• ベストアンサー

一年間働いて大学は無謀

今46の偏差値の学校に通ってる。 高校3年です。 自分は家計がかなり厳しいので 一年間働いてから大学に行くことを決意したんですけど これは無謀ですか? このような体験したかたいますか? また勉強とバイト両立して行ったほうがいいのですかね!? バイトは早朝してます。 5時から9時まで。あとは9時から14時までとか。 目指してる学校はMarchです。

noname#176707
noname#176707

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

別に二浪三浪しても入りたい大学を目指す人も居ますから、一年間働いてから大学へ行くとしても全く無謀ではないでしょう。 むしろ1年間とは言え社会経験がプラスになる事も有ります。 ただ、1年間とは言え社会人となると色々大変な面もありますし、その中で受験勉強もしないと為らないと言うのは相当努力が必用でしょうね。 社会人となると「付き合い」と言うのがありますから、勉強の為と言う理由があるとしても断ると、先輩社員は仕事面で助けてくれなくなったりしますしね。 それはバイトでも似たような物があるでしょう。 思っている以上の事がのし掛かってきますから、相当な覚悟を持った方が良いでしょうね。

その他の回答 (3)

回答No.4

カネが苦しければ、国公立の夜学を目指しましょう。 学校の偏差値より、質問者自身の偏差値はどうなの? この文面から、大学進学志望が無駄だと感じられます。 それとも慰めて欲しいだけですか? メンヘラに多いのですが、 質問者がそうでないことを祈ります。 俺の周囲には、一度非正規雇用で数年働いてから進学して、 それから卒業して、立派なところに就職した者がいます。 学校をMarchというブランドでしか考えられないようならば、 進学を辞めればいい。向いていないし、コスト面でも無駄です。 働いて得たカネを自分に投資するとして、無駄だと感じませんか?

回答No.2

他の方も言ってるけど、日本は奨学制度や就学援助が充実してるから 「カネが無いから大学にいけない」と言うのはむしろ不可能なんだ(笑) なんせ「教育を受ける権利」が憲法に明示されてる。 実際JASSOなんかは大赤字だよ。でも存続してる。 君がどう断ろうとも本当に貧困線なら100%援助してくれるんだよね(笑) ただ日本は申請主義だから、「知りませんでした」「やりませんでした」ってのは通らない。 ちゃんと調べて申請することだね。 スケジュールをコントロールすることが大事。 例えばMARCHなら60-64ぐらいじゃん。 仮に浪人するにせよ、46のまま卒業するんじゃなく、1年で55ぐらいまで上げておくとか。 あるいは JFCやJASSOにローン、奨学金の申請しつつも、別途バイトをして100万ぐらい貯めておくとか。 そういう努力は必要だよね。 似たような奴はたくさん知ってる。皆↑ぐらいはやってるよ。 僕の先輩は1年半で250万貯めたよ。 いま2月だから7月までフルでバイトして、7月から予備校に行けば? 真面目に半年やれば私大は十分に受かるし。 1ヶ月10万超、半年で100万ぐらいは余裕だから。 今すぐバイトやりまくれ!! 偏差値考えると独学やるのは怖いしね。 それとは別に早めにJFCやJASSO、その他各種自治体などの奨学金や援助を 書類を集めて準備しておくことだね。 この手のは大体通るけど審査には6ヶ月ぐらいかかる。 それでもし落ちたら1浪してまた半年バイトしまくって半年勉強しまくったらいいと思う。 当たり前だけど、やれる事を精一杯やれば目標には到達する。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

偏差値は高校3年間の伸び以上は上がらないと思った方がいい。浪人すれば上に行けるなら、現役をみんな避ける。お金は、親や君が携帯料金の延滞などブラックでない以上は、奨学金がある。5月に支給だから、前期の分までだいたい120万用意できれば何とかなる。ただ1校確実にA判定の計算だけど。併願を予定するなら、プラス1校40万くらいかな。

関連するQ&A

  • 大学に

    一年間働いて大学は無謀 今46の偏差値の学校に通ってる。 高校3年です。 バイトしながら予備校に通い勉強するか。こっちはだらけそう。 一年間働いてからバイトはしないで勉強だけ熱心する。 あなたならどっちにしますか!? 目指してる学校はMarchか日東駒専。 でも二浪で日東駒専はどう思いますか? 就職厳しいですかね…

  • 偏差値30上の大学に

    とある公立高校の二年生で、marchに憧れています。 でも、今の僕の偏差値は30そこそこしかありません(泣)。勉強してこなかったのが悪いのですが。 無謀と言われるかもしれませんが、これから一年半で、偏差値25~30上の大学に入ることは可能でしょうか。

  • これから大学受験

    これから大学受験を始めるものです。 マーチを目指しています! 私は、現役から3年退いているので、今の偏差値は相当低く、一からという感じです。無謀かもしれませんが、決意しました。 どこから勉強していいのか分かりません。教えてください。 英語は、速読英単語と、何をやればいいでしょうか?ネクストステージにしようと考えてます! 数学は、チャートにしようと考えてます! 国語は、かなり苦手で、何からすればいいか分かりません。 オススメの参考書や、勉強法など教えて下さい。お願いします。また、一日勉強を何時間くらいすればいいでしょうか?

  • 偏差値の低い高校から大学へ行くのは無謀でしょうか?

    偏差値の低い高校から大学へ行くのは無謀でしょうか? 僕は中学時代から勉強をサボり、偏差値40以下(?)の高校へ入学しました。 偏差値が低い事もあって勉強のレベルが恐らく低いです。 勉強が簡単だから、それなりに勉強することで2年生~3年生にかけては上位の成績をとることができました。 うちの高校は工業高校で、8割程が就職の道を選びます。僕も最初は就職する予定でしたが、働くということはまだ自分には早いんじゃないか、と思い夏休みの一週間ほど前に進学の道へ進むことを決めました。 しかし、僕には将来やりたいことというのがありません。そういうこともあって就職するのも嫌になっていました。けれど進学したところで、結局はこの時期から将来の事を考えないといけそうです。 大学へ行ってみたいとは思っているのですが、高校で習った勉強のレベルが低かったとしたならば、大学へ入っても勉強についていけないんじゃないか、ということがとても心配です。 それに、学科学部もとくに入りたいものというのがなくて、今とてもあせっています。色々な資料に目を通しているんですが、主な就職先の会社名を見てもイマイチパッとしません。 僕はゲームやアニメが好きなのですが、そういった勉強をして本当に、そういった関係の職業に就くことができるのだろうか?仮に就職できたとして、自分が作った作品が世に流れるなんてことがありえるのだろうか?と考えてしまいます。 今から就職へチェンジは難しいので進学はほとんど確定ですが、上のようなことが相まって決めきれません。 あと、専門学校と大学はどっちがいいのでしょうか?

  • 29歳 初学で公認会計士を目指すのは無謀でしょうか

    現在29歳です。 高校を中退し、大検を取得した後しばらくフリーター生活を送り、 その後デザイン系専門学校へ通うものの希望の職種にありつけず この一年はほぼ無給で経験を積ませてもらっていたのですが、 30を前に圧倒的な不安に襲われ、自分の才能に見切りをつけました。 何か資格を取って手堅く生きて行きたいと思い、 会計士に挑戦しようと思うのですが、 経理のけの字も知らない人間がこの年齢から目指すのは無謀でしょうか? 高校受験時の学力レベルは偏差値で60後半で理数系が得意分野でした。 早慶レベルの方が何年も掛かるほどの難易度ということで躊躇しています。 土日と平日の早朝にバイトをして専門に通い、 一日10時間は勉強時間を確保したいと思っているのですが、 2年位では難しいでしょうか?

  • 大学への道

    大学に関して質問させていただきます。 何回か質問しているんですけど これで最後にしますので 皆さんの意見ください。 私は母子家庭の高校生3年です。 高校は46の偏差値くらいの高校に通っています。 大学の進学を志望していました。 ですが前年度の納入金が払えないので大学をあきらめました。 国の教育ローンを知りませんでした。 もうその大学は不合格扱いです。 日本学生支援機構の奨学金はうけていました。 自分はたくさん大学で学びたいことあると思います。 大学で勉強がしたいです。 今自分が2つの選択肢で迷っています。 1つ目家計が厳しいので国の教育ローンを借り予備校に行き勉強しながらバイトに行く。(一浪でMarch以上志望校) 2つ目一年間働いてから前年度の納入金を貯めてから、次の年には国の教育ローンを借りて予備校にいく。(実質二浪でMarch以上志望校)ブランクがあるけど、バイトもしないで勉強熱心になれる。 この2つで悩んでいます。 自分は今二つ目の意見が強いです。 勉強熱心になれるのは二浪でもいいからその一年を濃い一年間にできたらいいと思ってます。 そうとうの努力が必要ですけど。 二浪は就職は厳しいですかね…? 今すごい迷っています。 専門、就職は考えていません。 意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 無謀ですか?文理選択について

    進学校の高校1年生です。そろそろ文理選択の時期なのですが…迷っています。 大学では教育学部の数学専攻で勉強したいと思っているのですが、文系教科の方が得意なんです。このまま理系に行くのは無謀過ぎでしょうか。判断をお願いします。体験談なんかもうれしいです。 高校入試の点数 国語40 英語46 数学25 理科30 社会36 全県模試の偏差値(よく覚えてませんが・・・ 国語70 数学65 英語58くらいです 定期テスト 8~21番/200人中 学校のレベルは特別良くもなく、悪くもなく・・・まあ普通です。

  • 大学進学について

    僕は高校1年でサッカー部に入っています。僕の家計は貧乏な方で親は大学に行きたいならバイトしなさい。と言っていてどうしようか悩んでいます。ちなみに頭は良い方で学校では10段階中全教科平均8.1で優良者です。部活を辞めてバイトしようと思ったのですが、辞めれません。今は両立しようと考えています。 どうすれば良いですか?

  • 学習院  大学 生活面

    僕は今高校2年生です。 突然ですが、 経済学部経営学科に入りたいと思っています。 そこでなのですが ・大学での勉強 ・部活動 ・公務員のために塾に通う ・バイト この四つを両立しながら 大学4年間 過ごすことができますか? それぞれの両立したい理由は ・留年はさけたい ・部活に入ることで、企業への就職の時に、面接官に大学生活を無駄に過ごしていないように思ってもらうため、部活をしていない人よりは有利であるため、 ・公務員になるため ・家計の関係でしなければならないため 企業への就職と 公務員とは 目指している方向は違うと思われますが、 一様、ありを前提に考えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 3年間で偏差値を10上げるには

    新高1です。 私自身の偏差値はわからないのですが、 今の学校は偏差値は65です。 偏差値70(以上)の大学を真剣に目指しています。 3年間で偏差値を10上げるには、どうしたらいいのでしょうか。 体験談でもかまいませんので、教えて下さい。 宜しくお願いします。