• ベストアンサー

予備校の意味

予備校に行けば成績が上がると聞きますが、どうしてでしょうか。 叩いているわけではなく、純粋に予備校に通うメリットを教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1さんに賛成。 例えば 「朝起きて9時~18時まで継続的に勉強する」 と言う高校生なら当たり前のことが意外に難しかったりします。 モチベーションの維持運営ですね。 また過去問題の取得だとか、滑り止め校の決定、書類の提出なども独学だと意外に大変です。もちろん自身でやる事は出来るんですが誰にでも得意不得意があって、ものすごく成績がいいのに書類が間に合わなかったとか、情報が取れなくてストレスになるとか、情報取得にネット掲示板ばっかりやってて時間的、精神的な無駄が肥大するとかそういうデメリットが出てきます。 もちろん自習室や講義のメリットもありますけど副次的な効果が重要ですね。 結果論ですけど、予備校に通う方が合格率は高くなります。 ある意味数ヶ月~1年予備校に通ってそこでのメリットを享受してしまえば、あまりそれ以降も通う意味はないと思います。 独学でも予備校でも、一定の集中力で毎週一定量を続ければ必ず成績は上がるんですよ。 問題は前者の維持が意外と難しいことですね。 後者なら一応は週30時間ぐらいの勉強量は約束されますからね。 高校や大学でも 通信制は通学制の何倍も中退・留年率が高い事で知られています。 面倒な人間関係や移動時間がなくメリットがたくさんありそうですが事実そうなのです。 人間は良くも悪くも人と関わっていくことで能力を発揮することが多いのですね。

manami8
質問者

お礼

予備校はサポート体制が整っているのですね。 それゆえ勉強だけに集中できるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.2

「予備校に行けば成績が上がる」この命題は明らかに偽ですね。予備校に行ったって成績が上がらない奴なんていくらでもいるでしょう。 その上で 予備校に通うメリット (1)受験に関する情報を手に入れやすい。(まあこれだけインターネットが普及したらそうもいえないかも) (2)自習室が利用できる。 (3)周りに目標に向かってやっている人がいれば自分もやらないとという気持ちになりやすい (4)解法テクニックのようなものを自分で見つけ出さなくても教えてもらえる。 (5)比較的話術の達者な講師が多く楽しく授業を受けられる? (6)チューター制度などで学習についての相談が受けられる。 デメリット (1)周りに勉強しないで遊ぶ奴が必ずおり、その影響を受けることになる。 (2)予備校に通学するため外出するわけだが、遊びの誘惑に負ける可能性がある。 (3)予備校に通っているという安心感から自分で勉強をしないで成績が伸びない。 といった感じですかね。うまく利用できる人にとっては予備校のメリットは大きいですが、逆にデメリットになる人もいるでしょう。

manami8
質問者

お礼

結局は本人次第ということですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189742
noname#189742
回答No.1

自宅でも勿論独学で受験勉強はできますが、モチベーションの持続が難しいです。 よほど意志が強くないと、ケジメの有る生活がおくれませんので、結局独学は失敗するケースが多いです。

manami8
質問者

お礼

やはりモチベーションが肝ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予備校について

    初めまして? 僕は現在高3の受験生で、東進衛星予備校に通っています? しかし、成績が思っていたよりも伸びず、このままでは浪人してしまう可能性があります??? そこで、仮に浪人してしまった場合、来年から予備校をどうするかで迷っています? 親にあまりお金をかけさせたくないので、僕自身はこのまま東進で授業をほとんどとらず、自習室だけ使わせてもらうという形を考えているのですが(もちろん質問もできます。)、学校の先生は河合や駿台等の王手の予備校に通った方が良いといっています。 しかし、王手の予備校だと、東進に比べて移動にかなり時間がかかるし、何よりもお金がかかります。 皆さんは予備校をどうするべきだと思いますか?? 王手の予備校の方が良いと言う場合は、そのメリットを教えてください? 回答よろしくお願いします!

  • 留学予備校を教えて下さい。

    MBA留学を考えているのですが、成績があがりません。で、留学予備校なるものに行こうかと思っております。私が知っている範囲では (1)イフ外語学院 (2)プリンストン・レビュー などは知っているのですが、そもそも他にいいところは知りませんでしょうか? もし、ご存知でしたら教えて下さい。また、各予備校のメリット・デメリットなども教えて下さい。 大変、恐縮なのですが いろいろ自分なりに考えた末の質問ですので、 『家で勉強したほうがいい。』 とかいうような、そもそも筋が違う回答はご容赦願いします。 すいませんが、いろいろご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • どこの予備校にしようか迷っています。

    埼玉県に住んでいるのですが大学受験に失敗し、浪人する事になりそうです。 自分としては一年間宅浪ではなく予備校に通って浪人生活を送りたいと思っています。 そこで皆さんに質問です。 自分は獣医学部を狙っているのですが、どこの予備校にしたら良いか迷っています。 自分の成績は英語は英検2級を高1で取得して、生物の成績は偏差値で75前後は取れます。数学はセンター試験で9割以上は取れます。 一応こういう成績なんですが、御茶ノ水や代々木、新宿近辺で良い予備校を教えてください(>_<) また予備校の獣医学系のコースに入るための試験は難しいのでしょうか???もし知っている方がいらっしゃったら教えてくださいm(__)m 皆様の解答お待ちしております

  • 予備校について。

    こんにちわ。高校2年生ももう終わりに近づきまして、大学へ進学しようと考えています。 成績は、某男子校の文系総人数180人中176位ぐらいの大バカ者です。 関関同立に行きたいと思っています。担当の先生には 勉強しすぎて腱鞘炎になるまで勉強したら行けないことはない、と言われました。 もう自分でも何が解らないのかさえ解らなくなってしまい、予備校へ通ったら?と友達に言われました。 予備校を調べてみると、週一回だけなのにに月3万円程のお金がかかります。 僕の家は貧乏ほどではないですけど今の生活が精一杯だと思います。 そこで、アルバイトをしながら全額というわけにはいかないですが、半分ぐらいは出そうと思っています。 計算すると 週1で予備校、週4でバイトという結論にたどり着きました。 ところで、週1で予備校へ通う効果はあるのでしょうか? 週1だと時間が足りなくて進みが悪くなるのでは・・・という不安があります。 家での勉強は出来る限りやりたいですが、あまり勉強というのをしたことがないので どういう勉強をしたらいいのかさえわかりません。 週1で予備校へ通っている方へ質問なのですが 成績はぐんぐん伸びてますか?また、宿題は出ますか? 宿題が出ないと家での勉強はできないかな、と思っています。 そんなに甘く大学へ受かると思っていませんので、気合と根性は十分です。 長文失礼しました。

  • 予備校で日本史を取ったことのある方

    すでに学生です。 予備校で日本史の授業はどのようなもんなのでしょうか? 授業を聞いていても、あの膨大な量を覚えられる わけはなく、中堅程度の大学であれば、予備校に通うメリットでもある余計な情報よりも教科書を徹底的にマスターしたほうが効果があるような気がします。 予備校で日本史を取るメリットというか理由を教えてください。先生はこんな授業をしていたよ、 というお話も聞かせてください。

  • 予備校の選び方

    こんにちは。私は高校二年でそろそろ予備校に入りたいと思っています。 そこで各予備校のパンフレットなどを見てもメリットばかり書いてあって信憑性がないので選び方のコツを教えて欲しいです。 国立文系志望です。 お願いします!!

  • 予備校に通っても成績が伸びないのはなぜですか

    当方、こういう人間は予備校に通っても成績が伸びない人間だ、といわれたことがあります。 「予備校の教材や参考書はきっかけにすぎない」とも聞きます。予備校の教材を繰り返し解いて努力しているというが、それは実は努力ではないのだそうです。 「予備校の教材や参考書はきっかけにすぎない」という言葉の解釈自体が出来ません。もしかして感覚で理解するものなのですか。 それから真の努力というのは、どういったものなのでしょうか。予備校の教材をこなすというのは努力ではないのですか。 それとも個々人の性格が影響するのでしょうか。予備校に通っても成績が伸びない原因をなぜそこに求めるのか疑問です。受験において全人格的評価など論外だと思います。当方性格に難がありますが、そのために成績の上昇は望めないのでしょうか。 いろんな要素が交じり合ってわかりにくい文章になってしまってすみません。よろしくおねがいします。

  • 予備校選びは

    国立大医学部を受験したのですが、私事から勉強をやっても成績が伸びないことが続き、前期不合格なのでほぼ浪人が確定しました。 そこで予備校を探しているのですが、 河合、代々木、駿台などの有名予備校と地方の発展途上の予備校ではどちらがいいのでしょうか?? ちなみに現在の偏差値は55です。 過酷な勉強を強いる予備校でも良いので、 成績を伸ばしてくれる環境の予備校が良いのですがどこかありませんか?? 寮生活する気なので、全国どこでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 予備校

    今年浪人を考えている者です。 私は予備校で河合塾福岡校と北予備小倉校と迷っています。 どちらも模試の成績などで学費免除があると聞いたの ですがどの位免除されるのでしょうか? また北予備の場合、寮に入ると年間どれ位お金は かかりますか?河合塾の方も教えていただけると ありがたいです!

  • 浪人予備校について

    予備校について 大型予備校(代ゼミ、河合、駿台)と中型予備校(城南、早稲田予備)それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。

Roland TD-1KVのペダルが無反応
このQ&Aのポイント
  • ハイハットとキックのペダルのみが反応しなくなりました。他のパッドは音が出るので、故障しているか心配です。
  • Roland TD-1KVのペダルの問題について質問があります。ハイハットとキックのペダルが反応しなくなりましたが、他のパッドは正常に音が出ます。
  • Roland TD-1KVのペダルに問題が発生しました。ハイハットとキックのペダルが反応しなくなりましたが、他のパッドは問題ありません。故障の可能性があるか確認したいです。
回答を見る