• 締切済み

4M40 前期型と後期型の互換性は?

お忙しいところ、、ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 当方、平成10年式のスペースギア(4M40・後期型、電子制御)を所有しており、先日、クルーズコントロールを使用しながら高速道路を100キロで走行してましたところ、オーバヒートをしてしまい、エンジンが止まってしまいました。 後日、ディーラーに持ち込んだところ、リビルトエンジン使用で、エンジン脱着込みで100万超えと言われてしまいました。 そこで、ネットて中古エンジンを探して乗せ替えを考えましたが、前期の機械式なら幾らでも見付かるのですが、不思議と後期の電子制御式は全く見つかりません、そこで、前期と後期で互換性はあるのかと思うのですが、どおなのでしょうか? 出来れば、ヘッド、シリンダー、ピストン等、ダメな所を前期型を使い、噴射ポンプなんかは電子制御を…と考えておりますが、難しいでしょうか? もしくは、前期型をそのまま載せて使えますてしょか? バカげた質問かもしれませんが、宜しくお願います。 

  • 12791
  • お礼率80% (8/10)

みんなの回答

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.5

No4です。再度失礼致します。 現役時代、純正リビルトには確か2種類あり(補機類・マニホールド付きと補機類・マニホールド無しのもの)、補機類無しのほうが当然ですが価格が結構安かったと思いました。(そのかわり補機類の付け替えは必要です)そのへんの確認をディーラーでしてもらってはいかがでしょうかね。 ただ、引退してから7年ほど経過していますので、今も設定されているかどうかは判りませんが・・一度確認してみていただけないでしょうか。 ただ、スペースギアのエンジン載せ換えは、下に降ろすのでも釣り上げるのでもなく、ラジエーター・バンパー周辺を全て取り外して、専用の吊り下げ特殊工具を使って前方へ引き出す形の作業でして、パジェロなどと比べると作業の難易度も高く時間工数(工賃)もより掛かったはずですよ。 少しでもご参考になれば幸いです。

12791
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 以前はリビルトも二種類あったんですね、今回、聞いてみましたら、リビルトは無いらしく、現物修理になるみたいですね… お忙しい中でのご回答、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

こんにちは。 前期型をそのまま載せ換えは全く無理でしょう。 電子制御式と機械式ではセンサーやコンピューター関係(エンジンだけではなくATの制御も異なります)が全く異なり、室内のエンジン・ミッション関連コンピューターハーネスまで全く別物です。 また、エンジン単体でも互換性があるのは首下(ブロックとクランクシャフト・ピストンまで)だけだったはずです。 ヘッドをはじめ、吸・排気系の噴射ポンプ・タービン・マニホールド、補機類などは全て載せ換えが必要になってしまい、結局はリビルト品載せ換えと同じくらいの価格になってしまうのではないでしょうかね。 それも素性のはっきりしない(シリンダーやクランクシャフトメタル類の消耗度合いが判らない)中古ブロックを使う形になってしまいますよ。

12791
質問者

お礼

ご回答、ありがとあございます。 前期型をポン付けは無理でしょうから、シリンダーや、腰下、ピストン、ヘッドは探しやすく、安い機械式を使って、噴射ポンプ、タービン等の補器類は、後期型を使って…と思いましたが、難しい様ですね。 お忙しい中でのご回答、ありがとうございました。

noname#178987
noname#178987
回答No.3

すいません。 100万超えるとの事、 それなら、中古車で、違う物を探された方が、お得では? 思い入れとか、どうしてもなら仕方ありません。 平成10年式との事、15年落ちに成ります。 エンジン修理でも、他の、部分が、傷んでるのは確かです。 そこから、先は、オーナーの判断に成りますが。。。。

12791
質問者

お礼

確かに年数の経過した車体ですが、あの走破性、積載量、車内の大きさを考えると、今、流通してる車にはないものがあるんですよね…サスガに100万はかけられないですが、20万位で治るならと思って、機械式のエンジンの一部を流用して…と思ったんですよね。 貴重な意見をありがとうございました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

スズキの載せ替えですが、電装関係全部必要になります http://minkara.carview.co.jp/userid/298006/car/733685/1303596/note.aspx

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

>前期型をそのまま載せて使えますてしょか? 駄目でしょう。コンピューターが異なります。各センサーが異なります。 配線のワイヤーハーネスが異なります。

12791
質問者

お礼

ご回答、ありがとうがざいます。 前期型をポン付けは無理みたいですね、それなら、シリンダーや、腰下、ピストン、ヘッドは探しやすく、安い機械式を使って、噴射ポンプ、タービン等の補器類は、後期型を使って…と思いましたが、難しい様ですね。お忙しい中でのご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4M40(前期型)について

