• ベストアンサー

グラドル喜屋武ちあきさん

中野風女シスターズの喜屋武ちあきさんと 角川書店の社長・井上さんが交際していると 2011年の9月に報道されていました。 しばらく何もなかったようですが、 その交際は今も続いているのでしょうか? 2人の話はいつのまにか消滅してしまったように思います。 結婚の話も聞こえてくる様子がありません。 それは(交際のときもそうでしたが) 事務所に「言うな」と言われているからでしょうか? また「井上・喜屋武 結婚!」なんて報道が 何の前触れもなく ある日突然されるのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そもそも誤報 というか週刊誌のガセ なので喜屋武側に謝罪してます 確か

yui-965
質問者

お礼

あっ、そうだったんですか! ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これってセクハラ面接ですか???(長文です)

    先日、以前から興味のあった職務内容の企業に(小さな会社です)面接に行ったのですが 一次面接の面接官に交際相手のことを聞かれまして、もともと結婚の予定自体未定で万が一結婚したとしても続けていくつもりだったので、正直に 「交際中の男性はおりますが、現段階で結婚の予定はございません。また、将来結婚をしたとしてもお仕事は続けて行きたく思っております。」 的な返答をしました。 年齢的に二十代後半ですのでこういった質問は避けられないと思っていたのですが、面接内容自体が交際中の男性の職業や結婚式はあげるのかどうかといった全く関係の無いことで(結婚の予定はないと言っているのに)、面接官が女性だったということもあり質問の内容はともかくとして、和気あいあい?と面接が進んでいきました。 そして運良く二次面接に進んだのですが、(二次面接は社長面接でした) 開口一番に「結婚しなきゃだめだよ!はっきりしなきゃ決められないよ!」 と言われました。 いきなりのことで意味がわからなくてポカンとしているとどうやら、中途半端に交際を続けていていつ結婚するかわからない人を雇うことは厳しいという意味らしいです。 とにかく面接の時間延々と 「男と女は結婚しなきゃいけない」 「男に責任を取らせなきゃいけない」 「新婚と新しい仕事は一気に始められない」 などなど、そもそもまだ結婚すら決めていないのに話が飛躍した状態で一方的に話をされて終わりでした。 私が、会社についても質問をしても適当に答えたあとでまた話が振出に戻ってしまい(結婚しろ!) 唖然としてしまいました。 私の意見としは ・結婚に関してはいずれはしたいと思っているが本当に未定であること、 ・将来的に結婚したとしても仕事に影響がでるようなことはないということ をしっかりお伝えしたのですが・・・ 社長だけをみるとありえない会社なのですが、業務j内容を考えるとどうしても携わって行きたい会社なんです(狭い業界なのでほかの会社は厳しい) それなのに、沢山下準備したのにまともに面接もできず、よくわからない結婚話のせいで採用が流れてしまったらどうしようかと不安で仕方ありません(それ以外で不採用ならまだしも) 合否は改めて連絡するとのことでしたが、お話した感じ採用には遠いようなイメージを受けました。 そもそもなんでそんな話をされなくてはいけないのだと憤りすら感じています。 社長は何か意図があってあのような面接をしたのでしょうか? また、同じような内容の面接を受けられたかたっていらっしゃいますか?

  • グラドル

    こんにちは。 皆さんの知っている範囲でグラビアもしくはコスプレイヤーなどの お尻の綺麗なアイドルを教えて下さい。 画像つきだと解りやすいです。 宜しくお願いします。

  • グラドルに関してです

    こんなおっぱいのグラドル居ますか?ぽっちゃり系は好みではございません。画像のようなスタイル抜群の超乳(爆乳)グラドル探しています。

  • 彼女がすぐ怒る。3日ほど機嫌が悪い。結婚を前提に

    交際しているが、これでは結婚しても続かないと思います。とりあえず静観してなにも言ってこないようであれば別れてもいいと思います。遠距離恋愛ですが、先方はなんとなく前向きではないような気が・・?率先はしてないです。 44と46歳なので結婚する気がないのであれば、お互いのためにそのまま自然消滅したようなほうがいい気もします。時間ももったいない。 彼女と付き合っているのが、時間もったいないではないですよ。誤解しないで。 もう若くはないし、将来結婚したいのであれば、新しい恋をさがしたほうがいいですよね 話し合ったとしても、はっきりいわない人で、こういうコジレタ話をするとまたすぐ、不機嫌。だんまり。 なんでいつも話し合いどころか話にならないです。 このまま静観して先方から連絡がないようであれば、それが彼女の答えだとおもいます。 短気がとにかく嫌です。結婚してもすぐ破綻ですよね 意見・アドバイスがあればお願いします。

  • 好きなグラドル誰ですか?

    好きなグラドル誰ですか?

  • このグラドルは誰ですか?

    このグラドルは誰ですか?

  • 嫉妬するのが辛くて別れを選ぶ

    結婚前提に交際した彼が居ました。彼からは「○○(私)との子ども可愛いだろうな、中々自分を理解してくれるのは○○しかいない。○○がいない生活が考えられない」といってもらえるようになっていました。 彼と妄想で結婚したらこんなことしたいとか、子どもの名前とか色々話すのがお互い好きでした。 それに向けて頑張ろうとお互いしていました しかし何の前触れもなく「別れて欲しい」と泣きながら言われました 何を言われても考えは変わらないと!言われました。 理由は「○○が他の男の話するのを聞くのが辛い」 私はバスケが大好きで好きなバスケ選手を応援しながらテレビ見てるのが辛いみたいです。そして仕事で男の人と接するのも嫌みたい。 私は雑貨屋さんで働いています。 彼は前から嫉妬深いし、キレやすく・一貫性がありません。 でも、私を失うのは絶対嫌!とか数日前に言ってたのになぜ? 皆さんに質問です。 浮気されたとかでもなく、嫉妬するのが辛くて恋人と別れた方居ますか? 復縁したいです。

  • バイトの試用期間

    私は見習い勤務ですが、専門に通わない、関わらず仕事が出来ないと思うのです。 他の先輩は皆専門から来た人たちで、当然覚えは早いです。 それで、私はバイトしてだいたい1ヶ月半ですが、バイトを使えるか使えないか見分け、クビにするまでの期間はどの程度かが知りたいです。 社長には頭がよさそうと言われ、期待してるようにも取れるし、もしかしたら期待しているのは2月に入る新人だったりするかもしれません。 新人の出来によってはクビになるかもしれません。 覚えが悪く、改善も頑張っていますが、それは周囲も認めてくれます。 しかし、なぜか出来ないまま、使えない人材です。 おそらく今の仕事は不向きだと思います。 ですが、不向きと思ってさえ、好きな職場ですので、頑張りたい気持ちは山々あります。 私が入ってきてまもなく、クビの話が聞こえました。 そしてびくびくして、1ヶ月も経ちます。 クビになる前触れや、止めてほしいと思うと、どういった態度や言葉で伝えてくるのでしょうか? やっぱり頑張りが見えても使えないバイトよりは、頑張りは感じないが使える方が置いておきたいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 今のお見合い後の交際に危険信号がともってきたのか?

    みなさん、おはようございます。 私も、40歳を過ぎて(44歳)今まで何度か見合いをするもののうまくいきませんでした。 今年になって、人生初の1人見合い後の交際が8回続いており三カ月が続きました。(彼女はこの交際は結婚前提といいましたが) 彼女に、いろいろ話していますが (1)そろそろお互いの家同士の交流をしたいと言ったら「そのうちに」 (2)彼女がとてもほしくて頼まれたCDを渡したら、あまり感じが良くなく  先日、次回持っていくといわれてしまった。 (3)何か、よそよそしい。 などです。 一応数カ月先まで予定は入っているのですが、嫌なムードが流れてきたので彼女の為にそろそろこちらから手をひいてあげた方がいいかな?と思っています。 また、他の見合い話もあるのですが、全部一回で終了で前途は暗いです、次の約束をしようとすると話をそらされ嫌な顔をされたので、まただめだと思われてきたので、営業の電話がかかってきたふりをしてこちらから何度か見合いを終わらせました。 ただ、仕事は順調で来春は営業部長のポストがとれる見込みで年収も手取り1000万以上は取れると思いますが、結婚は難しいか? この前、社長から君は結婚をはやくせなあかんと言われ困りました。 今、見合い後交際している子にどうして今後接してあげればいいのかな? 来週の日曜日は部下の結婚式のスピーチを頼まれました、心境複雑です。

  • 死亡保険

    はじめまして。今回初めての質問なのでカテゴリー違いだったらすみません。 交際5か月の彼女にすぐに結婚を、と迫られている状態です。(妊娠してるわけではないです。結婚まで肉体関係はだめとのことでした。)私としては現在の仕事の関係もあり、落ち着く1年後か2年後位まで待ってほしいと話をしたのですが、わかってくれません。 このようなケースはわりと多い話なのかもしれませんが、どうにも腑に落ちません。今までニュース等でたまに報道される保険金殺人を何気なく見ていたのですが、最近は自分もされる可能性はゼロではないなと思ってしまいました。 婚前契約または公正証書(遺言)などで、自分が知らないうちに加入させられた(書面上は自分が契約したことになっているもの。)死亡保険金などが配偶者におりないように未然に防ぐことはできるのでしょうか。 相手を信じるには半年の交際期間は短く、このような疑いを持つこと自体、情けないと思っているのですが、今の彼女のことが実際好きなので悩んでます。ちなみに彼女は婚前契約などには同意してくれています。長文で大変失礼しましたが、お知恵をお貸しください。