• ベストアンサー

交通機関の運賃(料金)設定の不公平について

飛行機の荷物重量オーバーの質問で体重も含めないと不公平という回答がありました。 確かにそうだな・・・と 体重40kgの女性が50kgの荷物を持込む 体重90kgの男が30kgの荷物を持込む 前者は人+荷=90kgなのに超過料金を 後者は人+荷=120kgなのに無料 なぜ体重を運賃算定に用いないのでしょうか? 関連したことなのですが電車等の子供料金(運賃) 明らかに小柄な大人より小さな子供が半額 空席が無く立っている大人の半額で一席を占拠し座っている子供 どう考えても不公平に感じるのですが なぜ体重別とか身長別で運賃(料金)を設定しないのでしょう? 指定券も半額のようですが一席は一席だと思うんですよね・・・ なぜ半額にしているのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.6

運賃は輸送原価から決まっているとしたら、 ご質問の通りで、体重別料金となるべきです。 ただ、現実には単なる輸送原価ではなく それぞれの乗客について、乗客が納得する料金を提示し、 それを全乗客分積み重ねた物が輸送原価を越えれば 良い(利益が出ればよい)という考え方をしているようです。 合理的な運賃を細かく設定して公平感を出すよりも とにかく航空券を(可能な限り高く)どんどん売って すこしでも売りあげを上げようというわけです。 このための歪みはいろいろな処に出ています。 体の大きな子供、 太った人やせた人なんてのはわかりやすいですが、 東京-千歳 と 東京-那覇では 1kmあたりの運賃が違っています。 参考URLの2.航空運賃について の処をご覧下さい。 なお、超過分の荷物だけが別料金となるのは これが一番納得してもらいやすいからでしょう。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei02/2/22-7-1.HTM
kzkz009
質問者

お礼

すみません・・・ キロあたり単価を探せませんでした・・・ しかし是正は行われたものの東高西低の傾向は 今でもあるようですね。 しかし、それは鉄道の整備等ライバルとの兼ね合いではないのでしょうか?(推察です) でもあなたの回答を読んでふと思ったこと・・・ もしある一社で実施した場合 デブ御用達会社(従来運賃) スリム御用達会社(体重制)に 別れてしまうかもしれませんね。

その他の回答 (9)

回答No.10

素人の推測ですが…。 人間の体重と荷物の重さを同等に扱うことはできないと思いますよ。 人間は、自分で乗って、降りてくれますし、体重にかかわらず必要なのは一席です(一席におさまりきらない大きい人は例外ですが)。体重が違っても、航空会社のコストという点では、ほとんど差はないでしょう。 これに対し、荷物は、航空会社のスタッフが運搬、積み下ろしをするわけですから重ければ重いほど手間もかかります。それから、荷物室に空きがあれば登場客以外の貨物を積んでその運賃収入も得ているので、大きい荷物を持ち込む人がいれば、それだけ貨物運賃収入も減ります。

  • heisan
  • ベストアンサー率54% (59/108)
回答No.9

 参考までに、鉄道に関して言えば法律で子供は半額と決まっています。 ・鉄道運輸規定(昭和十七年二月二十三日鉄道省令第三号) 第10条3  鉄道ハ十二年未満ノ小児ヲ第一項ノ規定ニ依リ無賃ヲ以テ運送スルモノヲ除キ 大人ノ運賃ノ半額ヲ以テ運送スベシ  なお、JRのグリーン料金や寝台料金のような設備使用料の性格が強いものに 関しては、特に子供料金は設けられていません。

  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.8

先日見たアメリカの国内ニュースのうろ覚えです。 昨年起こった、飛行機事故の原因が重量オーバーと判明、乗客の体重測定が必要になるかも?だそうです。日本では報道されていないようですが。 子供料金については、子供連れの家族を優遇しているだけだと思います。 夫婦2人に子供2人で旅行するのに、大人と同じ4人分の運賃を取ったら、旅行をあきらめてしまうだろうから、という親心?でしょうか。ただでさえ子供を育てるのが大変な日本なのですから、このくらいは大目に見てはという気もしますね。 私は、飛行機の中で、運賃も払っていないのに、立派なおもちゃをもらっているお子様にちょっぴりジェラシーを感じてしまったりもするのでした。まあ、あのおもちゃで騒ぐのを我慢してくれるなら、安いものなんですが。

  • trombravo
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.7

子どもは社会全体が守るべきだからです。 高齢者や障害者への配慮と同じです。

kzkz009
質問者

お礼

決して同じにはならないと思います。 子供は保護者の経済的利益の中にいるわけで 高齢者や大人の障害者のように経済的に自立している訳ではないからです。 仮に自ら働き生計を維持している低所得な小学生がいるとしたならば、確かにそれは守られるべきだと考えます。 子供を安価にする価格設定は保護者の財布を守っているに過ぎず子供を守っていることにはならないと感じます

  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.5

体重によって運賃が・・・ではないのですが、航空会社では9人乗り以下の飛行機に乗る場合は体重測定があります。天候が悪い場合、使用する空港によっては15人乗り以上の中型機でも体重測定があります。 確か始まったのは、海外で体重の重い乗客が多くて飛行機が離陸出来ないと言う事件があってからだったかな? (事件は実際ありました・・・) ヘリコプターも遊覧飛行以外では、人間、機材全て重量を測ります。ヘリコプターの場合機体の重量バランスが重要で、片側に比重が掛かる場合、ウェイトを載せて調整します。その計算を間違えると、体重のある人を乗せて離陸出来ても、着陸の時に機体の燃料が減って、前が重くなるのでランディング出来なくなります。 ヘリの場合、座席は体重で決められてしまいます。 大きな機体はそれほどシビアに体重を量らなくてもOKって事ではないでしょうか?航空会社の上級会員になれば一般乗客よりも20Kg上乗せまで大丈夫です。 電車に子供運賃があるのは公共の乗り物の枠に入るからではないでしょうか? それに、体重測定(荷物も含む)をする場合、時間が掛かる・・・のもあると思います。

kzkz009
質問者

お礼

小型機やヘリでは実際に行っているのですね 大型機といえども荷物に超過料金を取るということは 重量と経費には相関関係があるのだと思います。 ならば・・・・ と思ってしまった訳です。 時間については荷物を重さにより算定するならば 人も含めた重量で行えば良いだけで 手間は変わらないと考えております 子供運賃については少々納得させられるものもありますが、運賃は良しとしても料金は大人と同額で良いだろうと思ってしまいます。 指定席に座るのも特急に乗るのも 好き好んで乗るわけですから・・・

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.4

体重測定は技術的には簡単な事です 券売機の足元に測定部を設ければ済むことです 定期の場合は購入時のものとして 期限までは既得権にすればいいのでは? 車だって重さによって税金がちがうんですからね 環境問題においても体重の多いほうが Co2排出量は多い事でしょうし・・・

kzkz009
質問者

お礼

それ良い案ですね! 数字を誰に見られることなく機械が運賃等の算定をする。 うんうん!とってもいい案! 是非提案してくださ!

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.3

身長で切符の値段決めるところありますよ。 やらない理由としては、 体重を量る手間かが掛かる。 申告だと女性がいやがる。 虚偽の申告で買った切符で結局安くなられてしまう恐れがある。 検察で体重測定をその都度やるなんて無理でしょう。 真面目な人が損して不真面目な人が得するようになって、かえって不公平を増長させてしまう。 やったとしても、飛行機くらいにしか適用できないでしょうね。

kzkz009
質問者

お礼

体重制電車等は諦めるとして、航空会社には是非取入れて欲しいものです。 質問に書いたような例が実際に起きると考えると 絶対に不公平ですから・・・

noname#8878
noname#8878
回答No.2

では、飛行機や鉄道に重量距離別料金制を導入した場合、どうやって重量測定するのでしょうか、体重は個人情報ですから切符を買う際には一人一人個室には行って体重測定するのか?自動販売機は全廃?定期券を買っていて体重が5キロ増えたら?妊娠したら?駅や空港に長蛇の列ができることは必死です。・・・とても現実的とは思えません。負担の公平性も大事ですが、それだけでは料金制度を決めることはできません。本来連続した事柄を区分を設けようとするときに不可避な問題であり、別に交通機関の運賃に限ったことではありません。(たばこや酒、選挙権etc.)

kzkz009
質問者

お礼

体重差格差は確かに陸上交通機関には無理があるかもしれませんね。 しかし空路については可能ですよね? 現に荷物の重さを測っているわけですから。 個人情報と言っても他に見られない工夫をする。 荷物と人を一緒に測るということで解決しますよね?

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

確かにそうだ 私も常々思っている 子供の場合は収入が無いので仕方なしかと でも大人で人の倍はあるであろう人間が 更に座り方が悪く3人分占領しているのを 毎朝見かけて居ましたが、クチ開けて寝てるので ごみでも突っ込んだろうか と思った事があります 券売機には体重計がついていて 行き先と体重で料金が出るようになることを 望みます 近郊路線で向かい合わせ4人掛けで そういう方に出くわしたら狭いの何の

kzkz009
質問者

お礼

不平は残るが飛行機以外は無理なのか・・・と#2・3の回答でちょっと納得してしまいました。 しかし、体格差による運賃差は無理だとしても 子供運賃廃止は可能ですよね? 子供1人運ぶも、大人一人運ぶも原価コスト的に考えた場合差は誤差レベルしかないはずなのですから同額にすべきですよね? 大譲歩したとしても座席は子供より大人運賃支払っているもの優先!とすべきですよね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう