ヘッドホンの音の特徴

このQ&Aのポイント
  • ヘッドホン、イヤホンには機種によって音に特徴があると思うのですが初めてヘッドホンを買うにあたり色んな音を試聴して自分の好みの音をはっきりさせたいと思いました(^O^)
  • 特徴について知っている範囲ではドンシャリ…高音、低音が強調されるフラット…特に強調された音域はなくバランスが良いカマボコ…中音が強調低音重視…低音が強調以上です(^O^)間違いがあったら訂正して下さい(^_^;)それから足りないところがあったら教えて下さいm(_ _)m
  • ヘッドホンの音の特徴と、特徴ごとに有名な機種を教えて頂けないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ヘッドホンの音の特徴

ヘッドホン、イヤホンには機種によって音に特徴があると思うのですが 初めてヘッドホンを買うにあたり 色んな音を試聴して自分の好みの音をはっきりさせたいと思いました(^O^) そこでヘッドホンの音の特徴と、 特徴ごとに有名な機種を教えて頂けないでしょうか? 特徴について知っている範囲では ドンシャリ…高音、低音が強調される フラット…特に強調された音域はなくバランスが良い カマボコ…中音が強調 低音重視…低音が強調 以上です(^O^) 間違いがあったら訂正して下さい(^_^;) それから足りないところがあったら教えて下さいm(_ _)m 回答よろしくお願いします(o^∀^o)

noname#249892
noname#249892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いずれも周波数特性についての表現ですが、周波数特性の感覚に関しては他の回答者さん達が仰るとおり、聴く人の感覚 (神経及び脳の処理)、耳の形状、その時の状況 (温度や湿度等などの自然環境や電気回路の特性等) によって変わるものですので万人に納得が行く表現などできないものです。 しかし、周波数特性や Noise 等とは別の「音色」に関しては表現する言葉の使い方が難しいものの、比較的多くの人が同じように感じる部分があるようです。 実は色の世界もそうでして、例えば http://matome.naver.jp/odai/2131540502304098601 のように、感覚的には全く異なるもののようでも実は同じものという現象が自然界には多々あるものです。 音の世界も Blind Test をすると全く違いが判らない、つまりは同じ音色と感じるものであっても、他の要素が異なる環境では全く違う音のように聴こえるものであり、その「これは違う音だぞ!」という感覚は上記紹介 Page の「うそっ! これは違う色でしょ?」という感覚が万人に等しく感じられるように「異なる音と感じる」方が正解となります。 例えば上記紹介 Page で茶色の Tile と黄色の Tile は実は計測上は全く同じ色なのですが、各々を茶色と黄色と感じる感覚は決して間違いではなく、正しい感覚と言えますし、殆んどの人が「茶色と黄色の Tile でしょ?」と思うように、万人に共通の感覚というものがあるものなのです・・・それは音の場合、周波数特性のような計測上のものではなく、音色という感覚的なものになります。 こうした音色感覚は「硬い音 (Hard、Cool、キンキン等) vs 柔らかい音 (Soft、Warm、フワフワ等)」「温度感 (熱い、暖かい、冷たい等)」「線の太い音 vs 線の細い音」「高速 vs 鈍足」などの言葉、及びそれらを内包する別の言葉や英語(笑) 等々様々な表現法があるのですが、意外にも概ね納得の行く、万人に共通する音色感覚というものがあるようで、それを Maker や製品の「Sound Character」と呼んでいます。・・・勿論、極/重/低音域、低中音域、中音域、中高音域、高音域、超高音域、極超高音域といった周波数帯域別に音色を表現するのですが・・・。 例えば私が長年愛用している SONY の 40mm 口径 Driver Unit を用いた Headphone Series・・・著名な製品を挙げれば MDR-CD900ST/7506、安価な製品を挙げれば MDR-ZX600/650 など・・・は、中高音域がやや硬く、聴き疲れし易いものの、細かい音を良く再現する解像度の高さに共通点があり、極低音から重低音域の速度感や Volume 感は各 Model によって微妙に味付けが異なるという評価もほぼ万人に一致する感覚ではないかと思います。 SENNHEISER、AUDIO-TECHNICA、AKG、STAX といった著名な Headphone Maker の製品を Web Site で調べた際に目にする User Review もそうした音色感覚の方を重点的に読み較べてみると、大体の特徴が掴めてくるものですよ。 素敵な Audio Life を(^_^)/

