• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリキュア カードダスの排出カードが偏る理由と対策)

プリキュアカードダスの排出カードが偏る理由と対策

zozokegatatuの回答

回答No.1

一部のカードマニアの話ですが、そいつはゲーセンの店員もしてるし、カードは問屋から買ってます。 で、カードには特定の決まった並び順になっていて、パターンが3,4種類しかないそうです。 つまりカードが差し込まれたとき一番最初に出たカード、もしくは前の人が引いたカードの2,3枚並びを みれば、これは何パターンの何番目だから、このレアカードは、あと何回引けば到達することがわかるので それまで人にやらせておいて、レアの出る寸前で並び美味しいトコだけをもって行き 転売して稼ぐことをやっています。 もちろん合法です。 店によってはマニアがレアだけもって行く行為を阻止するために、シャッフルしているところもありますが 大概は、バイト君なんで、そういうことはせず、ぼっくすからそのまま機械に補充します。 さすがにこの情報は、転売屋のうまみがあるので、ネットでは公開するバカはいません ボックスの並びの情報も問屋介しているマニアしか情報は知らないし、まず、教えないでしょう レアカードは高値で売れますから、問屋でボックス買いした分の支出をそこで補填しているので 残念ですが、それを教えるような酔狂なやつはいないと思われますので 子供の群れの中に、何故か大人がいて、人の出たカードをチェックしながらメモやスマホをいじって あるとき急にゲームをしてカードを掻っ攫っていく奴がいたらそいつは「知っている」人でしょう。

Doraemonster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 娘のやっているゲームにそのような輩がいるのを見たことはありませんが、 やはりそのような理由があるのですね。。。 ということは そのような人が来ないような場所を見つけてやるとか、 シャッフルしているお店を探すとか、 補充に出くわしたらシャッフルをお願いするとか、 並ばなければできないような場所でやるとか、 といったことが対策となりそうですね。 合法であることはわかるのですが、残念な人達と商法ですね。。。

関連するQ&A

  • ポケモンカードゲーム ar の種類について

    しばらくぶりに151という弾のポケモンカードを購入したのですが、アートレアというレアリティがあり、素晴らしいイラストでポケモンが描かれていました。 この弾の全種類のカードにarというレアリティが設定されているわけではないのですね。 他の弾にも、初代のポケモンがarで収録されている場合があると分かりました。 赤緑世代なこともあり、初代151匹のカードをアートレアに限定して収集したいと思うのですが、今時点で、初代のポケモンは全てアートレアになっているのでしょうか。 分かりやすく調べられる方法などあれば、教えていただけないでしょうか。

  • ふたりはプリキュア ハートフルコミューンについて教えてください

    先日レンタルして「ふたりはプリキュアマックスハート」を見たことがきっかけで 娘にマックスハートブームがきました。 とりあえずヤフオクでハートフルコミューンの中古を購入したのですが、 カードが欠けていてメップル達の要求が満たせません。 娘はかなり気に入ったようなので改めて新品を探して購入しようかと思ったのですが、 1.ハートフルコミューン本体(付属にカード5枚付) 2.キララハートセット(カードのみ10枚) 3.ハートカードBOX(8枚×15袋) がネットで見つかりました。 カードが基本の5枚だけで楽しめるのなら1の本体セットを買おうと思いますが、 育成するのにはカードの種類がたくさんあるほうが楽しいなら2または3のカードセットの購入も考えています。 お持ちの方、どう思いますか?

  • プリキュアのカードダスはどこに?

    先日、娘にプリキュアのカードコミューンを買いました。 品切れが多くやっと手に入れましたが、別売りのカードが 「カードダス」であるのですが、プリキュアのは、見つかりません、東京23区でご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • どのビデオカードが良いでしょうか

    ビデオカードについての質問です。 現在パソコンは http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt535x2_main.php の製品を使っています。 最近3DのMMORPGをよくやることが多いためビデオカードを性能の良い物にしてみたいと思いました。 現在の状態でもそこまで不自由は無いのですが、できれば高仕様で快適にプレイしていきたいたいんです。 しかし探してみると種類が多すぎてどれを選べば良いのかがさっぱりわかりません; いざ購入して使えなかったら困るので;; プレイしているゲームの推奨動作環境は CPU:ペンティアムIV 2.4GHz以上 PCメモリ:512MB以上 グラフィックカード:256MB以上の3Dグラフィックボード Direct-X:9.0c です。 予算は2万円くらいまでの物を考えているのですが何か良いものはないでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 著作権について教えて下さい

