• ベストアンサー

BMW mini オイル交換 リセット方法について

otasukeman2011の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

関連するQ&A

  • BMWミニのインジケーターランプ

    BMWミニのオイル交換のインジケーターランプのリセットの方法が分からなく困ってます。ディーラーに持ち込めば対応してくれるのですが今後のこともあり自分で出来ればと思っています。どなたか教えて下さい。

  • BMW MINI オイルサービスのリセット方法

    MINIのエンジンをかけるとき、メーター内に「オイルサービス ~km」や「インスペクション? ~km」などの表示が出ます。 この表示は、ディーラーでオイル交換をしてもらった際に、リセットしてもらえるのですが、リセットツールなどを使わずに、自分でリセットする方法はないのでしょうか? 色々調べてみて、やり方が載っていたりしたのですが・・・MU前とMU後ではやり方が違うのか出来ませんでした。 2003年式のMINIなのでMU前です。 どなたか、リセットする方法がおわかりでしたら教えていただけませんでしょうか?

  • オイルランプ点灯するかどうかの確認方法

    ライブDIO ZXのメーターをゼロ130キロメートルのに交換しました。ネットオークションで中古で購入しました。 メーターは動作大丈夫で、ガソリンメーターも動作大丈夫でしたがオイルランプ点灯するかどうかは、確認できません。オイルがまだ入っているからです。オイルが入っている状態で「オイルランプ点灯するかどうかの確認方法」はありますか?もし壊れていたら不安なので…。 ちなみに、スピードメーター交換前は純正品でオイルランプは正常でした。(オイルセンサーは正常)そして、オイルランプはLEDのようです。

  • BMW E90のオイル交換

    こんにちは、今回は愛車のオイル交換でご相談させてください。 悩んでいる事は下記の2点です。 1)どんなオイルで交換すればいいのか? 2)交換依頼場所はどこがいいのか? です。 その前に、 愛車の状況(走り方)は ・2006/5納車:改造ポイントは無し ・走行距離:17000km(500km/月) ・走行パターン:  殆ど週末走行 市街地70% 郊外30%(郊外ではそれなりに回します) ・前回のオイル交換(フィルターも交換)   2008/5に2年点検時に(12000km)、  使用オイルはBMW標準オイル(Castrolエッジ0W-40)     1)どんなオイルで交換すればいいのか? 希望としては、1年or10000km位迄は、 (オイルで)噴け上がりを楽しみ、性能維持できるようなオイルを探しております。 どんな良いオイルでも3-4000km/半年で「要交換」になるオイルは対象外です。 どんなオイルが該当するのでしょうか? 2)交換依頼場所はどこがいいのか?  オイルレベルゲージも無い、インスペクションのりセット作業もしなければいけない、愛車ですが 候補として ・超自動後退:この車のオイル交換は何度もやりましたと言うが、チョット不安 ・ディーラー: 以外と高価 標準オイルのみ。 オイル交換技術(インスペクションのセットは安心して任せられる。 でも今までと同じオイルじゃつまらない ・BMW専用ショップ: かなり高価。 高性能オイルのみ取り扱い?(ロングライフオイルは扱ってはいない?) トビっきり性能アップした代わりに3000km位でヘタリオイルになりそう オイル交換技術(インスペクションのセットは安心して任せられる。

  • ミニクーパーのオイル交換について

    BMWミニ16年式に乗っています。中古で買って、初めてのオイル交換をしました。ディーラーで買ったのではなく、地元でミニ中心に外車を扱うショップで買いました。そちらの社長さんはかなり人柄もよく、とても良心的ですごく信頼しています。 オイル交換(4.2リットル)+エレメント+工賃で、17000円弱かかりました。今まで国産の軽に乗っていたのでかなりの差に驚きました。かなりこだわりが強い社長さんなので、かなりちゃんとした、BMW専用のオイル以外入れないみたいで、他のお客様のミニもそのオイルで調子はいいらしいです。しかしこんなに高いとは…ディーラーでの相場や、やはりそのような専用オイルじゃなきゃダメな理由、皆さんがどれだけ払っているかなど、参考にしたいので、教えて下さい。

  • BMWのオイル持ち込み交換について

    BMW330(E46)のエンジンオイル交換を考えており、既にオイルは購入済です。これからフィルターを購入し、オートバックス等で持ち込み交換をお願いしようと思っておりますが、安価でおすすめのカーショップがあれば御教示下さい。因みに都内のディーラーに問い合わせたところ工賃4000円で交換可能との回答を頂きました。やはりディーラーに任せたほうがいいのか迷っております。

  • オイル交換について

    BMWのオイル交換時期についての質問です。 2002年式 E46 320Mスポーツに乗っていますが 私は年間3000km程しか乗らない為前回の車検から今回までわずが走行距離6000kmと少ないのですがディーラーの見積でオイル交換が含まれていました。 前回も交換してますが6000kmと云う走行距離で交換の必要はあるのでしょうか? それと¥23.793と云う金額は妥当でしょうか?

  • BMW E46のオイル交換

    貧乏人のくせに、個人売買で購入したBMW E46 330iに乗ってます。 メンテナンスを少しでも安くするために、オイル交換なのですが オートバックスの計り売りのカストロールのシントロンを8500円(フィルター別)で5000km毎に交換してます。 E46にシントロンはどうなんでしょうか・・・。 ディーラーは高いし、皆さんの使用しているREDやMOTULは手が出ません。 こんな貧乏人にどなたか助言をしてください・・・・。

  • マジェスティー125FIのオイル交換後のリセット方法

    はじめまして、台湾ヤマハ製マジェスティー125FIのオイル交換時 メーターパネルのオイル交換警告表示のリセットの方法を知りたいのですが どなたかご存知ないでしょうか?

  • 走行時、オイルランプ点灯

    H5年、ホンダインスパイヤ、走行距離85,000km、2000ccに乗ってます。 先日、エンジン始動時オイルランプが点灯し、そのまま乗っていました。3km位乗ったところで、走行中エンジンストップ。バッテリーだと思い新品に交換しました。 ところが、また、走行中にオイルランプ点灯。ディーラーで聞くと、オイルがどこかで詰まってきているかもしれないと言うことです。オイルとフィルターを交換してなんとか今は点灯しませんがいつ点灯してエンジンが止まるか不安です。まだ、交換して3kmしか走ってませんが、もう大丈夫ですか?もうそろそろ寿命なんでしょうか。(今度点灯することがあれば、オーバーホールもしくはエンジン積み替えと言われました)どなたか、いいアドバイスお願いします。