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^o^*) とても詳しい回答、勉強になりました(≧∇≦) 色々なレビューを見てそれぞれの音色について調べてみたいと思います(≧∇≦)

その他の回答 (3)

noname#174259
noname#174259
回答No.4
noname#249892
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます(o^∀^o) 返事遅れましたm(_ _)m 紹介して貰ったサイトに目を通しました(^o^) 色々な情報が載っていてとても参考になります(≧∇≦)

noname#174259
noname#174259
回答No.2

こんばんは 実はかなり難しい質問といいますか、正解が無いのかなぁ~とも思います。 個人的にはヘッドホンの音は、ヘッドホン以外のものが大きく関わっていまして、 例えば価格.comやアマゾンでこのヘッドホンは音が篭ってると書かれていても クリアーな音を出すCDプレーヤーやアンプ、高音質録音されたCDなどで聞きますと めちゃクリアーで篭りなど一切ない音がしたりします。 またフラットと言われてるものも、繋ぐ機械によっては低音が強く出たりします。 なのでヘッドホンの音の特徴50%位 その他の部分CDプレーヤーやアンプ等50%位で音が決まる気がします。 その他の部分で音はかなり変わってきますので、また個人の好き嫌いがありますので 試聴される事しか方法はないのかなと思います。 また試聴されてこのヘッドホンはこうだと思っても、繋ぐ機械で音は真逆の音になったりします。 色んな機械につないで試聴できる場所があればいいんですけどね。

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^o^*) 質問する時に何に繋ぐかも書いておけば良かったですね(^_^;) PCに繋ぎます 使用環境は室内だけです 再生するのはMP3が中心です アンプは使いたいのですが お金の問題で使わない(買えない)です 試聴する時はiPod Touchになります 補足でした まずは他の方も書いているように試聴してみたいと思います(≧∇≦)

noname#203203
noname#203203
回答No.1

よく投稿される、質問の一つですね。 答えは、耳の形状、性能、音の好みは個体差が有り、決められませんです。 電気屋さんで試聴するのが一番、確実です。 試聴する環境がない場合は、雑誌などの評論を参考にするしか ないのですが、メーカーの紐付きの評論家諸氏も、居られますので、 あくまでも参考程度かと・・・ 御自身の耳の性能を信じるのが、後々後悔しないと思いますが・・・

noname#249892
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^o^*) やっぱり試聴してみるのが一番なんですね(^O^) 耳の形状にも左右されるんですね(°□°;) 初めて知りました( ̄∀ ̄) 色々試聴して自分の耳に合ったものを買いたいと思います(≧∇≦)

関連するQ&A

  • フラットな音のイヤホンやヘッドホンで、おすすめあり

    フラットな音のイヤホンやヘッドホンで、おすすめありませんか? 低音は質が良く、高音は美音な物がいいです。

  • 中音の質感重視のポータブルヘッドフォンは?

    ベイヤーのDT250/80を使っています。音はとても気に入っているのですが、ポータブルで使うには大き過ぎるので、室内専用です。屋外ではゼンハイザーのIE-8イヤフォンを使っています。IE-8もとても良い音でイヤフォンらしからぬ臨場感があり、装着感も悪くないと思います。しかしそれでも時々、耳が痛くなったりして、屋外でもヘッドフォンを使いたいと思うことがあります。 聴く音楽はモダンジャズ中心。古い録音も多いので高低域のレンジはあまり広くなくても構いません。低音が籠ったり高音が耳障りだったり、ドンシャリに聞こえたりするものは避けたいです。DT250/80もIE-8も良い音ですがレンジは特別広い訳では無いと思います。自宅のスピーカはアルテックの515&フロントロードホーンと、811B中高音ホーンの2wayです。中音の質感+軽低音+重高音指向です。 ゼンハイザーのHD25とAKGの小型のタイプはお店で聴いたことがありますが、低音の感じが好みに合いませんでした。 中音の質感重視でポータブルで使えるヘッドフォンはありませんでしょうか?できることなら「DT250/80と同じ傾向の音」希望です。

  • スピーカー、ヘッドホン、の振動版に対する質問ですが

    スピーカーの振動版についてですが、大きいほうが低音が出る。 小さいほうが高音がでる、重いほうが低音が出る、軽いほうが高音が出る。 などとありますが、高音域に関しては思いと早く動かないや、大きいとその分抵抗が増え早く動けないから 先の理屈がなんとなく理解できますが、低音に関してがいまいち分かりません。大きいほうが面積が広く 空気を動かす面積が広く音が良く出るかな?的な認識ですが、重さが良く分かりません。 重いとどうして良いのでしょうか? またイヤホンや、ヘッドホンなどは振動版?ダイヤフラム?スピーカーのツイーター程度の大きさしかありませんが、あのような低音が出るのは どうしてですか? 単に囲まれているだけではないですよね? またスピーカーとヘッドホン、イヤホンの定義はどのようなのもですか? 以前SONYからヘッドホンのようなスピーカーなるものが出ていましたが、あれはどうしてスピーカーになるのですか?

  • 安くて音を変えないヘッドフォンはある?

    一戸建てからマンションに引っ越すことになり、大きな音が出せなくなることから人生初のヘッドフォンを購入しようと思ってます。 ヘッドフォンに関する質問は多数あるのですが、あまりに多すぎてあえて新規質問としました。 知人らから値段も形も様々な合計8個のヘッドフォンを借りてみたのですが、どれも低音がやたら強調されて、例えば現在使っているボーズのスピーカー(手のひらサイズです)からだと、ギターの1弦や2弦の音などはそれと分かる聴こえ方をするのですが、いざヘッドフォンだとまるで3弦でも弾いているのかと思うほど音が低く太く感じました。 また、音楽全体を無理やりメリハリを付けて変化させているようにも感じました。 私は音を変えるのが嫌いで、どんなジャンルのCDを聴くにもイコライザーの類は一切上げたり下げたりせず、ラウドネスという音にメリハリをつけるような機能もアンプに付いてはいますが一切使いません。 録音された音のレベルで聴くのが好きです。 そこで、不必要にCDの元音から低音や高音を強調したりしないヘッドフォンを探しています。 値段はあまり高いと、気に入らなかった時に次を買うことができなくなるので、とりあえず10000円以下でなんとかならないかと思ってます。 きれいに聴きたいということではなく、あくまでも作為的な音の変化を避けたいというわけです。

  • ヘッドホンに関する質問です。

    僕は今ヘッドホンの購入を検討しています。そこで、皆さんにオススメのヘッドホンを教えていただきたいです。 条件は、 ・通学時に利用する場合もあるので、首に負担が少ないように重くなく、音漏れしない密閉型 ・低音、高音、中音、全てをバランスよく聴ける物。かまぼこ型というのでしょうか? ・よくジャンルは JPOP HIPHOP 洋楽のPOPS ロック  予算は15000円前後でよろしくお願いします。 あと、複数あげて頂いてもかまいません。

  • こんな条件のヘッドフォン探してます

    だいぶ前にヘッドフォンが壊れて、「なんでもいーや」という感じで、安価なATH-T22を購入したのですが、低音に締りがなく、自分では音全体がこもっているかんじがしました。。。 そこで今回は思い切って1万クラスのヘッドフォンを買おうと思うのですが、たくさんあって訳が分からない始末に。。。 そこで以下の条件にあったヘッドフォン、またはお勧めのメーカーを教えてください! (1)クリアな音質 (2)オープンエアー型(音漏れはあまり気にしません) (3)低音(ドラムの低い音など)に締りがある (4)シンバルなどの中・高音域の音ができれば強調されれば。。。自分はこういう音と(3)のような音が好きなので (5)主にロックを聴きますが、他にもさまざまなジャンルを聞くので、様々な楽器の音が表現できる 使用用途は、家ではゲームやコンポの音楽、外でも聞きたいと思ってます。予算は1万弱までです。これが現在の精一杯です。 試聴しようにもド田舎にすんでいるので試聴できる環境もありません。。。 (1)~(5)まで完璧なものはこんな予算ではないかもしれませんが、なるべく多くの条件にあったものを教えてくれれば幸いです。 どうかよろしくおねがいします。

