 3つ目 発声のコントロールができません。声を出すのに時間がかかります。 また、突然声をかけられた時、上手く対応できません。 4つ目 うわべの付き合いというものができません。 普段仲良さそうにしている人達が、たびたび陰口を言い合っているのを耳にする時、それを理解できません。 5つ目 空気や人の表情を読むのが、苦手です。クラブの時、私だけが先輩が怒っていることをわかっていないことがありました。人と目を合わせるのもつらく、それも読み取れない要因となっていると思います。 6つ目 とにかく同年代との付き合いが苦手です。年上にリードされるのには苦を感じません。むしろ楽です。 7つ目 「どうするの?」「どうしたいの?」と問われると、固まってしまいます。自分の状況を正確に把握し、その上で自分の感情を人に説明することは、困難に思われることです。 以上の他にも当て嵌まることはあります。 高校生になってから、誰も信用できなくなってしまいました。私はいわゆるトップ校と呼ばれる内の一つに通っています。コミュニケーションに悩み、無断欠席を繰り返すようになりました。中学までは、成績が周りより良かったので、コミュニケーション力不足に向き合うことはしなかったのです。 先生などに相談すると「悩むことなんて、誰にでもあることだよ」と言われました。それはわかっているつもりです。普通の人は悩みながらも、それを割り切って過ごしているのだと。そして自分の間違いを素直に認め、改善することができるのだと。 しかし、私には皆と同じようなペースでそれが出来ないのです。何か悩みがあると、頭を囚われてしまって、にっちもさっちも行かなくなるのです。さらに、それを上手く説明できないのですから、根本的な解決には至ることがないのです。 きっと、合理化して正当化して、逃げ道を作りたいのです。 実は、(自分がアスペルガーと疑う前)一度精神科に通ったのですが、そこでも自分のつらさを説明できず、そのことで医者からは苛立っているような印象を受け、こわくなってさらに何も言えず、結局諦めてしまいました。 アスペルガーだとはっきり分かれば、少し楽になるような気がします。 いつかは社会に出なければならないことは変わらないのだから、自分のハンディを知っていることでより過ごしやすくなると思います。 まず親に、自分がアスペルガー症候群かもしれないと打ち明けたいのですが、自分では自信が無く(ただのコミュ力不足で片付けられるようにも思えます)、此処に判断を仰いでみたいと思いました次第です。 こちらのサイトを参考にさせていただきました。 http://www.eonet.ne.jp/~saoriyuk/book/aspe.htm

  • アスペルガー症候群について

    アスペルガー症候群について記述されているウェブサイト(https://h-navi.jp/column/article/136)に,下記の10の特徴が書いてありました. 自己評価すると10個ともすべて強く当てはまります.また妻に聞いても9個当てはまるそうです.妻とは成人してから知り合いました. ただ,両親に,私の幼少期について聞くと,下記10個のうち1つも当てはまらないとのことでした. この場合,私はアスペルガー症候群である可能性はありますでしょうか?幼少期にはアスペルガーの症状が出ずに,成人してから症状が顕著に出ることなんてありうるのでしょうか? 精神科に行って,診断してもらうのが一番良いことはわかっているのですが,現在海外に住んでおりまして,居住国では診断に30万円前後掛かるらしいので,できる限り安い方法で自分がアスペルガーかどうかを知りたいと思い,質問させて頂きました.どうぞよろしくお願いいたします. 1. 明確な指示がないと動けない 2. 場の空気を読むことができない、空気に沿った対応ができない 3. 冗談が通じず、会話の行間や間を読むことができない 4. 曖昧なことを理解できない 5. 好きなことは延々とやり続けてしまう、話し続けてしまう 6. スケジュール管理ができない 7. 自分が興味のないことは頑なに手を出そうとしない 8. 急な変更にうまく対応できず、だまされやすい 9. 名前を呼ばれないと自分だと気が付かない 10. 相手の気持ちをおもんぱかれない、人を傷つけることを言ってしまう

  • アスペルガー症候群の人

    アスペルガー症候群って日本人に爆発的に多く自分でも大人になるまで気づかないそうです。何か才能がある人が多いらしいですが物覚えや勉強も普通、没頭する趣味はあるが凡才とまではいかなくともそこまで才能があるわけでもない。そんな人がほとんどだと思います。  ただ著名人がアスペルガー症状があるからそれを例に期待される場合も多いと思います。対人関係も絶望的ですし。  自分は当症状に当てはまるひとはどれくらいいらっしゃいますか?

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群の特徴を教えてください。 私を客観的に見た場合、周りから浮いている存在だと思います。 私自身、状況判断が悪いときもあり、考え方がに問題があるのかと後で振り返り、気づけば周りから顰蹙を買うような行動をしてしまうことがあります。 気づけば友達はいなくなり相談相手もなく、家族や親戚からも良い目で見られてないように思います。 ただの世間知らず、或いは常識はずかもしれませんが、アスペルガー症候群を知り、具体的な特徴を知りたいです。