• ベストアンサー

どちらを殺しますか?

osiete-poo3の回答

回答No.5

2、父と母 を殺っちゃいましょう(笑) 理由は… 事情を説明すると分かってくれそうだから。

nyancowanco
質問者

お礼

確かに!w 恋人が聞き分け良くなかったら なんで!?っていわれそうそうですねw

関連するQ&A

  • 変なのはどちら?

    25歳女です。 突然ですが、私には片思いですが好きな人がいます。彼は優しくて、私に良くしてくれます。 やっぱり、彼も好きだといいな~と思います。 今日、母と何気ない会話の中でたまたま彼の話になり、そこで母が彼のことを『変人やね』と言ったのです。母は私が彼のことを好きなのは知りません。 ですが、会ったことも話したこともないのに、そんなことを言うのは許せないのです。 昔から母はおかしな行動が多く、父とも喧嘩して離婚しました。 父は穏やかな性格でした。なのに私は理由も聞かず、父を毛嫌いしていました。離婚の原因はなんにしろ、母は身勝手でわがままだったと思います。 話がそれましたが、あまりの怒りに、思わずこちらに書き込んでしまいました。 単に私の気が短いだけでしょうか?皆様は、自分の好きな人のことを酷く言われたら、どうしますか? とても悲しくて悔しいのです…

  • どの人のもとへいきますか?

    あなたの身内や知り合いが病院で同じ時間に死ぬと分かりました。 全員、死に際にあなたと会いたいと言いました。 しかし何らかの状態で1人にしか会う時間がありません。 そして1人に会っている間に他の人は死んでしまいます。 あなたなら1から6のどの人に会いにいきますか? 理由をつけてお答え下さい。 1.母 2.父 3.恋人、愛人 4.妻、夫 5.親友 6.兄弟姉妹 全員会うはなし。全員会わないは可。 私情が入っても構いません。 (1から6、どれかがいない人は選択肢を減らしてかまいません。 ただし2つ以上選択肢のない方は回答権なしとします。) 3.5.6が数人いる方は適当におねがいしますw

  • 父が母にしただまし討ち

    両親の離婚について、姉に詳しい話を聞きました (姉も母にきいたようですが) なんでも、父だけの給料では家庭的にもきついところがあるだろうと 離婚して生活保護をもらおうと、言い出したそうです しかし、離婚しても一緒に暮らすし今まで通りだと聞いていたそうです けれど離婚してから父は家には帰ってこなかったそうです それは騙したということでしょうか? 父はそれほどまでに母が嫌いなのでしょうか? それほどまでに恋人? が好きだったのでしょうか 母は父がそんなこと思いつくはずがないと、恋人が考えたのだと言います 私達姉妹もそう思います。 ということは、同意の離婚ではなかったことになります 私は母がまだ父のことが好きだと思うのです 時々母は、一番信じていた人に裏切られたと嘆いています 父がそんなことをした心理 色々分からないことがいっぱいです アドバイスをもらえるとありがたいです そんなだまし討ちをした父をどう思うか、という意見もほしいです なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 母親と母親の恋人

    観覧有難う御座います。宜しくお願い致します。 私は現在19の女です。 母は父と別居し10年位になりますが正式な離婚はしていません そんな母に恋人が居ます。 今回が初めてではなく、もう4~5人目です。 それでも、父に殴られたり罵声を浴びせられたり酷い扱いを受けていたことを私は知っているので 母が幸せならよかったと思っていました。 私は私で、今彼氏に東京についてきてくれと言われており悩んでいます。 事情があり祖父母と住んでいるのですが、実家の関西か東京か、と悩んでいるところです。 その彼にも問題があり、何度も内緒でネット上で女の子と絡んだりHPを作ったりと言う人で…。 私が別れを切り出し、もう二度としないと言っていて今私は悩んでいる、という状態です。 そんな状況を母に相談すると、母から恋人へ話が伝わり、その恋人が私に「第三者として男として電話でアドバイスしたい」と言ってきました。(母から伝言として聞きました) 最初はやんわりと断ったのですが、今回強く母に言われ明日OKをしてしまいました。 恋人のアドバイスでは、 ・今の状態でそんなに浮気のような真似をしているようでは東京へ行けば必ず捨てられる ・◆チャン(私)は可愛いから周りに彼氏が こんな可愛い女が彼女で俺が好きでついてきたんだぜ と自慢したいだけ、ブランドにしたいだけ など沢山言われ、正直とても傷つきました。 父親でもない人に、心配しているとは言えそこまで言われるなんて・・・と。 確かにカレは酷いことをしてきましたが、こちらで何度も相談させて頂いたり、私自身悩んでいる状態で、付き合って2週間もしない母の恋人に口出しされる覚えはないと思ってしまいました。 心配してくれているのはわかっています、私も真剣に悩んでいます。 カレが好きという気持ちを少し離して考えています。 そして母はその人に盲目的で、今回は運命だといいます。 「今は離れているけどあなたは大事な娘だから手伝えることをしたい」 と言ってきました。 それも、私の夢がメイク関係で(今は見直している最中です)恋人には メイク関係にコネがあるから力になれる、ということです。 母は、父と別居してから私を無視したり、こちらで娘を愛せない など相談していました。 今更、そんな事を言われても悲しいだけでした。 こう思う私は変なのでしょうか? そして最後に、恋人がとある県にいるので引越しすると母が言います 母は生保を受けており、引越しなど容易に出来ません 弟も沢山いるので、弟達も学校や友達があり引越しなど… そこで、私が知り合い(恋人)の紹介で仕事に就く、専門学校へいく、 という理由で引越ししたいのではないか、と疑ってしまいました。 (あまりにも母が実家に戻れ、実家や、引越し先には選択肢が沢山あるとしつこいくらいに言い、私がどちらに行くか凄く気にしていたので…) 文章が支離滅裂、長文で申し訳御座いません。。 お聞きしたいことは、 母の恋人からのアドバイスにも限度があり、今の状況は嫌だと思う 母に今更あのようなことを言われ、悲しいだけだった 私を呼ぶのは引越しの口実ではないだろうか? と思う私は変でしょうか? 私はアドバイスを受け入れて実家に帰ればいいのか 東京に彼と行くべきか解らなくなってしまいました 彼がまた同じことをすると言われ不安になってしまいました…

  • 病なのでしょうか?

    たまに質問させて頂いてます(^^) 少し重い話で長くなりますが 真剣にお答えお願い申し上げます。 私は19歳の女です。 小2から母子家庭で育ち 5人兄弟の4番目です。 母が離婚した原因は 私が3歳ごろから始まった 父からの激しいDVです。 私の記憶は5歳からですが 魚を仕留める鎌のようなもので 母に殺すなど言って脅したり 逃げる母をコインランドリーに閉じ込めて むちゃくちゃに殴ったり 家にチェーンをかけて助けがこないように 母を殴っていました。 父はなかなか帰ってこず 母は仕事場の寮に逃げていき 残された私たちはぐちゃぐちゃの家で 電気も水道も止まった中暮らし 家中お金を探して母の寮まで 母に会いにいき父に内緒で 母と暮らし始めました。 すごく平和で幸せでした。 私が小2のときでした。 しかし調べた父がやってきて また暴力の繰り返し 1番下の弟を連れ去ろうとしたり 母の髪を掴み引きずり回していました。 苦しんだ母は私たちと 心中を試みたこともあります。 そんな母を救ってくれたのが 今の母の恋人であり仕事場の男性です。 何回も何回も父と話をしてくれて ようやく離婚にまとまりました。 無職になった母は生活保護を受け それから平和に暮らしてきましたが 母は狭心症で頻繁に倒れます。 最近は気になる症状があり 発作を起こすとたまに 10年以上連れ添った恋人を怖がり 恋人が誰かもわからなくなり 声がでなくなります。 子供のことは怖がりませんし 私たちが誰かも認識はあるようです。 睡眠をとれば元通りなのですが これは精神的なものでしょうか? 過去の父からの暴力が 関係しているのでしょうか? 上の兄弟は結婚してしまい 弟はまだ高校生なので 母の発作などは私と母の恋人で 面倒をみていますが 正直まだ19歳の私は不安で潰れそうです。 私が母を守りたいのです。 どうか何かわかる方は意見をください!

  • 私の家庭環境はおかしいですか?

    はじめまして 大学生、女です。 私の母には、私が小学生くらい頃からお付き合いしている恋人(現在50代)がいます。 そしてここ2~3年の間にもう一人新しい恋人(30代)ができ、その方ともお付き合いしています。 ちなみに母は既婚者です。父と離婚もしていませんし別居もしていません。 私は父と小学生の頃から関係がうまくいっておらず、母の恋人はみな私に対して優しく接してくれたこともあり、父よりよほど親しい関係を築けていたと思います。 ところが、先日、母と些細なことで口論になり、母とその恋人たちとの関係について「あり得ない」とつい責めてしまいました。すると、母に「私の男性関係なんてあなたの人生になんの関係もない。こういう家庭環境にいて、自分のことを可哀想だとか思ってるんだろうけど、そんなことないから。勘違いしないで。」と言われました。 父と仲が悪く、母の恋人を父の代わりとしてきたことは事実です。でもどこかで母が恋人を同時に2人も作ったり、それを私や弟に平然と紹介してくることに違和感を感じていました。 そして”母親に恋人がいる”という家庭環境にいることを理由に、少し嫌なことがあると、親がああだからしょうがないんだと被害者ぶっている自分がいることに気づき、ぞっとしました。 母と口論になり、母の考え方を聞いてから、自分の家庭環境はおかしいのか、自分の人間性についてものすごく考えるようになりました。 友人は彼氏に相談すると落ち着くと言っていましたが、こんなことを相談したら頭のおかしい女だとか、メンヘラ?だとか思われてしまいそうで、普通でいたいのに、何も言えません。 うまく説明できず理解しづらいとは思いますが、私の家はおかしいですか? 私は母や、母の恋人とどのように接すればよかったんでしょうか。 私はどうしたらいいですか? 助けてください。 よろしくお願いします。