  • おすすめのヘッドホンを教えてください。

    以下の条件でおすすめのヘッドホンを教えていただきたいです。 イヤホンではなくヘッドホンでお願いしいます。 ・小さ目だったり折りたためて持ち運びしやすい ・音漏れが少なく遮音性がいい密閉型 ・フラットな音質 ・高音域が刺さらず聴き疲れしにくい ・締まりのある低音 外出先や電車で主に使いたいと考えています。 できれば1万円程度までがいいですが、高価なものでもおすすめがあれば挙げていただきたいです。

  • 音の良い密閉型ヘッドホンを探しています

    音の良い密閉型ヘッドホンを探しています。 自分で調べて見た所、ONKYOの「MHP-AV1」かaudio-technica「ATH-A900」がいいのかと思ったのですが、よく分からず困っています。 できれば安いほうがいいのすが、値段の上限やデザイン、メーカーのこだわりはありません。 1.やはり密閉型よりも開放型の方が音質はいいのでしょうか? 2.音の再現性の高いヘッドホンはどんなメーカー・型番があるのでしょうか? 3.オーケストラ、POP、ハードロック、映画等を聞きたい場合に   お勧めのヘッドホンは何でしょうか? 4.お勧めのヘッドホンで高音、中音、低音、ノイズ、フィット感を10段階で評価するなら   どれ位になるのでしょうか? 分かる場所だけでもかまいません。 細かくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • お勧めのイヤホン&ヘッドホンについて教えてください

    いままでipodで音楽を聞いたり、パソコンから音楽を聞いたりするのをipod付属のイヤホンで聞いていたのですが、最近左耳から音が聞こえなくなりまして、新しくイヤホンを買い換えたいと思いました。 ですが、音質などを求めるあまりどれがいいのかまったくわからず店でも右往左往してしまいました。 あと、楽器をやっているのでヘッドホンでアンプから音を聞きながらやりたいとも思いまして。 そこで皆さんにおすすめのイヤホン、ヘッドホンを教えていただきたいと思いました。 基本的にフラットな音質を好みます。ただ低音などがはっきり聞こえることなどは必須です。飽くまで強調せずクリアという意味で。(楽器でベースをやっている関係上) 1、価格もお手ごろで音質がわりといいと思ったイヤホン 2、価格は気にせず音質がもっともいいと思ったイヤホン 3、価格もある程度考慮し(20万などの桁外れな価格でははいなど)、音質がよいヘッドホン この三つについて教えていただけると有難いです。 皆様宜しく御願いします。

  • クラシックのピアノソロを聴くのによいヘッドホン

    ピアノの演奏を聴くのによいヘッドホンを勧めていただきたいです。私はアルフレッド・ブレンデルの演奏が好きのですが、高音を丁寧に出してくれるものがよいです。逆に言えば、高音を優先して、ドラムの低音や、音の空間的な広がりは見切っている機種で構わないと割り切っています。偏りがある、一点突破型の機種で構いません。 アンプは経由しない仕様のものがよいです。この意味では、StaxやSennheiserは想定外なのだろうとも思うのです。しかし後者は携帯型の機種も出しているようですから、検討の余地があるかなとも思ったのでした。予算は、五万円前後までとしたいと思っています。しかし、予算を超えてもよいものがあったら、理想的な比較対象としてみたいので、教えてください。のんびり買うつもりであるので、普通では見かけない型を勧めていただいてもいいです。 ちなみに、今はMarchallのMajorを使っていました。低音があまり出ず、バランスという意味だと難点があるかもしれませんが、中音から高音がきちんと出るなと思っていました。私の好みを言えば、このような設定を更に推し進め、高音のレヴェルがあがっているものがいいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう