• ベストアンサー

コンビニ弁当…暖める派?そのまま派?

YUKICHI003の回答

回答No.7

こんにちわ(^^) 温めます。 たま~に「温めますか??」と聞かれない時もありますが…「温めて下さい」とお願いしますf^_^;

fuss_min
質問者

お礼

【変換ミス】暖める⇒温める ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 炒める派? そのまま派?

    炒める派? そのまま派? こんにちは(^-^)アンケート ハンバーグ(のタネ)を作る時、 玉ねぎは炒めたものを入れますか? それとも そのままの生で入れますか? ウチは生です でも料理本には 炒めると 書いてあり ビックリΣ(°Д°) 横着してゴメンねぇm(_ _)m

  • 洗う派?そのまま派?あなたならどっち?!

    ★なめこの味噌汁を作ります。 さて、なめこを洗う?そのままいれちゃう? ★もやしを使います。 さて、もやしを洗う?そのまま使っちゃう? あなたならどっち?

  • コンビニのレシートもらう派?捨てる派?

    コンビニのレシートもらう派ですか?捨てる派ですか? もらう派です。 新しいキャンペーンのお知らせなどが書いてあることがあるからです。 みなさんはいかがですか?

  • コンビニ弁当

    毎日食べると体に悪いとか聞きますが、栄養がかたよるからなのですか。

  • コンビニでお弁当を買うとき

    私はコンビニでアルバイトをしています。 けっこう長い期間やっているので、よく買い物に来るお客様は覚えています。 そういう方がお弁当を買われるとき、 「この人は温めなくていいし箸もいらない」 とか、 「この人は温めないけど箸はいる」 とかいうことを覚えています。 毎回、返事が分かっていながら温めるか割り箸はいるかというのを聞くのもなんかな、と思い、良かれと思って勝手に温めたり温めなかったり、箸を入れたり入れなかったりしていました(まだ文句を言われたことは無いです)。 ところが、先日別のコンビニで買い物をしたとき、そこの店員さんが、何も聞かずにお箸を入れてくれませんでした。 いつも、「お箸はお付けしますか?」と聞かれたら「いりません」と答えているのですが、何も言わないで付けてくれないのはちょっと寂しい気がしました(わがまま?)。 そこで質問なのですが、しょっちゅう同じコンビニに行くという方で、 1.同じ店員に毎回「お弁当温めますか?お箸は?」と聞かれるのはうっとおしくないですか? 2.どう答えるか毎回決まっている、という人も、毎回聞かれたほうがいいですか? 3.勝手に温めたり箸入れたりされたら嫌ですか? 何かありましたら、お答えをお願いします。

  • コンビニの弁当について

    コンビニでバイトをした事がある方に質問です。 コンビニの賞味期限の切れた弁当というのは、どうなってるのでしょうか? やはり、ごみになってしまうのですか? コンビニによっては、バイトの人がもらえる場合もあると聞いたのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • コンビニの弁当

    コンビニの弁当、おにぎり等を毎日長期間食べていると 保存剤がいれてあるので舌、口のまわり、また内側が 痛くなったりできもの等ができると聞いたことがありますが 本当の話なのでしょうか。

  • コンビニ弁当

    コンビニ弁当はなぜ体に悪いのでしょうか? また、コンビニ弁当以外で体に悪い食べ物、食べ物に関する「これはためになった」という書籍などありましたらお教えお願いします。

  • コンビニのお弁当って

    初めまして、宜しくお願い致します テレビを見ていましたところ、某コンビニのお弁当を絶賛するかのような発言を自称天才?シェフがされておりましたが、本当にコンビニのお弁当って本当に美味しいのでしょうか? 当方、コンビニ弁当は年に2~3回位しか購入する事がなく、購入時の印象は値段相応な感じだったと記憶しておりますが… 普段購入されている皆様方御意見を伺いたくて

  • コンビニの弁当

    コンビニの弁当で電子レンジで温める際、しょうゆの入っている袋ははずすように記載されてますが、取り外さずに電子レンジで温めると弁当の中身にも影響があるのですか。教えてください。