- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠薬って慣れませんか?)
睡眠薬の慣れとは?皆様の経験を教えてください
このQ&Aのポイント
- 睡眠薬の連用で眠れなくなることがあります。慣れると耐性がつくと言われることもありますが、体験者によってはずっと安定した睡眠が続くこともあるようです。一方で睡眠薬の使用は中毒につながる可能性もあるため、注意が必要です。
- 多くの体験者が睡眠薬を連用すると睡眠が安定せず、また一度慣れてしまうと切りがないと言われています。しかし、個人によっては一定の効果があるようで、自分に合った薬を見つけることが大切です。
- 睡眠薬を使用している人は、熟睡できなくても一定の睡眠感があることを体感しています。ただし、長期間の使用は注意が必要であり、医師の指導のもとで正しい服用を続けることが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単刀直入に言わせて頂きますと慣れます 1 先生に言いました 結果薬が強くなって中毒になりました、もう辞めましたが 2 あることはありますが… 探すのは止めておいた方がいいですよ? 確実に中毒になって苦しみます
その他の回答 (2)
- pinkpanch
- ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.3
基本的に戦後の入眠剤は耐性(なれてしまう)ができにくいドラックデザインになっています。 ただ一ヶ月くらいで調子を崩してしまうと結構苦痛でありお薬が変更になっても不安ですね。 その点に関してはドクターに相談してみましょう。結構中期作用型あたりで安定するかもしれません。 ただ個人で輸入したりして使用するのは危険です。
noname#174135
回答No.1
私は睡眠薬愛用歴8年位目です(たぶん) 睡眠薬は人の体質などの影響はかなりあると思います。 当然、慣れてしまって効きにくくなるそうですね。 私は最初、病院でもらった薬はすぐに慣れてしまい 薬をかえました。かえた薬もすぐ慣れてしまったので 方法を変えました。 医者と相談しながら、今5年位、変えていない薬で、熟睡できます。 3種類の薬(各1錠)を飲んでます。 薬1)精神安定剤 薬2)睡眠薬A(寝つきやすくするためのお薬) 薬3)睡眠薬B(深く寝付ける、効果長めのお薬) 仕事などで疲れてる時は、精神安定剤+睡眠薬Bだけでも十分。 私も最初のころは、薬の効果を強くするために 多めに飲むように医者に言われて飲んでましたが、 効果があまりない上に、起きてるときに、フラフラしたりして 生活に悪影響が出ていたので、「強くしても無意味です」と 医者にはっきり伝えて、今の薬になりました。 いい医者といい薬にめぐり合えないまま、薬づけになると 副作用などが気になりますので、病院を変えてみてはいかがですか? 体に合わない薬は、あまり飲まないほうがいいですよ