- ベストアンサー
なんとなくで医学部に入ってしまった方に質問です!!
変な質問ですみません 笑 高い志をもってたわけではなく、ただなんとなくで医学部に入ってしまった方に質問です!! やはり他の学部と比べると勉強が大変で、6年間も学校に行かなければならない… さらに周りは全員医者志望、医学だけの閉鎖された環境… どうやってモチベーションをあげて学校生活を送っていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「変な質問」というよりも,「リアリティのない質問」というべきなんでしょうかね。 >高い志をもってたわけではなく、ただなんとなくで医学部に入ってしまった 医学部の入試は難関で,旧帝大の理・工・薬・農学部を受けても合格する可能性が高いので,「なんとなく」ではなく「理・工・薬・農ではなく医だ」という判断(ないし周囲の圧力)はあったはずです。たとえ動機が「医者は食いっぱぐれがない」というものであっても。ぼくも親からそんなことを言われたことがありますが(笑),逆に「医ではなく理だ」と判断しました。 医学には「志」が必要なような書きぶりですが,あるていどの「志」はどんな学問領域でも必要です。しかし,必ずしも「高い志」は要らないと思います。そこらへんは適当でも,ぼくのようにプロフェッサーになれます。 >やはり他の学部と比べると勉強が大変で、 医学では人体マップや症例,技術などを覚える勉強は多いでしょうが,創造力が試される場面がどれくらいあるのか疑問です。上述のように難関入試を通過する脳味噌があれば,覚えることは大変ではないんじゃないかと思います。胃液を吐いても脳裏に着想が浮かばないほうが,もっと辛いです。 >6年間も学校に行かなければならない… 理系なら修士課程まで6年行く人が多いです。 >さらに周りは全員医者志望、医学だけの閉鎖された環境… 「周りは全員」は,たしかに職業訓練所たる医学部の特殊事情でしょう。しかしフランス文学を専攻すれば,フランス文学だけの閉鎖された環境になるのはおなじです。
その他の回答 (2)
- tmpu2000
- ベストアンサー率38% (15/39)
まさに私のことですね。 私はそのモチベーションのせいで2回留年しましたが、彼女(今は妻ですが)に子供が出来まして…。 まあ後は真面目に勉強して今に至るというわけです。10年以上前の思い出です。 私を含め目的なく入学した人は何人かいましたが、みな医者には興味ないけれど勉強は好き(新しいことを知るのが好き)な人ばかりでしたよ。ちょっとしたことで勉強に入るきっかけさえあれば、あれもこれも気になって調べて勉強が進んでいくものです。医学部に来る人って気持ちのベクトルさえ一度向いてしまえばあとは勝手に勉強が捗っていく、そういう者だと思いますがね。
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。 わたしと同じような方がいらっしゃって嬉しいです!笑 医学自体に興味がなくてもやっていけるんですね。とりあえず真面目に学生生活を送りたいとおもいます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
何と無く入れたのなら、何と無く出られるのでは、、、考えるのは高級車と、女の子とだけ、、、。それでいいんじゃないの。 志なんて、必要ないでしょう。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 わたしは女なので、高級車や女の子には興味はありませんが…笑 確かになんとなくで卒業できるかも!?しれないですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 私自身が「なんとなく」で医学部にはいってしまったので、この質問をさせていただきました。確かになんらかの判断がないと受験はできませんよね。 わたしの視野の狭さを認識させていただきました。ありがとうございます。