• ベストアンサー

ヴィンテージアンプのオーバーホール費用高すぎ!?

マランツやマッキントッシュなどの高級アンプは見た目もカッコよく魅力的です。 私もオーディオ愛好家ですが、先日マッキントッシュC29の調子がどうも悪いので近くのメンテナンスをしてくれるところに持っていきました。 電話では、状態を見てから見積もりとのことで聞いていたのですが、 いざ持参し見積もってもらったところ、オーバーホールで8万円から10万円ほどかかるといわれました。 高くないですか?相場などご存知な方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 まあ、それにしましてもオーバーホールするのに大した手間、日数はかからないと思うのですが、いかがでしょうか。 ご意見などお寄せいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

大した日数掛からない。そうでしょうね。おそらくエージングと調整入れても3~5日。 仮に部品代を除いた手間賃が1日2万として、それでも高すぎると思うとしたら... amp修理工房さんなんかへ出したら数倍かかりますよ。 というのが私の素直な感想。 まぁ修理の内容にもよるので、見積り明細を見ないことには何とも言えませんけど。

lawer111
質問者

お礼

ありがとうございました。 率直なご意見をいただきましてよく分かりました。 また何かありましたら質問致しますのでよろしくお願いします。

その他の回答 (8)

noname#174219
noname#174219
回答No.9

確かに、10万は大金ですよね。大金じゃないという人はお金持ちだと思います。 なので先に予算を言ったらどうでしょうか? 「3万円しかだせないのですが、なんとかなりませんか?」っと。 私は故障したら、いつもこの方法で修理してもらいます。 購入したお店に修理を出すことが一番いいと思われますが、オークションで購入されたのでしょうか? オークションでジャンク購入したものを修理に出す人があまりに多いのも、修理代が高くなる原因だと思います。 安くて5万円。マッキントッシュのようなアンプであれば10万円は仕方ないのではないでしょうか・・・。 私も故障したら、本当に困り果てます。 「本当に申し訳ありません。なんとかお願いします。」・・・この言葉でだいぶ安くなる場合が多いと思いますが・・・。

lawer111
質問者

お礼

10万円は私にとっては大金です。一度近くでメンテナンスをしてくれるところに頼み込んでみます。ありがとうございました。

回答No.7

好きならいくらでも出す、みたいなマニアは多いですし、値段はあってないような業界ですからね。チューン品で何万も上乗せしたり。ただそれも「それでも買う」という人がいるから成り立っているわけで、まあ好き好きではないでしょうか。趣味のものですし。

lawer111
質問者

お礼

ありがとうございます。趣味のものだからやはり惜しんではいけないのは分かります。出来るだけ趣味にお金をかけれるようにしたいと思います。

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.6

国内の高級機メーカーで、「アキュフェーズ」は、ほとんどの自社製品の修理・オーバーホールを受け付けています。あわせて大体の目安金額も明らかにしていますが、それをみる限り、自社製品でないことを考慮すれば、「8万円から10万円」はそれほどひどい金額ではないと思います。 見積だけでも有料、な場合も結構あります。 http://www.accuphase.co.jp/service_estimate.html ただし、あくまで値段のみの話であり、修理業者の中には、オリジナルの部品、回路を無視して、とりあえず動作する方向で修理するのもあるようなので、お気をつけて。

lawer111
質問者

お礼

むちゃな修理をする人もいるのですか。安心して任せられる人を探したいと思います。やはり、皆さんがおっしゃっておられるように10万円くらいは相場なのですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.5

同じ部品にそのまま取り替えれば済む穴視ではありません。 本当にまともに行ってくれるところではトランジスタやコンデンサー、半固定抵抗などの大部分を交換したり もう入手できないような部品がある場合は代替パーツが必要ですし 場合によってはそのために新しい回路を作らなければなりません。 回路図などが無くても基板から回路図を起こせる技術も必要です。 バイアスの調整やオシロスコープでの計測、12時間とか24時間連続テスト、分解洗浄、半田の修正なども行います。 特にAMP修理工房さんは交換状況の写真など多数掲載されているのでいかに手間隙のかかることかががよく分かります。 http://amp8.com/ http://www.geocities.jp/tsoka/index.html

lawer111
質問者

お礼

手間がかかる作業であることが良く分かりました。だからアンプを見てみないと見積もれないとおっしゃられたことも理解ができます。ただ、依頼する方としては事前に明確な費用を出してもらえると理解しやすいと思うのは私だけでしょうか。これから学んでいきます。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

何するかだよね。 ボリュームやセレクタやスイッチを全部分解洗浄組たて直しをして、電解コンデンサ交換、ハンダ補正とリレー、オペアンプの交換をきれいにやって調整してくれるなら安いもんだと思うよ。

lawer111
質問者

お礼

オーバーホールの内容次第ということでしょうか。それにしても、オーバーホールの内容は全然話してもらえませんでした。次回は事前にしっかり聞きたいと思います。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.3

