• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車で乗り過ごさないコツ)

電車で乗り過ごさないコツ

このQ&Aのポイント
  • 電車で乗り過ごさないためのコツとは?
  • 出張や旅行などで電車を利用する際に、乗り過ごしを防止する方法を紹介します。
  • アラームや降車予定駅の設定などを活用して、安心して電車を利用しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>携帯アラーム(バイブレーション)を利用してた事もあったのですが この一文を見た際ふと思ったのですが、イヤフォン使える端末ですか? 少なくとも私の持っている端末では、イヤフォンのみorイヤフォン+スピーカーと 音の出力先の設定が可能です。 イヤフォンのみにすれば周囲の乗客へ配慮できます。 ご自身の心臓に悪くない程度の大き目な音設定で イヤフォンしたまま乗車なり仮眠というのはいかがでしょう。 (端末でそうできるかは機種に依存しそうなので確認してください)

sunnyblue7
質問者

お礼

残念ながら私の携帯では出来なさそうです。超古いせいかも。 でも、次に買い替えるときには、その点確認してみます! ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • Dr-Field
  • ベストアンサー率59% (185/313)
回答No.8

No.7の変法ともいえる技です。 夜行列車では、車掌さんにお願いしておくと起こしてくれます。 車掌さんは勤務中は寝ずの番ですし、乗り越されるとその後処置が思いの外大変ということもあります。 普通列車ではどうかと思いますが、新幹線や特急列車であれば、お願いする価値はあると思います。

sunnyblue7
質問者

お礼

ありがとうございます。 夜行の時は、意外と乗り過ごさない(基本早起き&元気に遊ぶときくらいしか利用しない)のですが、 覚えておきますね! 新幹線や特急は、ちょっと迷惑かもしれませんので、 自力でがんばれる方法を、もうちょっと模索したいと思います。

noname#224282
noname#224282
回答No.7

「○○駅までに起こして下さい」のプラカードを首から下げておく。 実際にやってた先輩居ますよ。一度も無視されたことないそうです。日本って安全で親切ですよね。

sunnyblue7
質問者

お礼

あはは…。 まだ、そこまで女捨てられません。 でも、新幹線通勤者の上司(女)に話したら、 次の飲み会の帰りはその手で行こうかな…と、遠い目をして言ってました。 ありがとうございます。

回答No.6

バイブ付きの腕時計があります。聴覚障害者用なのでかなり強力ですよ。

sunnyblue7
質問者

お礼

近くの家電量販店に行ったけれど、見つかりませんでした。 専門店みたいなところがあるのでしょうか? なんだか私みたいな理由で買うのは気が引けますが、 貴重な情報ありがとうございます。 最後の手段として覚えておきます! ありがとうございました!

noname#177887
noname#177887
回答No.4

アラームに電気的なショックを付けては?。 スタンガンの弱いようなの。 さすがに目が覚めますよ。

sunnyblue7
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずNOUTONさん、試してみてください! 作り方&使い心地のレポートお待ちしてます!

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

座席指定券を購入しても座席に座らない。 寝てしまうのなら、座っちゃダメ。立ってましょう。(ある意味最強の手段)

sunnyblue7
質問者

お礼

実は、私、12歳からの長距離通学&通勤歴のおかげで、 人様に寄りかかる事なく、バーを力強く握りしめ、 直立しながら寝る(というか意識をとばす)技を習得しております! が、それで疲れが取れるほどの域には達しておりません。 なので、やっぱり座りたいです。 ありがとうございます。

回答No.2

寝るのは部屋に着いてからにして読書や散歩はどうですか?

sunnyblue7
質問者

お礼

ありがとうございます。 活字魔なので、基本電車イコール読書タイムなのですが、 読書してるつもりが、いつの間にか…って感じなので困ってます。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

読書 ガムをかむ ゲームする イヤホンを片方だけして音楽を聴く 基本寝ないことです

sunnyblue7
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゲームは持ってないのでやりませんが、 他は、いつの間にか動作がとまって寝てるんですよね…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう