高校の部活選びについてアドバイスをください

このQ&Aのポイント
  • 新高校1年生が部活を選ぶ時のアドバイスです。
  • 美術部、軽音楽部、弓道部のどれを選ぶべきか迷っています。
  • 部活にこだわるポイントや自身の資質に合致させる方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校の部活選びについてアドバイスをください

再来月から新高校1年生になる予定の中3です。 高校では、できれば部活をしたいと思っていて 今美術部、軽音楽部、弓道部のどれにしようか迷っています。 迷う理由は 自分のスキルに部活動の経験を取り入れたくて 自分の資質を活かせるものが良いと思ったのと 自分の出来たいという強い憧れ、興味、好奇心です。 まず美術部について 私は中学校の三年間 美術部に所属していました 美術部の先生には「10段階で言うと9の才能があるよ」と 創造性を見込まれていて 私自身も芸術的な個性に憧れているし 物創りといった創造作業、製造過程、表現が形にできた感動がすごく好きで 美術にはすごいこだわりがあるんです。 そして  自分の内に秘めたこの個性をアイディアを3Dで見たいと 形に3次元に表すことができたらと こそばゆくて虚しい思いをいつも抱いています もし美術部に入って絵という表現を習得できたら 自分の頭の中にあるアイディアをより具体的に構造図などによって事細かく 実現できると思っています。 しかし、絵の上達なら本屋さんで専門の本を買って僅かな時間でもあれば 努力をして上達できるのではないかと思っているのですが 部活で活動することによって学ぶ質や違う刺激があるんじゃないかと思うんです。 次に軽音楽部について 軽音楽部は音楽が好きで音楽がしたい、楽器が弾けたいという憧れの部分が多いです。 なによりも文化祭や歓迎会や送別会などで活動するため 人前で立つ緊張感がよい経験になると思います。 またギターを弾くんだったら指をよく動かすので脳の刺激にも良いんじゃないかと思いました。 次に弓道部について 弓道部は礼儀作法を磨けて精神的にも養える部分が捨てられないと思ったところと 青春を感じたところ、珍しさに惹かれました。 弓道部も大会などによって緊張感やプレッシャーなどが身近ですし もし半年間 弓を引くまでの下積みでも 部活を通して努力して手にすることができた上達さを誇りに感じることができたら すごく良い経験だと思えます。 またこの3つの選択肢の中で一番学校生活を楽しくすごせるんじゃないかと感じたのもあります。 部活にこだわるのは取り組める環境が充実しているところです。 この3つの選択肢の中から ・今後からでも習得できる機会のあるもの ・独自でも取得できるもの ・あまり経験できない新鮮なもの ・高校生活での部活動だからできること というような事柄から学校生活と自分の資質にあるていど合致させて 美術、軽音楽(音楽)、弓道の3つの選択肢から ・部活動として専念していきたい部活 ・今後の趣味 に分けて選抜?していきたいという思いです。 自分でも一つ一つに思い入れや憧れが強すぎて決め兼ねています 私が部活に期待しているのは自身のスキルアップや将来への役に立つ欠片にでも なるんじゃないかというものです。 なにか良いアドバイスなどをいただけないでしょうか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 憧れがあるところに、自分の身につくところで…と希望があるのもとてもよくわかります。 私自身もそうでした。 ですが、そうイメージ通りになるかと言われるとそうもいかない場合が多いと思います^^; わたしは、とにかく興味がある部活は片っ端から見学に行きました。 行って良かったと思っています。 …というのも、イメージと現実の差を目の当たりにしたからです。 それらの部活の雰囲気というか空気感がしっくりこなかったのです。 これが部活選びでかなり重要なポイントじゃないかなと思います。 興味があってやる気があっても、 その空気感に馴染めないと続けていくことは難しいんじゃないかなと思うのです。 部活自体がもっている雰囲気、顧問の先生との相性、先輩や部活仲間との相性… これらがしっくり来れば、部活はとても充実して楽しめます^u^ 質問者さんは、とても自分の意志をしっかりと持たれていて、 目指す所もはっきりしているので、絞りやすいかなとは思いますが、 こればかりは、行ってみないと分からないんですよ…^^; さらに、先のことを考えると、 将来の職業や進学に有利になるかもしれない部活だということなしですね~。 レベルの低い部活は、 どんなに頑張っても限度があります。 質問者さんがいうように設備や環境が整ってないと話しになりません。 顧問の先生が優秀な方なのであれば、そういった意味でもおすすめです。 高校を卒業してから、プライベートで習おうと思うとかなりお金がかかります。 時間もそうそうとれません。 部活でできるなら、教えていただく分のお金は一切かかりませんからね^^ 練習場所だってあるのでいつでも練習出来るわけですし。 美術にしても弓道にしても、独学よりも、やはり専門家から指導してもらうと 全然違いますから。 ちなみに私も質問者さんと同じようにかなり具体的にイメージしてましたwww ずっと書道をしてきたので高校からは運動部にかかわりたいと思い、 憧れもあって、高校に入ってさっそく剣道部と野球部の見学に行きました。 どちらも第1希望だったのですが、イメージと違っていたり、空気感がしっくりこなくて この中で3年もやれるかな~と一気に不安になり、かなり悩みました。 決めかねていたので、最後の最後に一応見てみようかな…と書道部に見学に行ったら、 一瞬にしてその空気感になじみ、 先輩や先生ともあまり緊張すること無く接することができて、 とても楽しいなと思えたことがきっかけで、結局書道部に入ったという経緯があります。 さらにラッキーだったのは、その書道部のレベルがめちゃめちゃ高かったことです。 顧問の先生が県内でも有名なスゴい方だった! (私は他県からの転校生だったので入ってから知りました…。) おかげで、大学進学のきっかけにもなり、現在私は書道師範として生計を立てているという ミラクルな道を進むことになっています(笑) 高校の部活はそんな風に、 将来の道を左右するきっかけにもなりかねない所が大きい存在ですよね。 質問者さんも、入る入らないは別として、 とりあえず、いろいろ見て回ることをおすすめします^^ もしかしたら、上記の候補以外の部活でしっくりするものが見つかるかもしれませんよwww 長くなりました。。。 少しでもご参考になれば幸いです。

tilerurabi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感者が居てとても嬉しいですっ!! 310fさんの経験の話を見て 部活での経験が将来を左右する可能性を よりハッキリ感じることができた気がしました。 〉イメージと現実の差を目の当たりにしたからです。 それらの部活の雰囲気というか空気感がしっくりこなかったのです。 〉部活自体がもっている雰囲気、顧問の先生との相性、先輩や部活仲間との相性… これらがしっくり来れば、部活はとても充実して楽しめます^u^ 顧問の先生が学ぶ質やレベルを左右するんですね。 顧問の先生を特に見ておこうと思います!! そこからイメージと現実の差を部活の雰囲気や空気感から 自分にとって窮屈でなく3年間続けられるか 推し量ってみてしっくりくるものを見つけようと思います。 〉高校を卒業してから、プライベートで習おうと思うとかなりお金がかかります。時間もそうそうとれません。 部活でできるなら、教えていただく分のお金は一切かかりませんからね^^ 美術にしても弓道にしても、独学よりも、やはり専門家から指導してもらうと全然違いますから。 また、こういった視点からも熟考していきたいと思います!! この3つの部活のどれもがしっくりこなかったら 回答者さんの回答を参考に 他の部活にも果敢に仮入部していこうと思います!! とても為になるありがたい参考でした!! 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

学校によって力の入ってる部かどうかがかなり違ってきます。 つまり前の方も言ってるようにあなたの期待するレベルのことができる部かどうかが問題と思います。 一つの目安になるのが活動日数ですね。 同じ美術部でも週に2日しか活動しない学校もあれば毎日の学校もある。 部員数とか顧問の先生の熱意とか雰囲気など、いろいろと検討材料はあると思います。 大会などへの出場実績、美術部なら展覧会への出展実績などもそうです。 軽音部などは人数が多すぎるとまとまらず雰囲気が今一つということもあります。 まあ、そういうわけであなたの学校の部活動の実態がどうなのかを見ること。 一見は百聞にしかずできっと「ここだ」と思える部が見つかるのではないでしょうか。 そのために仮入部期間が設けられています。 ちなみにですがうちの娘も美術部でしたがいわゆる普通の高校の美術部とは違ってました。 言ってみれば美大進学コースのようなものでとてもレベルの高いものでした。 平日はもちろん土日も活動、夏休み等の長期休暇もほぼ毎日と、活動時間は全国大会出場レベルの運動部と変わりませんでした。 高校美術展や県展への出展も毎回全員です。 今は当然のように美大生ですが、美術部の全員が美大や芸大に進むわけでもありませんでした。

tilerurabi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〉あなたの期待するレベルのことができる部かどうかが問題と思います。 活動日数や実績などの目安も参考に まずはじっくり仮入部して その部の力の入れようからレベルを探り 自分の理想とその部の限度を検討し熟考しようと思います。 良い参考になりました ありがとうございます!!