マッキントッシュC29、憧れのコントロールアンプですね。オーバーホールの内容次第ですね。年代ものですから、電解コンデンサーは総替えでしょうし、セレクタースイッチ(接触不良)をどうするのか(交換は無理だと思うのですが・・部品が売っていない)が気になります。オーバーホールの内容が分かりませんので、高いとも安いとも判断出来ません。

lawer111
質問者

お礼

オーバーホールの内容をしっかり聞くには、私の方もオーディオのことをよく知っておく必要があることを理解致しました。ありがとうございました。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

高いか安いかの価値判断は、貴方がされてください。 ヴィンテージ物のプリアンプですから、音が気に入っているのら修理された方がよろしいでしょうし、音にこだわりがなければ現在の新しいプリアンプをお買い求めされてください。 結局、修理のための部品が無いとか結構レアな物なので相場は有ってない無いようなものです。 http://audio-heritage.jp/MCINTOSH/amp/c29.html

lawer111
質問者

お礼

新しいマッキントッシュは聴いたことがないので、その内に新しいマッキントッシュの音も聞いてみたいと思います。相場は有ってないようなものですか。そんなにオーディオを修理する人は希少なのでしょうか。確かにネットで探してもあまり見つかりませんでした。ありがとうございました。

noname#178987
noname#178987
回答No.1

使ってる物が、違います。 部品一つ結構高いので、ある程度、仕方ないのではないでしょうか? あと、もう一つ、昔と違いステレオを持ってる人は、そういません。 当然、店は、利益を出さないと、生き残れません。 当然、そこに、修理費は、高く成るのでは、、、、 需要と、供給との関係ですね。

lawer111
質問者

お礼

そうですか、もう少し安くしていただけると気軽にメンテナンスに出せるのですが、そうはならないようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TANNOYスピーカーと相性のよいアンプ

    オーディオアンプを購入しよう考えているのですが、 どれにするか迷っています。 候補は以下の4つです。 アキュフェーズ E-250 マランツ PM-13S1 マッキントッシュ MA6300 マッキントッシュ MA6800(中古) いずれも試聴しましたが、自分のスピーカー(TANNOY Arden2)と組み合わせた試聴ができなかったので少し悩んでいます。 これらのアンプと組み合わせた場合どんな音になるでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 また、このほかにお勧めのアンプがあれば教えて下さい。 自分はクラシック、ジャズ、ロック、何でも聞きます。

  • オーディオ セパレートアンプ

    [オーディオに関して、数十年前から アンプは ONKYO Integura 732 スピーカーは、YAMAHA NS-690 ほか、それに YAMAHA DSP-107 を使用していますが、昨年フロントスピーカーを B&W 802D に変えました。今度ピュアオーディオに徹して、アンプをセパレートにしようと思いますが、いざ選ぶとなるといろいろ迷ってしまいます。プリ・パワー合わせて、定価ベースで150万前後で、マランツ・マッキントッシュ・アキュフェーズ・ラックスマンのどの製品がおすすめでしょうか?]

  • ゼファー400のオーバーホールについて教えて下さい

    7~8年稼働していないゼファー400をメンテに出したのですが、車検・バッテリー、オイル、電球などの交換・キャブのオーバーホールなどで合計 12万円の見積もりが出たのですが、この金額が妥当なのかわからないので、相場を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • プリ・パワーアンプ

    先日以下のような質問をしました。 オーディオに関して、数十年前から アンプは ONKYO Integura 732 スピーカーは、YAMAHA NS-690 ほか、それに YAMAHA DSP-107 を使用していますが、昨年フロントスピーカーを B&W 802D に変えました。 今度ピュアオーディオに徹して、アンプをセパレートにしようと思いますが、いざ選ぶとなるといろいろ迷ってしまいます。プリ・パワー合わせて、定価ベースで150万前後で、マランツ・マッキントッシュ・アキュフェーズ・ラックスマンのどの製品がおすすめでしょうか?] 今回問題を絞って、次のような再質問をいたします。 現在検討しているのは、プリ・パワーアンプの順に (1) マランツ:    SC-7S2・SM-11S1 (2) マッキントッシュ:C-46・  MC-402 (3) アキュフェーズ: C2410・ A45 (4) ラックスマン: C-600f・ M600A それに、メーカーをまたいで (5) マランツ:SC-7S2 と ラックスマン M-800A これらについて、実際に使用されている方や経験豊富な方のご意見をお願いします。 また、秋葉原や都内ので試聴や良心的なアドバイスをしてくれるショップをお教えいただくとありがたいのですが。 

  • DJミキサーとアンプとSPの、高音質な繋ぎ方

     先日、貰い物のアンプの故障と、DJミキサーの経年劣化(10年)による不調が重なって、アンプの買い替えと、ミキサーのオーバーホール&修理を行いました。  アンプは手ごろなものを、ということでマランツのPM6100SAを購入。そこで、いわゆる高級オーディオの世界に触れ、機材を少しずつですが良いモノにしていこうと考えています。試聴(一度ですが)とルックスで、SPをまずJBLの43シリーズ(希望は4344M中古・恥)に変えようとしています。  前置きが長くなってしまいましたが、DJミキサーを使うスタイルで、一番良い繋ぎ方は、ターンテーブル→ミキサー→アンプ→SPで良いのでしょうか?  また、先日、某掲示板で、ミキサーのフォノイコライザーを使わずアンプのを使うのが良いとあったのですが、どういう意味なのでしょうか? 今のラインナップは、 ターンテーブル:テクニクスSL-1200mk3、mk3D ミキサー:ベスタクスPMC-20(買い替え予定:同PMC-400、パイオニアDJM-3000) プリメインアンプ:マランツPM6100SA スピーカー:ソニーS-SS440  です。 TT→ミキサー→パワーアンプ→SPにすると良い、悪い、という意見も見聞きしました。オーディオに詳しい方、将来のグレードアップも考慮に入れていただきつつ、接続例とその効用などをお教えください。

  • ダイハツの軽自動車のブレーキオーバーホール

    車検前に車屋さんに見積もりを出してもらいに行ったところ、 ブレーキの整備が必要との事でした。 (オーバーホールというのでしょうか?) ブレーキの整備+前後のブレーキパッド交換+工賃で、48000円くらいといっていたように思います。 あまりの金額によく覚えていません・・。 工賃や交換部品などの総支払額は妥当なものでしょうか? ブレーキのオーバーホールを依頼したことがないので 相場が分かりません。 ご存知の方、宜しくお願いします。 ちなみに車種はダイハツのテリオスキッドです。

  • 高級機と普及機の境界線

    オーディオ機器の普及期と高級機の値段の境目はいくらくらいなのでしょうか?例えば、マランツのPM-14SA,ver2というプリメインアンプを例にしますと、税抜き価格が23万円もするアンプですが、オーディオ専門誌などのオーディオ評論化の方は中級機クラスなどと中途半端な位置付けで評価されています。定価が23万円もすれば立派なハイエンドクラスだと私は思うのですが。それに23万円という値段は一般人の方が軽くポンと買える値段ではないはずです。一体いくらあたりから高級機になるのでしょうか?

  • 同じ価格帯の石アンプと球アンプの比較

    20万円程の価格帯においての石アンプと球アンプの比較の場合、どちらの方が概して良い音が出るでしょうか? 個体差があるのは当然ですので、敢えて一般的な比較をした場合です。 当方アンプをアンプを購入しようと思っているのですが、石か球かでまず止まっています。 オーディオ屋の店員に「球は100万円クラスの高級品じゃないと良い音は出ない。石は安価で安定した音が出ます。」と言われました。 これは極論な気がしますが、ボーカル物メインに聴く私は球アンプも検討対象に入れておりましたので不安になってしまったのです。 20万円程度の球アンプでは駄目なのでしょうか? 自分の耳で聴くのが一番かとは思いますが、聴いて回れる範囲も限られていますのでたくさんの方のアドバイスをいただきたい次第です。 よろしくお願いします。

  • プリアンプのバランス、パワーアンプのGAIN

    オーディオに詳しい方、お教えいただけますでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。 マッキントッシュのMC2505とC26を使っています。 C26にはBALANCEがあり、MC2505にはGAINがあり、両方とも音の左右の差を調整できるようになっています。 〇なぜ、このような機能が必要なのでしょうか。どのような使途が目的で存在する機能でしょうか。 〇この当時のアンプは、メンテナンスをしたとしても、左右の音がが揃いにくいということでしょうか。 〇そもそも左右が揃っているかどうか、どのようにして確認すれば良いでしょうか。 パワーアンプのメーターは当てになりますか。(あまりならないようにも思います。) メーターの左右の誤差は、どれくらいなら許容範囲でしょうか。 どのようなことでも構いませんので、コメントいただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 古いアンプの購入を考えています。

    現在、私はサンスイ製のAU-α707L Extraを使用しています。 若い頃にお金を貯めて購入し現在も大切に使っています。 スピーカーはS-99twinXで少し前にネットオークションで落札しました。 このスピーカーは気に入っておりますが、このアンプとの音質的な マッチングが少し気になっています。 少し高音がキツめでもう少しまろやかな感じになればと考えています。 綺麗な高音が好きですが好みが変わってきたのかもう少し聴き疲れが無い様な 音にならないかと思っています。 そこで気になっているのがマランツのPM-90シリーズです。 中古相場金額的にもギリギリ手が届くかな? っというところです。 そこでお聞きしたいのがPM-90とPM-90Fってのですが Fが付く、付かないで内容的(音質、設計、金額など)に何が違うのでしょうか? また、何かお薦めのアンプがあれば教えて下さい。 中古で無ければならないと言う訳ではありませんが、新品でこのあたりの ランクのアンプは金銭的に無理がある事と、昔の憧れのオーディオを 入手する楽しみも兼ねて現在は中古品の購入を考えています。 実際に店頭で聴き比べてという訳にはいかないのでお詳しい方よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう