• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近初めて知ってビックリした事)

最近初めて知ってビックリした事

blue5586pの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.18

最近知って、驚いたことと言えば、「秋元康さんの、年齢逆サバ読み」です。  年齢を、実際より若い方にごまかす、年齢詐称、いわゆるサバ読みは、一昔前の芸能界では、当たり前のように行われていたとされています。しかし、その反対、すなわち実際の年齢より年長にごまかす、逆サバ読みとなると、珍しいのではないでしょうか。  しかも、秋元さんは、5月生まれです。これが、私のような、早生まれの者なら、まだ理解できないでもありません。私自身、たとえば懸賞の応募で、年齢を記入する際、高校3年の2学期以降になれば、大半が18歳になっていますから、17歳と記入するのは、大いに抵抗を感じ、18歳と記入していました。  しかし、5月生まれなら、高校3年になって1ヶ月くらいで、満18歳となり、運転免許も取得可能です。早生まれの者にとって、高校3年は、最も辛い時期で、留年したいとすら思ったくらいです。  秋元さんの母校である高校の同窓会でも、他の同窓生の方々が、秋元さんの当時の公称の生年月日が、自分たちより年長であることは、知っていたそうですが、秋元さんは子供の頃は身体が弱く、小児ぜんそくのため休学しがちだったため、義務教育中に留年したため、という説が、信じられていたそうです。  実際には、秋元さんの高校時代の友人が、東京の民放ラジオ局で、アルバイトを募集していて、それに応募したかったのですが、条件が、大学生以上で、高校生はダメと言われたため、実際には、17歳で高校2年生だったところ、19歳で大学1年であるとごまかして、しかも、友人の付き添いだった秋元さんも、いっしょにごまかしていたため、この時の生年月日が、その後も公称プロフィールとなってしまったということらしいです。  86年には、故・美空ひばりさんに「川の流れのように」を提供され、後世に伝えたい名曲と呼ばれるようになりましたが、ひばりさんは、秋元さんの実際の年齢を知らないまま、この世を去られたそうです。  年齢逆サバという、普通ではちょっと考えられないことでも驚きですが、ましてや5月生まれで逆サバは、二重の驚きです。

noname#177763
質問者

お礼

こんにちは。 私も5月生まれですけど、老けるように年齢を偽って 何のメリットがあるのでしょう? 秋元康氏は正直申し上げて苦手なタイプです。 ご回答頂き、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 6月に入っても花粉?

     毎年スギ、ヒノキ花粉によるアレルギー反応に悩まされています。  そこで毎年1月末から抗アレルギー剤を服用し、おかげさまでスギ花粉飛散が非常に多いとされた今年も楽に過ごすこごができました。  ところが、5月半ばまで飲み続けた抗アレルギー剤が切れたころからくしゃみがひどくなってきて、6月に入ってからも一向に収まりません。いくらなんでもスギ、ヒノキの花粉はもう飛んでいないと思うのですが、原因は何なのでしょうか?  5月頃からイネ科の植物の花粉が飛ぶと聞きましたが、それが原因でしょうか?数年前に耳鼻科医に検査してもらった結果ではスギとブタクサ以外でアレルギー反応がっ強く出る物質は見つかっていません。  なお、小青龍湯を服用するとくしゃみは軽減されるようです。

  • ヒノキの花粉

    スギが終わって少しラクになりましたが、ヒノキ花粉アレルギーもあります。ヒノキ花粉はいつごろまで続くのでしょうか?

  • 何の種類の花粉症なのかわかるテストを受けられる病院

    花粉症なのですが スギなのか、ヒノキなのか、何の種類の花粉症なのかわかるテストを受けられる病院はありますか? 都内在住です。

  • 杉花粉症とヒノキ花粉症では効く薬が違うんでしょうか?

    私は杉花粉症なんですが、もしかしてヒノキ花粉症にもなってしまったかもしれません。 今年は抗アレルギー剤が効いて夜もよく眠れたのですが、ここ3,4日ぐらいは薬を飲んでもくしゃみと鼻づまりがひどく、2,3時間おきに目が覚めてしまい、よく眠れません。 現在の花粉飛散情報を見るとヒノキ花粉中心という言葉を目にするので(ちなみに鹿児島です)、ヒノキ花粉に反応してるんだと思います。 去年アレルギー検査をしたときは、杉が最も反応が強く、ヒノキとハウスダストが少々反応が出た程度でした。今年はアレルギー検査をしていませんが、もしかしたらヒノキが強く出ているかもしれません。 そこでお聞きしたいのですが、ヘルボッツ錠20という抗アレルギー剤をもらっていますが、これはヒノキ花粉には効かないんでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください。

