• ベストアンサー

経済学部はチャライ?

経済学部(私大の)ってチャライのですか? よくネットや本で、経済学部はチャライ人が多いと聞きます やっていることは難しく真面目な学部だと思うのですが実際の雰囲気はどうなのでしょうか? 女子より男子の方が多いとは本当ですか? だいたいどのくらい多いのですか? 商学部、経営学部、社会学部(早稲田とか)も同じ雰囲気と考えて間違えないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

別に学部同士で差別とか戦ったりってのはないですねw 経済はなんであんなにチャラいのかは不思議ですね。 誰より早く茶髪にするくせに、3年生になると誰より先にリクルートカットにする・・・ そういうのも不思議です。 本人らは悪気もないし、自覚もない気がします。 文学部は女子はふにゃふにゃしてて男子はサブカル、オタっぽいです。 法は男子は主将、委員長タイプ、女子は堅物か、やわらか美少女だけど 実は秀才みたいなタイプです。 もちろん個人差もありますよ。 東大や京大でも経済が1番チャラいと言われてましたよ。 言われてみればこの差はナンデダロってのは思いますね・・・

totoronoonaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学部別のイメージも着いていてすごくなるほどなぁって感じがしました あたしとしては法学部のイメージが一番好きです 本当に経済は例外なくチャライようですね・・・(^^;)

その他の回答 (3)

回答No.3

大学によるけど、経済・商はどの大学もチャラいと思います。 慶応の場合 ・男女比は7:3 ・テニサー比率高い ・ミスやミスターは大体、経済か商から出る ・要するにチャラい(他学部から見ると) ・茶髪多い ・偏差値はけっこう高い ・授業サボったりする奴も多い ・でも2,3年生から公務員予備校行ったり、シュウカツ頑張ったりして成果率高い ・要するに要領のいい奴の集まり ぶっちゃけ嫉妬に近いですねw 文学部とかも偏差値高かったりするけど、あんまりそういう目で見られないし、学問も真面目にやってるのにシュウカツで人事に響かなかったり、何か損だなあとなりやすい。 けど、「お得だけど行かねえ」みたいなとこありますね。 法・文VS経・商 みたいな。 ゆるーい川ですけど、ちょっと違う、みたいな感じです。

totoronoonaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど~テニサー率・・・(笑) なんかイメージが沸いてきました・・・ でも中身は真面目なんですね! 7対3て凄いですね~

回答No.2

経済学部は必修科目が少ないため自由に使える時間が多いのです。そのため、学業以外のことに精を出しすぎて肝心の学業がおろそかになったチャラい人が目に付くのかも。目的意識を持って学業に励んでいる人との差は就職の時にはっきりします。男女の比率は様々ですが難易度の高い学校で7:3程度、それ以下だと6:4とかほぼ半々になるようです。

totoronoonaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男の方がやっぱり多いのですね・・・ 必修科目が少なくて自由なのはすごくありがたいのですがそのぶんちゃらくなるのですね~

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

正確には、大学の中で一番って言っていいくらい暇な学部なので、遊ぶしかなくなるのです。勉強は比較的簡単で、遊ぶ時間もたっぷりとあるので、気が付いたらチャラくなっている人が多いです。

totoronoonaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね~ 学問としては難しそうなのでヒマなのがすごく不思議なのですが・・・

関連するQ&A

  • 経済学部と商学部

    同じ経済系でも、経済学部・経営学部・商学部では学べる内容にかなり差はあるでしょうか? 社会人として役に立つのは、経済学よりも実学の商学なのでしょうか。それとも、どの学部でもあまり差はないでしょうか。 それぞれの特色を教えていただければ幸いです。

  • 早稲田大学、政治経済学部か商学部 明治大学商学部

    こんにちは。 私は今高3で今年早稲田大学の商学部か政治経済学部を受験しようとしているものです。 タイトルの通り、どちらを受験しようか迷っています。 私は指定校推薦でどちらかの学部を選ぶことができそうなので、両方受けることはできません。 私は非常に語学に興味を持っていて、大学でも外国語を何ヶ国語も使えることを望んでいるのですが、政治経済学部(経済)か商学部どちらの方がいいのでしょうか。。 数学はIとAしかやっていないのですが、もともと数学は好きな方です。しかし経済の数学はとても難しいと聞きました。でも商学部で一切数学を使わないわけではないと聞いているので、自分で数学は勉強するつもりはしています。 将来は英語を使って企業などで活躍したり、できたら自分で会社を経営してみたり、逆に空港関係など、いろいろな仕事がしたい!と具体的には決まっていません。 語学は好きですが、社会の経済経営なども知りたいと思っています。 早稲田大学の政治経済学部、商学部は特に外国語に関してはどのような違いがありますか? また、明治大学の商学部では第3ヶ国語までとれると聞きました。 なので、明治大学の商学部も考えています。。 3つの学部、学校内で自分に1番あったところがどこなのか悩んでいます。 ただ単純に政治経済学部の方が偏差値が上ですし、内容も自由だと聞いています。なので、政治経済学部(経済学科です)で、自分で経営や外国語などの授業をいれていったほうが商学部にいくより自分の好きなことができるのでしょうか? 授業内容や、留学制度、外国語のカリキュラムなどについて特に意見をいただけたら光栄です。 (早稲田大学のホームページでは政治経済学部の詳しいカリキュラムはかかれていなかったので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 経済学部・経営学部・商学部の違いはなんですか?

    大学の学部に関してお聞きします。僕は今高校に通っていますが、将来進みたい学部は先の3つになると思います。しかし、自分ではこの3つの違いが分かりません。 この中では経済学部が就職がよく、最近では実学的な 経営学部の方の受験倍率があがってきたということぐ らいの認識しかありません。 大学に入ってから、学部の選択に後悔しないでいいよう にしっかり区別をして判断したいところです。 そこで、何かおすすめの本がありましたら紹介してください。それと、実際に経済・経営・商学のいづれかを 学ばれた方はどんな事を勉強するのか等教えていただけ ないでしょうか。

  • 経営学部=幹部候補? 経済・商学=営業?

    学部選びなんですが経済系にいきたいです。 私のイメージだと、 経営学部:幹部候補 経済・商学部:営業 なのですが実際はどうなのでしょう? もちらん大学にもよりますが・・・。

  • 経済学部で会計学を学ぶのは可能ですか?

    はじめまして。 ただいま高3で大学の学部選びで悩んでいます。 そこで、もしよろしければアドバイスください。 僕の将来の希望としては、一般的なサラリーマンとして働くのではなく、手に職をつけて、会社や社会に求められる存在になりたい。 会社の歯車になるのではなく、その人がいないと会社が回らないような存在になりたい。 そういう存在である職業で、僕が最も知っているのが会計士で、そんな会計士になれればいいなぁと思っている。 それで、その会計士に一番近い学部は商学部である。ならば、商学部にいけばいい。 けれど、会計士は商学部でなければ取れないわけではない。経済学部でも可能である。 もし、会計士が自分に向いていないと思ってつぶしが利くのは経済学部である。また、会計士抜きで考えると行きたい学部は経済学部である。 行きたいのは経済学部。けれど、経済学部だと会計に触れる機会が少なく、今の会計士になるという思いが薄れてしまうかもしれない。これらの理由で2つの学部に迷っている。 要は、経済学部で会計士に近づくことが出来れば問題はない。 そこで、経済学部で会計学について学べるのか、会計学に触れられるのかを教えていただきたい。

  • 僕は商学部や経済学部等を出ていない経済学素人なのですが…経営学や経済学

    僕は商学部や経済学部等を出ていない経済学素人なのですが…経営学や経済学等の基礎だけは独学で学べないかと思っています。素人で学べるとしたら日商簿記ぐらいしかないのでしょうか?

  • 経済・商学・経営学部の違いは?

    初めまして、こんにちは。 経済・商学・経営学部の違いって何でしょうか? このうちどれかの学部に行きたいのですが、 違いがよく分かりません。 知っていれば、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 経済はチャライ?

    経済学部(経営も)はよく一番チャライと聞きますが、実際どんな風にチャライのでしょうか? あと、男性の方が半分以上で浪人率も高かったりとか・・・ 私は中学からわりとお嬢様学校の女子校に通っていて正直男の人とあんまり話したこと無いです 考えているのは明治法政立教上智の経済、経営です こんなこと言っているようじゃ大学行く資格無いって言われるかもしれませんが、こんなわたしでも馴染めるでしょうか?(^^;) あと、経済の女の子ってやっぱりチャライ感じですか?

  • MARCHの商学部、経営学部でどこがいいのでしょうか?

    今高3男子の受験生です。 大学ではマーケティングや広告などを学びたいと思っているので商学部、経営学部に進学したいと思っています。 第一志望は早稲田の商学部です。 第二志望は上智大学の経済学部経営学科です。 MARCHもいろいろ調べたのですが、MARCHでは商学部や経営学ならやはり明治が良いのでしょうか?(明治は両方ありますが) 立教の経営学部も調べたのですが最近できたばっかなので就職とかもわからないのでなんともいえないです・・・ どなたかいろいろ知っていたら教えてください。

  • 経済学部と商学部って何を勉強するところなんですか?

    現在高校2年のものです、進路に関してお聞きしたいことがあります。 法学部や工学部、文学部なんかはある程度 何を勉強する場なのかビジョンが沸くのですが、 経済学部と商学部の実態がよくわかりません。 4年間を通してこの2つの学部では何を学ぶのでしょうか? 経済学部は就職率が高い、とか 経営学と経済学はまったく違う、とか どこの学部に入っても学ぶ事なんかない、とか 経済学部は理系で商学部は文系の学部、とか 現在どこの学部に入るか悩んでいる自分の耳には 色々な情報が入ってきます、 そこの辺りの事も教えていただけると幸いです。 あと、私は高校も文系を1年の頃から選んでいるので、 理系科目はからっきしなのですが、 経済学部に入るとなるとかなり努力しないと 流れに追いつけないでしょうか? 経験者様いらっしゃいましたら教えてください!