  • 夢占いして下さい

    夢の内容です 母と父と電車(ニューシャトルみたいな)で遊びに行ったようです。 それに乗る前よくお地蔵さんが囲われてる家?みたいのに招き猫の石像があったのをみました。 電車が着くと遠くに海がほんの少し見えました。 母と父は海の方へ歩いていくと慌てた様子で戻って来ました。 母は血の気が引いた顔です。 津波が来る。と言われ何故か部屋に逃げ込みました。 その扉はガラスです。でも助かりました。 少しすると悪魔だと名乗る女が現れました黒髪の悪魔です。 津波を起こしたのはこの悪魔との事です。 悪魔は今日はここで明日はリマ(?だかラマ?だとか)でも起こす。 二日連続パーティーだと言い去って行きました。 少しすると今後は金髪の女が立っていることに気がつきました。 この人も悪魔です名前がリリスだそうです この悪魔は黒髪の悪魔と戦って黒髪は敗れたそうです。 雰囲気的に黒髪は下の方、リリスは強い方の悪魔みたいです。 最後に昔のギリシャの戦闘服?みたいのを着た男の人が どっちかの悪魔の事が好きらしく家来?に絶対連れて来いといってました。 何だか私の感覚では黒髪の悪魔は意味も無く津波を起こしているだけ 金髪は何か大きなことを考えてる感じ。。。。。 という訳わからない夢をみたので珍しく夢で起こされ5時でした。 何だかリアルで気持ち悪いので聞いてみました。 そういえば津波の前は地震は起きていませんでした。

  • どちらを助ける?

    タイトル通りです。 どちらかを選べば選ばれない方は死にます。 家族、友達、親友、どれもランダムで一人が選ばれます。 仲のいい友達が死ぬか、あまり仲の良くない友達が死ぬかがわかりません。 祖父、祖母、母、父、兄、妹、ペット、……、家族のうち誰が死ぬかわかりません。 1.家族 or 友達 2.恋人 or 家族 3.家族 or 自分 4.友達 or 自分 5.恋人 or 自分

  • 継父を父と呼ぶべきか

    父には可愛がってもらった ↓ 両親離婚 母に育てられる 父との思い出は小学校まで ↓ 継父は子供時代から知ってはいる 母も継父も真面目な人ではある ↓ 現在、自身は成人 父と呼ぶべきだと思われる理由 ・母には支えであり母を助けている=自身も助けられている ・どうしたって母と関わればその人と関わるのでお世話にもなる ・ニュースに出るような虐待をしたりするような継父でもない ・そういう人をいつまでも~さんで呼ぶのはおかしいとも言われた ・兄弟も呼び始めたので自身がいつまでも呼ばないのは空気を悪くする ・(実の)父は会うことも親権も望まなかった ・そう呼ぶことで複数の人が幸せになり円満になると思われる 呼びたくない気がする理由 ・恐らく兄弟の中では自身は父似である ・その為もあってか父には可愛がられた ・ということがあるからなのか、とにかく呼びたくない気持ちがある 皆さんならどう考えますか。

  • DVしてた父に会いたい

    私が幼い頃に離婚した父に、最近になって会って話がしたいとおもうようになりました。 離婚理由は父の母へのDVでした。 目の前で見てましたし、母や祖母からも父の残忍な性格について10年たった今でも聞かされます。おかげで父=クズという認識でずっと生きてきました。 しかし毎年年に3~4回約10秒くらいは会ってます。(向こうが顔がみたいというので話しはしませんがお小遣いをもらいに) その度に短文ですが手紙を書いた集金袋の中にお小遣いをいれてわたしてくれます。 よく考えたら私にとっての父のイメージは母や祖母の話の中に出てくる悪役的な存在だったので、本当の父の気持ちを、父という人のことについてを何も知りません。 話しの中に出てくる父とそういうちょっとした手紙(身体を大切にしてくださいね。とか気遣ったこと)を書き添えたりする父とのギャップに戸惑いがあります。 私も高校生卒業を迎えて自分で会いに行こうと思えば会いにいけるし、自分で父という人を理解したいと思うようになりました。 一時期離婚後に愛人がいるのではという話も聞いたこともあり、兄弟姉妹がいるのではないかと期待してたり、色々と気になります。 ですがやっぱりDVをしていた人という恐怖から話しかけて気に障って殴られたりしたらとか思います。(なので会話も敬語ではなしてます。) そこで質問なのですが、 ・この場合会いにいかない方が身のためでしょうか? ・もし、DVしたことのある男性の方がいらしたらですが 子供と会いたいか。 子供から敬語で話されるのは嫌か。 回答よろしくお願いします。