• ベストアンサー

レンタルサーバが突然終了。未償却の契約期間の返金は

借りていたレンタルサーバ、すみだレンタルサーバというところが、突然サービスの終了を12月に発表しました。それを知ったのは、数日前ですが、1月で終了となっています。 去年の夏ごろ1年契約で支払ったので、8月までの契約になっています。 しかし、全く返金には触れておらず、以下のように書いてあるだけでした。 >ご利用料金に関しましては申込時にご同意いただきました利用規約に従い対応 規約を確認すると・・ >第十六条 利用料金の返還 甲は一度支払われた利用料金は法律に別段の定めがある場合を除いて、返還しないものとします。 となっています。 で実際のところ返金してもらえるのかわからなかったので、問い合わせてみましたが 数日たっても返信がきません。 この場合未利用の期間についても、返金請求ができないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 甲は一度支払われた利用料金は法律に別段の定めがある場合を除いて、返還しないものとします。 まぁ、サービス終了の予告が1年とかの契約期間に即した十分な猶予を持って行なわれるのであればとかって前提で同意したって話にして、消費者契約法第10条を持って来て、倒産なんかのケースなら代金の一部返還とかを目指して対応とか。 消費者契約法 | (消費者の利益を一方的に害する条項の無効) | 第十条 |  ~消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。 行政の相談先ですと、消費者センターになると思います。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/ > 借りていたレンタルサーバ、 上記は個人としての契約の話で、会社、事業者として契約していたんだと、微妙な話になるかも。

banban2010
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。 サーバ会社側は、返金に応じる方向のアナウンスをしてきました。

関連するQ&A

  • レンタルサーバ料金の返金不可は違法?合法?

    年間100,000円のレンタルサーバがあるのですが(年間契約のみ) 一括前払いで1年間サーバを利用することができます。 このサーバの利用規約にはいかなる理由があっても返金には応じませんと記載されているのですが、 サーバにはクーリングオフのような返金してもらえるような制度はないのでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • レンタルサーバー探してます

    現在契約しているレンタルサーバーの契約が3月末で終了となります。 そこで、新しいレンタルサーバーを探しているのですが、なかなか理想にピッタリのところが見つかりません。 月々1000円ぐらいで1Gぐらい容量があって、DBが使えて、Javaが使えると最高なのですが・・・ お勧めなレンタルサーバーを教えてください。 あと、どのような点をポイントにしてレンタルサーバーを決めていますか?

  • レンタルサーバーでの被害の訴え方

    レンタルサーバーを借りましたが、表示されている機能 (データベース)がトラブルとのことで利用できませんでした。 その業者とトラブルについて調べたところ、昨年10月に同じようなトラブルを抱えた方が、改善を訴えるも回答されなかったという書き込みがありました。 もちろん、障害報告などにも一切報告はなく、申し込み時にもその旨一切知らされておりませんし、今もHPには利用できるとのことで掲載されております。 問合せにも、技術者に確認中との回答だけで、その後メールをしても返事がありません。 こちらからも提供されるべきサービスが提供されていないので返金及び解約を申し出ているのですが、全く回答がありません。 料金は1年先払いで支払っており、まだ1ヶ月も経過しておりません。規約には利用期間は途中解約の場合でも、指定された金額を全額お支払いして頂くものとします。とありますが、向こうのサービス不履行でありますし返金されるべきだと思っておりますが、全く連絡を返さないので同対処すればいいのか困っております。 会社自体も、レンタルオフィスのようなもののようで電話もガイダンスが流れるだけです。 どなたかこのような場合の対処法をご教授いただけないでしょうか

  • 独自ドメイン取得とレンタルサーバーの契約

    独自ドメイン取得とレンタルサーバーの契約は同じ会社でした方が良いですか? (1)さくらインターネットで独自ドメイン取得とレンタルサーバーの契約をする。 (2)独自ドメイン取得をお名前.comで行い、レンタルサーバーは、さくらインターネットと契約する。 上記2つを検討しています。 独自ドメイン取得とレンタルサーバー契約は、同じ会社で行ったほうが設定は簡単ですか? また、同会社にするメリットは他にありますか? できれば、ドメイン料金が安く上がり、Whoisに個人情報が載らないサービスがある(2)を利用したいのですが、(1)に比べて設定が面倒になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 契約期間内の貸主からの解約・借地借家27条

    私が借主となっている借家の契約(普通建物賃貸借契約)は契約期間が2年です。 契約期間というものの性質からすれば,本来は,この契約期間内は,借主からも貸主からも契約の解約ができないはずですよね。 しかし,契約書には, 「契約期間内でもやむを得ない理由があるときは,乙は1箇月以上前に,甲は6箇月以上前に解約の申入れを行うことにより,契約を解約できる。」 と書いてあります。 (借主からの解約が1箇月前の申入れで認められるのはいいとして) 甲(貸主)からの解約は正当事由が必要で,その正当事由が認められるのはさほど多くはないとは思います。 しかし,その正当事由さえ認められれば,甲は6箇月以上前に申入れをして,契約期間内であっても解約できるのでしょうか。 ちなみに,借地借家法27条には期間の定めがある場合とかない場合とか書いてないですが, 27条は期間の定めがない場合の規定と考えていいですか。 言い換えると, 「もし,契約書に甲からの解約が書いてないとしても,契約期間内に借地借家法27条を使って甲からの解約ができる」とはならないですよね?

  • レンタルサーバーの契約書

    SOHOでWEB制作を行う場合で ホームページなどを受託する場合、どのような契約書が必要でしょうか。 また、こちらでレンタルサーバーを借りて(契約者はこちら)、相手に貸すまたは WEBサイトの運営を代行する場合も何か別の契約書が必要でしょうか。

  • 賃貸契約書の退去時の返金

    今、入居しようとしている賃貸アパートの 入居保証金が25万円で、退去引金が20万円、退去返金額が5万円なんですが、 退去時に6万は返金され、21万円は返金されないものと思っていたんですが、 契約書にはこういうことが書かれていました。↓ 「乙は甲に対し本契約終了時に退去引金を支払う。 退去引金は入居保証金から相殺できるものとし、入居保証金は本賃貸借物件を乙が完全に明渡を完了し、 本契約に基づく一切の義務を履行した後1ヶ月以内に表記の退去引金額を相殺により控除した残金を甲により乙に返還する。」と書いてあったんですが、 これを読んで、5万円+20万円から修復代を差し引いた金額が返金されるのかな? (通常使用以外のこちらによる過失がない場合) と思ったので、 先ほど、不動産屋に電話して確認したところ、 返金されるのは5万で20万は返金されないと言われました。 契約書に返金額と書いてあれば納得なのですが、 退去引金と書かれているので、 返金額とは別に引金から残金を返金すべきではないのでしょうか?

  • レンタルサービスの契約方法について

    浄水器のレンタルビジネスを行う際、レンタルする側と受ける側との契約書が必要になると思います。この場合、双務契約(レンタル契約書)と、片務契約(レンタル利用規約)のどちらを用意した方がいいでしょうか。

  • 3年ほど前、レンタルサーバと契約したのですが・・・

    よろしくおねがいします。 約3年前、レンタルサーバ会社と契約しました。 独自JPドメインの1年間のプランです。 ですが、そこのサポートがすごい最悪で、サーバもちょくちょく落ちていました。 解約しようとも思ったのですが、せっかく料金も支払ってるし、解約手続き等めんどくさかったので1年間利用しました。 その後、契約更新確認のメールがきたのですが、そこのサポートの悪さに腹を立てていた私はそのメールを無視し、そのドメインのメールやサーバの利用を止めました。 ですが、なにげにそのドメインのホームページを見てみたら今でもページが見れ、WhoISでドメイン情報を調べてみた所、登録情報もそのままに更新しているようなのです。 そのレンタルサーバ会社に連絡をして正式に解約してくれと伝えた時に、もし今までの2年間の契約金や延滞金等を請求されたら、支払わなくてはいけないものなのでしょうか?

  • レンタルサーバーについて

    知人から事務所移転の為、現在使用しているレンタルサーバー を新しい事務所で利用したいという話しを聞きました。 私自身、全くの初心者ですが興味を持ったので質問させて頂きます。 やはりインターネット契約をしていないとレンタルサーバーは 利用出来ないですよね? またそれをフレッツの光回線に替えた場合は利用する事は 出来るのでしょうか? まだまだお聞きしたい事はたくさんありますが、基本的な仕組み など教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう