• ベストアンサー

何も見ないで答えられますか?

don9don9の回答

  • ベストアンサー
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.2

ガンダムシリーズのモビルスーツの型式ですね。 MSZ-006 多分Zガンダムだったと思います。 RMS-099 ちょっとわからないです。 MS-06はザク2だから MS-06-Sは確かシャア専用ザク2だったと思います。 MS-06-Jはザク2J型(陸戦型?)でいいのかな? ゲームではF型が宇宙型でJ型が陸戦型だった記憶があります。 RX-178-1 これはガンダムMk-2ですね。自信あります。 MSN-100 これは百式じゃなかったかな。 AMX-004 AMX-で始まるのは確かアクシズのMSだから 自信ないけど、キュベレイで。

NNN888NNNN
質問者

お礼

大正解です。 全部調べずに答えたのだとしたら相当なマニアです(笑) 素晴らしい(^^) BA決定です♪

関連するQ&A

  • Excel VBA 同じ文字を含む文字列のフィルタ方法

    Excel2000 VBAの質問です。 リストの中に文字列があり、フィルタにより抽出したいのですが、 Advancedfilterを使うと先頭から同じ文字がある場合、両方抽出されてしまいます。 例   A    B 1 MS-06 … 2 MS-06S … : MS-06で抽出しようとすると、MS-06Sも抽出されてしまいます。 抽出したい文字列は3つ以上あります。 どのようにすればよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 検索するプログラミング

    C言語の問題で、ユーザが文字列を入力し、半角英数字の入力(最大でも1000文字)を改行があるまで受け付ける。次に、ユーザに検索する文字列(最大でも半角20文字)を入力させ、はじめに入力された文字列内にあるかどうかを表示するプログラムを作成する。配列の外部を参照しないように注意する。そのプログラム内で以下の関数を完成させる。 int str_srch (char str [], char srch_str[]) : 文字列strの中に文字列srch_strが含まれていれば、1を返し、含まれていなければ0を返す関数とする。 このような感じになると思うのですがどなたか分かりませんか? int str_compare(char *s1, char *s2) { //文字列s1の先頭にs2が含まれていれば等しいければ1、 //そうでなければ0を返す //while文を利用して、s2の1文字目からs2がヌル文字になるまで //繰り返し、s1の対応する文字と等しいかどうかチェック //s2の最後の文字まで等しければ、1 //そうでなければ0を返す } int str_length(char *str) { //文字列strの長さを返す } int str_srch(char *str, char *srch_str) { int strlen, srch_strlen; int i,j=0; strlen =str_length(str); //文字列strの長さ srch_strlen =str_length(srch_str); //文字列srch_strの長さ for(i=0;i<strlen;i++){ //strのi文字目からにsrch_strがあるかどうか  j=j+str_compare(&str[i], srch_str) } //jは文字列srch_strが文字列strに何回含まれているか、を表す //jが1より多くなれば1を返し //jが0なら0を返す }

  • 条件付組合せ - ある文字列は何番目に出るか?

    [ABC]の3文字を組み合わせて出来る文字列を順番に並べると、 1. A 2. B 3. AA 4. AB 5. BA 6. BB 7. AAA ... という風になります。 このとき、「Aの次にはBのみが出る」、「Bの次にはAのみが出る」という規則を適用すると、この順番は 1. A 2. B 3. AB 4. BA ... という風になります。 このような規則を適用したとき、「ある文字列が何番目に現れるか」を求めるには、どのように考えればよいのでしょうか? たとえば上記の例でいくと、「ABAB」という文字列が現れるのは一体何番目になるかという問題を、計算で求めるにはどのようにすれば良いのでしょうか。 つまり、 任意の文字を組み合わせて出来る文字列を順番に並べたパターンに対して、「ある文字の次には特定の文字しか出ない」というような規則をいくつか適用したとき、ある文字列が何番目に該当するかを求めるにはどうすれば良いか、 という問題です。 曖昧な部分がありましたら申し訳ありません。 補足させて頂きます。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 文字列の順番を指定して条件づける関数 エクセル

    添付ファイルを参照いただきたいのですが、 アルファベットのS,M,J,Nで構成される3つの文字列があります。 (別シートにあるデータからif関数で条件に合致したものにそれぞれの3つの文字列が入っています。) 現状として1つの行に2つ以上文字列があったら★をつけているのですが、ここから、かつ、文字列の順番がバラバラのもののみ抽出したいです。 例えば、黄色ハイライトが該当します。1つ目の文字列がSとM,2つ目がMとJ、3つめがJとSなので、3つとも順番が違うので該当。 例えば、緑が該当しません。1つ目と3つめがMとSで同じ。 関数で抽出するにはどうすればいいでしょうか?

  • 至急お願いします

    高専生です。 文字列で数字列を入力。 それを実数値に変換し そこから8進数に変換し 再び文字列とて出力したいです。 変換はできているのですが printf("%s",ss)が実行されると 正しい8進数の直後に文字化けまたは 0が出力されてしまい困っています。 例えば10進数の225は8進数では341ですが このプログラムでは出力が341'0'と0が付きます 同様に10進数12345は8進数では30071ですが これでは30071'ヨ@0'と意味不明な文字化けが付きます どうか解決法をご教授ください! 以下自分が組んだプログラム ______________________________________________________ #include<stdio.h> #include<string.h> void main(){ char s[5],ss[100]; int i=0,num=0,keta,hex=0,j=1,cnt1=1,k,x; while(1){ printf("5桁以内の文字列を入力せよ\n"); scanf("%s",&s); keta=strlen(s); //桁をカウントさせる if(keta>5){ printf("文字数不正\n"); } else { break;//条件満たしたら次へ } } while(1){ //桁数から1の倍数の数字を作ります 次のループのギミック j=j*10; cnt1++; if(cnt1>=keta){ break; } } while(1){ if(s[i]=='\0'){ break; } hex=s[i]-'0'; num=num+hex*j; j=j/10; ++i; //文字列で入力されたのを実数に直しました } printf("変換後=>%dです\n",num);//確認用表示 k=keta-1; for(;k>=0;k--){ int x=num%8; ss[k]='0'+x; num=num/8; } s[keta]='\0'; printf("%s%d",ss); ←ここです!!! return; }

  • 指定した文字を検索

    エクセル2003を使っています。 VBAを使って文字を検索したいと思います。 (1)「あるセル」から見て最も近い、A列の「ある特定の文字が入っているセル」を検索しコピーし、別シートに貼り付ける。 (最初の「あるセル」というのはデータによって、セルの場所が変わります。但し、A列には入りません。 また、次の「特定の文字が入っているセル」というのは、データによってA列は変わりませんが、行番号は変わります。そして、特定の文字はA列に数個あります。そこであるセルから最も近いセルを検索するとします。) 例. 最初の「あるセル」をJ30とします。A列に入っている「時間」という文字を探すことにします。但し、「時間」というのはA列に数個あります。 そこで、「J30」から見て、最も近いセルの「時間」を検索してコピーし、別シートのセルA1に貼り付けます。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Delphi Like 演算子

    MS Access VBA のLike 演算子みたいなものは、Delphiにないでしょうか? 2 つの文字列の比較を行なう演算子です。 例えば s1:='中野'; s2:='東京都中野区'; if s1 like s2 then flg=true; s2の文字列のなかにs1が含まれていることを判断する演算子ですが・・・

  • この文はどういう意味ですか?

    还好你在騙我←なんか文字化けしてしまってここに書き込めないのですが、文字は全部で6文字です。最初の文字はしんにょうへんに不。次が好。次はよく「あなた」という意味のある中国語「ニイ」と読むと思います。次が在。次が騙。最後が我です。 これでわかるかたいらっしゃったら是非この文の意味を教えてくださいお願いします!!

  • 階段行列の定義

    本にm×n行列Aが階段行列であるとは、A=Oであるか 次の条件を満たす時をいう(ここからがわかりません) 1≦s1≦s2≦、、、≦st≦nなるs1、s2、、、stが存在して、(ここでtとは1≦t≦mなる数である) (1)各si、1≦i≦t列はm次基本ベクトルeiである (2)j<s1なる各j列は零ベクトルである (3)各1≦i≦tにおいてsi≦j≦si+1(i=tのときはst<j<≦n)なる各j列はj+1成分以下はすべて0である。 1≦s1≦s2≦、、、≦st≦nなるs1、s2、、、stが存在して、(ここでtとは1≦t≦mなる数である) という部分について、s1s2、、、というのは何ですか?ただの数とするとおかしいです (1)から(3)の意味についておしえてください。

  • エクセルVBA 文字列の結合で教えてください

    また、お世話になります。 前に下のような質問をさせていただき、うまくできました。今度は、文字列と、変数msとしたシートのS2の文字列 たとえば、 S2に2007年 とあるとして、 「2007年06月売上リスト」 と別ブックに保存したいのですが、先ほどご回答いただいたものを参考にさせていただいても答えをだませんでした。よろしくお願いします。 【前回の質問】 教えてください。msというシートのS2に文字列があり、それを新規ブックの名前にして、いま入れているフォルダの中に保存したいのですが、エラーになってしまいます。どこが間違ってますか? ActiveWorkbook.SaveAs (ThisWorkbook.Path & \ ms.Range("S2").Value) 答え ActiveWorkbook.SaveAs ThisWorkbook.Path & "\" & ms.Range("S2").Value