• ベストアンサー

ノートンかカスペルスキーか

ノートンかカスペルスキー2012or2013で迷ってます。 http://www.the-hikaku.com/security/08hikaku1.html こちらの比較サイトを見るとマルウェアの面ではカスペルスキーが上のようです。 しかしファイアーウォールの性能はどうなのでしょうか? ノートンの長所短所 カスペルスキーの長所短所 を教えてください。 ノートンを使用していたときは問題ないファイルでも勝手に消されたりすることがありちょっと嫌でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.1

こんばんわ。 カスペル 長所: 性能がすこぶる高い 短所: アップデートの配信で時たまトラブル起こす。ただし、ロールバック機能あるから回避可能。あと、駆除、削除処理で手間取ってるときがたまにある。 ノートン 長所: 性能とパフォーマンスのバランスが取れている。 短所: ライバル製品の性能が上がってるため、若干性能的に劣る面も 個人的にはカスペルのほうが上手だと思ってます。ゼロデイexploitも防御可能と言ってます。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/10/news085.html http://www.kasperskystore.jp/product/technology01.html 参考に。

Chokkirow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらもよさげですね。

その他の回答 (2)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.3

対策ソフトの本分は攻撃やマルウェアからの防御。 どのメーカーがそのウイルスや攻撃を一番詳しく解説したかではないです。 なお、セキュリティー対策の基本は↓ https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html 対策ソフトだけに頼る考え方は危険です。

Chokkirow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたページよく読んでおきます。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

ノートンとカスペルスキーを両方使った者です。 No.1の回答の他に、ウィルスに感染された時のウィルス名の説明(日本語)が載っているのはノートンの方です。カスペルスキーの方はウィルス名を基に調べようとすると、英文なので、読めない人はつらいです。 検知能力はそれほど違わないと思いますが、会社向けになるとノートン(シマンテック)が多いようです。

Chokkirow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カスペルスキーはウィルス感染したときちょっと大変そうですね。

関連するQ&A

  • ファイアウォールの性能が低い?

    http://www.the-hikaku.com/security/08hikaku9.html どうもファイアウォールの性能が全体的にやけに低いように感じます。 カスペルスキーが92% Excellent PCツールズが 51% Poor ノートンが40% Very poor ビットディフェンダーが24% None あとは10%未満。 なぜこういう結果が出たのでしょうか。これで大丈夫なのでしょうか。

  • ノートンとカスペルスキーで…

    ノートンとカスペルスキーで アップデート(パターンファイル等)の質問です 私は現在、ESET Smart Securityの正規ユーザーです ただ、他のソフト試そうと思い 先日、カスペルスキーの体験版を… そして、現在はノートンの体験版を使用中です しかし、アップデートの事なんですが この両者で、アップデートの時 通知は来ないんでしょうか? ESET Smart Securityの場合は タスクバーの上に通知が来るんですが 上記両者で通知が来ないなら 分かり難いな…と 更に、カスペルスキーだと タスクバーのアイコンにカーソルを載せると バージョン(?)が出ますが ノートンは、それも出ません 御存知の方、宜しく御願いします

  • ノートンとカスペルスキー。

    セキュリティソフトの選択で迷っています。ノートンかカスペルスキーにしようと思うのですが、後者の方に性能的にも価格的にも魅力を感じる反面、不具合が発生しパソコンが動作しなくなる等の報告もあるようです。ほんとのところどうなんでしょうか?やはりノートンを選んだ方が無難ですか?一度「ウイルスキラー」でひどい目にあっているので、ちょっと慎重になっている次第です。

  • カスペルスキーについて

    セキュリティソフトにインターネットセキュリティ2007利用していますが インスト時アクティブ等でエラー多発何度もやり直しインスト出来たものの頻繁にアクティブ化警告があり実行すると途中でエラーでアクティブ化出来ず、インストし直すと言うのを繰り返しています。 ずっとノートンを使用して来。 バージョンUPして以来スキャン時間もかなり長くなりいい加減つかれました カスペルスキーの無料スキャンをしてみたのですが、ノートン系に比べてどうなんでしょう 初回だったせいか時間的には差が無い気がしたのですが長所・短所等 お教え下さい 

  • ノートンかカスペルスキー、どちらがお勧めですか?

    現在、カスペルスキーの体験版を使っています。 引き続き製品版を購入しようと思っていたのですが、家電の店員さんから、ノートンの方が優秀ですよ。と言われました。 実は7年くらい前にノートンを使っていたのですが、私には使い勝手が悪く、すぐにアンインストールしてしまいました。 友人からも、すごく重たいし、サポートセンターにも全くと言っていいほど繋がらないしと不満を聞いているので、正直ノートンは良い印象はありません。 現在のノートンは良くなっているのでしょうか? カスペルスキーとノートンどちらがお勧めですか? 仕事で使うのではなく、休日にネットやショッピングなどで使う程度です。 でも、セキュリティーは万全にしておきたいです。 アドバイスお願いします。

  • カスペルスキーとノートンどちらのアンチウイルスソフトがお勧めですか?

    フリーのウイルス対策ソフトを色々と使っていたのですが、誤検出が多いので、有料のカスペルスキー・アンチウイルス2009と、ノートン・アンチウイルス2009 の試用版を試して見ました。評価はややカスペルが高いようなのですが、あまり聞かない名前だったので、どちらにしようか迷っています。 色々と比較サイトを見て回ったのですが賛否両論で、判断できませんでした。 重さや、使いやすさでは、あまり差を感じられませんでした。 インターフェイスはややノートンの方がかっこよく感じましが、メールの送信スキャンでエラーが出ました。 重視したい項目は、 ファイルのウイルス誤検知の低さ→使いやすさ→ドラブルの低さ→サポートの良さ でしょうか。 また、よく聞く重さは、あまり感じなかったので、よく使い出してから感じ出すものかもしれませんが、セキュリティの精度を下げる事によって、ある程度対応できるのかなと思っています。 欲している機能は、マルウェア対策が主なので、ウイルス対策に特化したもので良いのかなと思っています。 皆さんのご意見お聞かせください。 また、ノートン・アンチウイルスのゲームエディションがありますが、 これは、ノートン・アンチウイルスと速度差や性能差がかなりあるのでしょうか。もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ノートンとウイルスバスターはどちらがいいですか?

    PCにセキュリティソフトをインストールしたいのですが、ノートン360とウイルスバスタークラウドでは、どちらが良いでしょうか? 使い勝手や、長所・短所などを教えて頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • ESET vs ノートン vs カスペルスキー

    ノートン360を愛用しています。以前はカスペルスキーでしたがWin10PCにおいては動作が比較的重くノートンに戻しました。ノートンは初心者向けであり24時間365日のチャットサポートや遠隔操作サポートに優れています。ESETは動作が軽い事で有名ですがネットの記事を見ると、どうもウイルス検知率はノートンが少し上のようらしいのです。本当かどうか知りません。動作もESETより少し重いくらいがノートンのようで、ウイルス検知率を言うと少々重いカスペルスキーがNo1だという記事を見ました。セキュリティーソフトに何を求めるのかはやはりウイルス検知率のようですが、カスペルスキーがNo1というのは間違いないのでしょうか?ESETよりノートンの方がウイルス検知率は若干世界の公式な検査機関で高いその認識で宜しいのでしょうか?

  • アンドロイド版セキュリティソフトの比較

    アンドロイド版セキュリティソフトを購入予定です。 ウィルスバスターとカスペルスキーでは、どちらが性能高いですか? 比較対象: スパイウェア・マルウェア・フィッシング対策・ファイアウォール・キーロガ・ワーム対策・トロイの木馬対策

  • カスペルスキーの危険サイト診断機能について

    カスペルスキーの危険サイト診断機能について  私はこのサイトで評判のよかったカスペルスキーを使用しているのですが、性能に不満はないのですが気になったことが1つだけありました。それはサイト評価機能です。この機能は危険なサイトがあると検索の時に表示を出してくれる機能らしいですが、普段使っていて危険サイトのマークが出たことがありません。  以前ノートンを使っていた時には結構「危険」が出ていたのですが、カスペルスキーにしてからは全然出なかったので、別のパソコンに入れてあるノートンで「危険」になっているサイトをカスペルスキーでも検索してみましたが、「危険」の表示は出ませんでした。またセキュリティソフトの比較サイトでも「カスペルスキーはサイト診断はゆるい」と書いてありました、このことでちょっと不安になったので2つ質問させてもらいたいのですが、 1、カスペルスキーのサイト診断機能では「危険」が出ないサイトはノートンで出ていてもアクセスして問題がないのでしょうか? 2、カスペルスキーのサイト機能がちょっと心配なので、別のサイト評価機能(マカフィーサイトアドバイザーやWOTなど)を入れたいのですがカスペルスキーと競合しませんか?  結構ネットサーフィンをするので気になってます。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう