• ベストアンサー

ラジコンのOSグロープラグについて

いつもお世話になります。ラジコン初心者ですので宜しくお願いします。ラジコンヘリのOSグロープラグについてなんですが、P6とかP7,P8とかってあるのですがどこが、どのように違うのでしょうか?あの記号(P6とかP7とかP8)とはどう有意味なんでしょうか。見た目はどれも同じように見えるのですが、ネジ山?それともグローの巻き線の数?あるいは性能上のことなんでしょうか。どなたか詳しい説明を、宜しくお願いいたします。

  • t758
  • お礼率55% (19/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

記号は各メーカーでの製品名です。共通の意味はありません。 数字については、普通小さい方がホットタイプ(冬季用)を表し、大きい方がコールドタイプ(夏季用)を表しています。 何が違うかといえば、フィラメントの太さ、巻き方、長さ、それにグロープラグ自体の長さなどが違います。(メーカーによりますが・・・) 太さに関していえば、太いものをコールド(夏季用) 細いものをホット(冬季用)となっています。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/tiny/craft/t-2cycle.htm,http://www.os-engines.co.jp/line_up/plug/plug.htm

関連するQ&A

  • グロープラグの互換性について

    この度、野外でできる趣味をと思い、子供の頃に打ち込んだラジコンを初めようと思いまして、扱ったことの無いエンジンカーを購入しました。まだ組み立ててません。 京商のDRXシリーズのものを購入したのですが、予備のグロープラグが現在メーカにも在庫がないし、生産も未定ということで、予備プラグを購入することができませんでした。 標準でついてる物はグロープラグ74905(4)と言うものらしいですが、メーカでの生産が長期間無い場合は、プラグ劣化により交換が必要となった際、どのように対処すればよいのか心配です。 他社性の互換性のあるグロープラグを使えば良いのでしょうけど、どのようなものを使えば良いのか、エンジンカー初心者の私には分かりかねます。ネットを調べてもはっきり分かりませんでした。 グロープラグの互換性ついてアドバイスよろしくお願いします。

  • ラジコンヘリコプターが壊れました。

    いつも大変お世話になっております。 私はラジコン初心者です。いままでMK-RH2というラジコンヘリ商品をアマゾンで買って遊んでいました。この機種はコントローラにモニターが付いていてリアルタイムでモニタニングできるやつでしたが、先日突風にあおられて墜落して壊れました。買い換えようと思っているのですが、今度は今まで使っていたラジコンよりもう一回り大きい少しでもパワーのあるラジコンを選ぼうと思っております。 そこで質問なのですが、コントローラとカメラ・カメラ映像の送信機は無事なので、この一式をほかのラジコンで使うことは可能なのでしょうか? よく市販でコントローラだけ売っているのを見ますが、これらの商品はどのラジコンにも使えるのでしょうか? 自分としては手元に残っているモニターつきのコントローラとカメラを、これから買うラジコンで使いたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 照明器具 丸形蛍光灯のグロー管について

    実家に戻って居間の蛍光灯の1つがなかなか、点灯しないので、相談されました。何分私も、よくわからないのですが、グロー管をずいぶん交換もしていないようなのです。丸形の蛍光灯は両方新しく交換したらしいのですが、2本両方つけないと暗いのに、内側(W数が小さいほう)が点灯しません。照明器具を下からみるとグロー管のついている根元付近に書いてある記号番号は FG-4P FG-5P と2つ並んでよみとれました。 グロー管本体には ナショナル(かなり昔からの照明器具です) FG 5Pと刻印が ありました。 今とりつけている、丸形蛍光灯 外側は 32形  内側は 30形とかいてある製品 でした。蛍光灯は最近購入したらしいので、通常販売されているメーカー製品です。 安いので、グロー管を交換してみようとおもうのですが、とりはずしかたもよくわからなくて。 また、FG5Pという製品番号の他のメーカーいずれでも適合できるのでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • エンジンラジコン 勝手に回る

    エンジンラジコン 勝手に回る エンジンラジコン初心者です。 先日エンジンラジコンを購入いろいろやってるのですがまだ走るに至っていません。 問題はエンジンをかけると最初は普通にかかるのですが少し待っているとだんだん回転数が上がってきます。 そして放っておくともうぶんぶんまわっちゃうんですよ。 スロットルストップスクリューも緩めています。 メインニードルは一番閉めたとこから3回転半ほど スローニードルは5mm凹ませると説明にあるので多分5mmくらい凹ませてると思います。 インファーノneo 2.0レディセットです。 近くに聞ける人がいないのでよろしくお願いします。

  • エンジンラジコン 止め方について

    エンジンラジコン 止め方について 初心者ですのでよろしくお願いします。 エンジンラジコンが届き早速エンジンをかけたところなんの苦もなくすぐにかかり、こんなもんかーと思っていたのですがあまりに音が大きいのでいったん止めようと思ったのですが止め方がわからずすぐにネットで調べたところエアクリーナーを塞ぐとありました。 そこでエアクリーナーを塞ごうとがんばったのですがなかなか塞げません。 買ったラジコンはインファーノneo 2.0レディセットです。 パーツリストにはHDエアクリーナーと書いてありました。 ふさごうとしてもなかなかうまく塞げず空気が入ってしまいます。みなさんエンジンを止める時にどのようにエアクリーナーを塞いでいるのですか? 質問とはそれますがブレークインについても質問があります。 ブレークインできるようにニードルなどを調節されて出荷されていると説明書に書いていたのでなにもいじらずにそのままエンジンをかけたところ、タイヤが周りだしメインニードルを開けてもあまり変化がありませんでした。 なにもしてないのにどんどん回転数が上がって行きとても焦りましてとにかくエアクリーナーを塞ごうと火傷までしてしまいました(笑) そそでスローの方のニードルを緩めたところ回転が少々落ち着きタイヤが回らなくなりました。 説明書や他のサイトにはメインを調節してからスローを、と書いていますがスローは回転数の低い時の調節ポイントですよね? それならアイドリング状態はスローを調節しないと意味ないのではないですか? 自分もよくわかっていません(笑) メインニードル スローニードル なんか小さいアイドリングの回転数が上がる?下がるのを調節するネジ この3つの働きについても教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 低価格ラジコンヘリコプター

    最近、急に低価格のラジコンヘリコプターが出てきていますよね。 大体3000円位の見た目もおもちゃって感じのものから15000~20000位までの見た目は本格的なものまで。 たとえば、前者はこんな感じ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p47762609 これよりもっとちゃっちいのもありますが…。 後者はこんな感じ http://www.mylife.jp/product/16 1、これらは使った感じは実際どうなのでしょうか?3000くらいのものはすぐに飽きてしまいますか?また、10000越えのものはそこそこたのしめますか? 2、値段の違いによる全体的な評価を教えてください。 3、4チャンネル、6チャンネルなどありますが、これはどういう違いなのでしょうか? 4、3000円くらいのものは「初心者でも」といっているので操縦できそうな気がしますが、10000超えのものは初心者では操縦が難しいですか?(私は丸っきりの初心者です。) 5、気体の強度はどれくらいですか?室内の天井(3Mくらい)から墜落した場合、簡単に壊れたりするものなのでしょうか。また、初心者では簡単に墜落させてしまう危険性はありますか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • (エンジンラジコン)ニュートラル状態でのスロットル開度

    (エンジンラジコン)ニュートラル状態でのスロットル開度 お世話になります。ラジコン初心者です。 周りにラジコンに詳しい人、ショップがないのでここで質問させて頂きます。 亡き父から譲って貰ったラジコンなのですが、メカ類がばらされた状態だったので、 説明書通りに組み上げました。 一点気になる部分があって、エンジンの説明書には受信機・送信機の電源をONにした状態で 0.3mm~0.5mm開くと書いてあったので、キャブのジャバラを軽く抑え付けてこれ以上 押し込めない位置でロッドを固定しました。 しかしながら、どうも開きが0.5mm以上あるように思います。(目分量ですが) ここの開きが多いと始動直後に物凄い勢いでエンジンが回るんじゃないかと心配です。 実際は、こんなものなのでしょうか?? ニュートラルでのスロットル開度の写真を添付しますので、これを見てアドバイス頂ければと 思います。(圧縮の関係で分かりづらいかもしれませんが)

  • ラジコンが勝手に

    一昨日中古(10年以上前)のラジコンを譲り受けました。 プロポの電池の交換だけで問題なく動いたので3日間遊んでいたのですが 今日の途中から急にこんな症状が出ました。 ・静止すると約1秒後にバックする ・前進や右左など動かしている間は問題ない(操作通りに動く) 今日の途中までは全くなかったのです。 以後、時間をおいて自宅で試してもずっと1秒後にバックします。 プロポのトリムの調整域を超えていて、一番音がしない右いっぱいの位置でも 少しスロットルトリガーを引いていないとバックします。 バッテリーをフル充電のものに換えても同じです。 シャーシはタミヤTA02、アンプはタミヤCPRユニット(P-160F)です。 私が初心者なのと、本体の組み立て説明書しかないので対処方がわかりません。 考えられる原因と解決策を教えてください。

  • OSを98からMeに変えます。しなければならないことは?

    こんにちは。お世話になります。 この度OSを98からMeへ変えることになりました。 パソコン全くの初心者で、何をどうすればよいか分かりません。フロッピーに保存することは出来ますがCDには書き込めません。機種はIBMのAptivaです。分かりやすい説明どうか宜しくお願いいたします。

  • グロープラグ?

    マツダボンゴフレンディに乗っています。 最近、寒くなってきて朝エンジンがかかりにくくなりました。 電気はきていましたので、グロープラグをはずして通電して点検してみたところ何の反応もなく4本中4本すべてのプラグがダメになっていました。(ちなみに違う車のグロープラグで点検したところ問題なく発熱しました) 交換しようと思っているのですが、別にほかの原因があって、またすぐにダメになってしまうかと思っています。 今回のようにグロープラグすべてがダメになっている事ってあるんでしょうか? プロの方で他に考えられる原因があるようでしたら、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。