• 締切済み

コード進行を教えて下さい

南こうせつの【春に想えば】のコード進行が知りたくて~いろいろ検索しましたが‥解りませんでした どなたか教えてもれえませんか?お願いします。

みんなの回答

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.2

【質問された方のマナー】 http://psguide.okwave.jp/question/thanks.html http://psguide.okwave.jp/question/bestanswer.html 他に放置したままの質問、ありませんか?

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

a |D|F♯m|G|D| |Em|Bm|G|A| a´ |D|F♯m|G|D| |Em|Bm|G|D| b |G|D|A|Bm| |F♯m|Bm|G|A|A| |D|F♯m|Bm|Bm| |D|F♯m|Bm|Bm| |G|A|D|D| a´…間奏 繰り返し

gibusondaisuki
質問者

お礼

早速!ありがとうございます!! ホント!感謝です(^^♪

関連するQ&A

  • コード進行とは何ですか?

    コード進行とは何か?インターネットで検索すると、黄金率だとかミリオンヒットだとミリオン進行だとか、さっぱりわからない事ばかりです。コード進行の黄金率説は「パフの歌(小学校で歌った、孤島に住むパフと言う名前の怪獣の歌です。♪だ~れも~しらな~い、はなれ~じ~ま~…が歌い出しです)」のコードによく似ていて、本当かなあ…?とイマイチ信用できません。 伴奏とメロディで音楽が成立し、伴奏にコードが付いているように思うのですが、コード進行はどこにどう影響を与えるのでしょうか?コードにメロディを載せると言うのはどう言う事なんでしょうか?また、音大や音楽家養成所に行かないと覚えられない物なんでしょうか?

  • コード進行の意味を教えて欲しい

    コード進行という言葉の意味が分かりません。 検索してみれば分かりやすいサイトがごろごろ出てくると周囲は言いますが、それを見てもよく分かりません。 とりあえずコードとは所謂ドレミ等の音階という意味なのは理解しました。ですがコード進行とは分からずじまいです。 隣の部屋から綺麗なコード進行が聞こえてきた、って使い方はあってますか?  大きなのっぽの古時計で例えれば、「おーおーきなのっぽのふるどけいー」という歌詞がつく主旋律? メロディ? が鳴っている後ろの部分で流れている、重ねた音がコード進行というものですか? よくコード進行からメロディを作り上げる人がいるという検索結果が出てきましたが、それは後ろでなってる重ねた音=骨組み? を作ってから肉である歌詞をのっける主旋律を付け加えるという意味でいいですか? 例えば隣の部屋から素敵なコード進行が聞こえてきたので、僕はそれに合わせてメロディを口ずさんだという日本語の使い方はあってますか?  どなたか分かりやすく説明して頂ければ幸いです。

  • コード進行の必要性

    私はコード進行の必要性が未だに理解できません。 何故みんなコードコードと言うのかわからないです。 コード進行は伴奏をつけるためのガイドラインということは理解してますが、 例えば「C→F→G→C」というコード進行があっても、 実際に「ドミソ→ファラド」とピアノ等でコード音を演奏する訳ではないので、 何故そんなにコード進行が重要なのかわからないです。 ネットで検索したり以前ここで質問した際にも、 「コードはあくまでガイドラインなので気にしなくて良い」と言ってもらえてますが、 参考書を読んでるとあまりにも、 「コード進行なしに作曲は語れない」的なことが書いてあるので、 やっぱり必要なのかなって思ったりしてしまいます。 たぶんコードの本質を私は理解できてないんだと思います。 いろいろ勉強していますがなかなか理解できません。 やはりコードは必要なものなのでしょうか? それとも特に気にする必要はないのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 素敵なコード進行を

    音楽に対する知識はほどほどで、 自分で曲作りなどをしているのですが、 コード進行で悩んでいます。 なにか良いコード進行というか、この曲の この部分のコード進行いいよ、っていうのがあれば 教えてください。 できればコードネームも一緒に 教えてもらえると嬉しいです。 好きなジャンルはロックポップス、 AORなどでしょうか。 コード進行の素敵だと思う曲は スティーブンビショップ「オンアンドオン」 スティービーワンダー「サンシャインオブ~」 ドナルドフェイゲン、ベンフォールズ、クリスホランド、 キリンジ、トッドラングレン、ジェイムステイラー なんかは全般素敵だと思います。 もちろんコードというのはメロや、リズムアプローチが あってのものだとは思いますが、 それにしてもこのコード進行はいい、というのは あると思うのですよ。 ぜひ、教えてください!待ってます。

  • コード進行の作り方

    もしかしたら私はコード進行のつくり方を大間違いしていたのかもしれません。 今までは基本的なコードの役割等、初歩の音楽理論をベースにコードをつけてきました。 このときのコードのつけ方はそのコードの響きと進行上のメロディー感からつけていました。 しかし、なんだか聞いててシンプルで創意工夫のない印象や、なんだかそれなりに落ちついてきっちりした出来(いい意味での荒削り感のない)なのに聞いていて疲れてくるような印象もありました(この部分は自分で作ったので自意識過剰になっているだけかもしれませんが)。 主に後者によって、自分の曲をなかなか愛することができないままずるずると来てしまっています。 よさがまったくないわけではないと思います。 でも、プロたちの曲とは何かが決定的に違う。そんな印象を持ったままで作曲暦1年半になりました。 そこで以前よりバンドスコアなどを参考にプロたちの曲を研究することが多くなりました。 すると名曲のコード進行でも、そのコードをピアノで(ボイシング等意識せずそのまま)弾いていてあまりよさを感じない、つながりに滑らかさを感じないものが少なくないことに気づきました。 そのとき今までコード進行上のメロディー感からコードをつけていたのは実は大間違いだったのではないかと考えるようになりました。 コードだけ弾いても不自然に感じたりするのはセブンスコード等を多用するジャンルに多いように感じます。 もしかして私は大間違いをしていたのでしょうか? だとすれば、コードのつけ方は他にどのようなものがあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 なお、コード進行のつけかたという質問はたくさんあり、それらも観覧いたしましたが、ここでは「コード進行のメロディー感」という点が絡んでくるため、あえて新規で質問させていただきました。 コード進行上のメロディー感とは、例えばピアノでC→Dmを弾けばピッチ感が高くなります。 このようなピッチ感の上下を基本に、かつ不自然ではないコード進行をつけるということをここでは「メロディー感によるコードづけ」とさせていただきます。

  • コード進行とは何のためにあるのでしょうか?

    コード進行は何のためにあるのでしょうか? SingerSngWriter Lite5.0を使っていますが、それの自動伴奏作成のためにつけるくらいしか使い道がないと思っているのですが、コード進行を意識したほうがいい音楽を作れるのではないかと思ったので教えてください。

  • コードの進行に関して

    ギターをやっていますが基本がまったくわかりません。 表現が抽象的かもしれませんがお願いします。 基本の基本になりますがコードの進行、特に曲を作るときには なにか決まりごとのようなことがあるのでしょうか。 抽象的な質問ですが、例えばCから始まる曲の通常の進行はC、G、Fといった コードを使いますが例えばCから始まるものにはこのコードは使ってはいけない という風な決まり事、とか進行全般において何か特別な決まり事は存在するのでしょうか? 自分で書いていてわからなくなります、申し訳ございませんが汲み取ってください。

  • コード進行について

    例えばkey=Gで統一した曲にするとします。key=GのダイアトニックコードってG・Am・Bm・C・D・Em・F#m(-5)ですよね?そしたらコード進行はこのダイアトニックコードの中だけでコード進行を作らなければいけないのでしょうか?

  • コード進行を教えて下さい。

    コード進行を教えて下さい。 エディ潘さんの横浜ホンキートンクブルースのコード進行分る方、 宜しくお願いいたします。 出来れば、ギター弾き語りのポイントなんぞも合わせてお願いいたします。 当方、初級の上ってところですかね。

  • コード進行

    コード進行とはそのコードが書かれてるいるとこはそのコードの不協和音以外の音って事なんですか? よくわからないので教えてください

専門家に質問してみよう