• ベストアンサー

手作り化粧水かソンバーユか?

tiiの回答

  • tii
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

はじめまして。 肌が荒れてしまうと、気分的にも落ち込みますよね。 私は肌が弱く、色々試してみて今は手作り化粧水を使っています。 ソンバーユは使ったことがないので何も言えませんが、 手作り化粧水について言えば、 いろんなサイトがありますが肌の悩みが改善された人も割と多いみたいですよ。 私は特に変化がなかったのですが、とても安く住みますので、今更高い化粧水は買えなくなりました。 レシピもたくさんあるようですし、安いので色々試せるのがいいですよ。 また他にも無添加のものとか試されてはいかがでしょうか。 早く肌に合うものがみつかるといいですね。

milky69
質問者

お礼

このサイトで「手作り化粧水」と入れて検索しても、 山のような情報が得られるので、どれが自分の肌に合うのか色々試してみないとダメみたいですね。 まずは本当にシンプルなものから試してみようと思っていますが、なんしろ乾燥肌なので、保湿効果の高いものにしたいなと思っています。 早速のアドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 手作り化粧水ってそんなにいいものなんですか?

    ここの質問を見ていて初めてその名を知りました。 作り方などまで説明されてる方もいて、確かに手作りですよね。 私もできれば、自分の肌にピッタリ合うものを作りたいと思いました。でも、私は、洗顔後何もつけないと、皮が剥けるほどの超・乾燥肌で、今も乾燥しすぎで顔が痒いくらいです。 だから、水のような化粧水では意味がないという感じです。 また、ものすごく敏感肌で、コーセー化粧品以外の基礎化粧品と敏感肌用基礎化粧品以外は合わないという肌です。 だから、手作り化粧水で、しっとり保湿もされるような、でもベタベタもしない化粧水を安く作れるのかな?保湿効果のある特殊な成分などをどうやって入手するのだろう?などと思ってしまいます。 また、そうやって、色々入れて作った化粧水って、結局高くなってしまいますでしょうか?  肌が丈夫な人だけの楽しみなのかな?とも感じてます。 よかったら、色々教えてもらえますか?

  • 乳液 ソンバーユ

    乾燥してる肌には化粧水しても赤くなると聞きました 乾燥してる時は乳液とソンバーユのみのケアがいいと聞きましたが本当でしょうか? 本当ならどういう順番でやればいいでしょうか?やり方を教えて下さい

  • 手作り化粧水の後、何をつけていますか?

    こちらで以前お勧めされて、手作り化粧水を使う材料を手に入れました(^^)v 私が作ろうとしているのは、「尿素+シルクパウダーの化粧水」です。 最近、自分の肌に合わせて調合した手作り化粧水を愛用されている方が増えているようですが、 皆さんは化粧水の後、何をつけていらっしゃいますか? せっかく化粧水は手作りなのに、その後に塗る乳液や美容液は市販のもの・・・ってのもなんだかなぁ?と思い、 何を使おうか迷っています。 私はかなり乾燥肌なので、化粧水をいくらたっぷり塗っても、部分的にかゆくなってカサカサになってしまったりするんです。 今考えているのは、ヴァセリンを手のひらで延ばし、 顔全体に極薄く塗る、ということなのですが、 朝のお手入れ時、メイク前に使用すると、日焼けやくすみの原因になるというのを目にしたことがあるのでちょっと心配です。 実際に使用されている方で、お勧めの乳液やジェルがありましたら、是非教えて下さい! 乾燥敏感肌の私が期待する効果は、 「ぷるっぷるの潤い+美白(くすみ防止?)」 です。 非常にわがままな希望ですいません(^^; 教えて下さい。

  • 手作り化粧水

    手作り化粧水を作りたいと思っています。 乾燥肌向けで、簡単にできるレシピがあったら教えてください。

  • 化粧のノリをよくするためには・・・

    ベースメイクに、はじめにコンシーラーで赤みを消してリキッドファンデを塗り、パウダーを塗る・・・これが私の肌へのメイクなのですが、コンシーラーを塗った時点で肌がカサカサしてきれいになりません。どういうふうに伝えればいいのかわからないのですが、たぶん化粧のノリが悪いんだと思います。粉のファンデだけを塗るときもありますが同じように浮き出る感じで、肌もカサカサしてしまいます。これってやはり、肌が乾燥してるってことなんですか? 乾燥対策に洗顔後は乳液をたっぷりつけたりしています。乾燥肌用のファンデを使ったりしましたがだめでした。なにかいい方法知ってる方お願いします!!! 

