• ベストアンサー

社名がちょっと変だけど、業界では有名な会社・・・

今は磁気とかゲルマニウムとかのシューズが主力製品のようですが、一時は日本一のサンダル製造会社だったのが、「お多福産業」。 作業服といえば「寅壱」がインパクトのある社名ですが、実は桁違いに大きな作業服メーカーもちょっと変わった社名で、「自重堂」。 いずれも、それぞれの業界では知らない人はいないという、超有名な会社ですが、一般の人が聞いたら、業種の見当もつかないちょっと変な社名かなと思います。 あなたが知っている、社名がちょっと変だけど業界では有名な会社があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.11

男前豆腐店株式会社 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」なんてヒット商品名も面白いですけど、社名もね。 おそらく有名企業ではないでしょうが、散歩していて目にして「なんだこれ」と思ったのは (有)モグラ研究所

be-quiet
質問者

お礼

男前豆腐店株式会社・・・主婦に人気が出そうな社名ですね(笑)。 最近は、豆腐も劇的に進化して、一大産業に変貌しつつあるような・・・ モグラ研究所は初耳でしたが、検索してみると掘削装置類の特許が紹介されていて、なかなかすごそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.10

こんにちは。パッと思い当たった限りですが・・・。 ご質問者さんはご承知でしょうが、 「エンケイ」:「円形」でなく、元の名は「遠州軽金属」。国産アルミホイールでは有名です。 また、 「イヤサカ」「バンザイ」:昔の名は「彌栄工業」「万歳自動車」。自動車整備機器の取り扱いでは大手です。 *「お多福産業」は、昔は足袋でも有名でしたね。

be-quiet
質問者

お礼

軽金属では「ニッケイ」が直ぐに浮かぶんですけど、「エンケイ」は知りませんでした。 商品も円形だから、合っていそうですね(笑)。 「彌栄工業」「万歳自動車」・・・こちらの旧社名の方が、ちゃんと整備してもらえそう。。。 四国のサンダルは足袋産業からで、静岡のサンダルは下駄産業からという、発祥の違いがあるようです。 ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.9

こんばんは。 金ちゃんラーメンの『徳島製粉』 地名が入っていて、CMも古いまんま。 てっきりローカル企業かと思いました。

be-quiet
質問者

お礼

もともとインスタントラーメンを食べなかったっせいなのかもしれませんが、私が「徳島製粉」という社名を耳にするようになったのは、最近です。 ローカル企業がヒット商品で全国区になった、いい例なんでしょうね。 ありがとうございました。

  • Visar
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.8

こんばんは。 『国際事務機・・・?』が変わってますね。 「International Business Machines」 IBMですが・・・。 はずしていたら、ごめんなさい。

be-quiet
質問者

お礼

天下の?IBMも、「国際事務機株式会社」では形無しですね(笑)。 会社にそんな名刺を持って訪ねてこられたら、コピー機リースの売り込みかと思ってしまいますよね。 ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (688/3439)
回答No.7

be-quietさん、こんにちは。 社名だけ聞けば何の会社だかわからないようなところが増えて来ましたね。 『ヘレウス・エレクトロナイト』 電機の騎士?  いえいえ、センサーの有名企業 『品川リフラクトリーズ』    旧社名品川白煉瓦 耐火煉瓦大手です 『ヨータイ』          ここも耐火煉瓦大手 『トーハン』          出版取次最大手 『青蛙房』(せいあぼう)    出版社 岡本綺堂の作品を多く手掛ける 存続してるはずです。。。 『晩聲社』(ばんせいしゃ)   出版社 シリアスなルポルタージュ専門だったけど、最近は韓流ドラマにも手を出し堕落し始めているぞ。 『奇想天外社』         今は亡き出版社 少しだけ私とかかわりがあります。だからつぶれたってわけじゃありませんので、念のため。 

be-quiet
質問者

お礼

「ヘレウス・エレクトロナイト」・・・何の会社かという以前に、舌を噛みそうです(笑)。 「品川白煉瓦」は聞いたことがありましたが、今では「品川リフラクトリーズ」ですか。こちらも舌を・・・ 「トーハン」はもとの「東京出版販売」がわかりやす過ぎましたけどね。 「青蛙房」「晩聲社」・・・字が難しい(笑)。「スルガ銀行」は、旧社名「駿河銀行」がちゃんと書けない新人が増えたせいで、改名したと聞いたことがあります。 「奇想天外」という雑誌は覚えています。「SFマガジン」よりずっと個性的でしたね。 ありがとうございました。

回答No.6

昔「荒川長太郎合名会社」という会社があったそうです。 現在の「アラクス」です。

be-quiet
質問者

お礼

「アラクス」ってスマートな社名も、もとは「荒川長太郎合名会社」でしたか。 似ている例ですけど、3社合併して1兆円企業の「トヨタ紡織」となった中心会社の旧「アラコ」は、もとは「荒川鈑金工業所」という社名でした。 ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.5

「面白法人カヤック」とか。今じゃSAPとしても有名ですが、もともとは企画屋で広告業界では有名でした。 「千疋屋」高級フルーツといえば千疋屋ですが、地方出身の私はその字面からは何も想像できませんでした。足袋とか売ってそう(笑)。 「福助」靴下業界では知らぬ者の無いブランドですが、これまた田舎者には何の店だかさっぱり分からず。 「再春館製薬」言わずと知れたドモホルンリンクル(基礎化粧品)のメーカー。CMバンバンやってたので知名度は高いと思いますが、その社名は精力増強剤を作っているとしか思えません。 「株式会社鉄人化計画」知らない人も多そうですが、「カラオケの鉄人」の会社です。関東ではかなりメジャーですね。

be-quiet
質問者

お礼

「面白法人カヤック」とは、企画屋なら付けるのも分からないではない名前ですね。 「千疋屋」は、言われてみれば不自然な名前です。ちっとも高級でも美味しそうでもないし。。。 「福助」は、頑として社名を変えませんでしたね。いや、あのマークもそうですし。 「再春館製薬」は、変えたほうがいいと思いますけどね。 「株式会社鉄人化計画」は、知りませんでした。とても面白い事例です。 ありがとうございました。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.3

オーディオメーカーの「デノン」かな。 昔は「電音」でアルファベットで「DENON」(電=DEN、音=ONの組み合わせ)だったのが輸出商品に表示されていた為、ネイティブ発音でいつのまにか「デノン」の方が有名になっていしまい。社名を逆に「デノン」に変えたそうです。

be-quiet
質問者

お礼

「観音」が「キャノン」になり、「電音」が「デノン」になり・・・ 会社が大きくなると、社名が横文字になってしまうんですね~ ありがとうございました。

回答No.2

  富士通 昔、ここに合格した友人がバイト先の社長に合格を報告した時「おまえ、運送会社に就職するくらいならうちへ来い」と真剣に心配してた。 (日通、福通、などと勘違いしてたそうだ) シティーバンク銀行株式会社 日本語で書くと「都市銀行銀行株式会社」  

be-quiet
質問者

お礼

「富士通」・・・富士山通運ですか(笑)。 「都市銀行銀行株式会社」・・・「銀行だぜぇ~」と念押しされているような。。。 ありがとうございました。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 呼び方は「キャノン」だけど正式名は「キヤノン」にゃ。

be-quiet
質問者

お礼

元をただせば「観音」ですから、社名も「カンノン」でよかったかも? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業界 業種 職種の分類がいまひとつハッキリせず困っています。

    業界 業種 職種の分類がいまひとつハッキリせず困っています。  職種の場合では 総務 経理 などどちらかというと 会社内の担当で表したり、医師 美容師など職業で表す違いがありますが 雇用形態や自営の形態によっておのずと分かれるようなので こちらの方はなんとなくわかる気がします。  用語の使い方として ある業種+業界 で その世界を表すなど  たとえば マスコミ業界ということはあっても マスコミ業種とはいわない。 というだけで Q.業界と業種は具体的に分類すると同じ地図になるものでしょうか? Q.業種などの分類を見ても 教育 製造など 「営業活動内容」で表示するものもある一方 不動産 など 「とり扱う商品」で表示する業種があったりと まちまちなのはなぜですか? 産業構造自体が細分化 変化しているために 直線を引くのは無理としても どなたか よりわかりやすい 分類のアプローチ法を教えてください。

  • この業界 パワハラは常識ですよね?

     アメリカは実力主義で、技術的なものは評価されますが。  日本のようにゼネコンタイプの階層企業が多く おまけに老害序列です。 上位は、設計 下位の者(奴隷?)にピンハネで 実作業&派遣が回ってきます。  OS系のシステムを作るのが好きで、テクニカルな事を上司が評価してくれると思ってこの業界に来ましたが。。。 まったくのデタラメ業種でした。  あくせくして、仕事をこなしても  技術的なことがまったくわかないで、老害がパワハラで恫喝しながら下位の物を使うのがどうやら日常茶飯事のようです。 この業種に変わらずどこもそーなのかもしれませんが。  結局システムなんて、上司の気分次第という変な所に居ます。 おまけの一番高い地位についている上司が、○投げで上り詰めてきた人なので  技術的なことはまったくわかりませんし、評価できないし評価しません。 その日の気分です。  この業界のでたらめ例を教えてください。

  • 同じ業界内で同じ社名

    弊社はサービス業を主の事業とする非上場株式会社です。創業30年になります。私どもの業界では上位に位置しているため、業界内での認知度は高いと自負しておりますが、一般の方には社名を申し上げてもまずわからないかと思います。 2年ほど前に当社と全く同じ業界で全く同じ社名の別会社があることに気が付きました。設立は3年前のようです。それほどの実害は出ていないようなのですが、取引先でも勘違いをしているところも多く、そのうちに何らかの問題が起こるのではと心配です。 そこで当社の社名を商標登録をして、その会社に社名の変更を迫る事はできますでしょうか。または他に何かよい方法はありますでしょうか。

  • 産業再生機構と整理回収機構

    本日、ニュースで「ロッテホークスが誕生!?」というのを見まして、産業再生機構とは?と思い、ちょっと調べてみたのですが3点ほど、自分の頭の中で整理しきれません。 (1)あるD会社が産業再生機構の支援を受けると、産業再生機構が非主力銀行の債権を買う。  ->非主力銀行の債権負担を減らすことが目的?  ->非主力銀行は、貸した分全額返ってくる? (2)産業再生機構の支援にもかかわらず、再建できない場合は、整理回収機構の再建が転売され、整理回収機構がD社の不動産やら何やらから、できるだけ回収するんですよね?それでも回収しきれないのが、国民からの血税で補われる? (2.5)変な会社にお金を貸した銀行の責任は問われないのでしょうか?貸した分全額、公的資金からもらってる!? (3)一番わからないのが、産業再生機構でD社が再建不可能と判断された場合に、整理回収機構に転売されるはずなのに、RCCでは、再生の見込みのある企業に関しては、再建支援の目的で、債権放棄に応じているっておかしくないですか?

  • 同業種の会社への転職

    こんにちは。 同業種の、いわゆるライバル会社への転職について質問です。 今いる会社にも別の同業種の会社から転職しました。 前にいた会社とは、一部利害関係もありますが、提携先でもあり、 特に問題もなく、転職できました。 ですが、今の会社は、入社してみると、仕事内容が、聞いていた物と異なり、 自分のやりたい仕事が出来ず、力を発揮できないため、再転職を考えています。 転職先は、同業種のライバル会社になりますが、狭い業界であり、 以前の会社で働いていた人もいるし、社長とも面識があります。 今度は、本当に自分のやりたいことが出来、力を発揮できそうです。 今の時点では、次の会社と契約書などを交わしたわけではなく、 今の会社の退職日は決まったので、退職後、1週間ほど休んで、 次の会社に就職しようと思っています。 もちろん、企業秘密を漏らす等、信義にもとるをするつもりはなく、 産業スパイのような真似をするつもりもありません。 この状況で、今の会社が、どこからか、転職先がライバル会社という噂を聞いたらしく、 弁護士に相談する、というようなことを匂わされました。 この場合、何か、こちらに落ち度や問題はあるのでしょうか? 弁護士に相談されて、困ったことになる可能性はありますか? ライバル会社に行くことを罰されることがあるのでしょうか? こちらも、弁護士に相談すべきなのか、判断に迷っています。

