• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手描きイラストを手軽にネットに最適化する方法は?)

手描きイラストのネット最適化方法

vaiduryaの回答

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

コンピューターの中での画像データには、三つの要素があります。 一つは、見た目の大きさ 一つは、画像としての情報量 一つは、データ(ファイル)としての大きさ 実際の写真や絵画イラストであれば それ自体は、一定のモノで一つのものですが コンピューターの中では、それは量子化されて その数値情報が、二進数で処理されるためデジタルイメージなどと呼ばれます。 ですから、その三つの要素それぞれの意味合いを理解する必要があります。 見た目の大きさは、表示する環境(ソフト)によって変化します。 30インチのテレビのWeb機能で見た場合と 4.3インチのスマートフォンのWeb機能で見た場合では 大きさがまったく違ってきます。 そして、スマートフォンなどであれば、簡単にそれを拡大して表示したりできます。 ですから、画像としての情報量をある程度の範囲で大きくとっておけば それを、必要以上に大きなデータを作る必要はありません。 この場合の大きさとは、目に見える情報量のことで 写真や手描きのイラストであれば、それは画素数(ピクセル数,ドット数)で表されます。 一般的なパソコンの画面は1920x1080から1024x768の範囲ですから この程度のサイズで、画面で見る用途には充分です。 印刷してポスターやカレンダーとして貼り出す用途であれば 表示用と印刷用で、別のデータを用意しておけばいいでしょう。 バランスの問題にもなるのですが、ウェブでは短時間で表示できるように 320x240などの小さな画像を使うこともめずらしくありません。 反面、1024x768の画像を使いながら、HTMLタグでの指定で 320x240のサイズで表示したり、Webブラウザーの表示幅の30%みたいな 画面サイズに応じた割合で表示するような方法もあります。 今ではあまり行われなくなった気がしますが 小さなサムネイル(親指の爪のような小さな)画像を一覧表示し それをクリックすると、画素数の多い画像が表示されるような使い方もあります。 データの使い方は、昔に比べれば大きくなってきていますが… 基本的には、保存される(受け渡される)データとしての大きさを ある程度小さくするのが一般的です。 データが小さいほど、短時間で表示できますし スマフォなどの限られた保存容量にも無理がかかりません。 スマートフォンで電波状況が悪かったり 僻地で通信速度が遅いような場合もあるので データは小さいに越したことがありません。 そのため、JPEG形式での保存が一般的です。 JPEGは1990年前後には、写真用途に適した技術で 正確な情報を保存するのではなく(可逆ではなく非可逆) 目の錯覚を考慮することで圧縮率を非常に高めたものとか言われていました。 ほどなく、フルカラー画像が一般化して、画像でもJPEG形式が一般化しました。 現在では、クリエイティブ・コモンズの認知度も徐々に高まり 画像が他者の作品に取り入れられることもめずらしくは無いと思いますから 素材としては、JPEGではなく、TIFFなどでの公開もアリかもしれません。 いわゆるアニメ絵と言われるような作風であれば、GIFやPNGも有用です。

Miku_89
質問者

お礼

丁寧に教えていただき大変ありがとうございます。とても勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CG イラスト 

    CGイラストをポスターやポストカードに印刷したいのですが・・・ 趣味でA4くらいの紙にイラストを描いています。 スキャンしInkscape、GIMP、SAI、Photoshop Elementsを使用し線画、着色をしてポスターやポストカード サイズで印刷してみたいのですが、それぞれどのソフトを使用するのが綺麗に仕上がるでしょうか? また印刷するのにあたってスキャン、線画、着色、印刷までの流れ中でのサイズ、設定、形式など気をつけるポイントなどが あれば教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • CG イラスト ソフト

    CGイラストを作成し印刷したいのですが、ソフトはGIMP、Inkscape、SAI,Photoshop Elements どのような 使い分けがいいのでしょうか? ある程度手描きの下書きをスキャンし線画、着色、印刷の流れをそれぞれどのソフトで作業していくのが一番綺麗に 仕上がるのでしょうか?またペンタブは必要でしょうか? 主にポスターやポストカードにしたいと考えています。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • イラストをオリジナルグッズにするときの、

    イラストを、ドロップシッピングサイトでオリジナルグッズにして販売しようと思っています。 普段、絵はB4くらいの画用紙に手描きで仕上げてスキャンしています。 グッズのイラストサイズが、ピクセルでのってまして、 例えばスマホケースのオリジナルグッズだとサイズが :1889px × 2960px とあるのですが、 最初に手描きで描くときの紙のサイズは、どうしたらいいのでしょうか・・・? 縦横の長さとか、どれくらいにしたらいいのかなと思っています。 ソフトはフォトショップエレメンツ12を使っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • jimdoはイラストサイトを作るのに向いていますか

    閲覧ありがとうございます。 Jimdoというホームページを作るサイトは、イラストサイトに向いているでしょうか。 つい昨日登録して、ブログ、ギャラリー、プロフなど項目を作りました。 数十枚数百枚などたくさんイラストをUPしていきたいと思っているのですが可能でしょうか? もしそんなにたくさんは無理かもしれないとしたら、大体どのくらいの枚数がUPできるでしょうか。 イラストは、PC上で描くデジタルイラストで、サイズは大体A5やB5、それ以下などそのくらいのサイズだと思います。 また、手描きのイラストも(これもA4,B5など)スキャナで取り込んだものなどもUPしたいと思っています。 Jimdoに詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかお教え下さい。 よろしくお願いします!

  • 手描きの絵をスキャンして、背景を透明・・

    どうぞよろしくお願いします。 アクリル絵具で手描きの絵を、スキャンしています。 手描きの絵を、イラストグッズのサイトで販売しようと思っているのですが、 絵の背景の画用紙の部分を消したいのは、背景を透明にすればいいのでしょうか? どなたさまか、やりかたを教えてください、すみません。 ソフトはphotoshopエレメンツ12を使っています。

  • イラストの手法(パスor手描き)について

    イラストレーターをしています。今までは、ペンのタッチに愛着があり、主線はペンで、色づけはPhotoshopで行ってきました。が、最近ではデータの使いまわしをすることが多く、小さく描いたイラストを大きく使いたい、という事も出てきました。Illustratorを使用してイラストを描きたいのですが、ペンツールで描くとパスの閉じなど、不慣れなせいかちょっと効率が悪いです。手描きをパスに変換するのが手軽なのですが、ちょっと雑なタッチになってしまいます。Illustratorを使用して絵を描いている方は、どのような手法で描かれているのでしょうか?やはりペンツール?それともパスを駆使?手描きをパスに変換?よろしかったら参考までに教えてください! 絵のテイストは、線が太めで強弱があり、キャラクター向けのタッチです。こういったタッチは、市場ではIllustrator使用の方がほとんどですよね。 それではお願いいたします!!

  • イラストをスキャン

    イラストをスキャンしたいと思っています。 使っているのは【EPSON】です。 スキャンはちゃんとできるのですが、どうにもサイズが合っていないようで… B5サイズの用紙をスキャンするとどうしても1000以上の大きな画像になってしまいます。 絵描きようのソフトでサイズを小さくしようとしました。しかしその画像を開いてみると何やらサイズが大きく黒い部分がほとんどで、何やら訳がわかりません。 別の絵描きソフトで小さくしてみても、画像全体を小さくするのではなく、その部分だけ切り取られてしまいます。 どうにも頑張ったのですが、できないままです… スキャンした用紙と、保存された画像を同じサイズにしたいのですがそれはどうやったらできるのでしょうか?

  • どのイラストソフトを使えば良いですか?

    この度友人達との付き合いで 手描きによるアナログのイラストから パソコンを使ったデジタルのイラストに 移行する事になりました。 ただ友人達はそれぞれが 違うイラスト・ソフトを使っており イラスト・ソフトを購入する際に どのソフトが良いか相談しても それぞれが使っているソフトの 良い面をアピールするので判断に困ります。 第三者からの客観的意見が必要と思いますので どうかアドバイスをお願いします。 希望するアドバイスですが ●各イラスト・ソフトの長所と短所。 ●その上で推薦されるイラスト・ソフトと、その理由。 ●出来ればイラスト・ソフトだけでは無くて  必要なデジタル・ツール(これも出来れば販売元と品名をお願いします。) ●デジタル・ツールは購入費用を考えないハイクラスの物と  この程度なら使う上で問題無い標準クラスの2パターン。 と言うのを、宜しければお願いします。

  • イラスト納品方法について グレイスケールとは?

    イラスト納品方法について 手描きのえをパソコンにスキャンして取り込み、 パソコンのペイントで編集したイラストです。 納品の仕方が 『解像度はグレイスケールにて 解像度300dpi、jpg形式でお願いします』 と、いう事なのですが、 この設定の仕方がわかりません。 今まで納品はjpgに変換すればよいだけのやりとりしかしたことがなく、なにからして良いかわかりません。 できれば、設定画面の画像などでご説明頂けると有難いです。 すみません… 宜しくお願い致します。

  • イラストのデータ入稿について

    本に掲載されるイラストを4点用意してくださいと言われました。 イラストデータを4点、CDRに焼いて送ってくださいとのことでした。 解像度が400dpi サイズが、一辺が80mm~180mmの範囲内(ハガキサイズ100mm×150mmあれば大丈夫)だそうです。 スキャナで読込んだ手描きのイラストを、 フォトショップで イメージ→サイズ変更→画像解像度の画面の ドキュメントのサイズ 幅:  100mm 高さ: 150mm 解像度:400dpi でよいのでしょうか? ピクセルの数値のところはそのままでよいでしょうか・・? すみません、どなたかよろしくお願いいたします。