• ベストアンサー

i-modeのWeb画面の内容をコピーしてメール等にペーストする方法

ご存知の方教えてください。 i-modeでWeb画面を開き、そこに表示されている文面をコピー&ペーストする(その後、メールに貼り付けたり、メモに貼り付けたりの作業がしたい)コマンドをご存知ではありませんか? ドコモさんに連絡しても、なかなか急がしそうで回答いただけなかったので、コチラに質問させて頂きました。カテゴリーがちがったらごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ユーザーサイドでは、マニュアルに載っていない事以外はできませんよ。 マニュアルを読みましょう。

wowwow2003
質問者

お礼

有難う御座いました。 なんとか裏技ないでしょうかね~?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

意味違いの誤字でした。m(__)m ユーザーサイドでは、マニュアルに載っていない事はできませんよ。 です。

wowwow2003
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 インストールしなおしても、画面が開かず今日に至ってしまいました。お許し下さい。 アドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook2010コピー&ペースト

    Outlook2010で文面入力時に他のメール文から文面を転用しようとしたときに、以前のバージョンでは、"I"のパターンが文面上に出て、文面を選択してコピー&ペーストができたのですが、いつからか画面上に”手のひら”のパターンが文面上に出てきて、コピー&ペーストの操作ができなくなってしまいました。 ExcelやWordは”I”パターンが表示され、問題なくコピー&ペーストができるのですが、Outlookだけが操作できません。左クリックを押しても手のひらがグーになるだけで、困っています。対処方法がありましたらご教授お願いします。

  • 右クリックからできるコピーしてペーストする作業で1つしかコピーできないのを複数コピーできる方法はありませんか?

    こんばんわ、初歩的な質問かもしれませんが ウェブ上などでの文章を右クリックからコピーをしてペーストする 作業で困ってる事があります。 1つだけしかコピーできなくて1つだけしかペーストできない事です。 複数文章をコピーできて履歴を残してペーストする時に履歴から 選択できるなどという方法ってないんでしょうか。 それが分からなくて、よくメモを開いてそこに文章などを残して 作業をすすめているのですが・・・何かいい方法ないでしょうか・・・。

  • WEB画面をコピーする方法を教えてください

    WEB画面をコピーする方法を教えてください 今までWEB画面をコピーするときはctrl+prtscrと貼り付けで行っていたのですが それだと長いページを画面に見えている範囲ごとに細切れでコピー、ペーストしなければなりません。 一枚にしてペロッとpdf等で出す方法をご存じの方教えていただけませんか? 因みに使用しているのはWindows Vistaです。 知人に教えてもらったfirefoxではうまくいきませんでしたのでその他の方法を教えて いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Web画面間でコピー&ペーストを自動化するツールは?

    Web画面からWeb画面へ内容をコピー&ペーストしたいです。 まったく別のWebシステムで、画面構成も異なります。フォームの項目はだいたい同じ項目があるので、それぞれに入力しないで済むようにこれを転写したいという要望です。 ジェスチャーを記憶するだけの「UWSC」というソフトは見つけました。 コピー&ペーストしていく動作を覚えさせ、再実行すると一応希望の動作をします。 「UWSC」と同様のソフトが他にありましたら教えていただけると嬉しいです。 本当に希望しているのはそうではなくフォームの名前などをちゃんと識別して入力してくれるような賢いツールなのですが、そのようなソフトウェアはないでしょうか? そのよなソフトウェアがありましたらフリーウェアでなくてもよいので教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Wordとweb(ウェブメールなど)間でコピー&ペーストができません

    お世話になります。 Word2002とInternet Exploror上の文書(ウェブメール等)で、コピー&ペーストが突然できなくなりました(昨日まではできていました)。 コピー&ペーストする内容は数行とたいした量ではないのですが、Wordに貼り付けようとすると砂時計の表示がいつまでたっても消えずに、作業が止まってしまいます。 Norton Internet Securityのダイアログが表れ、「低危険度の警告:Wordがインターネットに接続しようとしています」との警告がでますが、「許可」「遮断」など、どの選択肢を選んでもポインタが砂時計のままで、タスクマネージャを出して強制終了するしかありません。ひどい場合は画面がフリーズします。 時間をおいて再起動してみましたが、症状は改善されずとても困っています。 どなたか、解決方法を教えていただけますでしょうか? 足りない情報がありましたら、追って補足致します。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • hotmailのコピー&ペーストで改行が反映されません

    今まで使っていたhotmailがWindows Live hotmailにバージョンアップされてしまいました。 バージョンアップ後、テキストをコピー&ペーストしても改行が反映されなくなってしまい困っています。 メールの画面で見るときちんと改行された状態で映っているのですが、 それをコピーして別の場所にペーストすると、改行のない長い文になるのです。 メモ帳、Word、Web上にあるテキストボックス、どれにペーストしても同じでした。 会社で使っており、各部署から集めたメールに目を通して、WEBなどに転載する作業をしているので 長ーーーーーい一文を原文と見比べながら改行を入れなくてはならず、毎日の作業がとても大変です。 しかも、このアカウントはもう元のhotmailにも戻せないようです。 どうすれば元の文と同じように改行したままコピペできるのでしょうか?

  • i-modeが繋がりにくいとき。

    DOCOMOの携帯でi-modeがたまに繋がりにくいときがあります。 通信している表示は出ていても画面が出たり切り替わったりするのに時間がかかります。 あと、普段普通に繋がっている場所で、たまに圏外になることがあります。 こういった症状の原因は何ですか? 故障ですか? よろしくお願いいたします。

  • Web画面を、エクセルにコピーペーストで、困り事

    お世話になります。 これまで、ウェブ画面を、エクセルにコピーペーストすると、文字の書式やリンクもコピーされていました。離れたデータは別のセルに格納されれていました。 ところが、今日から急に、1行のデータが、一つのセルにプレーンテキストとして貼り付けられるようになりました。 特にオフィスやパソコンの設定を変更した覚えはないのですが、元のようなコピーペーストに戻すには、どうしたらいいでしょうか? 後、参考までに、気づいた点を書いておきます。 ・ワードでも同じ状態になります(プレーンテキストとして貼り付けられます) ・ウェブの画面を、エクセルにドラッグドロップすると、以前のように、文字書式やリンクも含めて貼り付けられます ・別のパソコンで行うと、以前と同じように、書式もリンクも貼り付けられます このため、問題のあるパソコン自体の設定か、オフィスの設定のいずれかと思いますが、何かアドバイスを頂戴できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • i-mode用ホームページ

    i-mode用ホームページの作成について、教えて下さい。「メモ帳」を使用してi-mode用ホームページを作成しているのですが、アイコン(絵文字ではありません)の挿入方法がわかりません。「魔法のiらんど」等で、携帯端末を利用して作成した場合は挿入できます。因みに以下の方法は試してみましたが、ダメでした。 (1)携帯電話からパソコンにアイコンを送ってコピーしようとした。結果→「=」としか表示されない。 (2)パソコンからi-mode用に作成されたページを呼び出し、ソースをコピーしようとした。結果→「・」としか表示されない。 何かいい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • MAC OSXでコピー&ペースト

    MAC OSX Tiger を使っていますが、Aアプリケーションでコピーしたテキストを純粋にテキストだけペーストしたいと思ってBアプリケーションにペーストするとどうも、サイズやインデント等が一緒にペーストされてとてもうっとおしいと感じております。 コマンド+V ではなく コマンド+● とかで、テキストのみペーストする裏技はないでしょうか。 ご存じの方どうぞ、ご教示頂けたらと思います。

このQ&Aのポイント
  • 以前使ったフォントが見つからず、同じ字体にしたいのに困っています。ゴシップ体で少し文字が斜めになっている感じです。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などについて教えてください。
  • この写真の字体のフォント名が分かる方、ご教示いただけませんか?ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る