    著作権についてお聞きしたいのですが、ご教授下さい。 最近はやりのカードゲームというものでよく遊んでいます。 カードゲームというのは、ゲームセンターやショッピングセンター等にあり、100円を入れるとカードが1枚排出され、そのカードを読み込ませて遊ぶゲームです。読み込みの方法は、バーコードやQコード等の安易なモノがほとんどです。 そのカードは数十種類あり、レアリティも存在します。 当然、レアリティの高いカードはなかなか排出されず、そのゲームで遊ぶ方にとっては貴重なカードとなります。 ここでお聞きしたいのですが、そのバーコードやQコードは安易に複製可能で、作り方などもインターネットで見られるほどです。 この複製したカードは、著作権に違反しないのでしょうか? 当然コピー商品の為、譲渡も処罰の対象になりますよね? 私の友人が、これにハマリつつあり、自分で作成したカードを自慢がてら私にくれようとするのですが、譲渡も違反の対象との認識ですので、断り続けています。 たかがゲームのカードくらいで、メーカーから指導や訴訟が来るとは思っていないのですが、気分の問題で面白いとは思えません。 一度、ハッキリと教えて頂ければ、大変嬉しく思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ビデオカード?

    最近PCゲームを購入したのですが、何とか起動するものの動きが非常に遅くなってしまいます。パソコンの知識に乏しいのですが、安価でゲームがプレイできる様にすることは可能でしょうか? パソコンはSOTECのPC STATION S2120C-L5です。http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300070000013 ゲームの動作環境は以下の通りです。 CPU :Pentiumiii 1GHz程度(出来るだけ速いものを推奨) ビデオカード:Direct3Dに対応した出来るだけ高速なもの       (VRAMを64MB以上、128MBを搭載したものを推奨) HD    :2GB程度 メインメモリ:256MB以上(512MB推奨)

  • ビデオカードを探しています

    http://www.dell.com/jp/p/studio-xps-7100/pd 現在こちらのパソコンを ・メモリ8GBに増設 ・HDD(1TB)を増設 ・サウンドカードを増設 した状態で使っています。 HD5670からビデオカードを買い替え、3Dゲームを快適にプレイしたいと思っています。 3Dゲームは主にBF3やAVAといったFPSをプレイしたいと思っています。 ビデオカードを探しているのですが、電源の制約などもあるので自分でどれを選んだいいかわかりません。 予算は1万5千円程度です。 要望としては ・Nvidia製品であること ・DVIとD-subもしくはDVI*2であること ・出来れば静かであること(現在のビデオカードは高負荷時にとてもうるさいので) 以上の条件でオススメまたはこれが良いといったビデオカードを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • グラフィックカードについて

    こんばんは。 パソコンの知識がとぼしいので、動作環境のグラフィックカードの項目を見ても、良くわからなくて、検索の仕方もわからず、困っています。 1、Riva TNT 、Radeon 7000以上 (VRAM)32MB以上 2、DirectX 8.0対応 使用しているパソコンはかなり前の型のものです。 グラフィックカードは、Rage 128 Pro 4XLです。 2の条件だと普通にプレイできるのですが、1の条件ですと、ゲーム画面が見えません。 パソコンのどこを見れば、そのゲームが出来るかどうかわかるのでしょうか。 また、出来ない場合は、何をすればいいのでしょうか。 近々パソコンを購入予定なのですが、どのパソコンがオンラインゲームに向いているかなど、もしご存知でしたら、それも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ラブ&ベリーの遊び方、カードについて(初心者です)

    娘がラブ&ベリーで遊びたいそうなのですが、まずはどのようなカードをどれくらい集めるとよいのでしょうか?ゲームをせずに、カードだけをゲーム機から購入することはできますか?また、遊び方が解りやすく書いてある本などがありましたらおしえてください。

  • グラフィックカードについて

    3Dゲームをインストールしたのですが、文字が見難く、画像が悪いし動作も遅いので、恐らく原因だと思うのグラフィックカードを購入しようと思いました。 私が使ってるのはノートPCなのですが、それではグラフィックカードの交換は出来ないと聞きました‥。 頑張って貯金して、やっと手に入れたゲームなのでどうしてもストレス無しでプレイしたいのですが‥。