  • 世の中の会社名表記について

    只今、社内で顧客登録情報の精査を行っています。 ダブルの登録、略名での登録、前株か後株かなどの間違いのチェックをしています。 その際、インターネットで社名を調べて会社概要や企業情報のページで正式会社名をチェックし、 社内の登録情報が間違っていたら塗り替えるという作業方法です。 で、「有限会社」「株式会社」「○○法人(会社ではないですが)」が社名についてない企業がかなりあるのです。 「○○ジャパン」(○○には社名が入ります)というのが代表的です。外資系企業がこの傾向が強いのですが、こういう企業は株式会社ではないのでしょうか。 もちろん、そんなのは会社によるし一概には言えないのですが、 あまりにも表記として株式会社や有限会社がつかないところが多かったもので・・・。 あとは「△△社」「××事務局」「●●事務所」などの表記だけのところもあります。 「有限会社」「株式会社」「合資会社」「合名会社」「Inc」「Co,LTD」などがつかなくても会社として世の中的に認められて (という言い方は変かもしれませんが)いると解釈していいのでしょうか。 また、そういった基準があったら知りたいです。 勉強不足ですみませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • ナースサンダル愛用してる男性です。

    ナースサンダルをいつも会社出勤そして会社退社時はいつも女性用のナースサンダルをはいています。昼間は作業がメインの仕事なんで、足がむれやすいので、仕事以外はいつも女性用のショートストッキング着用のナースサンダルです。夏場は裸足で、しかも濃い目のネイルをぬってナースサンダルをはいています。足の健康のためにやってるんですが変でしょうか?

  • サービス産業に必要性はありますでしょうか?

    ご相談させて頂きたいのです。皆さんよろしくお願いします。委託請負業をしている会社の営業ですが、機械部品組み立てのセル生産現場にて 生産数の少ない(少量多品種)組み立て品にはPC画面に作業手順、組み立て順序を表示させて経験の少ない人達でも作業台の目の前にあるPC画面を見ながら出来るようにしています。この度、上司にこのシステムをサービス産業にも使えないか調べてと言われ、う~んサービス産業と一概に言われてもいろいろあるし本来、組み立て作業に対応するものだし必要性がある業種がなにか思いつかず悩んでます。仕事上のことで大変おこがましいですがアドバイス頂ければ幸いです。よろしきお願いいたします。

  • 看護士の賃金って安くないですか?

    29歳の技術系職の者です。 好奇心からリクナビであらゆる業種の賃金について調べていたところ、 「なぜ?」と考えずにはおれない業種がありました。 看護士・准看護士などです。 ひどいのになると派遣会社の時給で1100円、 夜勤が含まれるもので1500円程度のようでした。 常に人手不足の業界と聞き及んでおります。 また、専門性のある仕事のため誰がやってもいい業務ではないはずです。 1100円って事務系派遣会社の単純作業の賃金とかわらないわけで、 それを考えるととても彼らの仕事は報われているようには思えないのです。 ちなみに私の業界ではなんの資格も免許も経験も無くても人を受け入れるケースがあります。 そんな彼らの替わりはいくらでもおり、人手不足の業界というわけでもありません。 それでもアルバイトの場合、時給1700~2000円が相場となっております。 業界や世の中の仕組みというものがあるのでしょうが、 それにしても人の命預かる仕事で対価がこれでは彼らもやりきれないのではないでしょうか。 看護士による医療事故と結びつけるのは言い過ぎかもしれませんが、 モチベーションはまず上がらないだろうとは思います。 果たしてこれは稀なケースを目の当たりにしているだけなのでしょうか? それとも看護士はおおむね潤っているのでしょうか。

  • 新会社社名

    私は、これから輸入会社を起業しようとしている者ですが、良い社名がみつからずに、困っています。どなたか、かっこいい社名のアイデアをください!!