  • pontiooo
  • ベストアンサー率15% (10/66)
回答No.1

3つの部活を仮入部 よさそうな部活を選ぶ 以上

tilerurabi
質問者

お礼

仮入部してよさそうな部を検討していきたいと思います。 回答ありがとうございました!!

tilerurabi
質問者

補足

いかにも三拍子でばっさりされてびっくりしました どういう意味の”よさそう”なんでしょうか 仮入部でももっと悩んでしまうかぐらい この3つの全部が良いんです。 できることなら3ついっぺんにやりたいぐらいで 雰囲気も良い 自分の資質にも合っている 高校生活3年間  部活動としてどれが相応しいというか ”よさそう”なのか 決め兼ねているんですが(´・ω・`) 私の方が細かく考えすぎですかね?

関連するQ&A

  • 部活選び

    高校で部活に入りたいのですが平均でどのくらいつらいか、初心者でも問題ないか4つ教えてください。 (1)テニス部   (2)バドミントン部 (3)水泳部 (4)軽音楽部 よろしくおねがいします。

  • 部活について

    私は新中1なのですが…訳あって陸上部か美術部に入るか迷っています。 その訳とは、私は夏休みに活動が盛んな習い事をしています。それにより、夏休みというと、部活も大会などが多いため、部活に専念できないかなと思って、夏休み活動が盛んではない美術部に入ろうかなと思っています。 本心は陸上部に入りたいです。 ですがやはり、習い事を優先したいので美術部に入ろうかなと思っています。でも美術部にはちょっと抵抗があって…美術部というと、おとなしめな子やオタクっぽい子が多いので、私もそう思われるんじゃないか…と抵抗があります。 偏見だ、と思われると思いますが…今自分のことしか考えられないので、客観的な意見を聞かせていただきたいです…(._.)

  • 部活選びについてです

    新高1のritoと申します 中学では吹奏楽部でクラリネットをやっていました 高校で何部に入るか迷っています この3つです↓ちなみに高校は偏差値69ぐらいのところです ○吹奏楽部 一応経験者 楽器を買わなければいけない お金がかなりかかる 練習がハードで勉強がついていけなくなるかも・・・ ○音楽部(合唱) 楽器は壊れてしまったら 演奏できないが 自分の体が楽器ならば たとえ災害などで色々なものを 失っても音楽をやれる事に魅力を感じる 未経験者 今、声が枯れていていつ治るか分からない (応援練習のため) ○ESS マイケル サンデル教授の講義に感動して 英語を話せるようになりたいと思っている (英語はそんなに得意ではありませんが・・・) 週に1度しか活動がない 部活選びのポイントなど ありませんか? どうぞお願いします

  • 部活について迷ってます(´・_・`)

    はじめまして、高1の女です。 今、部活を辞めようか迷ってます。 私は吹奏楽部に所属しています。 本当は軽音楽部に入る予定で入学したのですが、入学してからの部活説明会で思ったよりハードで厳しく、入部課題があるなどと聞いて、やる気が失せてしまいました。 ぎりぎりまで迷った結果、小学四年生から続けていた吹奏楽部に入部することにしました。 部活の雰囲気はとても良く、先生や先輩方にも優しくしてもらってます。 今までの部活がどちらかというと緩く、パート別に講師の先生がいらっしゃるということは無かったので、技術面は今の状況では少し厳しく頑張れば上達するというレベルです。 正直、私は吹奏楽に飽きています。 軽音楽部に入部希望だったのも、吹奏楽ではなく、バンドという形で本格的な音楽がやりたいと思ったからでした。 あの時、頑張って軽音楽部に入る!という強い意志があったらと今更ながら少し後悔しています。 先日のことですが、友達が吹奏楽部を辞めると聞いて、私も辞めようかなと思い始めました。 私の高校は一年は必ず部活に入らなければならないので、最低でも一年経ってからにしようかと色々悩んでいます。 全ては逃げてしまった私のせいなのですが、どなたか解決策やアドバイスを頂けないでしょうか?(´・_・`)

  • これは逃げ?部活を辞めること

    こんにちは、大学で弓道部に所属している学生です。部活を辞めようと思っていますが、心の中で迷いがあります。以下、長文です。  自分は高校から弓道を続け、大学でも続けたいと思い、弓道部に入部していままで続けてきました。しかし、大学で1年続けて自分の弓道における上達が全くなく、弓道が嫌になり、辞めたいと思うようになりました。    同期の初心者は先輩たちのおかげで1年でかなり上達し、練習でもよく中(あた)り、大会で賞をとったり、自分とは比較にならにほど上手です。自分と同じ経験者の人も同期に2人います。その人たちも入部数ヶ月で、ブランクを取り戻して結果を納めています。    対して、自分は試合ではロクに中てられず、普段の稽古でも的中率は半分以下、ほかの人よりも練習時間をとり、オフでも課された練習ノルマ以上の練習をしてきました。しかし、射型(引き方)はさほど変わらず、一つ癖を直したら別の欠陥が...とか、同じ癖を再発しているとか...ずっといたちごっこでした。どうこうしてる内に1年が経ち、先輩達は引退し、自分は人数が少ないため嫌でも試合に出なければなりません。しかし、試合では当たらない。春のリーグでは、ダメだと判断されたのか、控えになり出番はありませんでした。(引退した4年生が試合に出てくれたので人数は何とかなっていました。)    試合で結果はだせず、仲間の信頼を失い、練習しても上達せず、様々方法を試しても結局上手くいきませんでした。週一で来る顧問の師範には、そのままでいいのかとか、何度も同じことを言わせるなとか、すぐに1年にぬかされるぞとか、毎回怒られ、正直焦り、嫌になってます。  そして、今。自分は弓道は向いてない、何をやっても無駄だ、と思うようになりました。先輩に相談しましたが、「続けることもまた、いいんじゃない?」、「出尽くすほどの努力をした?」と言われました。確かに、その通りだと思います。ですが、ネガティブな性格のせいなのか、経過を見てなのか、自分の能力では弓道は上手くならない。なら今興味を持っている別のことに集中した方が、大学生活をより有意義につかえるのでは?と思っています。  続けることが美しい。結果によらずその過程が生きてくる。といった言葉もアリだと思います。ですが今の自分はそれがホントに最良なのか分かりません。(どれが正しいとか結局判断できませんが)あと2年の大学生活、自分は色々なことをしたいです。弓道にかけてもいいと思った時期もありました。落ち込んでも、結果が出せなくてもなんとかなる!と思えた時期もありました。ですがもう限界です。弓道・部活と縁を切って、新しいことを始めるのもアリじゃない?と最近思っています。弓道にかけて、結局何も結果も出せず、上達せず、ダメでしたーなんていう結果もバカバカしいです。  そんなことと矛盾して、「部活の友達と気まずくなるのは嫌だ」、「ここで辞めたら、嫌なことから逃げているのではないか」と思っています。めんどくさい、今の射型にそっくりな緩んだ性格だなと自分でも思っています。(笑) まとめます。 ・自分の能力に対する失望 ・同期との上達格差 ・同期・先輩・後輩からの目 ・顧問との不釣り合い ・新しいことへの興味(ロングツーリング) が辞めたい要因で、 ・仲間との疎遠 ・友達が結構減る(笑) ・本当にこれでいいのか?あきっぽい性格を助長させないか? ・これはただ逃げてるだけなのか? ・努力すれば(引退まであと1年半)きっと上達するのか? が迷いの要因です。 長文大変失礼いたしました。 回答者様の視点から、アドバイスよろしく願いします

  • 中学の部活選び....?

    今度、中学1年生になる男の子がおります。部活は運動部へ、と思っていたのですが、説明会に行ったところ,非常に生徒数の少ない中学のため部活が少なく、運動部は野球・サッカー・バスケ・陸上の四部のみ。テニスか体操をしたい!...とはりきっていた子供はすっかりがっかりして,テニスは学校外で習えるから,美術部にしようかな...と言い出すようになりました。絵を描くのも好きな子ですが,中学っていろいろ先生が指導して下るものなのでしょうか?出来れば中学では思い切り運動していい汗かいてほしい。身体を鍛えてほしい...と思うのですが、子供の部活にあまり親が口を出すものではないのでしょうか?あわない部活に無理して入るとつらいものですか?また,野球・バスケ等は小学校からしていたお子さんにはかなわないと思うのですが、いかがですか?どなたか,同じように部活が少なくてがっかりしたり迷ったりという経験のある方,保護者の方、部活動に詳しい方,アドバイス等を頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 高校の部活について

    高校一年生の者です。わたしは高校の部活で演劇部を選びました。ですが、3日程、部活をやってみたのですが、正直失礼なのですがやりがいがないのです。現在部員はわたしを入れて2人しかおらず、先輩は2年生の人です。部活のメニューも早口言葉や発音練習を2人で交互にやって(数分で終わる)後は何にもしません。自分勝手な考え方なのですが、こういう部活だとは思っていませんでした。実は部活を選ぶとき、弓道部と迷っていました。今はそちらに入りたい気持ちが強いです。ものすごく我が儘だと思います。ですが本気で悩んでいます。短い期間で部活を変更してしまうということはいけないことなのでしょうか?なにかこの文を読んで思うことがありましたらどなたでも構いません。おっしゃってください。よろしくお願いします。

  • 部活で迷っています

    部活で迷っています 高校1年女です。 部活に入ろうと思っているんですが弓道部とバドミントン部で迷っています。 私としてはバドミントン部に入りたいのですが「足が太くなる」と聞いて 「胸が大きくなる」と聞いたのと家族の勧めが多い弓道部にしようかと考え始めました。 それに高校は勉強が難しくなるのでバドミントンは勉強との両立が大変かなぁと思っています。 「胸が大きくなる」「足が太くなる」というのは本当でしょうか。 それと勉強との両立はできたか 経験者の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 部活について(自分勝手な内容注意)

    人によっては不快にさせてしまうかもしれません。 私は高校1年生です。 私は美術部に入部しているのですが、部活について自信が持てなくなっています。 中学の時は運動部に所属していましたが、美術部について憧れを持っていて、休みが多く、学業に集中出来ると思ったため美術部に決めました。 また、私は絵を描くことが好きだったので 何とかやって行けるだろうと思っていたのですが私よりももう何倍も上手い友人や先輩がいて、劣等感が更に前と比べて極めて大きくなってしまい部活に行くのが億劫になってしまいました。 私なぞいなくても変わらないし美術部という部活に入ることにどうして以前の私は何も疑問に思わなかったのだろうと思いました。 前に所属していた部活に入りたいです。 先生や友人からのいじめといったトラブルは全くなく、至って平和そのものなのですが、そんな部活に入らなければよかったと思ってしまう自分が嫌になります。もう9月に入った今、「美術部よりも前の部活に入りたいです」という発言自体が不評を買うものであまりにも印象が悪くてそもそも選択をしたのは自分自身のため「お前が決めたことだろ」と一蹴されて終わりです。 一度決めた部活はずっと所属していなければいけないのであの部活に入ればよかったと思いはすれど変更することが出来るとは思ってないのでこのまま部活を続けていくのだろうと思っています。 自分が悪いと自覚しています。 誰にも言えずモヤモヤしており投稿しました。

  • 部活について悩んでます。

    部活について悩んでます。 私は今年高校に入学したばかりです。 部活に入ろうと思うのですが、私は運動が全然ダメです。 候補としては、 ソフトテニス部(運動神経はあまり関係ないかなとか…^_^;楽しそうですし) 吹奏楽部(初心者ですが…かっこいいですよね) 美術部(唯一得意?な科目です。絵を描くのは好きです) 茶道部(憧れです) 皆さんの中で上にあげた部活の経験者がいれば雰囲気とか、初心者でも大丈夫か(友人関係も)など何でもいいんで、できたら詳しく教えてください!! 私はすごく人見知り激しくて友達できるかも心配です…(>_<) よろしくお願いします!!