- ベストアンサー
- すぐに回答を!
カラートリートメント
こんばんは! 私は今の髪色がダークブラウンでてっぺん辺りは色が落ちて黒になってきています。 そして髪がお尻より少し上くらいまでの超ロングで美容院いっても高額になってしまいます(゜Д゜;) そこでカラートリートメントというのを購入したのですが、ブリーチしないと入らないとかいろいろ調べたらかいてあったのですが… カラートリートメントの色はアッシュミルクティーで、仕事上あまり明るいのはだめで…。 色入るのでしょうか(>_<) 少しでも何かわかる方お願いしますm(_ _)m
- maaa0711
- お礼率73% (11/15)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- yu-ki703
- ベストアンサー率56% (53/93)
おはようございます。 部分染めはした事ありませんか? 伸びて来た黒い部分だけを染める事できますよ。(リタッチ)といいます。 私もロングなのでいつもそのやり方でやっています。 そして少しお金に余裕がある時はリタッチに加えてヘアーマニキュアをします。 髪にツヤが出ます。 勿論ダークブラウンもあると思います。 リタッチもヘアーマニキュアも何処の美容院でも扱ってますので良かったら試してみてください。
関連するQ&A
- カラートリートメント
10ヶ月前くらいに美容院で黒染めして 今日美容院でアッシュブラウンのトーン8に染めました。 色はふつうに入ったのでよかったのですが、 アッシュ系は落ちやすいとよくききます。 持続させるためには、カラートリートメントを使った方がいいですか? もし使うなら、オススメとかありますか? (何色がいいとか) アッシュ系に染めたのははじめてです 回答待ってます
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチとカラー
夏休み初めに美容院でカラーをしてきました。今まで何度も黒染めを繰り返していたので美容師サンには「色が入るかは保証できないし痛むからブリーチはしないでカラーだけにしようか。」と言われ染めた直後は、希望通りの明るい色にはならなかったもののダークブラウン的な感じで割りと気に入ってました! しかし2週間経った今、せっかくの髪色が色落ちして真っ赤になってしまいました。なので自分で染め直そうと思い、市販のブリーチとカラーを購入してきました!よくよく考えれば美容師さんでも染められないのに自分で綺麗にできるわけないですよね(笑)でもできる限りのことはしたいので上手くできるコツなどがあれば教えてください!なりたい色はアッシュ系のくすんだ色味です(;_;)
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 早めの回答お願いします! ヘアカラーについて
約2週間前、美容院でブリーチを2回してもらい、アッシュを入れてもらったのですが イメージより明るすぎてしまい、翌日もう一度暗めのアッシュを入れていただきました。 その3日後、あっという間に明るくなってしまい、次は自分で暗めのアッシュを 入れました。そうしたら、染まるには染まったのですが若干緑っぽいアッシュに なってしまいました。その1週間後、案の定色はすべて落ち、今はミルクティーの ような色になっています。これ以上髪を傷めつけたくはないし、意外と色としては 気に入ってはいるのですが、急きょ用事でこの髪色をもう少し落ち着かせなくては いけなくなりました(;O;)ほんの3日ほどでいいんです。 ブラウン(一般的な明るすぎず暗すぎず)に戻したいのですが、具体的に どのような色を入れればブラウンになるでしょうか?ブリーチした髪にですと、 ブラウンを入れても、オレンジや赤くなってしまった!なんて声も聞きます。 もちろん美容師さんに髪質や髪色を見て入れてもらうのが得策だとは思うのですが 時間的にも金銭的にも美容室では無理な状況です(>_<) 同じようにブリーチからのブラウンにした方、できれば詳しく(プリティアのロイヤルブラウンなど) 教えていただけたら嬉しいです! 勝手ながら早めの回答お願いいたします!
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪のカラートリートメントについて
美容院でピンクアッシュに染めてもらいました。 色持ちさせたくてカラートリートメントのパープルをやったらハイライトをいれていた部分に思ってた以上に紫が入ってしまいました! グレーのカラートリートメントと混ぜたらピンクアッシュっぽい色になりますか? アドバイスください。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 美容室 カラー
静岡に住んでる者です。 もう少ししたら髪色をミルクティーブラウンに したいのですが、田舎の美容室でミルクティーブラウンに 染めたいといってできますか? お店によって色の種類はちがうんですか? 街の美容室にいったほーがいいですか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 紫シャンプーとカラートリートメントについて
マット、というよりグレー系の髪色にしたいのですが、 ダメージが凄く美容師さんに止められているのと、自身も危険な気がして、ブリーチはしていません。 カラーのみで最大限マットorグレー系の色に近づきたいのならムラシャンが効くのでは?と 勧められたのですが、エンシェールズのパープルは欠品でどこも置いていません..... カラーバターか他社の紫系トリートメントはあるようですが、 (1)紫トリートメントはムラシャンの様に、黄ばみを抑えグレー系の色味にする効果はありますか? またトリートメントの場合は、元からマットやグレーの物が良いのでしょうか? (2)ムラシャン等を添付くらいの髪色(level9程度)が使用したところで、効果はあるのでしょうか? (そもそもブリーチしてないので赤みも残ってます...) (3)添付画像の様な色は、ブリーチをしないと不可能でしょうか... アドバイス頂けたら幸いです
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 市販のカラー剤でメッシュにできる?
市販のブリーチ剤じゃなくてカラー剤でメッシュを、入れることは出来ますか?例えば、アッシュ系の色など… 今の髪色は、美容室で染めたやや明るめの茶髪です。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ヘアカラーについて質問です!
髪色について質問です。 ブリーチをして薄い金にした後、アッシュにしようとしてクールアッシュとつかったところ 見事な銀髪になってしまいました。その後、ブリーチカラーのクリアブラウンを使いましたが 暗いグレーに赤が混じったような汚い色になってしまいました。 この状態からブラウン系アッシュ、もしくは自然なブラウンにするにはどうすればいいのでしょうか? 自分で調べた限りでは赤系の色を入れるといいという情報が得られたのですが… 回答をお待ちしてます。 また相当髪がいたんでしまったのでトリートメントのコツとかも教えていただきたいです。 画像は部屋で撮った髪色です。 日光に当たると明るめのグレーに赤が混じったようになります。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチした毛先にカラートリートメント
上が黒髪で毛先の方が13トーンくらいの金髪の グラデーションの髪色なのですが 黒髪からブリーチして色を抜いたので 毛先がオレンジっぽい金髪です 手持ちに青と紫のカラートリートメントがあるので 毛先に入れようと思っているのですが 今の状態でいれると どんな色になるでしょうか? 理想はオレンジが落ち着いて アッシュぽくなる感じです 汚くないくすんだ色になってほしいです 少し青や紫の色味が出てもいいですが ビビットな派手な感じにはしたくありません 青と紫の割合やどのくらい薄めればいいのか どんな色になるか わかる方教えてください! ちなみに今持っているカラートリートメントは 白に近くなるまでブリーチした髪には 青は真っ青に染まり 紫はピンクよりの紫に染まります
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- カラートリートメント(白髪染)と美容院の併用
昨年から白髪が気になりはじめ2~3か月に1度美容院で白髪染めをしています。 ダークブラウンに染めていますがもう少し明るい色にしたいのですが、 美容院では白髪染めはこのくらいの色がベストかなと言われています。 染めて2週間程で白髪が目立ってくるようになり美容師さんに次ぎ来るまでのつなぎとしてカラートリートメントを使うのもありかなと教えてもらいました。 以前、美容院と併用で緑色になるものがあると聞いたことがありますが、 美容院と併用しても問題ないカラートリートメントはどんな商品があるか教えていただきたいです。 明るめの色があるものが希望です。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
ありがとうございます(^^)/ 購入して試してみます♪