• ベストアンサー

ウォークマンF、Zシリーズをお持ちの方に質問です

smpcの回答

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

WALKMANの通信機能はWi-Fiのみですが、ポータブルWi-Fiルーター(ポケットWi-Fiや光ポータブルなど)を使えば docomoやauなど携帯電話会社の電波をWi-Fiに変換して屋外でもネットに接続出来ますので、それを前提としてGPSを搭載しているのだと思います。

noname#184909
質問者

お礼

何かGPSは全く意味がない感じですね。 わざわざWi-Fiルーター毎月契約するならそれだったらスマホの方がいいですね。

関連するQ&A

  • ウォークマンZのGPSは使える?

    よろしくお願いします。 ウォークマンZの購入を検討しております。 お目当ての1つはGPSによる道案内です。 ウォークマンZはAndroid OSなので、Googleマップが入っている若しくは使える状態にあり、Wifiを使ったオフラインキャッシュを使えば特定範囲の詳細マップは事前にキャッシュできる。 (Wifi圏外でも地図を確認できる) GPS機能は、衛星からの情報でもって現在地座標を特定するものなので、ネットワーク環境(Wifi)がなくても位置特定は可能。 というのが私の認識です。 ここでお聞きたいのはその性能・精度です。 <確認1> GPSでの現在地座標の取得は短時間で且つ正確にできますか? <確認2> GPSの現在地座座標でもって、(Wifiエリア外で)あらかじめキャッシュしたエリア内の詳細な位置は特定できますか?また、どのくらいの精度で取得できますか?地図上でどの路地のいるかくらいは分かりますか?できれば、何m四方の精度くらいの情報があるとうれしいです。 (少々ぎこちなくともカーナビの代わりになればうれしいです。) <確認3> ウォークマンZのGPSが使えるエリアってどういう環境でしょうか? 高層ビル内はだめとか、建物の中はだめとか、地下鉄はだめと、空の見えるところじゃないとだめとか。 <確認4> 地理的に使いやすいところ、使いにくいところってありますか? 東京23区がメインですが、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都も使う可能性があります。 <確認5> GPSの機能だけ見ると、スマホのSIMなしと違いはありますか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • GPS機能付きのタブレットに地図データを・・

    GPS機能付きのタブレットに地図データをダウンロードして オフライン(無料)で使えないかと考えたのですが (1):そのようなことは可能か? (2):GPS機能を利用するには通信料がかかるのか? (3):地図データをダウンロードするのにお金がかかるのか? について教えてください。 ちなみに (1)については最悪GPS機能が使えなくても(現在地が出なくても) 拡大・縮小・地図へのマーキンギができれば紙の地図よりかマシかな? くらいに思ってますしそれでも十分だとも思ってます。 (2)についてはそもそもカーナビのGPS通信は無料通信なので  できるはずだと勝手に思ってます。 (4):上記のような使い方をされている方がもしいましたら オススメのタブレットと地図データも教えて頂ければ幸いです。 主に、バイクのツーリング中でバイクを止めて使用することを考えています。 ルート検索、検索後の目的地までの案内等は できてもできなくてもかまいません。(できるに越したことはないのですが)

  • 携帯のGPSとは?

    GPSのついた携帯というのがありますが、 これは、ネット接続しないと使えないものなんですか? また、一度地図などをダウンロードして、保存したら、 以降は、GPS機能を使っても、ネット接続しなくても よいとかは、できますか?

  • 質問よろしくお願いします。

    質問よろしくお願いします。 マイクロソフトのオフィス2013ワードで広告を作ろうと思ってます。以前こちらで文書を図として保存し、貼り付け、拡大、縮小できるようにする方法を教えてもらいました。 その図として保存できたものを 新たにワードでいくつかの枠線を作り、その枠の中へ図として保存した文書をはめ込み、一枚の広告にしたいと思ってます。 こちらも拡大、縮小できるようにしたいので、やり方を教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • WALKMANのFシリーズとZシリーズの違い…

    WALKMANのFシリーズとZシリーズの違いを教えて頂きたいのですが… 1つ目は、Zシリーズのandroid搭載と言うのはまず何の事なのでしょう? そしてそのandroidはFシリーズには搭載していないんですか? 2つ目は、Zシリーズはネットは勿論メール(Gmail)も出来る様ですが、Fシリーズにもネット機能がついてますよね? Fシリーズもメール(Gmail)は出来るんでしょうか? 3つ目は、今どちらを買うべきか悩んでいるのですが、FシリーズとZシリーズのメリットデメリットを教えて頂きたいです。 公式サイトで色々と見ては見たんですが、私が知りたい事がそこまで詳しく掲載されていなかった様に思い質問させて頂きました。 因みに、どちらにしても64GBを購入しようと思っています。 回答宜しくお願い致します。

  • nexus7にiTunesにある音楽をいれる方法

    閲覧ありがとうございます!絶対にベストアンサーを選ぶのでご安心ください。 nexus7はどうやって音楽を入れるのでしょうか?? iPodユーザーなのですが,itunesに保存してある音楽をnexus7に入れる事は出来るのでしょうか。 nexus7に入れるアプリは、パソコン上でも買えるのでしょうか?? gps機能がありますが,それで地図を見る場合,wi-fi環境が無いといけないですか??? 測位のみならできるのでしょうか。(経緯度が出る、など) 三つに是非回答御願いします。 

  • GPSとGISについて

    研究でカーナビに搭載されているような電子地図や機能を使いたいと考えています 具体的には監視カメラから得られた情報を、縮尺が1/50くらいの電子地図上の座標に表示したいです フリーソフトや業務用GISなど調べてみましたが、自分のやりたいことが可能なのかどうかよくわかりませんでした そこで、研究用の開発キット、あるいは以下の欲しい機能を搭載している商品かフリーソフトがあれば教えていただけないでしょうか? 以下要望まとめ ・欲しい機能を搭載したGISを探しています ・C++もしくは他言語で機能拡張可能 ・値段は100万以下(もちろんフリーであれば助かります) ・GIS,GPSなど一式そろった開発キットだと嬉しい 以下欲しい機能(自作可能でもOKです) ・地図の拡大  地図データを読み込み、単純に1/50くらいまで拡大表示したいです  10m×10mのエリアで1m単位くらいのかなり細かい座標が欲しいので5次メッシュ?くらいまで拡大したいです ・GPSとの連携  GPSから受け取った座標データをリアルタイムで取り込み、↑で拡大した地図に位置表示  GPS座標を1m単位で表示するわけではないので精度は問いません ・道路レイヤー  GPSから読み取った位置情報が道路以外であれば道路に補正するために道路レイヤーの情報が欲しいです ・拡張可能  ↑の主要機能以外にも自前でGIS以外の機能をつけるので、プログラミングで拡張が必要 以上要望が多くてわかりにくい質問かもしれませんがどなたかお願い致します

  • ウォークマンFシリーズとZシリーズ

    FシリーズとZシリーズはどっちがいいと思いますか? 使いやすさなど教えてください。 主にネットをするのに使おうと思ってます。

  • ihteractive

    シートの背中にディスプレーが付いた飛行機に初めて乗りました。飛行経路をモニターしていて、interactiveという文字をクリックしたら地図を拡大・縮小できるようになりました。この文字の意味が判りません。拡大・縮小することがinteractionなのでしょうか?

  • PDAで地図を使いたいです、どういうPDAが良いでしょうか?

    PDAで地図を使いたいです、どういうPDAが良いでしょうか? 少し先の事になるのですが、アメリカの知り合い所へ就職活動兼観光をしに行きます、私はほとんど英語を喋る事ができませんので、下準備と地図が何よりも大切になりそうです。 そこで、ご質問なのですが 1・現地でGPS機能を活用した地図をPDAで使用したいと思っております、できれば、事前にインストールして通信機能を使用せずに使える方法が良いのですがありますでしょうか? (googlemapにモバイル用のそれらしい機能があったと思いますがあれはネット環境が必要?) 2・ほとんどのPDAにはGPSの機能が内臓されているのでしょうか? 3・性能面でオススメなPDA、価格面(相場の割りに性能が良いものなど)でオススメのPDA があれば教えていただけると大変助かります。 図々しい質問ばかりで恐縮ですが、是非アドバイスをいただければと思います。