• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母の妊娠が発覚しました)

義母の妊娠が発覚!結婚式直前での問題にモヤモヤ

このQ&Aのポイント
  • 義母が妊娠したことが分かりました。経済状況や年齢を考慮し、子供をおろすことに決めましたが、このままでいいのかモヤモヤしています。
  • 結婚式とのタイミングが重なり、義母の参列や友人の反応に気がかりです。妻の混乱や親族への影響も懸念しています。
  • 話し合いをする機会や口出しをしないほうが良いのか迷っています。子供の負担や夫婦間のストレスも気がかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.4

質問者様夫婦に与える影響もあるかもしれませんが、 単純に、年齢的なことから自分たち中年夫婦には負担だと 感じたのだと思います。 私も40代ですが、(初めての人はともかく)この年で 子供を産み育てたいとは思いません。 子育てって若さと体力で乗り切るところがありますが、 一区切りついた今、再び経験する気力がありません。 それよりも、孫の面倒みる方が責任がない分楽しいです。 それに、年齢的なリスクから障害児が生まれてくる可能性も 高いですし、すでに成人した自分の子供がいるのに、 今更そんなリスクを抱えてまで新たに子供は欲しくないでしょう。 子供よりも、夫婦2人の生活楽しみたいのでしょう。 質問者様は何もモヤモヤする必要はないのです。 はっきり言って余計なお世話です。 それよりも自分たちの生活のしっかりさせることが 第一です。その方がお義母さんも喜ぶでしょう。

jackal14
質問者

お礼

>余計なお世話 やはりそうですよね。 あれこれ口を挟む問題ではないですよね。 少しすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#174952
noname#174952
回答No.6

世間体やあなたたちの結婚式の都合で中絶したとは思えませんよ。 普通に、40代の出産はリスクがあるから回避したのでしょう。 それでもはじめての子とか二人目なら頑張って産む人もいますが、すでに3人もいるなら危険なことは避けるのが普通でしょう。 それ以上、あれこれ詮索することは僭越ですよ。 なんでモヤモヤしてるのかさっぱりわかりません。 ちょっとあなた人のことに関心を持ちすぎ、口を出しすぎな人なんじゃないの? ほっといてよと怒る人もいますよ。 ともかく、高齢出産のリスクに疎いようだから、そこだけでも少しは知っておいたら?

  • zzzz0823
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.5

既婚者です。 質主様の複雑なお気持お察します。 しかし、義母さんと恋人が決めた事に対して、こちらからとやかく言うのもどうかと思います。 奥さまも、お母さんが赤ちゃんを産むのは賛成はしていないでしょう? 質主様も今後起こることをわりと大変と想定してますし、望んでない事と思います。 たしかに、命は重いですが、40代の波乱万丈に生きてきた義母さんの決断は重いです。沢山子供にも恵まれていますし、もう思い残すことはないのでしょう。 ただ、色々な事情があるにしても、義母さんの気持ちが変わって産むことになっても、その時は祝福してあげられたら良いのではと思います。 こちらからは何も言わずに見届けましょう。

jackal14
質問者

お礼

そうですね。 こちらからアクションを起こすような問題ではないですよね。 ありがとうございました。

回答No.3

周りに世間体を気にする人が多い地域ならば悩むのかもしれません。 しかし世の中にはいろんな家庭があります。 義母さんが遊びで妊娠したならともかく、恋人と結婚の予定があるんですよね? 何故堕ろす必要があるのか疑問です。 私の実家も訳ありですよ。父親は50代で再婚をして、私と半分だけ血のつながった妹は親子ほど歳が離れています(まだ幼稚園)。私の結婚式にももちろん家族皆で参加してもらいました。 主人のほうも母親がバツイチでしたし、またその親戚にも訳ありの家庭の人が多くなんの抵抗もなかったです。 前もって話しておけば両家の親族の方々もそれほど気にしないと思います。 仮に義母さんが体調面で出席できなくてもそれは仕方ないですし、お腹が大きくてもちゃんと入籍していれば関係ない事ですよ。 あと経済的な問題でしたらなんとかやっていけます。

