- ベストアンサー
- 困ってます
[Skype] メール受信ポップアップはないの?
こんにちは。 我がマシンのメッセンジャーが、LiveMessengerからSkypeにアップデート?されました。 今まで、ログインしているアカウントにメールが到着すると、ポップアップで受信を知らせてくれましたが、Skypeになってからはそれがなくなってしまいました。 かなりストレスなんです。 Skypeでメール受信をタスクトレイのポップアップで知らせてくれるやりかた、もしくはLiveMessengerのようなポップアップが出来るソフト教えてください。 よろしくお願いいたします。
- sukeken
- お礼率100% (977/977)
- 回答数2
- 閲覧数1302
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
ANo.1は Windows 8 の場合でした。 7以下では相変わらず Messenger を起動していますが、4/8までの命ですね。
関連するQ&A
- メール受信をポップアップで教えてくれるメーラー
MSNメッセンジャーを愛用していました。 上記メッセンジャーはhotmailと連携しており、 hotmailアカウントをようなメール受信をポップアップで画面の右下から教えてくれるので重宝していたのですが、MSNがSkypeへ移行し、hotmailはoutlookへ移行してしまい、上記のようにPCに張り付いているときにメールの受信に気づくのが遅れ、色々と支障が出ています。 outlookはofficeと互換があり、officeをインストールしているとポップアップで教えてくれる機能があるようなのですが、私はofficeを使用していないためこの手段を利用できません。 つきましては、MSNのようにポップアップでメール受信を教えてくれるメーラー、もしくはソフトを教えていただけないでしょうか?宜しくお願いしたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- メールを受信したらポップアップが出るようにしたい
前にいた会社ではメールを受信するとアラームの時のように ポップアップがでるようになっていたのですが 転職してそのやりかたがわからなくなってしまいました。 メールソフトはアウトルック2003を使っています。 ポップアップがでるように設定の仕方がわかる方が いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- スカイプでチャットをポップアップ
今までIRCを使用していて最近スカイプに変えたのですが、スカイプ画面を閉じているときにチャットを受信したらスカイプのアイコンが(1)となります。これをIRCのように、受信したメッセージをポップアップで表示させたいのですがやり方が分かりません。そもそもできるのでしょうか?どなたかご教授お願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
同じ悩みでいまだにMessengerを起動しています。 下記を参考にメール到着の設定をしましたら、デスクトップ表示でもポップアップしてくれました。 ただし、タイミングにもよるようで、気が付かない場合もあります。 http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2013/02/skype-f684.html
質問者からのお礼
samtomsan さん 大変遅くなりました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- OutLook 受信トレイを共有してしまう?
Win98のマシンですが、通常新しいアカウントでログインすると Outlookは何も設定されていないものが存在してそれぞれのアカウントで使用できますが、何台か受信トレイのみ共有してしまうマシンがあります。(新規ログイン時にマシンは各ログイン者の設定をしているようですが、Outlookは開くと他の人のメールが入っている状態でした。)サービスで追加するアカウントはそれぞれで設定でき、メールの送受信もそれぞれのアカウントでできます。ただ、入ってくるメールが同じ受信トレイに保存されてしまい 困っています。解決策をご存知の方 ぜひ教えてください。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- hotmailの新着メールをポップアップするソフト
Windows Liveメッセンジャーを使用しているのですが、メッセ機能も特に使わないですし、場所もメモリも取りますし、あまり使いたくありません。 そこで、タイトルのようなフリーソフトを探しています。 条件は、 ・hotmailに対応している (複数のメールが管理できなくてもOK) ・メッセンジャーより軽い ・自動起動&常駐 ・ポップアップで知らせてくれる ・ポップアップをクリックすると、Hotmailの受信トレイに移動できる ・Windows7対応 です。 多機能でなくてもいいので、シンプルな方がいいです。 メッセンジャーのポップアップ機能のみを切り取ったようなソフトをお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- ウィルスバスターの受信メール検索
ウィルスバスター2005を使っております。 OEの送受信でメールを受信する際に、タスクトレイ上に「トレンドマイクロ 受信メールを検索しました」とポップアップメッセージが表示されますが、まだすべて受信し終わってないうちから表示されます。 メール件数が多いときなど、1件目を受信したときから表示されます。これってほんとに検索されてるのでしょうか。VB2005をお使いの皆さんのもこんな調子なんでしょうか? すべて受信し終えてから表示されるのなら納得できるのですが・・・
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- Gmailでpopを有効にしているのにメールが受信できないことがあります