    チャレンジャーのディーゼル4M40(噴射ポンプが電子制御でないやつ)に乗ってます。先日違法とは知っていてもブローバイをカットして走りました。 最初はすこぶる調子がよかったのですが、しばらくしてエンジンが振動してきました。これはまずいと思い元に戻したのですが、パワーが完全に落ちてしまいました。添加剤、燃料フィルター交換、エアクリーナー清掃といろいろやったのですが依然として振動、パワーダウンが直りません、どうすればよいのでしょうか? 詳しい方どうぞ回答願います。

  • スイフトの前期と後期の違い

    現在、スイフト(ZD11S XGエアロ MT車 4WD、2008年式)に乗っております。 最近手を加えたいと思い、いろいろなパーツ(電装系)を探していますが、決まって商品説明には 「前期 I 型車に対応」と書いてあります。 調べたところ、私のスイフトは後期(中期?)のようで、前期I形用のパーツを買っても物理的に合わないと思い、二の足を踏んでおります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004SKOSWE/ http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l163114294 このようなものを取り付けたいです。 自作PCや電子工作の経験があるため、カプラーやハーネスの形が合わなくても何ともできますが、 一番困るのが「形状」が合わないことです。 結論として ・ZD11Sの前期と後期の違い (例:**の形状が変更、XXの形状が変更) ・何年式から、前期と後期が別れるのか ・私が乗っているスイフトは、やっぱり上記のパーツが取り付けられないのか。 詳しい方、回答お願いいたします。

  • 車 平均燃費どうやって測定値出しているのか?

    最近の車には平均燃費が表示出来るようになっている車が多くなっています。どんなしくみで算出しているのか興味あります。 私が思うには、エンジンは殆どが電子制御となっており、コンピューターが噴射量を計算して、シリンダーに送り込みます。その噴射量のデータと走行距離とで算出しているのではないかと思います。アナログの流量計は付いていないと思いますが。詳しい方教えて下さい。

  • シリンダ 燃料供給装置 点火方式 燃料ポンプ

    同じ項目でいくつも質問しています。どんどん回答お願いします。m(_ _)m 1.シリンダの材質が鋳鉄からアルミニウム合金に変化したのはアルミニウム合金の成型技術が確立され重量面と強度面でアルミニウム合金が優れているからでしょうか。それ以外に何か理由はあるのでしょうか。 2.燃料供給装置が気化器から電子燃料噴射装置に変化してきたのは燃費の向上に役立てるためでしょうか。また、燃料をシリンダ内へ直接噴射する方式はより燃費が向上するのでしょうか。 3.点火方式が接点式から無接点式(トランジスタ)に変化したのは何故でしょうか。エンジンのかかりが良くなるのでしょうか。 4.燃料ポンプが機械式から電動式へと変化したのはどうしてでしょうか。電動式へ変化させたメリットは制御のしやすさでしょうか。何がどうなって電動式のほうが優れるようになっているのでしょうか。

  • 電子制御式燃料噴射のプログラム変更

    バイクの電子制御式燃料噴射装置を変更するにはプログラム書き換えればよいのでしょうか?またプログラム言語はC言語で書かれているのですか? 次回バイクを買い換えるときに電子制御式燃料噴射装置も自分でいじれたらおもいろいなと思いまして。

  • JZX100に詳しい方教えてください。

    当方、JZX100後期型のツアラーS(5AT)に乗っております。先日、前期型のツアラーSの解体車からスロットルを外しました。後期型は電子制御スロットルなので、前期型の普通のスロットルに変えたいのですが、可能でしょうか?変えられるという意見と変えられないという意見がありますが、実際可能であれば移植したいのですが・・電子制御スロットルの感じが以前から気に入らなく、普通のダイレクトなスロットルにしたいと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 直噴エンジンについて

    直噴エンジンについて詳しい説明をお願いします。 また、リーンバーンや電子制御燃料噴射装置との違いをお願いします。 あと、直噴エンジンを使うことによる環境への利点を教えてください。 できれば、参考になるような資料を教えていただけるとありがたいです。

  • NSR250 

    NSR250 MC18 88式をYオクで買ったのですが、F下のほうのシリンダーに穴が開いてました(交換予定 知り合いにMC18 89式のエンジンを譲ってもらう予定 質問です、NSR MC18 88式のエンジンに、MC18 89式のシリンダー、ピストンは取り付けできるのでしょうか? それとも新品でOHした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • RX7 FCをLPG仕様に

    エコカーブームの陰で泣いているRX7のFCをLPG仕様にしようと思います。 電子制御式燃料噴射装置なのでどうにかしてECUを騙す事が必要になると思います。 成功例があれば教えて下さい。 貴重な工業遺産であるロータリーエンジンを一台でも多く後世に残す為です。

  • セラミック系燃費改善グッズについて。

    セラミック系の燃料タンクに入れるタイプのグッズについてお伺いします。タンクに入れれば取り出すのは不可能だと聞きますし、効果がないならまだしも私の車にはEFI(電子制御式燃料噴射装置)なんてものが積んであるので、異物をタンク内に入れた場合、エンジントラブルが起きたりしないでしょうか?しがらみで、購入させられる立場にありますので、なんとか回避したいのですが。