• 締切済み

車を廃車した時に戻ってくるお金について

adobe_sanの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

戻ってくるのは「自動車税」「重量税」「自賠責保険」 http://www.kuruma777.com/t-haishakanpu.html http://www.haisha.info/kanpu.htm 仮に2,000CCの車・2t以下と仮定して 自動車税   → 3,200円 自動車重量税 → 31,500円 自賠責保険  → 12,350円  合計47,050円

関連するQ&A

  • マイカーの廃車と税金について

    カテゴリー選択に迷いました。車に関する直接の質問ではないので、こちらにしました。 長年(15年)使用して来たマイカーを廃車にしようと思っています。来年6月に車検が切れますので、その時に廃車にしようと考えていましたが、そうなると、5月に税金を支払う必要が出て来ます。この税金と言うのは、もし、今、廃車にしてしまうと軽減されるのでしょうか? 車の税金についてお分かりの方、宜しくお願いします。

  • 廃車する場合

    車税へ3月末までに廃車しないと 税金がかかるのですか? 例えば 今年9月に車検切れで普通車を廃車した場合 来年の車税は1年分払うことになりますか? また 早めに5月に廃車した場合も 値段は同じですか? 廃車は板金屋ですか? 廃車時かかるものなど教えて下さい。

  • 廃車予定の車を貰うか悩んでいます。

    会社の先輩から10月まで車検の付いた車を頂こうかと思っているんですが(諸事情で廃車予定だった車) 自分で車庫証明を取って名義変更をしようと思っています。 その際、車庫証明で2500円の印紙が掛かるとききました。 名義変更はディーラーの友人がしてくれる予定。実費 いくらかかるのかは聞いていません。 それ以外に4月に支払う税金が38900円? 10月に車検を受けずに廃車にした場合 税金の月割りが返ってくるんですよね? もし、6月くらいに廃車にしたら税金の他 自賠・重量税なども還付になるんでしょうか? その際、名変前の所有者に返金になるんですか?それとも現所有者でしょうか? 事故で車がなくなって とりあえずのアシが欲しいんですが6月くらいには手放すか車検切れまで乗りつぶすかは今はまだ決めていませんが とりあえず少しでもお金をかけたくないので いい方法を模索中です。 色々書いてますがよろしくお願いします。。

  • 車の廃車はどうやってするの?

    来年5月に車検が切れるステップワゴンに乗っていますが、車検ギリギリまで使用して、そのまま車検を受けずに廃車にしようかと考えています。 その車は義兄から譲り受けたもので、ナンバーは私の住んでいる地域のものではありません。 義兄が前に住んでいた場所のものですが、今はまた違う場所に住んでいます。住所の変更は最初のまましていません。 また、ローンは完済しておりますが、名義が義兄が購入した車屋の名前になったままです。 このままでは、廃車にできないのでしょうか? また、廃車手続きは大体どの位の代金が必要ですか?

  • 車を廃車にしたい

    こんにちは。うちにはもう5年?乗っていないで放置してある車があります。 廃車にしようとしたのですが車検証が見つからなくてそのままになってます。 車は古いワーゲンで結婚前に旦那が友人から譲り受けたものでそのときの名義変更やらよくわからないというのです。車検証もそもそもそのときにもらったかも不明です。 ナンバーはついてるのですが譲り受けてから一度も税金を払ってなくて又、請求もきてないそうです。 放置していてあとから莫大な請求が来ても困るので(今でも請求されたら痛いです。)どうにかしたいです。で、いろいろ調べたんですが何からやっていいのかわかりません。 まず警察署?陸運局?順を追って教えていただけるとありがたいです。 あと今までの税金、やっぱり請求されるんでしょうか。車検証の件は友人にそのとき購入した車やさんに聞いてみるように頼みました。 よろしくお願いします。

  • 廃車で戻る金は?

    車検まで半年ありますが買換えます。今の車を廃車処理するとして、新車販売業者に引取り願う場合について知識がないのでお教え下さい。 計算上戻ってくる金は廃車の「自賠責」「税金」「重量税」でしょうか。又廃車をしていただくための費用は普通車(1500CC)でどのくらいかかるのでしょうか?(もちろん新車購入の話の中で駆け引きはあると思いますが、それを考量しない場合)以前1年残っている車のときに戻りはないといわれてゼロの見積もりだったことがありましたので、今回は損をしないように皆様の知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。なお「廃車です」と言っておいて「中古車」で販売するなどという業者もいるでしょうか?

  • 車の税金未納状態での廃車

    2年間分の税金がたまっている車があります。 これを来年の税金が来る前に廃車処分したいと思っています。 車検もどうせ2月までです。 調べると未納でも廃車自体はできるらしいのですが、 気になる点として ・2年滞納だと抹消手続き・つまり廃車?ができない ・未納の車でも引き取り業者は廃車手続き、引き取りをしてくれるか? があります。 上の情報は本当でしょうか? また廃車手続きが自分ではできそうもないので、 よくある見積もり査定に出して業者にやってもらいたいです。 引き取り業者はこのような状態の車でも査定して引き取って、 廃車手続きをしてくれるものでしょうか? 税金はどうせ持ち主側に来て持ち主が払うのだから、 税金があろうがなかろうが同じことだと思うのですが・・・・

  • 13年超の車の廃車のタイミングについて

    H23年の4月まで車検があります。自賠責は、H23年の5月まで。 重量税37800円、自賠責22470円支払っています。 13年超えの車から新車に買い替えです。 今月注文して、納車は3月中旬頃の予定です。 ①補助金の手続きについて教えて下さい。 たぶん、新車登録は3月末までには何とか間に合うと思っているのですが、それから廃車の手続きを依頼しても、3月末には間に合いません。 廃車の登録完了は、4月以降でも大丈夫なのでしょうか? ②自動車税ですが、4月1日に登録されている車が対象と聞きました。 なので、上記のとおりだと、おそらく納税通知書が届いてしまいますが 4月中に廃車登録できそうでもH22年度分全額納めないとダメなのでしょうか? 廃車にした場合の還付金も欲しいし、納める税金も抑えたいです。 他に代車があるのであれば、先に廃車にしてしまった方がよいでしょうか? よいタイミングを教えていただけるとありがたいです。

  • 車を廃車にしようとおもうのですが・・・

    現在乗っている車が最近トラブル続きで10万位の修理が続いています。今も原因不明のコンピューターの故障中です。来年の2月に車検、現在、5年目8万キロです。このまま乗りつづけてもと思い廃車にしようと思っているのですが皆さんはどう思われますか。考えをお聞かせください。また今、廃車にした場合、任意保険や自賠責など多少の戻りはあるのでしょうか?

  • 車の廃車手続きをしてもらえなくて困ってます

    以前車屋に廃車にするのを条件に車を譲ったのですがまだ廃車にしてないようで税金だけきて困ってます。車も車検証も無いのでどうにもならないのですがこちらで廃車手続きを取ることは出来ないのでしょうか? 窓口に問い合わせたら区役所で継続車検を受けれないようにするくらいしか無いと言われました。