• ベストアンサー

メモリの購入について。

pierre2の回答

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

あくまでも個人的な意見ですが、メーカ製のPCの場合は バルクやノーブランドのメモリはあまりお勧めしません。 BIOS等がそのマシンの仕様で問題がないように 調整されている場合があるからです。 メーカ純正、もしくはIOデータやバッファロなどの サードパーティでお使いのマシンの動作保障のある物に なさった方が無難です。 ※他の回答者の方もおっしゃっていますが、主にどんな処理で 遅さを感じていらっしゃるのでしょう? RAMが容量不足になってページファイル(ハードディスク上:この場合マシン本体のアクセスランプが点きます) にメモリを書き出しに行く(スワップ、又はページアウトといいます) 場合以外だとメモリの増設はあまり効果ないですよ。

関連するQ&A

  • DELLマシンのメモリ増設による不具合について

    DELLマシンのメモリ増設による不具合について DELL dimension 9200cを使っていて、購入時にメモリ1G×2を積んでいます。 最近メモリの増設をしたいと思いいろいろ探してたのですが、 下記にあるようなノーブランドのメモリって性能や私のタイプのマシンとの相性はどうなのでしょうか? http://kakaku.com/item/05200010883/ レビューなど見てるとDELLのマシンには このようなノーブランドや安い物は相性が悪く不具合が出るケースが多いといった書き込みを目にしました。 マシン自体も古いので、正直お金はそこまで掛けたくありません。 かと言って不具合が多いと知ってながらあえて購入するのにも気が引けます。 実際DELLマシンで上記のようなノーブランドのメモリ積んで不具合出た人はいらっしゃいますか? あと、マシンとの相性の問題で、オススメできる品、オススメできない品があれば教えていただきたく。 よろしくお願いします。

  • メモリの選び方について

    メモリを増設しようと思っているのですが ノーブランドやメーカー品などいろいろ種類があって どれを選べばいいのかわかりません。 現在使っているPCは DellのDimension8300で Windows XP Home Edition Pentium4 2.60GHz メモリ 512MB ビデオカード Geforce FX5200 128MB です。倍の1024MBにしようと思ってます。

  • メモリ増設を考えてます。

    Dimension 2400 プロセッサ Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz プロセッサ速度 2.34 GHz メモリ (RAM) 512 MB オペレーティングシステム Microsoft Windows XP Home Edition が、簡単なスペックです。知識がないので、パソコンの中がどんなふうになっているか分からなかったので、直接DELLに問い合わせました。 (DELLの対応↓) メモリに関しましては、お客様のご購入時の構成を各印させていただきました ところ、512MBメモリが1枚搭載されております。 Dimension 2400には、メモリスロットが2つしかありませんので、増設可能なメモリは1枚のみとなります。 またDimension 2400に搭載可能な最大メモリ容量は、合計1GBまでとなっており ますので、512MBメモリ1枚までの増設が可能となります。 という対応でした。 その資料を元に、近所のパソコン屋さんに相談し、紹介された商品は、以下2点のメモリです。 メーカー:Buffalo 型番:DD400-512M 価格:\11,700 在庫状況:お取り寄せ メーカー:ノーブランド 規格:PC3200 DDR400 512MB 価格:\5,270 在庫状況:在庫有 保証:初期不良対応1ヶ月 Buffalo かノーブランドを購入するかを悩んでます。結果が同じなら、安いほうを選ぶのが消費者の本音ですね。相性の問題もありますし、無難に Buffaloを選んだ方がいいですか?悩んでいます。正直、お金がないので、ノーブランドなら、結果は神頼みでしょうか? 自分の作業内容は、動画やデジカメの編集を行う程度です。DELLに問い合わせたら、CPUの値を上げるのはできないようです。メモリ増設以外に、PCの性能を上げることはできますか?HDDは、外付けのものを含めて、250GB前後あります。 メモリ増設の件を中心にアドバイスをいただきたいです。初めて、パソコンの中をさわるので、全然知識がないです。簡単な説明をお願い致します。

  • メモリについて

    今、NECのVALUESTARでXPを256MBで使用していますが、動作が遅く、メモリ増設(512MB)を考えています。 そこで質問です。ノーブランドのメモリと保証付きのメーカーメモリ、どちらが良いか悩んでいます。価格的にはもちろんノーブランドですが、万が一を考えると保証付きのほうがいいかなと。 どちらのほうが総合的に考えて良いと思いますか? よろしくお願いします。

  • メモリを購入することを検討しています

    今、PCのメモリを購入しようと思っています。 今は、256MBのメモリなのですが、512MBにしようと思っています。 パソコンの機種は、DELLの「DIMENSION 2400」 Windows XP SP2です。 しかし私はメモリを購入したことがなく、どのようなものを購入すればいいかわかりません。 やはりメモリを購入する際にも、動作するものやしないものがあるのでしょうか? また自分のPCに対応するというのはどういうことが関係してくるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。

    ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。 1GB程のメモリ増設を考えていますが、なかなかお高めのようなので、ネットショッピングで探してみたところ、ノーブランド品やらバルク品やらが非常に安価で売られています。 基本的には、これらのものでも作動するものなのでしょうか? それとも、初心者は使わないほうがいいものですか? ちなみに私のPCはDell Dimension2400(512MB)です。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    マウスコンピューターのRDLMI37PL1726ですが、512M付いています。 サポートセンターに問い合わせたところ最大1G可能、「製品搭載のマザーボードそのものは最大 2GB(1GB×2)までのメモリ容量をサポートしておりますが,弊社で動作保証しているのは 1GB(512MB×2)までとなります。相性問題や増設作業における事故および損害に関しましては一切補償いたしかねます」とありました。 相性とかトラブルはあるのでしょうか? また、今の512Mの隣に1G増設してみて駄目だったら512を外して1Gを1スロットに入れ替えようかと思うのですが、出来れば1G2枚を買おうか悩んでます。危険すぎますか? また、ノーブランドのメモリを買おうか悩んでます。ノーブランドのメモリは危険なのですか?

  • メモリの増設[DELL dimension 9150]

    自宅のデスクトップ [Dell dimension 9150]のメモリを増設したいと思っています。 現在の 512*2 に1G*2を足したいと思います。 素人ながら、調べて、「PC2-4200」を探してきましたが、 ショップの店員さんに「ノーブランドだと90%アウト。メーカー確認取れて無いと…」 と言われて、帰ってきました。orz 普段は特に困って無いのですが、Flash作品の展示用に数日だけ使いたいので、 コストパフォーマンスを第一に考えています。 「これなら安くて行けそうじゃない?」ってのが、もしあったら教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • メモリの相性?

     DDR2-SDRAM PC2-4300Uが取り付けられていたDELLのDIMENSION 3100CにDDR2-SDRAM PC2-4300 1GBX2 を取り付けました。無事起動したのですが、どうも不安定で、しょっちゅう青い画面が出てきます。メモリを元のに戻したところ、エラーは起こらなくなりました。これはメモリの相性の問題なのでしょうか?それともメモリが不良品なのでしょうか? 教えてください ちなみにメモリーはノーブランド品です。

  • 適応メモリを教えてください。

    Dell Dimension8200用の増設メモリを探しています。 現在512MB+512MB=1GBで使用しています。最近画像処理ソフトを入れたので2GBに増設したいと思っていますが適応メモリや価格がわからず困っています。どなたか教えていただけませんでしょうか。 1G×2を想定しています。注意点等も一緒にアドバイスいただければ非常にありがたいのですが。 最初に装填されていたのは 512MB(2×256MB)NON-PC800 400MHz RDRAMメモリ でした。