• ベストアンサー

クレジットカードについての質問です!

先ほどクレジットカードで映画のオンラインチケットを購入したのですが・・ 有効期限の月と年を逆に入力してしまいました。 この場合はどうなるのでしょうか? クレジットカードが使えなくなったりするのでしょうか?? 初歩的なミスで、とても反省しています・・・ 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

オンラインチケット買えるなら、会員登録してますよね? 決済出来ない旨のメールが来るので、再度購入することになります。 それまでは、待ちましょう。もしくはサポートにTELしましょう。 別にペナルティとか無いですよw 他人のカード使ったわけじゃ無いし、よくあることですよ。

noname#195828
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりました、メールが来るまで待ってみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

ペナルティ的なものはないので心配しないでよろしいかと。 たぶん、オートメーションな認証処理でしたら単純に決済されない(購入できない)だけのことと思います。 おそらく、入力し直して買い直しているとは思いますが、もし、これからのご予定で それもまだされていないようでしたら、再度予約状況を確認するなり、購入し直すなりしてください。

noname#195828
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 書き忘れてしまったのですが、間違って入力してしまったものの、購入完了のメールは届いています。 とりあえずは心配しないでいいと云うことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカード取り消されて。。。

    すいませんが御回答宜しくおねがいし以前使っていたクレジットカードの支払い期限が遅れてしまって、 カードを取り消されてしまいました。 そのカードで、チケットぴあなど色んなところに 登録してるので困っています。 クレジットカードの作りなおしは、簡単に可能でしょうか? ブラックリストとかに載っちゃって、すぐには作れないんでしょうか? VISA、マスター、JCBなど会社を変えれば作れるのでしょうか? クレジットカードがないと、なにかと困るんで、 何かいい方法ないでしょうか?

  • クレジットカードについて

    初歩的な質問ですいません。 クレジットカードに表示されている有効期限のMONTH/YEARが10/13となっているのでしょうがこれは2013年10月までのことをあらわしているのでしょうか。

  • クレジットカード決済について

    何を今更と笑わないで下さい。 以前から気になっていましたが、 例えばアマゾンで何か買ったとします。 代金決済はクレジットカード決済にした場合、 カード番号、カード名義、有効期限の登録だけで済みます。 そこで気になるのは、もし誰か他人が、この自分のカードの カード番号、カード名義、有効期限を入力して、 私になりすまして買ったりした場合、どうなるのでしょうか? 勿論私の口座から引き落とされるのでしょうか? アマゾンのような信頼の置ける店は別として、 聞いたことのないようなオンラインショップで、 クレジットカード決済で何か買ったとした場合、 私が入力した、カード番号、カード名義、有効期限は、 当然その店に分かっているのですよね? 後になってから何も買っていないのにその情報を使って、 また買ったことにしてクレジット会社に請求したり、 やろうと思えばそんなこと出来るのでしょうか? 社会的な常識に疎くて、何を言ってんだと思われるかもしれませんが、 以前から持っています誰にも聞けない疑問です。 思い余って質問させて頂きました。 クレジットカード決済の仕組みなど、 分かりやすくお教え願えませんでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • クレジットカードを利用したいのですが

    督促で来週2万円返済するように葉書がきたので入金したんですが間違えてクレジットカードのカードローン返済の方へ入金してしまいました。 入金した所はUFJのクレジットカードです。 本来入金しなければならなかったところは三菱東京UFJ銀行のカードローンです。 ここの2つは同じところではないですよね? このミスに気づいてとりあえずUFJカードから 入金してしまった2万円を借りようと思ったのですが引き出せなくなってしまいました。 (提携金融機関によりこのカードは使用できない旨をうけたと明細に記載されていました。) これはカードの利用停止と言う事でしょうか? 試しに先ほどオンラインゲームの利用代金500円をクレジットカードで購入したんですがそれはできました。 入金したのに(昨日)利用停止になっているという事はやはり入金先は同じではなかったと言う事ですよね…。 自分の馬鹿さ加減にうんざりです>< 給料日3日前の期限なのでだいぶ困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • クレジットカード持てますか?

    あるアーティストのチケットを取るのに クレジットカード情報が必要らしいんです そこでクレジットカードを 作りたいのですがまだ高校1年です 親が作ってくれた口座はあります しかしチケットの申込み締め切りは 2月7日までです 2月7日までにクレジットカード 作れますか? 後 年会費などがかかる クレジットカードは避けたいです

  • 航空会社のクレジットカードについて

    海外旅行をするにあたってチケットを探しています。 チケットはオンラインクレジット決済で買うつもりです。 手持ちのクレジットカードはVISAのクレジット機能付きANAカードです。 例えばこのカードを使ってANA以外の航空会社のチケットをオンライン決済することは可能ですか? もし可能であれば他社のチケットを買ってショッピングマイルがつくことになりますよね。 理論上は大丈夫かな?とも思いますが、もしそうなら嬉しい半面そんなにうまくいくのかな?と考えてしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • クレジットカード決済の利用法

    インターネットとかでクレジットカード決済がありますよね。便利なので時々使ってます。 でも、実はよくわかってないので、質問があります。 入力するのはカード番号とカードの有効期限ですよね。 その他に暗証番号を入れるものじゃないのでしょうか? カード毎に暗証番号を設定してあって、それを入力しないと使えないのでは? でも、先日ある航空会社のHPからインターネットでチケットを購入した際には暗証番号を入力することがなかった気がします。 暗証番号がいらないとすると、カードの番号と有効期限はカードに書いてありますから、すぐ他人に知られちゃうと思うのですが?? どうか、正しい知識を教えて下さい。

  • 初めて質問させて頂きます。クレジットカードについての質問になりますが、

    初めて質問させて頂きます。クレジットカードについての質問になりますが、手持ちのカードはセ/ゾンのマ/スターカードです。品を購入の際、誤ってV/ISAで通ってしまいました。(ネットでの買い物です)会員番号、有効期限などの入力はカードの通りですが此の場合問い合わせてみた方が良いのでしょうか。また他の方のV/ISAカードで私と同じ会員番号、有効期限が存在する場合が有ったりするのでしょうか? 質問内容が分かり辛いかも知れません、分かる範囲で良いですのでお応え頂けますと助かります。宜しくお願い致します。

  • クレジットカードの更新について

    クレジットカードの期限切れから五か月たってしまったのですが、更新することはできないでしょうか? 期限切れになる前にクレジット会社のほうから新しいカードを送っていただいたと思うのですが、 こちらの確認ミスで再配達依頼書などに気付かず、そのまま紛失して気づいたら五か月たってしまいました。 われながら情けないのですが、いまさら新しいカードを送付してもらうことなどはできないのでしょうか?

  • クレジットカードの発行について

    私は昨年成人を向え、満20歳になり、今大学に通っていて3年になります。 シネマポイントカードという、映画館のポイントカードにクレジット機能が付いたカードを申し込もうと思っているのですが、クレジットカードは初めてなもので多数分からない点があるので質問させていただきます。 まず、僕はアルバイトを一年以上前からしています。月7万ほどですが申込書の欄には学生であることと、アルバイトで少ないながらも収入があるということも記入すべきですか?そしてバイト先に確認の電話はかかってきますでしょうか? 次にキャッシング枠ですが、20万が標準と記載されていますが、私は映画のチケットの購入以外でキャッシングする予定はまずありません。なので10万の枠がいいと思うのですが、審査にさほど影響はないのでしょうか? 20と言えども学生の身ですので、会社から親に連絡がいくのでしょうか? いくつも質問してすみませんが、回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-M791FTのインクジェットプリンター(複合機)のコピーお気に入り機能について
  • カセット1と2にはA4のみを入れ、背面給紙トレーを使うことでハガキサイズやB5、A5の用紙サイズを扱える
  • お気に入りに登録した用紙サイズが設定されず、前回コピーしたサイズになってしまう問題が発生している
回答を見る