  • スギ・ヒノキ以外の花粉飛散情報が知りたい

    私は、スギ・ヒノキ以外の花粉アレルギーがあるのですが、スギ・ヒノキ以外の花粉の飛散状況もわかるサイトはないでしょうか? スギやヒノキは、さまざまなサイトで天気予報のように、今日はこのくらい飛んでいるとか、いつくらいまで続くとかの情報が流れますが、その他の花粉については、なかなか情報がつかめません。 もちろん、毎年の目安がわかる花粉カレンダーはありますが、今年は多いとか、そろそろ飛び始めたとか、そういったことはスギ・ヒノキ以外はなかなか分かりません。 もし、そういったことがわかるサイトをご存知の方がいたら、ぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • 鼻水が止まりません…

    東京在住、東京勤務の40代です。 昨日の昼頃から大量の鼻水と少しのセキが止まりません。 元々、花粉症でアレルギーテストの結果は、杉、ヒノキ、蛾に陽性が有るだけです。 鼻水は花粉症のそれで、黙っていても「タラ~とサラサラのお水が垂れて来ます。」 一応、飲み薬は飲みましたが(花粉症の季節に飲んでいる鼻炎薬)、一向に収まる気配が無いのです。 一体、何が原因なのでしょう? 同じような経験の方はおられますか?

  • 花粉症の症状の重症度について

    今年の花粉症は本当に辛くて寝不足の日々が続きましたが、最近ようやく朝まで寝れるようになりました。この前、病院で血液検査をしたのですが、私の場合スギとヒノキにアレルギー反応が出ていました。ヒノキの数値は2.49ですが、スギはなんと36.80でした。その話を私より症状の重い友人にすると、彼女の方がはるかに数値が低かったんです。検査結果の数値と症状の重さは比例しないのですか?

  • (アレルギー)血液検査の正確度

    血液検査の結果が間違っていた経験をなさった事のある方はいらっしゃいますか? 私は数年前の春、水鼻水垂らして、くしゃみを連発し耳鼻咽喉科を受診し、アレルギーが出ているとのことで、血液検査をしていただきました。 血液検査の結果、スギ、エビetcにアレルギーがあることが分かりました。 いただいた検査結果表ではスギは最高クラスの‘3’でした。 また検査項目にはヒノキはありませんでしたが、5月までしっかり症状が出るので、ヒノキアレルギーもあると思っています。 それからスギ・ヒノキの季節には抗ヒスタミン剤を服用し、花粉症対策もバッチリ行い、好物のエビも食べないようにしました。 発症して5年が経ち、近所のアレルギー科で改めてアレルギー検査を受けたら、スギ、ヒノキ、エビにはアレルギーはないという結果でした。 以前の結果と見比べて医者も驚いた様子でした。 しかし抗ヒスタミン剤を1月から飲み続けていても外出すると目が痒くなるので、絶対スギに反応していると思うのです。 そして今日耳鼻科を受診したら、アレルギーは出ていて、血液検査の結果2枚に対しては、どちらかが間違っているのでは?っと言われました。 今回血液検査を行った昭○メディカルサイエンスに電話で血液検査の正確度というか検査結果に間違いがあるということはありますか?と尋ねましたが、受診した病院に尋ねてくださいとの一点張り! 病院に電話して先生にお伺いしたら、皮膚で行うものや血液検査は間接的な検査方法なので、8割ぐらい。 相関しない場合もあって、普通、少しアレルギーが‘ある’ぐらいの物が‘ない’と出ることもあるという答えなんです。 以前の結果では最高クラスだったスギのアレルギーが‘ない’なんて私は全然納得していません。できません。  同じような経験をなさったことのある方はいらっしゃいますか?

  • アレルギー検査の費用

    何年か前にアレルギー検査で採決したことが2回あります。 その時は、鳥の羽とフンを調べました。 (正確にはセキセイインコの羽とフン、使っていた羽毛布団の羽…など複数の項目で。) 今回、どの花粉にアレルギーがあるのか調べてもらいに行く予定です。 スギ、ヒノキ…と主だった花粉を調べていただくのにも複数の項目で行うことになると思いますが、 健保は適用になるのか、大体のお幾らくらいになるのか(検査費用の大体の目安)を教えてください。 まさか複数の花粉を調べたくらいで数万円になることはないと思いますが、 病院は普通クレジットカードが使えませんので、ちょっと気になります。 また、内科以外では採血による検査はしていただけるのでしょうか? お分かりの方、よろしくお願いいたします。 (↓愚痴…) スギが終わって、ヒノキも終わりの時期なのに、症状は軽くなってきていますが、 まだ毎日鼻や目の症状があり、結果不眠も悪化していて辛いです。 疲労の回復が毎日充分でなく、数ヶ月花粉で苦しんできましたので、全体的にいつも疲れていて、 スタミナ切れのような状態になっています。

  • 今飛んでいる花粉は?

    関東地方(東京~神奈川)で、今飛んでいる花粉は何でしょうか? ここ10日ほど、とても花粉が辛くて、自分がスギよりもヒノキのアレルギーなのか分かりません。 また、花粉症の検査は、血液検査をしなくてもパッチテストのようなもので簡単に出来ると聞いたのですが、 本当でしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。