• 締切済み

八重さん。

chako3chakoの回答

回答No.5

親の実家が会津でしたので、 幼少期に冠婚葬祭などの折に本家を訪れるべく会津によく行きました。 もうとっくに他界しましたが、祖母や大叔母たちは実にしばしば 「ならぬものはなりません」 と私たちを叱り飛ばしてました。 >ならぬ事はならぬと言わなくなった え、そうなんですか?? 母やそしてわたしはいまも、ただしもっと現代語風に 「ダメなものはダメ!」 と家族や子供たちを叱っていますよ。 グズグズと言い訳したり、聞き分けのないときの最後通牒の決め台詞でしょ。 いまも言ってるけどなー。 家庭内ではなく社会全般としては、 「ならぬ」理由がちゃんと説明がされるようにはなったけど やはり駄目なものはダメな社会だと思いますけど。 脱税も飲酒運転も贈賄も体罰も、ダメなものはだめだから あくまでも追及され処罰されてるんだと思いますよ。 その意味では会津藩の精神は生きてますね。 ただ、「説明する必要なし!」という部分については継承されてませんが、 説明はされるべきだと思うので、継承されなくてよかったです。 最近の会津は知りませんが、子供時代の印象として 会津ってとても「緊張」を強いられるこわい街でした。 叱られるのではないか・・・といつもびくびくしていなくちゃいけなかったし、 びくびくしてる人が事実多かった。 親も、あの街へ行く日は緊張する~・・とか言って朝からピリピリしてたし。 山本五十六さんは、妻の出すそういう緊張を強いるようなオーラがつらくて のんびりできる人と浮気した・・・と聞いてます。 良くも悪くも、武家社会の芯を貫いているような場所であり名言ですよね。 「ならぬものはなりません」 東北へ行ってみてください、今も使われてますよ、ふつうに。

関連するQ&A

  • 会津戦争、会津藩の兵糧集積所

    八重の桜を見てると会津若松場内で食料が不足してますが、会津藩では米は普段どこに保管しているのでしょうか? なんとなく三の丸くらいに兵糧蔵があってもよさそうなものなんですが、どうして城内ではないのでしょうか?。 仙台や庄内など港がある藩だと港のそばに蔵があって輸出ように積み上げてるような気がしますが、内陸の藩はどこに貯蔵するのが一般的・または適当なのでしょうか?

  • 来年の大河「八重の桜」は視聴率改善成るだろうか?

    たかが視聴率、されど視聴率・・・ 内容が重要であり、NHK職員でもなく番組スタッフでもないので、視聴率に一喜一憂する必要はないのだろうが、それでも人気や評価のバロメーターとして大河ファンとしては大いに気に成る。 不振が続くと大河の見直しや予算縮減や打ち切りとか時代劇離れとか、テコ入れに変な路線(アイドルや人気歌手のキャスティング、人気漫画や小説のドラマ化やヒット映画のリメーク風)を危惧するからです。 所詮は、※ならぬことはならぬ 過去作からのヒット化の条件・データーとして「幕末・女主人公・人気スター」は、一応揃ってはいるのだが、主人公が地味・エピソードの乏しさが、私なりには余計なお世話だろうが懸念材料である。 そこで、質問は、 皆様の予想&考察で、大河ドラマ「八重の桜」は「平清盛」に比べ視聴率の改善が期待されますでしょうか? http://artv.info/taiga.html https://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/yae/index.html <参考> 什(じゅう)の掟(おきて)とは? 会津藩では、同じ地区に住む6~9歳の藩士の子弟が、階級差別のない“什”と呼ばれる10人前後のグループ(遊びの仲間)を結成していた。そこでの決まりを定めたものが“什の掟”。什の掟は会津の人材育成の指針となり、“ならぬことはならぬ”という強い教えが、私欲で道理を曲げない会津人を形成したと言われている。 一、年長者の言ふことに背いてはなりませぬ 一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ 一、虚言(ウソ)を言ふ事はなりませぬ 一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ 一、弱い者をいぢめてはなりませぬ 一、戸外で物を食べてはなりませぬ 一、戸外で婦人と言葉を交へてはなりませぬ ならぬことはならぬものです