こんにちは。 今まで使っていたプロバイダのメールサービスが停止してしまったので、 新たにGmailのアカウントを取得しました。 POP設定をして普段はOutlook Expressでメールを確認しているのです が、先日GmailにログインしてみたらOutlook Expressで受信していない メールがいくつも見つかりました。 受信できているメールもありましたが、受信できていないメールのほうが 多いです。ちなみに受信できていないメールのいくつかは画像データが 添付されていました。 GmailのPOP設定は有効になっていて、Outlook ExpressでもGmailの アカウントを設定済みです。Gmailのヘルプも見てみましたが、何が 問題で受信できないのかよくわかりませんでした。 どうすれば問題なくOutlook ExpressでGmailのアドレス宛のメールを 受信できるでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- YahooメールをOEで受信したいのですが。
同一のYahooメールを、2台のマシンで受信したいのですが、2台に同じアカウントを設定してOEで受信可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdで受信メールが消えました
Thunderbirdで、ヤフーメールのアカウントを削除して、またアカウント設定で そのメールアカウントを追加し直したら、受信メールは二週間分までしか、 受信できず、送信メールやゴミ箱等のメールは全て消えてしまいました。 (二週間分残っていたのは、サーバーにメッセージを残す設定がデフォルトの14日分だけだったからだと思います。) 更に、Yahooにそのメールアカウントでログインすると、こちらも同じく二週間分の 受信メールしか残っておらず、それ以前のメールと送信トレイやゴミ箱のメールは 全て消えてしまいました。 メールに詳しくないと陥りやすいエラーだと思いますが、これはどういう原理で メールが消えてしまったのでしょうか?また、Thunderbirdでアカウントを消したら、 何故YahooIDの方のメールまで同じく連動して消えてしまっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- Thunderbird
- Macユーザーです。Hotmailを受信したい。(MSN接続ではなくメールを立ち上げた時に。)
無理なのかもしれませんが質問です。デスクトップのDockにあるメール(切手のイラスト)をクリックした時にメールが立ち上がりますよね?そのときに、Hotmailを受信したいのです。今は立ち上げた時にodnのアカウントのメールを受信しているのですが、Hotmailのがよく使うので・・。そして、odnのメールは20MBで、受信や送信にもほとんど問題なく、今のところ800通ほど、普通に受信フォルダに入っています。 でも、hotmailの方は25MBの容量なのに、10通でフォルダが一杯になってしまいます・・。なぜなのでしょう?プロバイダ(?)等のネット環境に私はとても弱く、困っています・・ ちなみに、Microsoft messengerは使っています。でも、それを立ち上げても、メールをクリックして、ログインして・・と、時間がかかります。なので、Dockのメールをクリックして、はい受信!みたいにしたいのです。 やはり、一回MSNのサイトに行って、hotmailをクリックして ログインか、メッセンジャーに行ってログインしか方法はないのでしょうか・・・?教えてください!
- ベストアンサー
- Mac
- メールの自動受信ができない…
メールのアカウントが新しくなったら、自動受信しなくなってしまいました。設定の「プッシュ」がないんです。(前のアカウントにはまだあります)手動はとても不便なんで、自動にするやりかたを教えてください! 前のアカウントは ◎Eメール(ezweb.ne.jp) で新しいのは◎がないやつです。 デコメーラーってアプリをやろうとしているときに、メールの新しいアカウントをとってしまったんですが…
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Skype・・? 教えて下さい。
こんにちは。 私は、長年、メッセンジャーを使用してきました。 使い方としては、PCから携帯電話。 携帯電話からPCへと、メールのやり取りのみです。 しかし、最近は、Skypeにメッセンジャーが移行するとの事なので 「Skype」・・というものをDLしないといけないらしいです。 そこで、通常、メールの発信は、PCからなので、 PCに「Skype」というものをDLして使用しようと思いますが、 そもそも、受け側の携帯電話は、「Skype」というものを DLしないといけないのでしょうか? なにせ、やり取りの相手には、60過ぎた者もいるので 年配者には例えばDLという作業になると、 難しい手続きは無理でして・・。 お手数ですが、何卒、アドバイスを頂けたらと思います。
- ベストアンサー
- Skype
- 突然メールの受信ができなくなりました。
突然メールの受信ができなくなりました。 MacでOSXのmailバージョン2.1.1を使用しています。 ウィンドウから「メールの接続診断」をすると、POPアカウント「このPOPアカウントへのログインに失敗しました。ユーザー名とパスワードが正しい事を確認して下さい」とメッセージが出ます。昨日までメールが普通に使えて、今日はこういうメッセージが出るというのは、原因がわかりません。 とりあえず、メールの受信が出来る様にしたいです。 メールボックスの「新規メールを受信」にすると、「POP サーバ“pop.◯◯.◯◯.ne.jp”はユーザ“hana-sereb”のパスワードを拒否しました。パスワードを入力し直すか、キャンセルしてください。」とメッセージが出て来ます。その後にパスワードを入力しますが、パスワードは間違ってないハズなのですが、何度も何度もその同じメッセージが出て来て、メールが受信できません。どうすればメールが受信できますか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
samtomsan さん とりあえず、Outlook2013でなんとなく新着メールを得ることができています。Skypeは、だめっぽいので。 ありがとうございました。