jackal14
質問者

お礼

私と私側の親族は世間体を気にします。 遠方からで普段は顔を合わせない親戚もいますし、 両親の友人も参列します。 その中で妻の母親が参列していない、 というのは必ず気付くところですし、 「新婦は両親とも既にいない人なのか?」 と、いう疑問が浮かぶのが当然だと思います。 また、母親しかいない妻にとって、 母親が参列するというのはすごく大切な事です。 ただ、妻側の親戚は私側よりも よく言えば柔軟な考え方の方ばかりなので、 回答者様同様にそれならそれで気にしないという 考えに近いと思いました。 ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

私は「二人で、しかも私達より人生経験の長い二人が出した結論に あれこれ口出しをして混乱させるべきではない」と思います。 生むのは義母です。その父親とも話し合って決めているなら 他人(たとえ子供でも)が口出すべきでは無いです。 40代の義母、とすると相手はすでに50近いのでは? もし生んでも、成人する頃には70近い・・・・ それで、本当に子供は幸せでしょうか? 多分避妊に失敗しての妊娠でしょう。 祖母と言っても遠くない年齢の母親に育てられるのって・・・・ たとえあなたたちの為というのも少しはあるとしても、話し合って何が解決しますか? あなたが代わりに育てます?? 出来ないでしょう? なら、見守るしか無いでしょう。 あなたは最優先に自分の妻のことだけを考えれば良いのです。 実の母親が二度の離婚、子育て拒否、高齢妊娠・・・・ 奥様の心情はどれほどのことかと思います。自分にもそんな血が流れていると。 表面上は平静を装っていても、辛くないはずはありません。 なので、あなたは口を出さず、寄り添っていてあげてください。 それがあなたに出来る唯一のことだと思います。

jackal14
質問者

お礼

もちろん妻の事しか考えてません。 何も言えず、報告を聞いてるだけしか出来ない自分が それでいいのかな?と悩んでいる妻を見たからこその 質問です。 やはり何もしない、言わないが一番ですかね。 ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

べつに珍しい事ではないと思います。 40代になると 早い人では 更年期障害が出てきます。 要するに 生理の乱れがあるわけです。 だから 当然 排卵日も不特定、、、そして年齢が増すごとに妊娠しにくくなる事を重ねると、 ま、出来ないだろう  と 思っていたのでしょうね。 貴方達が 出産に大賛成 と言う方が 私はモヤモヤしますけどね。。 40代半ば、いや前半だとして 子供が高校受験の時の15歳では 60歳近いんですよ? それはあくまでも 健康体で産まれた場合の事であり、もしハンデが伴って来たら 貴方達夫婦が面倒看る事になる 可能性は大きいです。 そりゃそうですよね、、、親は先に死ぬ、それが世の流れですから。 障害者、健常者と言う言葉は好みませんが 分かりやすい様に伝えたいので 使わせて下さいね、、、 障害者が 絶対的に一人で生きていられる と言う人も居れば 場合によってはサポートが無いと生きる事は出来ない場合もあります。 普通の人なら 結婚式がどうのこうの じゃなくて 産まれる子供のハンデを先に考えるんじゃない? もし仮に 貴方達夫婦が40代前半になって 妻に産んでくれ って言えます? 私は 39歳、高校生の娘達がいます、数年後には貴方の義母様と同じ歳になりますが とてもじゃないけど 産む自信、育てる自信はありません。 まぁ、気をつけますけどね(笑 それにしても よく義母様も妊娠を明らかにしましたよね。。。 私だったら言えません、、、産む決意をしたのなら言いますが 産めない年齢だから、夫婦だけの秘密にします。我が子には言いません。 娘がこれから嫁ぐ なんだが水をさす様な感じになるし。。。 それが親 ってもんじゃないかな?

jackal14
質問者

お礼

大賛成なんてとんでもありません。 むしろどっちかといえば、二人とも反対だと思います。 ただ、何も言わないで、報告を聞いてるだけでいいのかな? と、思ったに過ぎません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう