• ベストアンサー

たかが生理痛

yama-koke-momoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ぜひ受診してみると良いと思います。 単なる生理痛であれば良いですが何らかの病気の可能性だってあるんですから。 子宮内膜症や子宮筋腫、ホルモンバランスの崩れなどその年代には多いですよ。 また子宮がん健診は受けていますか? もっと婦人科を身近に利用した方が良いと思います。 年おうごとに楽になる?そんな話ないですよ。 ただ初潮からしばらくはまだ成長期なので安定しないという意味だと思います。 20代くらいになると安定する人が多いという話でしょう。 私はもう更年期の年代でして、そろそろ閉経の兆候もあります。 生理周期が乱れ、生理痛に悩まされたことのない私ですが最近は何もせず横になってるような日もあります。 腰やお腹を温めると少しは楽になりますよ。 あまりひどければ婦人科で鎮痛剤をもらって楽になった方が良いです。

JqqF
質問者

お礼

そうですね。婦人科を身近にする、これから更年期もありますし大切なことですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヒドイ!生理不順

    初潮以来一回も順調だったことがありません。初潮は12歳。子供は、ホルモン剤等の服用、不妊治療で、2人授かりました。出産後も相変わらずの不順で、2人目出産後(6歳)は、益々ひどくなりました。(ホルモン注射をしないと生理がきません)実は、現在1年半生理がないのです。理由は、婦人科が遠い、受診するとホルモン剤を処方される。後自分では、生理がないことがストレスになっている・・・です。このままほっといたら閉経まで生理がきそうにありません。自分のことなのに自覚がないと思っていますが、この場を借りて、同じ方、専門の方、医療関係者の方にどうしたらいいかアドバイスをお願いしたいです。又、このままほっといたら、医学的に(子宮がん、筋腫、卵巣がん等)どうなるのでしょうか?最後に「ピル」の服用は、肝機能が弱い為断念しました。

  • 生理がこない・・・

    わたしは中学生ぐらいに初潮になってからずーっと生理不順で現在19さいなのです。一番最近生理がきたのも1月30日はじまり3日程度、しかも茶色いおりものてきなものがでただけで終わってしまいました。 それ以来現在にいたるまで生理がこないというのはやっぱりいいかげん産婦人科にいったほうがいいのでしょうか・・・ いままでは恥ずかしくていけなかったのですが心配で。。。

  • 生理痛で悩んでます

    生理3日です。 量も多いです。色は鮮血色。 ナプキンとタンポンを使用してます。 夜中突然鈍痛に襲われました。 下腹部になにか重いもの上から落とされた感じの痛みで思わず下腹部をぎゅっと押さえてしまうほどです。 痛みはそう続かず歩けます。 しばらくするとまた同じ痛みが襲ってきます。 この痛みは数年前からあって今日みたいな痛さは初めてです。 婦人科へ診察に行きたいのですが生理中の診察って大丈夫なのでしょうか?

  • 生理について疑問があり、質問します。

    生理について疑問があり、質問します。 私は現在30代前半です。初潮のようなものは12歳前後にありましたが、それからまともに生理は来ず、ある程度定期的に来るようになったのは高校生後半になってからでした。20歳前後からは毎月来ています。周期は20代の頃は28~30日位。今は25、6日です。妊娠希望で婦人科に通い、排卵は順調です。基本的な検査では異常なしです。排卵が確認されているので、今は問題ないと思うのですが、過去の生理の不調は影響しているのかなあ?とちょっと気になります。私のように初潮から、定期的に生理が来るまで期間があいた方いますか?ご意見お聞かせください。

  • 生理が早く来すぎた?

    30代前半の既婚女性(出産経験なし)です。 12歳に初潮があってからというもの、生理不順に悩まされ続けていました。 10代後半~20代前半には、数ヶ月生理が来ない事も数回…。 生理初日には腹痛・嘔吐は当たり前でしたが、ここ数年、漸く毎月だいたいの生理予定日が立てられるようになり、若干の腹痛・吐き気程度で済んでいます。 それでも周期はだいたい35日です。 先月は26日に生理があったので、 「私の周期で行くと、次は6月頭だな~。」 と思っていました。 それなのに昨日5月22日に生理が始まりました。 遅れることはあっても、早まる事は初潮以来1度もありませんでしたのでとてもびっくりしています。 ・昨日から前1週間ほど毎日豆腐を食べていたこと。 ・半月前から腰回しエクササイズ(1日20分程度)をしていること。 ・先週、人生初めての整体に行って、骨盤矯正してもらったこと。 今までとの生活の違いはこれぐらいです。 どれも生理が早く始まることの原因とは考えられないのですが…。 26日周期になったのは嬉しいですし困ることはないのですが、20年あまりの『生理は遅れるもの』という経験が急に変わったので納得出来ないでいます^^; みなさんの中で、『急に生理周期が変わった』という方はいらっしゃいますか? その時の是非状況を教えて下さい。

  • 婦人科検診と生理について質問です!

    19歳女です。質問失礼します。 生理が半年位きません。 もともと生理がとても不調で、 初潮の時から今まで一ヶ月に一回と 生理が順調にきたことはかなり少ないです。 婦人科系に異常ありそうです。 生理が半年位来なかった事は 16~17歳位の時もありましたが さすがにもうすぐ20歳になりますので おかしいなと思いました。 妊娠してるか、婦人科系の異常かのどちらかだと 思いますので 婦人科等行こうと思うのですが 妊娠してる場合どんな診察をするのでしょう? 恥ずかしい診察をしないか心配です。 また、性行為の時痛いのですが やはり異常があるのでしょうか? 切実ですのでどうかよろしくお願いします。

  • 生理がこない・・・

    30代前半女性です。 初潮は12歳のときで、以来、順調に生理がきていました。 20代前半に出産経験がありますが、その後も生理は順調でした。 生理は28日周期で、どれだけずれたとしても1週間の遅れ程度でした。 ところが先月、生理がこなくて病院に行こうか悩んでいたところ、 2週間遅れできました。いつもの生理と同じ具合でした。 そして今月、生理予定日をすでに1週間経過しましたが、 やはりまだきません。 ダイエットや食事制限などはしておらず、今までとなんら変化ない環境です。 まさか更年期障害の始まりでしょうか? 具合の悪いところは特にないのですが、生理不順は初めてのことなので 戸惑っています。

  • 生理痛について

    生理痛について 10代~20代前半はかなり酷い方で、腹痛・吐き気・貧血…という感じで、毎月鎮痛剤のお世話になっておりました。 子宮内膜症や筋腫などではなく、ホルモンバランスが整っていないのが原因のようで、20代後半からは随分軽くはなって一時よりは楽になりました。 30代になり、出産を機会に嘘のように生理痛がなくなり楽になったなぁと実感していたのですが、子が3歳になる頃からまた少しずつ生理痛があります。 まあ、子育て中ですので、子供の相手も家事もしなくてはならないので、寝込んでられないせいか生理痛は2日目の時だけで、鎮痛剤を飲めば大丈夫ではあるのですが。 出産をしたからといって完全に生理痛がなくなることはないのでしょうか。。 何だかこのままだと更年期も酷そうで憂鬱です。

  • 生理って

    30代前半です。初潮は中二でした。 その頃から始まって1~2日生理痛があり保健室で休ませてもらうこともあったり、食事を戻してしまったり、痛くて眠れなかったり…30代までは重い方だったと思います。 3年前に休職して週2くらいでプールに行っていたら、驚くほど軽くなりました。 それで職場復帰してからしばらくは維持していたのですが、最近はまた重くなりました。 生理前に激痛で目が覚める。4~5日目に急に量が増える。 そして1ヶ月から21周期に…。 こんなに症状って変動するものなのでしょうか? 生理不順の副作用の薬は止めてもらったのですが、治らないままです。「21周期になっても定期的にきてるなら大丈夫」と言われましたが、軽かったころに戻りたいし、このままだと生理用品にもお金がかかります。 やっぱり今は忙しいので水泳は出来ないので、少しでも生理が楽になる、それも仕事から帰ってきても出来そうな、簡単に出来るような体操とかストレッチがあったら教えて下さい。 お願いします。 それと21周期は28周期には戻らないのでしょうか?

  • 生理痛

    わたしは27歳です。生理痛はひと事だったんですが、25歳くらいを境に生理の二日目は必ずおなかの下の方が痛くなります。 年々ひどくなってる感じで、今は鎮痛剤もあまり効かず頭痛もひどく寒気もするようになりました。 20歳以降からなる生理痛はよくないから、一度婦人科へ行った方がいいと聞いたことがあるのですが、なぜなのでしょうか?特に気にすることはないでしょうか? 今は会社に行けないほど痛いです。何か少しでもラクになる方法があったら教えてください。