  • 手作り 化粧水について

    最近、お肌に良い物をと思っています。 基本は・・・ オリブ油でクレンジング→無添加石鹸で洗顔→馬油→無添加化粧水→馬油 と、こんな感じです。 でも、乾燥が気になるようになりました。 手作りで保湿クリームを作りたいと思っているのですが、植物性乳化ワックスはお肌に良くないのでしょうか? シンプルなクリームより、コラーゲン等入れた方が効き目はあるのでしょうか? あと、お薦めのレシピも教えて下さい☆ ※30女・シミ しわ たるみ 気になります・・。

  • 初心者です(手作り化粧水)

    いつもお世話になっています。 私は顔には無いんですが、アトピーがあり、そのせいか 超敏感肌、超乾燥肌の持ち主です。 いろんな市販の敏感肌用の化粧水を試してみましたが、 薬品のせいかニキビができてしまったり なかなか自分に合った商品に出会えません。 このサイトを見ていると無駄な薬品が入っていない 「手作り化粧水」というものがあるのを知りました。 そこで質問なんですが、超敏感肌、超乾燥肌用の手作り化粧水の 配合レシピがありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 化粧水を使うべき?

    中3の女です。よろしくお願いします! さっそく質問なんですが、私は週末にやる肌断食をやってます。よく、月曜日からは普通に洗顔、化粧水をつけます と書かれていますよね?前まではつけてました。 けれど、他のHPで、「若いうちは化粧水を使わない方が良い」と書かれていました。 どうすればいいんでしょう? 今はどうすればいいか分からないので、 顔洗ったあとベビーオイルとベビーパウダーつけて寝てます。 化粧水を使うべきか使わないべきか…。 他にはナゼ若い子は化粧水を使わない方が良いと言われているのでしょうか? 知っている方、教えてください!

  • 30代のみなさんは基礎化粧どうしてますか?スキンケア、メイクのおすすめをお願いします。

    よろしくお願いします 30代ですが、お恥ずかしいことに、普段あまりメイクをしていません。 洗顔後に、安い化粧水をつける程度で日焼け止めもぬらず、カネボウの下地とパウダーのファンデを簡単にぬってすませていました。 日中は汗をかきますが、塗り直しはしていません。 そのツケがきてしまったのか、頬のシミが気になるようになり、目尻にも小じわを発見してしまいました。 さすがにまずいと思い、肌のお手入れをしなければと思っています。 肌質は、基本的に色白(シミやそばかすが気になり出しました)で乾燥肌です。 よろしければ、おすすめの化粧品を教えてください。 また、30代のみなさんは、どんなのでお使いですか? 洗顔からの流れ(何を使っているのか)など、教えていただけたら嬉しいです。 メイクについても情報をお願いしたいですm(__)m

  • お風呂上りのお手入れ後対策

    少しあたたかくなったかと思ったら、今週はまた冬の寒さに逆戻り。(;_;) 相変わらず乾燥肌に悩まされています。 さて、夜、お風呂上りの顔のお手入れ後に使う 「寝化粧用パウダー」が市販されていますよね。 例:エテュセのナイトアミュレット   マジョリカマジョルカのパウダーファンタジア24h 普段のお手入れは (1)洗顔 (2)ソンバーユ (3)化粧水 (4)ワセリン こんな感じです。 たっぷりめに使用するのでどうしてもベタベタしてしまい、 せっかくつけたものが肌に吸収される前に、服や枕に付着してしまっているようで気になっています。 ”@コスメ”のサイトで、上記2商品の評価を見たら、 なかなか良さそうだったので、購入を考えてはいるのですが、代理品としてベビーパウダーを使用しても さほど違いはないのかなぁ?なんて思ったのですが、実際どうなんでしょうか? やはり、専用のパウダーの方が「寝化粧」効果は期待できるような気がしますが・・・。 逆に乾燥肌によくない!とかあるのでしょうか? 夏に使用していたベビーパウダーが大量に残っているので気になりました。 実際ご使用になった方からアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します★