  • 真実を放映しないNHK

    聞いた話だが、どうして<八重の桜>のストーリーでの一番大事な肝心のシーンである(会津戦争の部分、旧暦4月20日、白河戦から始まり~9月23日、鶴ヶ城開城終結)までの戦争場面、寝返り藩の場面、会津の人たちに行った薩長土肥安芸連合による強姦・殺戮・略奪、そしてその遺体を埋葬する事も許さなかった薩長土肥安芸どもの非情なる仕打ち!NHKは、ほぼ50回に亘り放映するのだから7月、8月、9月と、なるべく忠実に物語を放映しないといけないだろうし、それでNHKは国民から金を取っているのだからまともな番組作りをしないといけないが、30年くらい昔に放映された(獅子の時代、主演・菅原文太、加藤剛)の方がまともだったような気がするが・・・・このような忠実化されていないNHKの番組作りをどう思いますか?

  • 明け方の4時、泣き声の主は???

    この質問内容どおりなんですが、今朝怪奇な鳴き声で4時に目覚めました。 会社で聞いたら、「ぬえじゃないか」との返答。 ぬえは、実在しますか?? 日中はほぼ、聞く事のない声でした。息子も以前、同じ事を言い、それ以降眠れなかったそうです。

  • 幕末の江戸幕府について

    以前より疑問がありましたが、幕末の薩摩、長州、土佐、会津以外の藩は何をしていたかです。 幕末になると上記の藩が多く登場しますが、他藩は何をしていたのでしょうか。例えば、蛤御門の変の時も、長州がどのくらい強かったかしりませんが、なぜ、たった1藩を制圧するのに苦労していたのか。長州征伐も薩摩が参加しなかっただけで、なぜ失敗したのでしょうか。権威は落ちかけていたとはいえ、御三家だけでもかなり力があったかと思います。それ以外にも東北から九州まで沢山藩があったかと思います。どうしてみんなで大軍で攻められなかったのでしょうか。 素人的な発想では、全国から軍勢を集めれば、長州や薩摩が同盟しても勝てそうな気がしますが、なぜそうしなかった(できなかったのでしょうか)また、伊達家も昔から徳川へ敵意を持っていたような気がしますが、彼らも薩摩や長州と同じような行動をとったのでしょうか。などなど疑問が多すぎて書ききれませんが、わかりやすく教えてください。

  • 戊辰戦争と会津について

    お世話になります。 私は福島出身ですが、小さい頃から父や祖母に、 「戊辰戦争」について聞かされていました。 会津では新幕府軍に攻め入られて、かなり酷い目にあった、と。その後も、あまりいい扱いは受けず、強姦、強盗、など理不尽な目にあったのだ、と。 それを聞いて幼い私は恐くなり、会津の地にあえて足を運ばなかった節があります。 そして、あまり歴史にも触れませんでしたが、最近、本当のところはどうなのだろう?と興味が湧いてきました。 <質問> ・会津は和平を訴えた(と聞きましたが)のに、なぜ新政府は攻めてきたのでしょうか?本当に理不尽な戦いだったのでしょうか? ・新撰組との関係について 新撰組も会津藩について闘ったと聞きますが、土方は結局、怪我のため会津では戦ってはいないのですよね?(曖昧です) 函館で亡くなり、遺体は見つかっていないと聞きますが、本当でしょうか? ・近藤勇の墓について 会津にありますが、これは本物??板橋は京都にも近藤の墓があった気がしますが、本当の首塚の場所はやはり謎? ごめんなさい・・歴史的背景も少ししかわからず質問しております。上記について、お答えいただけたら幸いです。

  • 江戸幕府と幕末について

    私も歴史は得意ですがどうも江戸と幕末が苦手なので教えて下さい。まず、幕府ですが、 1.どのくらい権力があったのでしょうか。 幕府と言えども簡単に抵抗する藩を潰したりは出来なかったのでしょうか。 特に幕末はまったくわからないのですが、 2.長州藩をどうして潰せなかったのか。 3.なぜ、幕府軍は薩摩や会津なのか。他にもいたのか。 そして最後に究極の質問ですが、薩摩や長州が幕府を倒そうとした時、この様にすることが出来なかったのでしょうか。 4.全国の藩に命じて薩長を倒す。いくら薩長が強いとは言え、全国から総動員すれば勝てそうな気がするのですが、できなかったのでしょうか。 5.また、伊達や前田、家康以来の本多、酒井、など戦国時代に活躍した家臣たちはどうなっていたのでしょうか。 たくさん質問してすみません。けど、非常に気になるので教えて下さい。

  • 大河『八重の桜』は福島会津武士を名誉回復させるか?

    大河『八重の桜』は明治国家が陥れた福島の名誉回復・汚名雪辱させるか?が見物です! (1)小学生の時、白虎隊の悲劇を映画(50数年前)館で見て以来、会津とは何か?が気になっていた。福島を原発の墓場にして『福島に活力を!自尊心・名誉の回復・雪辱を!』に明治国家が逓信省系NHKにGO!サインを出したと思っている。だから、流石、NHK『八重の桜』は時機を得た良く練られた大河になる、と期待している。 (2)NHK解説委員長も会津出身第一で選ばれた様な朝一出演芸能系軟派か?痩身・尖り鼻系の長野にも多い名前だ。===私見推測:百済・科野族系が百済王子善光王の信濃下向で信州に入った一族が村上義清・家臣団らで、武田の北上で越後上杉に寄食し、会津上杉120万石移封で会津に移住、上杉米沢30万石・15万石で福島で帰農定住した家系と勝手に推測しています。 (3)福一放射能禍に苦しむ福島県民は早く補償費を貰い、西日本で普通の生活を送って下さい。原子力村企業に世界の非常識の除染詐欺で無用な費用?を騙し取られるよりも、それを上乗せさせて、早急に移住すべきです。避難地区各市町村議会1議員こそ自腹でチェルノブイリに行き現状を見て来て下さい。広島県人は全ての放射能番組は定期試験中でも見てました。 (4)あれだけ沢山の原発が十数メートル毎に並んでいるとは知らなかった。使用済み核燃料が地下で無く、屋中階に置いた事を誰が知っていたのか?法令違反も平気か?そんな法令が無いと言うつもりか?原発を火力発電所とでも言われ、騙されていたのか?と思う。世界の常識をマスコミは取り上げない。視察はお土産(二重箱)付き・芸者付きでロクに見ていなかった?のか? (5)明治国家官僚に否応なく、風土病にさせられた広島・長崎やチェルノブイリの放射能禍を福島の政治家・財界人がもっと身を入れて勉強していれば、ここまで世界史上最悪にならなかった?!はずだ。渡部恒三?が福一原発の元凶で県議時代に利権に嵌り、衆議院議員・通産大臣と原発を金蔓にした様だ。===彼は農民出身で会津藩士では無かった!?だから、明治国家で会津藩の性で『会津の平民』までが無視される事を恐れ、必要以上に明治国家の意思に従順に奉仕して一族の栄達を望んだ為に、明治国家の下僕として東電の原発用地を福一に県議として奔走し、気に入られた。角栄は彼を公認しなかったが、東電資金力で当選し、角栄は追加公認し不明を恥じた?そうだ。新潟と福島(古い)、どちらが東電原発利権が早かった?のだろうか?研究下さい。角栄は福島原発利権を真似た?私は彼渡部をバイ菌マン=悪魔の下僕だと思っているのでこれ以上言及したくない。現知事は甥で秘書だった人で浜通りの福島県人が可哀そうだ。 (6)その原因が松平容保の出生の身の不幸だと感じていた。秀忠の隠し子で信州高遠の保科家に養子に出され、大親分:信長の妹の子(お江)を妻にした秀忠には徳川秀忠政権の正統性にお墨付きの血統書付き上げマン女房が必要だった。秀吉や家康の意向に逆らえない。【江戸以降は織田家臣団の歴史:前の大河『お江』で周知に付き以下略】 (7)『八重の桜』の前々回・前回と孝明天皇の直筆の詔勅・しん翰を容保が拝領した所が出て来た。本当に信任されていたのだ。北朝系の天皇家の血は家康以降、徳川家と血縁で、長州が出る幕は無かった事から、日本人一般人は三条や岩倉と長州の悪だくみは容易に推測出来る。学者は勲何等が気になり盲目になったのだろうか? (8)阿修羅掲示板・アサマタローで検索して、孝明天皇・明治皇太子暗殺論、南朝系長州在住の大室氏の件、徳川慶喜・松平容保等の幕末に孝明天皇や明治皇太子に面会出来た人が、晩年まで復権されなかった点も疑惑を増大させる。明確に血統の断絶が推定されるが、今上天皇と美智子さまは史上最強の天皇像を造られており、世界中から尊敬されておられ、国民の象徴として他国民が羨む存在だ。 (9)是非、古墳や正倉院や御陵を調査し、DNA調査研究までして、日本史の秘密を21世紀中に解決して頂きたい。そうすれば、藩閥明治国家官僚の横暴さ・強権性が軟化・好転し、国民をもっと大切にする国民国家になると思う。今回の小沢冤罪事件や民主政権クーデターも誰の為か良く分かった。 (10)だから、『八重の桜』がそこをどう扱うか?が今一番の関心事だ。 これは政治=日本人の政治性=天皇制に関する事であり、カルトでも歴史でも無く政治板その物です。総合医療同様に総合政治です。バックグラウンドを見ないと真実は見えません。会津藩士と会津の土着農民は別だったのです。それが明治国家への手柄・功名心で渡部一党が暴走した結果でしょう。今日も来週も『八重の桜』はBS1・総合・再放送で見てみよう!!明治国家の陰鬱・閉鎖性・菊のカーテンが晴れて、福島会津の名誉は張本人広報部により訂正・回復されるか?芸州人でも気になる時期だ。 14. アサマタロー 2013年3月10日 18:15:59 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ 『八重の桜』で孝明天皇の死亡と公武合体が倒幕に急変した事をどう説明するか?一般の感覚の人間なら一つしかない。 (1)私論:天皇・マッカーサー会談は天皇がマ元帥に天皇家の秘密を伝える為の会談で、戦時中から万一の時の準備をしていた。 http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/427.html 投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 9 月 06 日 (回答先: なぜ日本はこれほど親米主義国家なのか 投稿者 大塩 日時 2012 年 9 月 06 日 18:51:38) 【なぜ日本はこれほど親米主義国家なのか?右翼・保守ほど従米隷属主義者の原因は?】 【終戦=敗戦直前の万一の準備】 敗戦が迫った時、伊勢神宮・内宮の参道の灯篭が大量に作られ、有名なダビデ紋が彫られた。誰が指示したか?資金提供したかは不明。伊勢神宮の奉納後援会か何かが突貫工事でやらせたらしい。ポツダム宣言受諾後、マ元帥は米軍MP調査団を仁徳天皇陵と伊勢神宮に派遣し、皇室関係者からダビデ紋やヘブライ文字を見せられ、森有礼が見て刺殺されたと噂の勾玉の裏の文字も見たのだろう!? それで幕末の日本に来た西洋人が抱いていた直径30cmの16花弁の菊の紋章=ユダヤ教のシナゴーグ=教会の紋章が全く同一な点で、欧米のユダヤ教徒・フリーメーソンは天皇家や日本人の一部が失われたユダヤ・ヘブライの10支族だと思っていたことが真実と判明したのだ。それでユダヤ系のマ元帥は直接天皇に確認すべく面会したのだった。 【天皇・マ元帥会談の効果】 昭和天皇のバックに居た知恵者の思惑通りに事が運んだ。天皇も天皇家の秘密=ヘブライ王【=三種の神器=アークの柩】を認め、マ元帥は本国に天皇の戦争責任を問わず、日本統治に天皇の権威・正統性は不可欠だと訴えた。それで戦争犯罪人から天皇は外れた。これが真実だ。国体護持は守られた!!右翼・保守主義者は大満足だった!!以来、彼らは従米隷属主義者になって行った。ここが平民庶民には分からなかった点だった!これが原因だ!!!間違いない!!ソ連・中華民国は当初拒否したが、米国が真剣に天皇擁護に傾き、不得已、戦勝国=オランダ・イギリス・フランス・カナダ・中華民国・ソ連等は天皇の戦争責任追求を諦めた。 (現中国=)毛沢東中共は後年、蒋介石の秘書・副官達が中国本国に帰郷・帰還して服役・軟禁中に天皇の戦争責任が追求されなかった真の原因を聞かされ、諦めた様だ。それ程、世界史上の大発見だと思えた。また、中国人も秦の始皇帝以降、ヘブライ系の胡人が唐や明の王朝を作っているようだ。だから、中国の首相が日本人はもっと日本の歴史を勉強しなさい!と怒ったのだ。戦争放棄は天皇を戦争責任追求から守る憲法上の重大条件なのだ。それを安倍晋三が改憲・廃止しようを言っているのだから、滑稽ですらある。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【明治維新も英米とフリーメーソンが天皇家を支援して倒幕した!】 幕末の孝明天皇は公武合体で幕府と親密で親戚だった。それが急に崩御され、明治皇太子が即位し、急に倒幕に傾斜した。明治天皇・昭憲皇太后と皇后名称不一致?尊王攘夷が開国・薩長偏重は皇統が北朝から南朝系にスリ替わった可能性が高い。だから、楠正成の銅像が皇居を守る理由も判る!!明治国家は英国と米国が坂本龍馬【フリーメーソンのグラバーの手下で工作員】を利用して作ったヘブライ・ユダヤ系国家だったと言える。英国・米国は南北戦争後の武器の処分がしたかった。戊辰戦争は好機だった。その為にも公武合体は絶対ダメで壊したかった。孝明天皇・明治皇太子暗殺だったらしい。明治国家の暗さがここにある。これが40年間の明治国家研究の結論だ。   15. アサマタロー 2013年3月10日 18:29:24 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ 福島の復権は『八重の桜』の孝明天皇崩御の真祖が決め手だ。普通の判断力が有れば判る事を変な解釈が横行。どう描くか?NHK大河は国民の日本史だから。 (2)真中の指定弁護士:大室さんは明治天皇替え玉説の大室寅之祐=長州田布施と同姓なのか?偶然? http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/870.html 投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 5 月 10 日

  • こんな職場どう思いますか?

    飲食店社員で、入社九ヵ月ですが仕事を辞めるかどうかで悩んでいます。原因としては、すべて経営者のせいなのですが、1、容姿に関してのひどいあだ名をつけ、他の従業員に呼ばせる 2、名札をあだ名にかえさせられる(それを客に説明させられる) 3、私のひどい似顔絵を書き、他の従業員と共に笑う 4、お前は嫌われキャラなんだよといわれる 5、痩せていて太れない体質なのに、5キロ太れと責められる 6、最近、新たにNとあだ名をつけられ、理由が「何もない人間だから」だそう。つらいけど、辞めたとして次が見つかるか不安だし、こんな事くらいで辞めるのは甘えなんでしょうか。正直よくわからなくなってしまいました。客観的に見て、私は辞める理由に値する事をされていると思いますか?

  • これはどういう気持ちで?

    質問です。 私は、前から好きな人がいます。 その人は、小学生のときに私にあだ名をつけて いつもそれで呼んでいました。(私は学校ではおとなしいせいか、他の人にあだ名で呼ばれた事がありません) 学校の帰りとかにそのあだ名でからかわれたりしました。(いじめとかではなく) 中学生になっても、たまにそのあだ名で呼ばれます。 これは、どういう気持ちで話し掛けてきたんでしょう? ただ、からかいたかっただけでしょうか?